JPH0764668B2 - 液状肥料の製造方法 - Google Patents

液状肥料の製造方法

Info

Publication number
JPH0764668B2
JPH0764668B2 JP2182701A JP18270190A JPH0764668B2 JP H0764668 B2 JPH0764668 B2 JP H0764668B2 JP 2182701 A JP2182701 A JP 2182701A JP 18270190 A JP18270190 A JP 18270190A JP H0764668 B2 JPH0764668 B2 JP H0764668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid fertilizer
potassium
reaction
fertilizers
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2182701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474786A (ja
Inventor
哲彦 平山
英一 国広
靖彦 坂口
一茂 原田
Original Assignee
三井東圧化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井東圧化学株式会社 filed Critical 三井東圧化学株式会社
Priority to JP2182701A priority Critical patent/JPH0764668B2/ja
Publication of JPH0474786A publication Critical patent/JPH0474786A/ja
Publication of JPH0764668B2 publication Critical patent/JPH0764668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液状肥料の製造方法に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕
植物の成育に必要な大部分の元素は、空気、水、土壌か
ら充分に供給されるが、窒素、リン、カリの3成分が欠
乏し易いので、これらの3成分を補給しなければならな
い。
3成分を補給する方法には種々の方法が考えられるが、
例えば、自給肥料(たい肥、けいふん、草木灰)、有機
質肥料(魚かす、大豆かす、骨粉)及び化学肥料があ
る。
化学肥料には単肥と、複合肥料に分けられ、特に近年農
業の合理化により、単肥から複合肥料にと使用量が拡大
している傾向にある。
更に、複合肥料には、化成肥料、成形複合肥料、吸着複
合肥料、被覆複合肥料、副産複合肥料、配合肥料、液状
複合肥料及び家庭園芸用複合肥料等が使用されている。
中でも、液状複合肥料は、液体である点で他の肥料に比
べ溶解、調合作業がなく、取扱い易いため、近年ますま
す使用量が増加傾向にある。
液状複合肥料(以下、液状肥料)は、普通肥料又は肥料
原料を使用し、液状にしたものをいい、これに沈殿、若
しくは腐敗を防止し、展着を促進し、さらに、土壌中に
おける硝酸化成の生成を抑制する機能の材料を含むもの
の総称である。
本発明では、この中でも液状肥料、特に透明液状肥料に
関するものである。
本来ならば、透明液状肥料で使用するのが最適で、かつ
好ましいが、液状肥料中に含有する有効成分が高濃度に
なるにしたがい、結晶が析出し易いので、結晶が析出し
ない形態で使用するのが好ましい。
更に、液状肥料の温度が低くなるに従い、結晶の析出が
顕著となる欠点を有する。
したがって、気温の高い夏期では何ら問題ないが気温の
低い冬期には、気温の低下に伴い含有する。窒素分、リ
ン分、カリ分の溶解度が減少して、結晶が析出する原因
となる。更に、一旦析出した結晶は加温しても、なかな
か溶解しないので液状肥料を使用する際に、液状肥料撤
布用ノズルの閉塞、液状肥料の濃度むらがあり好ましく
ない。
該結晶の析出が発生する原因の一つに、原料であるカリ
ウム塩の溶解度が、他の窒素分、リン分に比べて小さい
ことが挙げられる。
例えば、ここで使用する含有窒素分としては、尿素、硫
酸アンモニウム、石灰窒素、硝酸アンモニウム等が、含
有リン分としては、リン酸、第1リン酸アンモニウム、
第2リン酸アンモニウム等が、含有カリ分としては、硫
酸カリウム、塩化カリウム、炭酸カリウム、硝酸カリウ
ム等である。
本発明者等は、結晶析出の発生がない液状肥料を製造す
るには、カリウム塩の溶解度を大きくすれば、透明性の
ある液状肥料の製造が、可能であることを見出し本発明
の完成に至ったものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、これらの課題を解決するために種々検討
を重ねた結果、リン酸と水酸化カリウムを特定の温度で
反応し、リン酸塩の水溶液を得たのち、窒素分として含
有窒素分を、リン分として含有リン分を添加することに
より、低温でも結晶の析出がない液状肥料の製造方法を
完成したものである。
即ち、窒素、リン、カリウムの各々を含有する液状肥料
の製造方法において、リン酸と水酸化カリウムを反応さ
せて反応液とし、該反応液に窒素分及びリン分を含有さ
せてなることを特徴とする液状肥料の製造方法に関す
る。
〔発明の詳細な開示〕
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で使用する含有窒素分としては、尿素、硫酸アン
モニウム、石灰窒素、硝酸アンモニウム、等が、含有リ
ン分としては、リン酸、第1リン酸アンモニウム、第2
