JPH0765181A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH0765181A
JPH0765181A JP21665093A JP21665093A JPH0765181A JP H0765181 A JPH0765181 A JP H0765181A JP 21665093 A JP21665093 A JP 21665093A JP 21665093 A JP21665093 A JP 21665093A JP H0765181 A JPH0765181 A JP H0765181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
image processing
black
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21665093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311101B2 (ja
Inventor
Ritsuji Tanabe
律司 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21665093A priority Critical patent/JP3311101B2/ja
Publication of JPH0765181A publication Critical patent/JPH0765181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311101B2 publication Critical patent/JP3311101B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多機種のプリンタで利用でき、かつ黒単色を
表現することができるので、シャープな黒文字や黒図形
などを形成させられるプリンタインタフェイスなどを提
供する。 【構成】 画像制御部22は、ホストコンピュータ1か
ら入力された画像処理命令に応じて、RGB画像データ
を生成し、画像メモリ23に格納する。ただし、画像処
理命令が黒画像の生成を指示する場合は、生成した画像
データの各画素に対応する付加情報を、画像メモリ23
に格納する。プリンタI/F24は、画像メモリ23に格
納されたRGB画像データおよび付加情報を、所定の手
順出カラープリンタ3へ送る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像処理装置に関し、例
えば、ページ記述言語(以下「PDL」という)で記述さ
れた画像処理命令に応じて画像を展開し、該画像をカラ
ープリンタへ出力するに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、受信したPDLを展開して得たカラ
ー画像をカラープリンタへ出力するプリンタインタフェ
イスなどの画像処理装置は、シアン,マゼンタ,イエロ
ー,ブラックの四色、またはレッド,グリーン,ブルー
の三色の色プレーンを用いて、カラー画像データをプリ
ンタへ出力していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例に
おいては、次のような問題点があった。すなわち、シア
ン,マゼンタ,イエロー,ブラックの四色プレーンの画
像データを出力するプリンタインタフェイスは、現像色
を直接出力するため、特定機種プリンタの専用になって
しまう欠点があった。また、レッド,グリーン,ブルー
の三色の色プレーンの画像データを出力するプリンタイ
ンタフェイスは、多機種のプリンタで利用できる反面、
黒単色を表現できないために、黒文字や黒図形などがシ
ャープに形成されない欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の課題を
解決することを目的としたもので、前記の課題を解決す
る一手段として、以下の構成を備える。すなわち、画像
処理命令に応じて非現像色成分で表されるカラー画像デ
ータを生成する生成手段を備えた画像処理装置であっ
て、前記生成手段は前記画像処理命令が特定色の画像を
表す場合生成した画像データの各画素に対応する付加情
報を出力することを特徴とする。
【0005】
【作用】以上の構成によれば、画像処理命令に応じて非
現像色成分で表されるカラー画像データを生成し、画像
処理命令が特定色の画像を表す場合は、生成した画像デ
ータの各画素に対応する付加情報を出力する画像処理装
置を提供でき、例えば、多機種のプリンタで利用でき、
かつ黒単色を表現することができるので、シャープな黒
文字や黒図形などを形成させられるプリンタインタフェ
イスなどを提供できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明にかかる一実施例の画像処理装
置を図面を参照して詳細に説明する。
【0007】
【第1実施例】図1は本発明にかかる一実施例の画像処
理装置の構成例を示すブロック図で、ホストコンピュー
タ1で作成されたPDLの画像処理命令を受取って、内部
の画像メモリ23に画像を展開し、展開した画像を紙や
フィルムに印刷させるためにカラープリンタ3へ出力す
る画像処理装置に本発明を適用した例である。
【0008】なお、以下の説明においては、ホストコン
ピュータ1からの画像処理命令に従った画像形成処理を
行い、これをプリントアウトする例について説明する
が、本発明はこれに限らず、ホストコンピュータ1に接
続したイメージスキャナなどで読取った画像を、ホスト
コンピュータ1で処理した後、プリントアウトしてもよ
く、本発明を複写機に適用することも当然考えられる範
囲にある。
