JPH076637A - テープ状電線の製造方法 - Google Patents

テープ状電線の製造方法

Info

Publication number
JPH076637A
JPH076637A JP17121293A JP17121293A JPH076637A JP H076637 A JPH076637 A JP H076637A JP 17121293 A JP17121293 A JP 17121293A JP 17121293 A JP17121293 A JP 17121293A JP H076637 A JPH076637 A JP H076637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
insulating film
tape
electric wire
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17121293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihide Kimura
寿秀 木村
Masahiro Nishimura
政廣 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP17121293A priority Critical patent/JPH076637A/ja
Publication of JPH076637A publication Critical patent/JPH076637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 作業性の向上、製品の品質及び歩留の向上、
設備及び製造費用の低減をはかったテープ状電線の製造
方法を提供する。 【構成】 長尺の銅箔を長手方向に連続してスリット
し、得られた集合導体を二つの導体群となし、それぞれ
の導体群に、間欠的に窓を打抜かれた接着剤を塗布した
長尺のプラスチック絶縁フイルムを、上記接着剤層を内
側にして導体群の上下両面より供給して貼合せ、導体と
プラスチック絶縁フイルムが積層された長尺基板とする
一連の連続した製造工程で行うテープ状電線の製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に小型で、厚みが薄
く、高い可撓性が要求されるテープ状電線の製造方法に
関するものである。
【0002】図3はテープ状電線の一例の説明図で、図
3(イ)は上面図、図3(ロ)は横断面図である。図面
において、11は銅箔又は円形断面の導体を加圧して得ら
れた導体で、かかる導体11の複数本を間隔をおいて平行
に配列し、その上下両面から、ポリエステルフイルム12
A の片面にPVCの接着剤層12B を設けた絶縁フイルム
12を、上記接着剤層12B を内側にして添わせ、加熱加圧
等により一体化されている。そして、前記導体11の両端
は端子部形成のため露出しており、又絶縁フイルム12の
両端はコネクタ挿入のため補強テープ14により補強して
ある。
【0003】上述したテープ状電線の従来の製造方法
は、複数本の導体を間隔をおいて平行に配列したリボン
状導体とプラスチック絶縁フイルムとの貼合せ工程がネ
ックとなってラインスピードを速く出来ず、これを補っ
て作業性の向上をはかるため、できるだけ多数本のリボ
ン状導体を並べて、製造ラインスピードは遅くなるが、
基板の面積としてみた場合、出来高が向上する方法が用
いられてきた。
【0004】このため、長尺の銅箔をスリットしたり、
円形導体を加圧により潰して作った導体群を多数個のリ
ール等に巻取り、これを一旦ストックする。そしてリー
ル等にストックされた導体群を次の工程で引出し、端子
部導体露出のために、間欠的に窓を打抜かれた、ポリエ
ステルフイルムの片面にPVCの接着剤層を設けた絶縁
フイルムにて上記導体群の上下両面から挾み込み、加熱
加圧して一体化し、テープ状電線の長尺基板を得てい
た。その後必要に応じ、露出した導体群にSn又はPb
/Sn等のメッキを施し、導体群の露出した個所等にて
切断する等して個々のテープ状電線を得ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
テープ状電線の製造方法においては、厚みが薄く、幅が
比較的せまい銅箔を多数のリールにできるだけ整列状態
で巻取る工程、及び次に多数のリールからすべてのリボ
ン状導体の張力を適当に保持しながら絶縁フイルムの貼
合せ工程へ供給する作業が避けられない。
【0006】そのため (1) 作業工程が複雑で人の手間が多くかかり、リボ
ン状導体の汚れや、しわ折り、変色等の好ましくない変
化が生じ易い。 (2) リボン導体のサプライ装置等の設置スペースも
含めて、製造設備費用、メンテナンス費用が高い。 (3) 取扱い作業工程が多いため、薄いリボン状導体
に、しわ折れ、ねじれ変形の機会が多くなり、加えて巻
取り、巻戻し作業や、その張力が適正でなかった場合等
の条件不適により、リボン状体の加工硬化の機会が増加
し、品質に悪影響が出やすい。 等の問題点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解消し、作業性の向上、製品の品質及び歩留りの向上、
設備及び製造費用の低減をはかったテープ状電線の製造
方法を提供するもので、その第1の特徴は、長尺の銅箔
を長手方向に連続してスリットし、得られた集合導体を
二つの導体群となし、それぞれの導体群に、間欠的に窓
を打抜かれた接着剤を塗布した長尺のプラスチック絶縁
フイルムを、上記接着剤層を内側にして導体群の上下両
面より供給して貼合せ、導体とプラスチック絶縁フイル
ムが積層された長尺基板とする一連の連続した製造工程
で行うテープ状電線の製造方法にある。
【0008】又本発明の第2の特徴は、長尺の銅箔を長
手方向に連続してスリットし、得られた集合導体を二つ
の導体群となし、それぞれの導体群に、窓の打抜きのな
い接着剤を塗布した長尺のプラスチック絶縁フイルム
を、上記接着剤を内側にして導体群の上下両面より供給
して貼合せた後、間欠フイルム剥離機を通して間欠的に
フイルムのない個所を設け、導体とプラスチック絶縁フ
イルムが積層された長尺基板とする一連の連続工程で行
うテープ状電線の製造方法にある。
【0009】
【実施例】図1は本発明のテープ状電線の製造方法の第
1の特徴による製造ラインの説明図である。図面に示す
ように、長尺の圧延軟銅箔1を、例えばマイクロスリッ
ター2を用いて長手方向に連続してスリットして集合導
体Aを得る。この得られた集合導体Aを、例えば1本お
きに集めて2ブロックの導体群B,B'となし、それぞれ
リボン線コース修正ローラー3に供給し、同一平面上に
所定の間隔で配列されたリボン状導体となす。この導体
群B,B'にあらかじめ端子部導体露出のために間欠的に
窓を打抜かれた、ポリエステルフイルムの片面にPVC
の接着剤層を設けた長尺のプラスチック絶縁フイルム4
を、上記接着剤層を内側にして導体群の上下両面より供
給し、加熱、加圧ロール5により一体に貼合せ、導体と
プラスチック絶縁フイルム4が積層された長尺基板Cを
得、必要により乾燥装置6にて乾燥した後、巻取機7に
巻取り、図3に示すような長尺基板とする。このような
長尺基板は、必要により導体露出部11に連続してSn又
はPb/Snメッキを施し、図のX−X部分より切断し
て図4に示すような、両端に端子部導体11を露出したテ
ープ状電線を得る。
【0010】図2は本発明のテープ状電線の製造方法の
第2の特徴による製造ラインの説明図である。図におい
て図1と同一符号は同一部位をあらわしている。図1と
同様に、長尺の圧延軟銅箔1を連続してスリットして得
られた集合導体Aは2ブロックの導体群B,B'に分離さ
れ、それぞれの導体群B,B'には前記同様にプラスチッ
ク絶縁フイルム4'が貼合されるが、この絶縁フイルム4'
としては、窓の打抜きのないものが使用される。その後
必要に応じて乾燥装置6で乾燥され、アキュムレーター
8で一時蓄積され、連続して間欠フイルム剥離機9によ
り、端子部導体露出のために間欠的に窓が打抜かれて、
図3に示すような導体11と絶縁フイルム12が積層された
長尺基板Cを得る。得られた長尺基板のその後の処理は
図1の実施例の場合と同様である。
【0011】図1及び図2に示す本発明の製造方法にお
いては、各位置での導体群のテンションや、プラスチッ
ク絶縁フイルム接着のための諸製造条件が適正に定めら
れて定常製造稼動すると、従来の製造方法におけるリボ
ン状導体の巻取りや、別装置に掛けての絶縁フイルム貼
合せ工程への送り出し等の作業が大幅に低減され、無人
運転も不可能でなくなり、作業性が著しく向上する。
【0012】又各製品の、例えば端子部導体のメッキの
有無、完成時における固有の形状等、個々の製品仕様に
合致させるための以後の作業工程は、巻取機にロールと
して巻取られた長尺基板を使って行うため、これらの後
工程の自動化、簡素化も実施しやすいものとなる。
【0013】
【試作例】銅箔として、幅100mm ×厚み0.1mm の圧延軟
銅箔をサプライし、マイクロスリッターで1.0mm 幅の定
ピッチでスリットし96本の集合導体を作り、これを1本
おきに48本づつを集め2ブロックの導体群とした。又プ
ラスチック絶縁フイルムとしては、厚みが35μmのポリ
エステルフイルムの片面に接着剤層としてPVCがラミ
ネートされた幅100mm と125mm のフイルムを使用した。
いずれの場合も導体群を挾んでサンドイッチ状のテープ
状電線を製造するために2枚づつ必要であるが、そのう
ちの1枚には前もって穿孔機でピッチが100mm で適当な
大きさの端子用窓があけてあり、その窓の直近に、コネ
クタ挿入のために必要な大きさのポリエステルの補強テ
ープを貼付けた。
【0014】上記2ブロックの導体群のうち、1ブロッ
クはピッチ2.0mm に、もう一方のブロックはピッチ2.5m
m に、修正ローラーで矯正配列されて加熱、加圧ロール
にサプライし、前述のそれぞれ2枚づつの絶縁フイルム
をラミネートした。今回の試作例の場合、ラミネートは
上記いずれの導体群の場合も、2段ロールを使用して第
1のロールは 190℃×4kg/cm2 、第2のロールは 180
℃×2kg/cm2 の加熱、加圧条件とし、ラインスピード
は 3.5m/分で作業を行った。この結果、高品質の製品
が、作業能率よく製造できることが確認された。
【0015】なお、上記の製造方法により巻取られた長
尺基板は、必要に応じてメッキ装置に供給して端子部導
体のみメッキを施したり、あらかじめ一方のフイルムに
窓が打抜かれている位置で、もう一方のフイルムを剥離