リン酸アンモニウム等が、好んで使用され、窒素、リ
ン、カリ(以下、N、P、Kと略記す)の各種の比率の
液状肥料の製造が行なわれる。
本発明で使用する含有カリ分としては、次のような方法
により製造を行なう。
即ち、リン酸と水酸化カリウムの反応を特定の条件で行
ない、溶解性の大きいリン酸カリウムの水溶液を製造す
ることにより大きな特徴を見出したのである。
リン酸と水酸化カリウムの反応は、通常の酸とアルカリ
の中和反応のため、発熱しながらすばやく進行する。
以下、本発明の製造方法を記す。
即ち、本発明では一定量のリン酸を反応容器に入れ、撹
拌しながら、水酸化カリウムを徐々に添加する。リン酸
と水酸化カリウムの反応は、上述の通り発熱反応のた
め、冷却しながら行なう必要がある。該反応はリン酸に
水酸化カリウムを添加した瞬時に完了するので、よく撹
拌を行なう必要がある。
リン酸と水酸化カリウムの反応は、P2O5/K2Oの重量比で
0.7〜1.0の範囲が好ましい。
反応温度は40〜90℃、好ましくは50〜80℃に保ち、撹拌
を行いながら20〜50分間保持する。該反応液を、更に30
〜40℃に冷却する。30〜40℃に保たれた反応液にN分と
して、尿素、硫酸アンモニウム、石灰窒素、硝酸アンモ
ニウム等を、更に、P分として、第1リン酸アンモニウ
ム、第2リン酸アンモニウム等を目的の比率になるよう
に規定量添加する。
反応pHはN:P:Kの比率にもよるが、6.0〜7.0が好まし
い。
更に、液状肥料には植物の成育に必要な微量成分が添加
される。
微量成分としては、硼酸、硫酸マンガン、沈殿防止剤等
を添加して完全に溶解させる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
尚、以下において%は特記しない限り、重量基準を表わ
す。
実施例1 1のコンデンサー付きセパラブルフラスコに42%のリ
ン酸液166gを入れて撹拌し、冷却しながら、48%の水酸
化カリウム163gを30g/minの割合で添加して、反応温度
を30分間70℃に保持した。その後、温度を40℃に冷却
し、反応液中に尿素111g、第1リン酸アンモニウム99
g、硼酸1.3g、硫酸マンガン1.5g、沈殿防止剤10.1g、市
水463.1gを加えて完全に溶解させた。添加物が完全に溶
解したのを確認して、濾過し、濾過後1000gのN:P:K=6:
10:6の液状肥料を得た。
このようにして得られた液状肥料を、10℃、5℃、0℃
で結晶析出の様子を観察した結果を、第1表に示す。
実施例2 実施例1で使用したセパラブルフラスコに、42%のリン
酸液166gを入れて撹拌し、冷却しながら48%水酸化カリ
ウム130gを30g/minの割合で添加して、反応温度を30分
間70℃に保持した。
その後、温度を40℃に冷却し、反応液中に尿素115g、第
1リン酸アンモニウム99g、硼酸1.3g、硫酸マンガン1.5
g、沈殿防止剤10.1g、市水492.1gを加えて完全に溶解さ
せた。添加物が完全に溶解したのを確認して、濾過し、
濾過後1000gのN:P:K=5:10:5の液状肥料を得た。
このようにして得られた液状肥料を、10℃、5℃、0℃
で結晶析出の様子を観察した結果を、第1表に示す。
実施例3 実施例1で使用したセパラブルフラスコに、42%のリン
酸液166gを入れて撹拌し、冷却しながら48%水酸化カリ
ウム155gを30g/minの割合で添加して、反応温度を30分
間70℃に保持した。
その後、温度を40℃に冷却し、反応液中に尿素115g、第
1リン酸アンモニウム99g、硼酸1.3g、硫酸マンガン1.5
g、沈殿防止剤10.1g、市水467.1gを加えて完全に溶解さ
せた。添加物が完全に溶解したのを確認して、濾過し、
濾過後1000gのN:P:K=5:10:6の液状肥料を得た。
このようにして得られた液状肥料を、10℃、5℃、0℃
で結晶析出の様子を観察した結果を、第1表に示す。
比較例1 実施例1で使用したセパラブルフラスコに、市水635.1g
を入れて撹拌した。この液中に硼酸1.3g、硫酸マンガン
1.5g、沈殿防止剤10.1gを添加して撹拌し、溶解を確認
後、40℃まで昇温した。40℃に保たれた反応液中に硝酸
カリウム141g、尿素52g、第1リン酸アンモニウム174
g、を添加して完全に溶解させた。これらの添加物が完
全に溶解したことを確認して、濾過後1000gのN:P:K=6:
10:6の液状肥料を得た。このようにして得られた液状肥
料を、10℃、5℃、0℃で結晶析出の様子を観察した結
果を、第1表に示す。
なお、第1表で、 ○は、結晶の析出が全く認められないもの、 △は、結晶の析出が微にみとめられるもの、 ×は、結晶の析出が多く、使用に差し障りのあるものと
して表す。
〔発明の効果〕 本発明によれば、従来技術では達成されなかった、低温
で結晶の析出防止が達成される。
即ち、リン酸と水酸化カリウムを特定の条件で反応し、
溶解性の大きいリン酸カリウムの水溶液を得たのち、N
分として含有窒素分を、P分として含有リン分を添加す
ることにより、低温でも結晶の析出がない液状肥料の製
造方法を完成したものである。
従って、本発明の液状肥料は冬期低温時でも結晶の析出
がなく、均一な成分として安心して使用できるので農家
に与える影響は大なるものがある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒素、リン、カリウムの各々を含有する液
    状肥料の製造方法において、リン酸と水酸化カリウムを
    P2O5/K2O(重量比)として0.7〜1.0使用し、40〜90℃に
    保ちながら反応させて反応液とし、該反応液に窒素分及
    びリン分を含有させてなることを特徴とする液状肥料の
    製造方法。
JP2182701A 1990-07-12 1990-07-12 液状肥料の製造方法 Expired - Lifetime JPH0764668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182701A JPH0764668B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 液状肥料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2182701A JPH0764668B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 液状肥料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0474786A JPH0474786A (ja) 1992-03-10
JPH0764668B2 true JPH0764668B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=16122926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2182701A Expired - Lifetime JPH0764668B2 (ja) 1990-07-12 1990-07-12 液状肥料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764668B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107814644A (zh) * 2017-12-11 2018-03-20 沈阳化工研究院有限公司 一种低温稳定的清液型大量元素水溶肥及其制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751958B1 (fr) * 1996-08-02 2000-02-04 Bonsai B Composition d'engrais pour bonsai
KR100454288B1 (ko) * 2002-03-20 2004-10-26 이태식 원예작물용 기능성 비료 및 그 제조방법
US7883564B2 (en) * 2005-07-15 2011-02-08 Hawkins, Inc. Systems and methods for disposing of brine solutions
CN104072424A (zh) * 2013-03-29 2014-10-01 黄冈师范学院 甲硝唑和复合肥的联产环保新工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107814644A (zh) * 2017-12-11 2018-03-20 沈阳化工研究院有限公司 一种低温稳定的清液型大量元素水溶肥及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474786A (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585868B2 (ja) 有機中性液状肥料の製造方法
US4315763A (en) High analysis liquid fertilizers
TWI421228B (zh) 抑制土壤中之硝化作用之肥料-聚合物混合物
RU2769464C2 (ru) Новые фосфатные удобрения на основе алканоламиновых солей фосфорной кислоты
AU2003281667B2 (en) Agrochemical composition containing phosphite and process for the preparation thereof
CN108569684B (zh) 利用海水或盐卤水生产磷酸镁铵的方法
JPH0764668B2 (ja) 液状肥料の製造方法
US3909229A (en) Plant nutrients
JP5805742B2 (ja) 緩効性液状肥料及びその製造方法
US4456463A (en) Ammonia stabilized high analysis liquid fertilizers
EP0190819B1 (en) Suspension fertilisers
US5099049A (en) Chelate compositions and their production
JPS59141478A (ja) 液体肥料の製法
JP5600242B2 (ja) 可溶性かつ可溶化性である自由流動性の固体肥料組成物、およびその調製
US3547613A (en) Liquid fertilizers
JP2003529525A (ja) 溶解度を向上させた肥料化合物および組成物
JP2790270B2 (ja) 有機中性液状肥料
JPH06144975A (ja) 液体肥料の製造方法
JPS5830273B2 (ja) 醗酵廃液を固形化した肥料の製造方法
CA1210952A (en) Ammonia stabilized high analysis liquid fertilizers
JP2000302583A (ja) 緩効性液状肥料
JPH0280386A (ja) 養液栽培用微量要素
JP2000178090A (ja) 緩効性肥料およびその製造方法
JPS6038358B2 (ja) 肥料溶液及びその製造方法
CS250380B1 (cs) Způsob zpracování odpadního roztoku síranu amonného