【0009】同図において、21はコンピュータインタ
フェイス(以下「コンピュータI/F」という)で、ホス
トコンピュータ1とのインタフェイスを司り、主にホス
トコンピュータより送られてくる画像処理命令を受取
る。22は画像制御部で、コンピュータI/F21で受信
された画像処理命令に従って、レッド,グリーン,ブル
ーと各画素に対応した付加情報との四面分の画像データ
を、画像メモリ23に展開する。
【0010】24はプリンタインタフェイス(以下「プ
リンタI/F」という)で、画像メモリ23に展開された
四面分の画像データなどをカラープリンタ3へ出力す
る。図2は画像制御部22の構成例を示すブロック図
で、CPU221,プログラムやフォントが格納されたROM
222,ワークRAM223などにより画像の展開を行
う。なお、これらは、個々にICで構成してもよいし、専
用の画像処理チップであってもよい。画像制御部22
は、例えば通信部211から画像処理命令を受ける毎に
その命令を処理して、ラスタイメージに対応した画像メ
モリ23へ画像を展開する。
【0011】画像メモリ23は、図3に一例を示すよう
に、レッドR,グリーンG,ブルーBの三つの例えば8
ビットプレーンと、付加情報Xの例えば1ビットプレー
ンからなる。図4は画像制御部22の処理手順例を示す
フローチャートである。同図において、ステップS30
0で画像処理命令の入力を待ち、同命令が入力されると
ステップS301で、同命令が画像生成コマンドか否か
を判定する。
【0012】画像生成コマンドであった場合はステップ
S302で、生成する画像が黒色か否かを判定して、黒
色であれば、ステップS303で例えばR,G,B=‘0
0’で画像展開し、ステップS304で例えば黒画像ビ
ット=‘1’で画像展開した後、ステップS300へ戻
る。また、生成する画像が黒色でなかった場合は、ステ
ップS305で指定色に応じたRGB値で画像を展開し
た後、ステップS300へ戻る。
【0013】また、画像生成コマンドでなかった場合
は、ステップS306でプリントコマンドか否かを判定
して、プリントコマンドであればステップS307でプ
リンタI/F24へ制御信号を出力し、プリントコマンド
でなければステップS308でその他の処理を実行した
後、ステップS300へ戻る。なお、その他の処理に
は、画像メモリ23を初期化して、R,G,B各色プレー
ンの各画素を例えば‘FF’に、付加情報Xプレーンの各
黒画像ビットを例えば‘0’にする処理なども含まれ
る。
【0014】例えば「Romanフォント,16ポイントで文
字Tを黒色で展開せよ」といった画像形成コマンドがコ
ンピュータI/F21を経て画像制御部22へ入力される
と、CPU221は、ROM222から指定されたRomanフォ
ントデータを読込んで、指定サイズ(16ポイント)の文
字Tを表す画像をワークRAM223に展開し、展開した
画像を指定色に応じた値で画像メモリ23の各プレーン
に複写する。例えば、先のコマンドの指定色は黒なの
で、図5に一例を示すように、R,G,Bの各プレーン
の、文字Tに対応するピクセルは‘00’に、他のピクセ
ルには‘FF’になり、付加情報プレーンXの、文字Tに
対応するビットは‘1’に、他のビットは‘0’になる。
【0015】次に、「プリントアウトせよ」というプリ
ントコマンドがコンピュータI/F21を経て画像制御部
22へ入力されると、CPU221は、カラープリンタ3
の制御信号を生成する制御信号生成部241と信号のや
り取りを行いながら、展開したR,G,B,Xの各画像デ
ータを画像メモリ23からビデオ信号生成回路242へ
転送する。ビデオ信号生成回路242で生成されたビデ
オ信号は、例えば図6に示すように、クロックに同期し
て例えばR,G,B,X,R,G,…の順に出力される。これ
らの画像データは、黒画像ビットを認識して黒画像のエ
ッジ部分を黒単色で印刷するカラープリンタ3へ入力さ
れる。
【0016】図7はカラープリンタ3の構成例を示すブ
ロック図である。分配回路31は、入力された画像デー
タから一画素分のデータR,G,B,Xを分離して、色デ
ータR,G,Bをマスキングやガンマ補正などを行う色補
正回路32へ、黒画像ビットを表す付加情報データXを
エッジ抽出回路34へ送る。色補正回路32へ入力され
た色データR,G,Bは、プリンタ特性を吸収するような
色補正を施された後、色空間変換回路33を経て、現像
色であるシアンC,マゼンタM,イエローYおよびブラ
ックKの四色データに変換され、切換回路35に入力さ
れる。
【0017】ここで、エッジ抽出回路34で黒画像であ
ることが識別された場合は、黒画像のエッジ部分で、エ
ッジ抽出回路34から切換回路35へ黒エッジ信号X'
が入力されるので、切換回路35は、図8に一例を示す
ように、画素クロックCLKに同期して、黒画像のエッジ
部分ではブラックK'だけ通過させ、他の画像部分では
シアンC',マゼンタM',イエローY' およびブラック
K'の四色データを通過させる。
【0018】駆動回路36は、切換回路35を通過した
データに応じて、プリンタヘッド37を駆動する。な
お、駆動回路36が駆動するのは、プリンタヘッドに限
定されるものではなく、例えばレーザ素子などであって
もよい。以上説明したように、本実施例によれば、黒画
像を認識して黒画像のエッジ部を黒単色で印刷するカラ
ープリンタであれば、その機種に限定されることがな
く、受信したPDLによって表される画像を展開し、展開
した画像の黒文字や黒画像のエッジをシャープに形成さ
せる画像処理装置を提供することができる。
【0019】
【第2実施例】以下、本発明にかかる第2実施例の画像
処理装置を説明する。なお、第2実施例において、第1
実施例と略同様の構成については、同一符号を付して、
その詳細説明を省略する。上述した第1実施例は、カラ
ープリンタ側で黒画像のエッジを抽出する機能を有する
