JPH0764410B2 - 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置 - Google Patents

医薬品類の薬局内搬送方法及び装置

Info

Publication number
JPH0764410B2
JPH0764410B2 JP30912190A JP30912190A JPH0764410B2 JP H0764410 B2 JPH0764410 B2 JP H0764410B2 JP 30912190 A JP30912190 A JP 30912190A JP 30912190 A JP30912190 A JP 30912190A JP H0764410 B2 JPH0764410 B2 JP H0764410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
conveyor
standby
parent
main conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30912190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04179616A (ja
Inventor
正二 湯山
Original Assignee
正二 湯山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正二 湯山 filed Critical 正二 湯山
Priority to JP30912190A priority Critical patent/JPH0764410B2/ja
Publication of JPH04179616A publication Critical patent/JPH04179616A/ja
Publication of JPH0764410B2 publication Critical patent/JPH0764410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、病院内等で医師の作成した処方箋に従って
調剤された各種の散薬、錠剤等を入れた分包袋その他医
薬品類をバケットに集め搬送する医薬品類の薬局内搬送
方法及び装置に関する。
〔従来の技術〕
医師の作成した処方箋に基づく各種の散薬、錠剤等の調
剤作業において、従来大病院等の薬局では、1本のコン
ベアラインを設け、その上を走るバケットに調剤された
散薬、錠剤等の分包袋を順次入れてこれらを一ケ所に集
め、集められた散薬、錠剤等が処方箋通りであるかを監
査してこれを薬袋に入れ、患者に手渡すという方法が採
用されている。
この場合、一人の患者に対して処方箋により指示された
散薬、錠剤等を薬局内の棚から取り出し、これらをそれ
ぞれ分包してコンベア上のバケットに入れる。監査後に
薬袋上には患者名、散剤、用量、用法、注意事項等が手
書きにより記入される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したように、従来の薬袋搬送用のコンベア上のバケ
ットには各患者毎に必要とする調剤作業や分包作業を個
別に行なって準備された分包袋を入れるため、患者によ
っては必要な分包袋をバケットに入れるまでに相当時間
がかゝる場合がある。
従って、このような場合はコンベア上のバケットが全体
的に動かなくなり、短時間で処理できる患者の分包袋等
があってもこれを先に処理することができず、極めて作
業能率が悪いという問題があった。
この発明は、上述した従来の薬品搬送装置の現状に鑑み
てなされたものであり、その目的は主コンベアに親バケ
ットを、副コンベアに小バケットを走行させてそれぞれ
のバケットを待機ステーションに待機させ、小バケット
の内容物を待機中の親バケットに搬送し効率よく親バケ
ットに種々の医薬品類を集めて搬送する薬局内搬送方法
及び装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための手段としてこの発明では、ル
ープ状又は一部を開放した略ループ状の主コンベアライ
ン上に複数の親バケットを走行させてその経路途中の待
機ステーションにそれぞれ適宜順序で待機させ、この待
機ステーションにラインの一部を接近して設けたループ
状の副コンベアライン上に複数の小バケットを走行させ
てその経路途中に調剤作業及び分包作業別毎に設けたそ
れぞれの待機ステーションに待機させ、待機中の小バケ