する等、従前と同様、完成品とするための後工程に供給
される。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のテープ状
電線の製造方法によれば、従来のような導体群を多数の
リールに巻取り、再びこれを絶縁フイルムの貼合せ工程
に供給する等の手間のかかる作業が省略できるので、作
業性が著しく向上する。さらに作業性の向上以外にも次
に列記するような効果がある。 (1) 従来のように、銅箔のスリット工程と、絶縁フ
イルムの貼合せ工程を別工程で行う場合、スリットは作
業能率の関係から20〜30m/min のラインスピードで行
うため、銅箔スリット断面にソゲ、ヒゲ等、品質に問題
が生じるが、本発明の方法では、銅箔スリットのライン
スピードは、絶縁フイルムの貼合せ工程の低スピード
(3〜4m/min )に合致させておそくなるため、銅箔
のスリット断面の品質が向上する。 (2) 導体群のリールへの巻付け、貼合せ工程での巻
戻し等の工程の省略により、これらによって生じる加工
硬化の機会が減少するとともに、導体群の汚れ、しわ折
れ、変色等の機会も減少し、結果として、品質が改善さ
れ、製品の歩留が向上する。 (3) 導体群が巻付けられたリールのストックヤー
ド、サプライ装置等のスペースを含めてトータルの製造
設備費の低減がはかれる。 (4) 主として効果が出る夜間の無人運転がやりやす
くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテープ状電線の製造方法の第1の特徴
による製造ラインの説明図である。
【図2】本発明のテープ状電線の製造方法の第2の特徴
による製造ラインの説明図である。
【図3】本発明の製造方法により得られた長尺基板の上
面図である。
【図4】テープ状電線の一例の説明図で、図4(イ)は
上面図、図4(ロ)は横断面図である。
【符号の説明】 1 銅箔 2 マイクロスリッター 3 リボン線コース修正ローラー 4,4' 絶縁フイルム 5 加熱加圧ロール 6 乾燥装置 7 巻取機 8 間欠フイルム剥離機 9 アキュムレーター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺の銅箔を長手方向に連続してスリッ
    トし、得られた集合導体を二つの導体群となし、それぞ
    れの導体群に、間欠的に窓を打抜かれた接着剤を塗布し
    た長尺のプラスチック絶縁フイルムを上記接着剤を内側
    にして導体群の上下両面より供給して貼合せ、導体とプ
    ラスチック絶縁フイルムが積層された長尺基板とする一
    連の連続した製造工程で行うことを特徴とするテープ状
    電線の製造方法。
  2. 【請求項2】 長尺の銅箔を長手方向に連続してスリッ
    トし、得られた集合導体を二つの導体群となし、それぞ
    れの導体群に窓の打抜きのない接着剤を塗布した長尺の
    プラスチック絶縁フイルムを、上記接着剤を内側にして
    導体群の上下両面より供給して貼合せた後、間欠フイル
    ム剥離機を通して間欠的にフイルムのない個所を設け、
    導体とプラスチック絶縁フイルムが積層された長尺基板
    とする一連の連続工程で行うことを特徴とするテープ状
    電線の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2により製造された長尺基
    板のプラスチック絶縁フイルムが存在しない個所に、連
    続してSn又はPb/Snメッキを施すことを特徴とす
    るテープ状電線の製造方法。
JP17121293A 1993-06-16 1993-06-16 テープ状電線の製造方法 Pending JPH076637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17121293A JPH076637A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テープ状電線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17121293A JPH076637A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テープ状電線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076637A true JPH076637A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15919120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17121293A Pending JPH076637A (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テープ状電線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076637A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08203339A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Fujikura Ltd フラットケーブル
FR2780545A1 (fr) * 1998-06-30 1999-12-31 Siemens Automotive Sa Procede et dispositif de fabrication de faisceaux de cables plats
EP1143459A2 (en) * 2000-04-07 2001-10-10 Goto Electronic Co., Ltd. Method of successively manufacturing slender square conductive wires
KR100410953B1 (ko) * 2001-11-24 2003-12-18 주식회사 키트론 접착식 필름전선의 제조방법
CN108987094A (zh) * 2018-06-20 2018-12-11 深圳市信维通信股份有限公司 无线充电线圈的制作方法
CN116206926A (zh) * 2023-03-14 2023-06-02 东莞市富瑞电子科技有限公司 保险丝加工方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08203339A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Fujikura Ltd フラットケーブル
FR2780545A1 (fr) * 1998-06-30 1999-12-31 Siemens Automotive Sa Procede et dispositif de fabrication de faisceaux de cables plats
EP1143459A2 (en) * 2000-04-07 2001-10-10 Goto Electronic Co., Ltd. Method of successively manufacturing slender square conductive wires
EP1143459A3 (en) * 2000-04-07 2002-11-20 Goto Electronic Co., Ltd. Method of successively manufacturing slender square conductive wires
KR100410953B1 (ko) * 2001-11-24 2003-12-18 주식회사 키트론 접착식 필름전선의 제조방법
CN108987094A (zh) * 2018-06-20 2018-12-11 深圳市信维通信股份有限公司 无线充电线圈的制作方法
CN116206926A (zh) * 2023-03-14 2023-06-02 东莞市富瑞电子科技有限公司 保险丝加工方法
CN116206926B (zh) * 2023-03-14 2023-10-31 东莞市富瑞电子科技有限公司 保险丝加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085502A (en) Jumper cable
US3239916A (en) Ribbon cable
US4357750A (en) Jumper cable
KR20080015472A (ko) 인쇄 배선 기판 제조 방법
JPH076637A (ja) テープ状電線の製造方法
JPH05298939A (ja) フラットケーブル及びその製造方法
JPH10511502A (ja) 難燃性フラットケーブル製造の装置および方法
US4070214A (en) Process for continuous precision lamination of multiple strips to a substrate
US4366017A (en) Process and apparatus for continuously applying reinforcing tapes from synthetic resin, on the longitudinal sides of plastic sheets
JP3413595B2 (ja) 平角導線の整列治具
JPH03283207A (ja) フラットケーブルの製造方法
JP3118663B2 (ja) フラットケーブルの製造方法
JPH1055726A (ja) フラットケーブルの製造方法
JP2913352B2 (ja) 配線パターン打抜方法
JPH0370109A (ja) フラットコイルの製造方法
JPH1022034A (ja) 圧接型コネクターの製造方法
JPH0668722A (ja) フラット配線体の製法
US3348284A (en) Method for manufacturing metal coated bands
JP2876370B2 (ja) フラット配線体の製法
JPH06262623A (ja) ラミネート材積層シートモールディングコンパウンドの製造方法
JPH0453047B2 (ja)
JPH0922626A (ja) フラットケーブルの製造方法
JPH03263713A (ja) フラットケーブルの製法
JPH0348813Y2 (ja)
GB925184A (en) Improvements in or relating to space heating elements