ことを前提としたが、黒画像のエッジ部と塗潰部とを画
像処理装置側で抽出することも可能である。以下、黒画
像のエッジ抽出機能をもたないカラープリンタに対応す
る第2実施例を説明する。
【0020】図9は本実施例の画像制御部22の処理動
作例を示すフローチャートである。なお、図4に示した
第1実施例の処理と同様のステップについては、同一符
号を付して、その詳細説明を省略する。同図において、
画像生成コマンドが黒色画像の生成を表す場合、ステッ
プS303で例えばR,G,B=‘00’で画像展開した
後、ステップS401で生成画像のアウトラインを例え
ば黒画像ビット=‘1’で展開して、ステップS300
へ戻る。
【0021】従って、例えば「Romanフォント,16ポイ
ントで文字Tを黒色で展開せよ」という画像生成コマン
ドを受信した場合、図10に一例を示すように、R,G,
Bの各プレーンの、文字Tの内側に対応するピクセルは
‘00’に、他のピクセルには‘FF’になり、付加情報プ
レーンXの、文字Tのアウトラインに対応するビットは
‘1’に、他のビットは‘0’になる。
【0022】また、本実施例に適合するカラープリンタ
3は、例えば図7に示した構成からエッジ抽出回路34
を削除したものであり、分配回路31で分離された黒画
像のアウトラインビットを表す付加情報データXは、直
接にエッジ抽出回路34へ送られる。以上説明したよう
に、本実施例によれば、黒画像のエッジを抽出する機能
をもたないカラープリンタであっても、その機種に限定
されることがなく、受信したPDLによって表される画像
を展開し、展開した画像の黒文字や黒画像のエッジをシ
ャープに形成させる画像処理装置を提供することができ
る。
【0023】なお、上述の実施例において、受信する画
像処理命令はPDLに限定されるものではなく、任意の形
式の画像処理命令でよい。また、画像形成コマンドを展
開した結果は、RGB画像データに限定されるものではな
く、現像色CMYまたはCMYKを表す以外の形式の画像デー
タであればよい。なお、本発明は、複数の機器から構成
されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置
に適用してもよい。
【0024】また、本発明は、システムあるいは装置に
プログラムを供給することによって達成される場合にも
適用できることはいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上、本発明によれば、画像処理命令に
応じて非現像色成分で表されるカラー画像データを生成
し、画像処理命令が特定色の画像を表す場合は、生成し
た画像データの各画素に対応する付加情報を出力する画
像処理装置を提供でき、例えば、多機種のプリンタで利
用でき、かつ黒単色を表現することができるので、シャ
ープな黒文字や黒図形などを形成させられるプリンタイ
ンタフェイスなどを提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる一実施例の画像処理装置の構成
例を示すブロック図である。
【図2】図1の画像制御部の構成例を示すブロック図で
ある。
【図3】図1の画像メモリに割当てられたプレーンの様
子を示す図である。
【図4】図2に示す画像制御部の処理手順例を示すフロ
ーチャートである。
【図5】図1の画像メモリに展開される画像データの様
子を示す図である。
【図6】図1のプリンタI/Fから出力されるビデオ信号
の一例を示す図である。
【図7】図1のカラープリンタ3の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図8】図7の切換回路35の動作を説明する図であ
る。
【図9】本発明にかかる第2実施例の画像制御部の処理
手順例を示すフローチャートである。
【図10】第2実施例の画像メモリに展開される画像デ
ータの様子を示す図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 画像処理装置 3 カラープリンタ 21 コンピュータI/F 22 画像制御部 23 画像メモリ 24 プリンタI/F

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像処理命令に応じて非現像色成分で表
    されるカラー画像データを生成する生成手段を備えた画
    像処理装置であって、 前記生成手段は前記画像処理命令が特定色の画像を表す
    場合生成した画像データの各画素に対応する付加情報を
    出力することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 画像処理命令に応じて非現像色成分で表
    されるカラー画像データを生成する生成手段を備えた画
    像処理装置であって、 前記生成手段は前記画像処理命令が特定色の画像を表す
    場合生成した画像データのアウトライン画素に対応する
    付加情報を出力することを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記非現像色はシアン,マゼンタ,イエ
    ロー以外の色であることを特徴とする請求項1または請
    求項2記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記特定色は黒であることを特徴とする
    請求項1または請求項2記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記付加情報は1ビット/画素であるこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載の画像処理
    装置。