ットに必要種別の薬品類を投入しその投入が完了すると
順次主コンベアラインの待機ステーションの位置まで送
り、そこで上記薬品類を親バケットに移載し、大バケッ
トに必要種別の薬品類が集められると親バケットを待機
ステーションから主コンベアラインに乗せ所定位置まで
搬送するようにした医薬品類の薬局内搬送方法を採用し
たのである。
又、もう1つの解決手段として、ループ状又は一部を開
放し、略ループ状に形成した主コンベアと、このコンベ
ア上を走行する複数の親バケットとを設け、主コンベア
の経路途中には親バケットが主コンベアの流れから離れ
て待機できるように引込装置を設けた待機装置の複数組
を備え、この待機装置の位置でラインの一部が接近する
ループ状の副コンベアとこのコンベア上を走行する複数
の小バケットとを設け、副コンベアの経路途中には主コ
ンベアと同様な待機位置の複数組を備え、これら待機装
置の各々には錠剤、散薬等の分包機の供給部やその他の
医薬品等の排出部を対応して設け、副コンベアが主コン
ベアに接近する位置には小バケット内の薬品類を親バケ
ットに移す移載装置を設けた医薬品類の薬局内搬送装置
の構成を採用したのである。
〔実施例〕
以下この発明の実施例について添付図を参照して説明す
る。
第1図はこの発明による医薬品類の薬局内搬送方法を実
施する搬送装置の全体概略図を模式図的に表わした概念
図である。
第1図に示すように、この実施例の搬送装置は一般に病
院内の薬局等に設置され、ループ状に形成した主コンベ
ア1と、このコンベア上を走行する複数の親バケット2
とを備えている。
主コンベア1の搬送開始点付近には、2つの直線コンベ
ア3、4が設けられている。直線コンベア3の前端付近
には処方箋受付機5が、他端付近にはコンピュータの端
末のデータ入力装置6が設けられており、患者から処方
箋を受付けると患者に引換券を発行し、処方箋受付機5
で引換券番号と同じ番号のバーコード符号を処方箋にも
印字してこの処方箋を直線コンベア3でデータ入力装置
6へ送る。
データ入力装置6では患者ID符号、処方箋番号、引換券
番号、処方箋に指示された医薬品類のデータコード、用
法、用量等の必要データを読み取って入力し、さらに処
方箋を次の直線コンベ4に乗せる。このコンベア4の端
には処方箋プリンタ7が設けられており、このプリンタ
により局内処方箋をプリントし、プリントされたデータ
を送られて来た処方箋の内容と照合する。この局内処方
箋とは正規の処方箋ではなくコンピュータに入力された
データからプリントされた仮りの処方箋をいう。
局内処方箋のデータが正しければ、処方箋はストッカ8
に保管され、データに誤りがあればもう1つのデータ入
力装置9で修正する。その後局内処方箋は主コンベア1
の親バケット2に投入される。
親バケット2は、患者1人に対して1つのバケットが対
応するように用意され、患者1人分の医薬品類を収容搬
送するに十分な大きさのものとする。この親バケット2
の外側にはそのバケットを判別するための非接触型ICカ
ード(以下IDXという)が付設されている。
このIDXは書き込み、読み出しが自在なICメモリを有
し、地上側の適当な位置に設けられた光送受信器から送
られる光信号を受けて必要なデータを書き込んだり、読
み出したりできるものである。
次に、主コンベア1の経路途中に薬袋プリンタ11が設け
られている。この薬袋プリンタ11の位置まで空の親バケ
ット2が走行してくると親バケット2が停止し、その位
置で上記IDXにコンピュータに入力されたデータのうち
必要なデータとして引換券番号が書き込まれる。
IDXへの書込みと同時に、プリンタ11では薬袋に患者
名、処方箋番号、引換券番号、医薬品類の用法、用量、
注意事項等がプリントされ、その薬袋が親バケット2に
投入される。
親バケット2がさらに進むと、主コンベア1に対してそ
の流れから離れて待機できるように待機装置13が複数組
設けられている。親バケット2はそのいずれかの待機装
置13内に進む。
前記搬送装置は、主コンベア1の待機装置13付近でルー
プの一部分が接近するループ状の副コンベア21と、この
コンベア上を走行する複数の小バケット22とを備えてい
る。
副コンベア21にもその径路途中に待機装置23が複数組設
けられている。又、待機装置23に接近して医薬品類の種
別毎に、例えば図示のような散薬用の分包機24、錠剤用
の分包機25、上記以外の医薬品類を手動で送り出す供給
機26等が設けられ、これら機器類の排出口が待機中の小
バケット22に向けられている。
小バケット22には、親バケット2と同様にIDXがその外
側に付設されている。このIDXには機械番号、患者ID符
号、処方箋番号等が記入される。
分包機24、25、供給機26等では患者に必要な医薬品類
が、コンピュータの指示によってそれぞれ準備される。
この場合、供給機26の位置にはプリンタ26′が設けられ
ており、処方指示書がこのプリンタ26′により打出され
る。処方指示書にはこの供給機26で人手により調剤準備
される薬品のデータが指示されている。
準備された医薬品類は、待機中の小バケット22に投入さ
れ、小バケット22は投入完了の早いものから順次副コン
ベア21へ送り出され、主コンベア1の待機位置13へと搬
送される。
待機装置13への途中には垂直リフト27が設けられてい
る。この垂直リフト27はコンベアラインを平面的にルー
プ状とする場合は不要である。
小バケット22が待機装置13の位置に来ると、それぞれの
小バケット22のIDXのメモリ内容が光信号で読取られ、
それぞれの小バケット22が対応する親バケット2との照
合が行なわれ、対応する親バケット2の位置で停止する
(対応しない親バケット2の位置は通過)。そして、停
止すると同時に同じ位置に設けられた移載装置29へ引き
込まれる。その後この移載装置29により小バケット22は
下降すると同時に回転し、小バケット22内に受入れてい
た医薬品類を親バケット2へ投下する。親バケット2へ
の投下は、異なる種類の小バケット22の医薬品類に対し
て上記と同様にして次々に行われる。
一人の患者に必要な医薬品類が親バケットに全て投下さ
れると、親バケットは待機装置13から出て主コンベア1
へ乗って移動する。親バケットは所定距離移動して監査
位置に達する。この監査位置には待機装置13と同様な待
機装置14が設けられている。
なお、この待機装置14は必ずしも必要ではなく、親バケ
ット内の医薬品類を素速く取り出してテーブル等の上に
置くようにしてもよい。
又、上述した搬送ラインでは、局内処方箋はコンピュー
タの端末のデータ入力装置6の後に設けられた処方箋プ
リンタ7によりプリントされて親バケット2へ投入され
るとしたが、この処方箋プリンタ7を副コンベア21のラ
イン上の適当な位置に設けて局内処方箋を小バケット内
に投入するようにしてもよい。あるいは、主コンベア1
のライン上で待機装置14の直前に設けて親バケット2へ
投入するようにしてもよい。
さらに、親バケット2は患者1人に対して1つが対応す
る(患者別の原則)ものとしたが、場合によっては複数
の患者(例えば2人あるいは3人毎)に1つが対応する
ようにしてもよい。その場合は、例えば短時間で処理で
きる患者と時間がかかる患者別に分けるようにすること
ができる。
上述した搬送装置の主要構成部の詳細を第2図〜第9図
に示す。第2図は搬送装置の平面図、第3図は側面図で
ある。第2図から分かるように、この詳細図では第1図
のデータ入力装置9より前の設備については図示省略し
ている。
主コンベア1は、第3図に示すように、上下2段のコン
ベアとして設けられており、その詳細断面については後
で説明する。
第3図に示す下段の主コンベア1上に送られてきた親バ
ケット2は直角にカーブした主コンベア1上を走行して
垂直リフト10に達し、この垂直リフト10により上段の主
コンベア1のレベルに持上げられる。そしてこの位置で
薬袋プリンタ11によりプリントされた薬袋が親バケット
2に投入される。その後上段の主コンベア1上を元の方
向に戻り、待機位置に来ると引込ベルトを有する待機装
置13により待機位置に引き込まれて停止する。
第4図は第2図の線IV-IVから見た断面図、第5図はそ
の一部拡大断面図であり、待機装置13の主要断面を示し
ている。
主コンベア1は、第5図に示すようにコンベアラインの
長手方向に沿って設けた主駆動軸1Aと、同じくライン長
手方向に所定間隔でラインの両側に設けた複数の走行用
ローラ1Bと、これら走行用ローラ1Bの各々を回転駆動す
るため主駆動軸1Aから90°ねじれてローラ軸に掛渡され
たベルト1Cとから成る。主駆動軸1Aは適宜位置に設けら
れた図示省略のモータから回転が与えられる。
なお、主コンベア1上の親バケット2の側面には図示の
ように前述したIDXが付設されている。
主コンベア1上を親バケット2が走行するときは、親バ
ケット2の下面は第5図の走行用ローラ1Bの上面に接し
ながら親バケット2は走行する。走行用ローラ1Bはベル
ト1Cを介して主駆動軸1Aにより回転される。
待機位置13は、引込ベルト13Fを有し、この引込ベルト1
3Fは主コンベア1のライン上と待機位置にそれぞれ設け
られ、連結ベルト13Gを介して図示省略のモータ13Hに接
続されている。そして、引込ベルト13Fはフレーム13A内
に設けられ、フレーム13Aの下方に設けられたモータ13B
の動力をギヤを介してカム13Cに伝達する(他側のカム1
3Cにもシャフト13Dを介して伝達する)。
カム13Cが回転してその突出部が上向きになり座13Eを持
上げるとフレーム13A全体が持上げられ、引込ベルト13F
の上面が前述した走行用ローラ1Bの上面より上に上昇す
る。このため、フレーム13Aを持上げた瞬間に、それま
で主コンベア1上を走行していた親バケット2はその走
行方向と直角な方向に引込ベルト13Fにより引込まれ、
図示の待機位置で停止する。
次に、副コンベア21による小バケット22の搬送部の詳細
について説明する。
第2図の待機装置23の詳細を第6〜8図に示す。第6図
の右側は副コンベア21のラインで左側は待機ラインであ
る(待機ラインはショートレーンである)。21A、21B、
21Cはそれぞれ副コンベア21のラインの駆動軸、走行用
ローラ、ベルトである。そして、この3つの部材を含ん
で第6図の断面構造は第5図の主コンベア1の待機位置
13とほゞ同様である。
たゞし、待機ラインとコンベアラインが左右対称であ
り、待機ライン用に駆動軸23X、走行用ローラ23Y、ベル
ト23Zが設けられ、一方の引込ベルト23Fは小バケット22
を副コンベアラインから引き込む方向に駆動され、他方
の引込ベルト23F′は副コンベアラインに送り出す方向
に駆動される。
なお、待機装置23の詳細は、待機装置13と同一機能の部
品について符号を13→23として同じサフィックスを付し
て説明を省略する。
副コンベア21の引込・送出装置28、28′について、第5
図に示すように、基本的にはその断面形状は下方に示す
主コンベア1の待機装置13と同じである。同一機能部材
には符号を13→28、28′として同じサフィックスを付し
てある。但し、28は引込方向に、28′は送出方向にのみ
駆動される。
なお、小バケット22の側面にも前述のIDXが付設されて
いるのが第5図に示されている。
移載装置29は、側面外形を第5図に、縦断面を第9図に
示しており、小バケット22を受け入れるためのバケット
受け29Aとこれを昇降させるためのガイド棒29Bをその両
側部に備えている。
バケット受け29Aは、反転用モータ29Cの回転出力をベル
ト29Dを介して回転軸29Eに伝達し、この回転軸29Eにバ
ケット受け29Aの側板を固定することによって回転する
ように構成されている。
前記引込装置28によって送り込まれる小バケット22は、
バケット受け29Aに入ると引込ベルト29Fにより所定位置
まで引込まれる。この引込ベルト29Fはモータ29Gの回転
力をベルト29H、回転軸29Iにより伝達して回転する。
バケット受け29Aの昇降は、図示省略のモータからの入
力をベルト29Jを介してガイド棒29Bに伝達し、このガイ
ド棒29Bにねじ係合しているホルダ29Kを昇降させ、ホル
ダに連結され回転軸29Eの軸受部29Lを昇降させることに
よって行なわれる。第9図の右側のガイド棒29B′はね
じが設けられておらず、ホルダ29K′が摺動案内され
る。
バケット受け29Aに小バケット22を受入れた後バケット
受け29Aが下降すると、その下降と同時にバケット受け2
9Aは、第5図に一点鎖線で示すように、約120〜130゜程
度回転し、小バケット22内の医薬品類を下方の親バケッ
ト2に投下する。
上記回転をする際に小バケット22がバケット受け29Aか
ら落下するのを防止するため、バケット保持装置30がバ
ケット受け29Aの両側方に設けられている。この保持装
置30は、小バケットに係合する爪を有するレバーアーム
30aの反対側端にローラ30bを有し、レバーアーム30aを
引き起すためのばね30cを備えたものから成る。
バケット受け29Aが水平状態にあるときは爪は小バケッ
ト22とまだ係合せず、バケット受け29Aが回転を始める
とレバーアーム30aのローラ30bが軸受部29Cの凹部から
外れて爪が小バケット22に係合する。
上記親バケット2への投下が終ると、バケット受け29A
は下降位置で反転して水平状態に戻り引込ベルト29を駆
動して小バケット22を送り出すと、小バケット22は送出
装置28′により副コンベア21のラインへ戻される。その
後副コンベア21のライン中に設けられた降下リフト31に
より下断のコンベアに降されて最初の待機装置23の所へ
送られる。
第1図に示す監査位置に設けられる待機装置14の断面構
成も待機装置13とほゞ同じであり、説明は省略する。こ
の待機装置14に主コンベア1のラインから取り込まれた
親バケット2内の医薬品類は局内処方箋の指示と照合さ
れ、指示通りの医薬品類であるかどうかが確認され、正
しければ入力装置15により投薬表示機16に投薬の準備が
完了したことを表示し、投薬口17へ廻される。18はスト
ッカである。
〔効果〕
以上詳細に説明したように、この出願の発明ではループ
状又は略ループ状の主コンベアとループ状の副コンベア
とをその一部が互いに接近するように設け、主コンベア
に複数の親バケット、副コンベアに複数の小バケットを
走行させ、上記接近位置で主コンベアの待機装置に親バ
ケットを、副コンベアの経路途中の待機装置に小バケッ
トをそれぞれ待機させ、小バケットに医薬品類を投入し
てこれらを待機している親バケットに移載投入するよう
にしたから、患者1人に1つの親バケットが対応する待
機中の複数の親バケットに散薬、錠剤、その他の種別毎
の医薬品を投入した小バケットの内容を早いものから順
次患者毎の親バケットに投入することによって短時間で
準備できる患者用と時間のかゝる患者用の医薬品類を区
別して効率よく搬送できるようになり、患者を長時間待
たせることがなくなるという大きな利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの出願の発明の搬送装置の全体概略を示す概
念図、第2図は搬送装置の詳細平面図、第3図は側面
図、第4図は主コンベアと副コンベアの接近位置での断
面図、第5図は第4図の上半分の拡大断面図、第6図は
副コンベアの待機装置の断面図、第7図はその縦断面
図、第8図は平面図、第9図は第5図の移載装置の断面
図である。 1……主コンベア、2……親バケット、13……待機装
置、21……副コンベア、22……小バケット、23……待機
装置、24、25……分包機、26……供給装置、28、28′…
…引込・送出装置、29……移載装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ループ状又は一部を開放した略ループ状の
    主コンベアライン上に複数の親バケットを走行させてそ
    の経路途中の待機ステーションにそれぞれ適宜順序で待
    機させ、この待機ステーションにラインの一部を接近し
    て設けたループ状の副コンベアライン上に複数の小バケ
    ットを走行させてその経路途中に調剤作業及び分包作業
    別毎に設けたそれぞれの待機ステーションに待機させ、
    待機中の小バケットに必要種別の薬品類を投入しその投
    入が完了すると順次主コンベアラインの待機ステーショ
    ンの位置まで送り、そこで上記薬品類を親バケットに移
    載し、大バケットに必要種別の薬品類が集められると親
    バケットを待機ステーションから主コンベアラインに乗
    せ所定位置まで搬送するようにしたことを特徴とする医
    薬品類の薬局内搬送方法。
  2. 【請求項2】ループ状又は一部を開放し、略ループ状に
    形成した主コンベアと、このコンベア上を走行する複数
    の親バケットとを設け、主コンベアの経路途中には親バ
    ケットが主コンベアの流れから離れて待機できるように
    引込装置を設けた待機装置の複数組を備え、この待機装
    置の位置でラインの一部が接近するループ状の副コンベ
    アとこのコンベア上を走行する複数の小バケットとを設
    け、副コンベアの経路途中には主コンベアと同様な待機
    装置の複数組を備え、これら待機装置の各々には錠剤、
    散薬等の分包機の供給部やその他の医薬品等の排出部を
    対応して設け、副コンベアが主コンベアに接近する位置
    には小バケット内の薬品類を親バケットに移す移載装置
    を設けたことを特徴とする医薬品類の薬局内搬送装置。
JP30912190A 1990-11-14 1990-11-14 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0764410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30912190A JPH0764410B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30912190A JPH0764410B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179616A JPH04179616A (ja) 1992-06-26
JPH0764410B2 true JPH0764410B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=17989144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30912190A Expired - Lifetime JPH0764410B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764410B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009033513A1 (de) * 2009-07-15 2011-03-03 Paul Beck Vorrichtung zum Kennzeichen von Behältnissen, insbesondere Probebehältern für medizinische Proben, Verfahren zum Kennzeichen von Behältnissen sowie Verwendung einer Kennzeichenvorrichtung
CN107260540A (zh) * 2017-08-07 2017-10-20 张琳 一种直排多组输液自动冲配装置
CN114084585B (zh) * 2021-11-12 2023-10-20 北京华能新锐控制技术有限公司 斗轮堆取料机的直行取料方法及装置
CN115434545B (zh) * 2022-08-19 2023-12-29 三亚市中医院 中医医院防疫移动病房

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04179616A (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5761877A (en) System for individual dosage medication distribution
US10035258B2 (en) System and method for high-volume filling of pharmaceutical prescriptions
KR100225839B1 (ko) 약품 콘베이어 시스템의 제어방법
TW537997B (en) Automatic supplying machine for storage member of injection drug
EP2316406A1 (en) Bottle storage apparatus
US20100147868A1 (en) Apparatus for releasing drugs
KR20140138108A (ko) 약제 지급기 및 관련 방법에 대한 포장 시스템
CN101917956A (zh) 用于分配药物的自动设备
JP4066280B2 (ja) 散薬供給装置
JPH0951922A (ja) 医薬品類の搬送方法及び装置
JPH0764410B2 (ja) 医薬品類の薬局内搬送方法及び装置
JP2853888B2 (ja) 調剤システムにおけるサブストッカー
CN102101534A (zh) 全自动针剂取药及包装方法
JP2002153542A (ja) 調剤システム
JP2002347931A (ja) 医薬品類の供給方法及び装置
EP3851390A1 (en) Method for stacking blister packages
JP2853890B2 (ja) 自動調剤システムにおけるキャリーストッカー
JPH04352629A (ja) 搬送ラインにおける反転移送装置
JP2889494B2 (ja) 医薬品類の搬送装置
CN112537589B (zh) 药品传送系统
KR100433912B1 (ko) 의약품류의반송제어방법
JP5371059B2 (ja) 調剤システム
JP2011020694A (ja) トレイおよびこれを用いる薬品自動払出装置
JP4236836B2 (ja) 注射剤袋詰装置、調剤支援システム及び調剤支援方法
JP2671057B2 (ja) 調剤システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 15