JP21665093A 1993-08-31 1993-08-31 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3311101B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21665093A JP3311101B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21665093A JP3311101B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0765181A true JPH0765181A (ja) 1995-03-10
JP3311101B2 JP3311101B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16691778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21665093A Expired - Fee Related JP3311101B2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311101B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7061645B2 (en) 2001-09-27 2006-06-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Non-segmentation, individual pixel-by-pixel-based image rendering system
US11008657B2 (en) 2018-02-20 2021-05-18 Korea Institute Of Materials Science Composition for catalyst-free electroless plating and method for electroless plating using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7061645B2 (en) 2001-09-27 2006-06-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Non-segmentation, individual pixel-by-pixel-based image rendering system
US11008657B2 (en) 2018-02-20 2021-05-18 Korea Institute Of Materials Science Composition for catalyst-free electroless plating and method for electroless plating using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3311101B2 (ja) 2002-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2978325B2 (ja) 画像処理方法及びそれを実現するプリンタインタフェース
JPH111029A (ja) カラープリントシステム,カラープリンタ,及びコンピュータが実行可能なプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記録媒体
JP2003348366A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
EP1312043B1 (en) Method and apparatus for two-color thermal point of sale (pos) printing
US7940420B2 (en) Color image forming apparatus and method and image processing program
JP3311101B2 (ja) 画像処理装置
JP4423931B2 (ja) 画像処理装置
JP4356953B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2004034636A (ja) 画像形成装置
JP2003319167A (ja) 印刷処理方法及びその装置
JP2000259819A (ja) 画像処理装置及びその方法、コンピュータ可読メモリ
US20060092439A1 (en) Printer controller, image forming apparatus, image forming program
JP3636891B2 (ja) カラー画像出力方法
JP4200855B2 (ja) 画像処理装置
KR100274391B1 (ko) 신문 제작 시스템의 지면 출력 장치
JP3009549B2 (ja) 画像形成方法及びその装置
JP2005178178A (ja) プリンティングシステム及び印刷制御方法
JP2831784B2 (ja) カラー画像処理方法
JPH04331165A (ja) カラー画像処理方法とそのカラー画像処理装置
JP3279171B2 (ja) カラープリンタ
JP2605593Y2 (ja) 画像出力装置
JPH10224614A (ja) 出力装置
JPH04223770A (ja) 画像出力インタフェース装置
JPH04271569A (ja) 印刷装置及び方法
JPH05103218A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees