JPH0764331B2 - 包装方法及び装置 - Google Patents

包装方法及び装置

Info

Publication number
JPH0764331B2
JPH0764331B2 JP1505695A JP50569589A JPH0764331B2 JP H0764331 B2 JPH0764331 B2 JP H0764331B2 JP 1505695 A JP1505695 A JP 1505695A JP 50569589 A JP50569589 A JP 50569589A JP H0764331 B2 JPH0764331 B2 JP H0764331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
load
plastic film
roll
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1505695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03501963A (ja
Inventor
良三 松本
Original Assignee
良三 松本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 良三 松本 filed Critical 良三 松本
Priority to JP1505695A priority Critical patent/JPH0764331B2/ja
Publication of JPH03501963A publication Critical patent/JPH03501963A/ja
Publication of JPH0764331B2 publication Critical patent/JPH0764331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/20Edge clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/04Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique
    • B29C55/08Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets uniaxial, e.g. oblique transverse to the direction of feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • B29C55/18Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets by squeezing between surfaces, e.g. rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/02Wrapping articles or quantities of material, without changing their position during the wrapping operation, e.g. in moulds with hinged folders
    • B65B11/025Wrapping articles or quantities of material, without changing their position during the wrapping operation, e.g. in moulds with hinged folders by webs revolving around stationary articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/04Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated
    • B65B11/045Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated by rotating platforms supporting the articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明はプラスチックフィルムを幅方向と長手方向に延
伸しながら荷物をプラスチックフィルムで巻付け包装す
る方法及び装置に関する。
従来技術の説明 プラスチックフィルムを延伸しながら荷物をそのプラス
チックフィルムで巻付け包装する種々の包装装置が市販
されている。これらの周知の装置は包装中フィルムを拘
束するための直接ないし間接の摩擦を用いている。この
拘束は摩擦をフィルムロール自体に加え(直接摩擦)、
或いはロールから巻き出されるフィルムの部分に加える
(間接摩擦)ことによって行われる。パレット(荷台)
及び巻付け包装すべき荷物は、フィルムを延伸するのに
必要な全ての引張り作用力を与える巻回マンドレルとし
て機能する。
プラスチックフィルムの延伸を用いる包装方法及び装置
について種々の特許出願がなされている。例えば、特公
昭61−27254号公報(巻装方法および装置)は、第5図
に示すように、ターンテーブル(c)に載せた荷物
(d)を、ターンテーブル(c)から所定距離だけ間隔
をへだてたた支持ポスト(e)上のフィルムロールか
ら、プラスチックフィルム(f)の予備延伸を行うよう
になった間隔のへだたった一次ロール(g)および二次
ロール(h)を通して供給されたプラスチックフィルム
(g)で巻付け包装するようにした装置を開示してい
る。即ち、フィルム(f)を一次ロール(g)と二次ロ
ール(h)の作用で延伸し、引き続いて、荷物(d)を
この延伸したフィルム(f)で巻付け包装する。
しかしながら、ターンテーブル(c)に置かれた荷物
(d)の高さは必ずしもフィルム(f)の幅と同等では
なく、荷物(d)がフィルム(f)の幅よりも大きい場
合には、荷物を一部重複させたフィルムの複数の巻きで
巻付け包装するように、巻付け包装中、フィルム(f)
を荷物に対して上下方向に移動させる必要がある。他の
問題として特に、軽量の場合、荷物(d)は巻付け包装
中に荷崩れを起こし易く、更には、装置は一般的に大型
になり、或いは、機構が複雑化する。その上、フィルム
を重複しながら巻付け包装するために、必要以上にフィ
ルムの巻回量が必要になる。
発明の概要 本発明の目的は、荷物をプラスチックフィルムで巻付け
包装する直前にプラスチックフィルムを幅方向に延伸
し、これにより先行技術の上記の問題点を解消する、包
装方法及び装置を提供することにある。
このために、本発明の1つの観点によれば、荷物をター
ンテーブル上に載せ、荷物を回転させ、或いはプラスチ
ックフィルムをフィルムロールから荷物まで引き出すよ
うに固定保持された荷物のまわりにフィルムロールを回
転させることによってフィルムロールからの包装用プラ
スチックフィルムで荷物を巻付け包装する方法におい
て、垂直軸線を有し、前記荷物と前記フィルムロールと
の間に配置され、外周突状部と外周溝とを交互に有し、
一方の外周突状部が他方の外周溝と噛み合うように構成
された一対の延伸ロールを設け、前記フィルムロールか
ら引き出されたプラスチックフィルムを前記噛み合った
延伸ロール間に通し、前記延伸ロールを異なる速度で回
転させて前記プラスチックフィルムを幅方向と長手方向
の両方に延伸させ、荷物をこの広がった延伸フイルムで
巻付け包装することを特徴とする包装方法を提供する。
本発明のもうひとつの観点によれば、巻付け包装すべき
荷物を支持するターンテーブルと、包装用プラスチック
フィルムのロールを支持し、前記ターンテーブルから所
定距離に配置された支持ポストとの組み合わせ、或いは
前記荷物を支持する固定テーブルと、前記包装用プラス
チックフィルムのロールを支持し、前記固定テーブルの
周りに回転するアーム上に配置された支持ポストとの組
み合わせであって、垂直軸線を有し、前記荷物と前記フ
ィルムロールとの間に配置され、外周突条部と外周溝と
を交互に有し、一方の外周突条部が他方の外周溝と噛み
合うように構成された一対の延伸ロールと、前記延伸ロ
ールを異なる速度で回転駆動するための装置と、前記延
伸ロールと前記ターンテーブルまたは前記固定テーブル
との間に配列され、前記プラスチックフィルムを幅方向
に拡げるように前記プラスチックフィルムの縁を把持す
ることのできる拡張器とを有することを特徴とする包装
装置を提供する。
好ましい実施例では、拡張器は、該拡張器の末広がり角
度が荷物の高さに応じて調節できるように構成されてい
る。延伸ロール間の間隔は調節できる。拡張器の各々は
支持部材と、プラスチックフィルムの縁に係合して保持
して延伸したプラスチックフィルムを幅方向に拡げるた
めに、前記支持部材に回転自在に設けられた複数の円板
状ローラとからなる。
本発明による包装方法及び装置を以下、添付図面を参照
して詳細に説明する。
第1図は本発明の方法を実施するための装置の図、 第2図は延伸ロールで行われる包装用プラスチックフィ
ルムの幅方向の延伸の概要説明のために本発明の装置の
放出部分の側面図、 第3図は本発明の包装装置の実施例の斜視図、 第4図は本発明の別の実施例の斜視図、 第5図は在来の包装装置の平面図、 第6図は本発明を実施する包装機械に組み込まれる延伸
ユニットの例の側面図、 第7図はその平面図、 第8図は拡張器の末広がり角度を制御するための機構を
示す、延伸ユニットの一部の側面図、 第9図は第8図の機構の正面図、 第10図は第6図に示す延伸ユニットをもった本発明の包
装装置の実施例の斜視図である。
発明の詳細な説明 第1図を参照すると、ターンテーブル1に置かれた荷物
(a)は、ターンテーブル1から所定距離だけ間隔を隔
てた支持ポスト2上のフィルムロールからのプラスチッ
クフィルム(b)で巻付け包装される。ロールからのフ
ィルムはターンテーブル1と支持ポスト2との間に配列
された延伸ロール3、3′に通される。延伸ロールは垂
直軸線を有し、互いに噛み合う形状のものがよい。かく
して延伸ロールによって長手方向と幅方向に延伸された
フイルムはフィルム拡張器4、4′及びアイドラー5を
通して荷物(d)に巻きつけられる。より詳細には、第
2図に示すように、延伸ロール3、3′はそれらの外周
面に交互に形成された外周突条部6および外周溝7を有
し、各ロールの外周突条部6が他方のロールの外周溝7
と噛み合うように配列されている。さらに、これらの延
伸ロールは、ロールのうちの一方のロール3′が他方の
ロール3よりも大きい周速度を持つように、そして互い
に反対方向に回転駆動されるようになっている。
その結果、延伸ロール3、3′間を通るプラスチックフ
ィルム(b)は噛み合った外周突条部6と溝7の作用で
強制的に幅方向と長手方向の両方に延伸される。即ち、
噛み合い関係にあるロール3、3′から出てきたプラス
チックフィルム(b)は外周突条部6及び溝7の輪郭と
一致して延伸され、かくして延伸されたプラスチックフ
ィルムは、角度θで幅方向に展開即ち拡げられるように
その幅方向の縁が一対の拡張器4、4′によって把持さ
れる。角度θは、一対の拡張器4、4′間の距離が延伸
ロール3、3′によって幅方向に行われるフィルムの延
伸後のフィルムの幅と等しいように決定される。かくし
て、角度θは延伸ロール3、3′の外周突条部6及び外
周溝7の数と形状を適当に選択することによって調整で
きる。
拡張器4、4′は、下流側の延伸ロール3′から送出さ
れるフイルム(d)が矢印Aの方向に走行する速度と一
致したフィルム送り速度で移動するように構成されてい
る。矢印Aの方向におけるフィルム(d)の走行速度を
V1で表すと、拡張器4、4′の速度V1/cosθで与えられ
る。
次いで、拡張器4、4′で所要の幅に延伸されたプラス
チックフィルム(b)は、アイドラー5を通して、ター
ンテーブル1の上に置かれた荷物(a)のまわりに巻か
れる。
拡張器4、4′の各々は、第1図、第3図及び第4図に
示すように一対の従動無端ベルト4a、4bを含む無端ベル
ト式機構、ローラ列、或いは巻付け包装すべき荷物への
プラスチックフイルムの速度を最適にすることができる
その他の適当な機構のものでもよい。
第3図は、本発明による包装装置の実施例を示す。プラ
スチックフィルム(b)のロールは支持ポスト2に保持
される。プラスチックフィルム(b)の先導端は延伸ロ
ール3、3′間のニップに通され、これらの延伸ロール
3、3′は電動機を含む駆動ユニット8によって回転駆
動される。延伸ロール3、3′の回転速度は独立に制御
できるようになっている。その結果、プラスチックフィ
ルム(b)は、両延伸ロール3、3′の互いに噛み合っ
た外周突条部6と外周溝7の作用によって波形形態に幅
方向と長手方向に延伸される。かくして延伸されたプラ
スチックフィルム(b)は、所定の幅に拡張されるよう
に、その両幅方向縁部が一対の拡張器4、4′によって
把持され、次いで、アイドラー5を介して、拡張器4、
4′から送り出されるプラスチックフィルムの速度より
も大きい周速度で回転されるターンテーブル上の荷物
(a)に巻かれる。
第4図は、荷物(a)を固定に保持し、プラスチックフ
ィルム(b)を供給しかつ延伸するための装置を荷物
(a)の周りに回転させて荷物(b)を巻付け包装する
別の実施例を示す。より詳細には、この実施例では、支
持ポスト2は、荷物(a)を載せるテーブル9のまわり
に回転できる回転アーム10に支持されている。回転アー
ム10は又互いに噛み合うように構成された延伸ロール
3、3′を支持する。アーム10は更に延伸ロール3、
3′とテーブル9との間に配列された拡張器4、4′を
支持する。作動中、支持ポスト2上のロールからのプラ
スチックフィルム(b)は、テーブル9上に保持された
荷物(a)のまわりに供給装置が回転する結果、長手方
向と幅方向の両方に延伸されながら、荷物(a)の周り
に巻きつけられる。
第6図及び第7図を参照すると、本発明の包装装置に組
み込まれる延伸ユニットAが示されている。延伸ユニッ
トAは支持ポスト2、アイドラー5′、延伸ロール3、
3′、拡張器4、4′およびアイドラー5を有し、これ
らはすべてフレームに装着されている。支持ポスト2は
包装用プラスチックフィルム(b)のロールを支持す
る。フィルムロールからのプラスチックフィルム(b)
の先導部分は、支持ポスト2と延伸ロール3、3′との
間に配置されたアイドラー5′を経て延伸ロール3、
3′間に通されている。延伸ロール3、3′は、外周突
条部6と外周溝7とを交互に有し、各延伸ロール3、
3′の外周突条部6が他方の延伸ロールの外周溝と噛み
合うように構成されている。延伸ロール3、3′間の間
隔は、カム機構等の間隔調整部8′、8′によって調整
される。更に、延伸ロール3、3′は、フレーム上の電
動機または油圧モータ8によって互いに反対方向に、か
つ下流の延伸ロール3′の周速度が延伸ロール3の周速
度よりも大となるように回転駆動される。
従って、延伸ロール3、3′間に導入されたプラスチッ
クフィルム(b)は互いに噛み合った外周突条部6と外
周溝7の作用により幅方向と長手方向の両方に強制的に
延伸される。かくして、延伸ロール3、3′間の隙間か
ら出てきたプラスチックフィルム(b)は延伸ロール
3、3′の形状または輪郭と一致して延伸されている。
プラスチックフィルム(b)の延伸幅は、延伸ロール
3、3′間の間隔及びこれらの延伸ロール3、3′の回
転速度を調整することによって調整できる。
次いで、延伸ロール3、3′間の隙間から出た延伸プラ
スチックフィルム(b)は、プラスチックフィルム
(b)を末広がり角度θに幅方向に拡げるように作用す
る拡張器4、4′によって把持されて送られる。拡張器
4、4′の各々は、ヨーク13に14で枢着された支持部材
11、11′に回転自在に設けられている円板状ローラ12か
らなる。ヨーク13は固定軸15によってフレームに回動自
在に取付けられ、アイドラー5はヨーク13で支持されて
いる。ばね16がフレームとヨークとの間に連結されてい
る。延伸ロール3、3′で延伸されたプラスチックフィ
ルム(b)は波形形態を有する。このフィルム(b)の
縁部はローラ12の外周縁部に係合して保持され、その結
果、波形フィルムは幅方向に拡げられ、アイドラー5に
向かって送られる。拡張器4、4′の末広がり角度は角
度調整機構Cによって調整される。第8図及び第9図で
わかるように、角度調整機構Cは、拡張器4、4′間で
ヨーク13で支持され、回転可能な円板18およびロッド1
9、19′を有する油圧モータ又は電動機17を含み、ロッ
ド19、19′はそれらの一端が自在継ぎ手20によって支持
部材11、11′に連結され、他端が自在継ぎ手21によって
モータ17の円板18にその偏心位置で連結されている。作
動中、モータ17による円板18の回転により、支持部材1
1、11′を想像線で示すように、ロッド19、19′を介し
て枢着軸線14、14′を中心に揺動させる。第8図及び第
9図に示す構成は単なる例示であり、油圧シリンダ又は
空気シリンダのような種々の適当な装置を拡張器4、
4′の末広がり角度を変えるのに用いることができる。
かくして、機構Cの形式は種々の条件により最適に選択
することができる。
第10は、延伸ユニットAが巻付け包装すべき荷物を支持
する固定テーブル9のまわりに回転する実施例を示す。
この例では、テーブル9のまわりに回転できる回転アー
ム10が、支持ポスト2、アイドラー5′、延伸ロール
3、3′、拡張器4、4′及び送りアイドラー5を含む
延伸ユニットAを支持する。従って、この例では、回転
アーム10の回転の結果、延伸ユニットAがテーブル9上
の静止荷物(a)のまわりに回転し、支持ポスト2上の
フィルムロールからのプラスチックフィルム(b)は幅
方向と長手方向の両方に延伸され、次いで、荷物(a)
に巻きつけられることになる。
作動中、支持ポスト2上のフィルムロールからのプラス
チックフィルム(b)の先導端部を、延伸ロール3、
3′間の間隔を調整して無負荷状態で延伸ロール3、
3′間に通す。送出されたフィルム(b)の先導端を回
転アーム10に設けたチャック(図示せず)で、包装すべ
き荷物に留める。次いで、拡張器4、4′の末広がり角
度及び延伸ロール3、3′間の間隔を、フィルム(b)
を荷物(b)を巻付け包装するのに最適に延伸すること
ができるように荷物(a)の大きさ(幅と高さ)に応じ
て調整する。回転アーム10が回転すると、フィルム
(b)は、荷物の周りに巻きつけられるように、連続的
に引き出されて幅方向と長手方向の両方に延伸され、こ
れにより荷物(a)を包装する。巻きつけが終わると、
フィルム(b)は切断装置22で切断され、かくして荷物
の巻付け包装を完了する。
包装装置は、互いに噛み合った延伸ロール3、3′によ
って延伸された波形フィルム(b)が拡張器4、4′で
拡げられることなく荷物の周りに巻きつけられるよう
に、拡張器4、4′を延伸ロール3、3′によって送出
されるフィルム(b)の幅に相当する間隔に設定して操
作されてもよい。このような場合には、包装された荷物
に加えられる外部衝撃または外力に対する緩衝効果を生
じさせるように荷物(a)の表面と波形包装フィルム
(b)との間に空隙が形成される。
上述の実施例は、延伸ユニットAがフィルムを荷物のま
わりに巻きつけるように固定荷物のまわりに回転するよ
うになった構成を採用しているけれども、延伸フィルム
を荷物に巻きつけるために荷物がターンテーブルによっ
て回されるように構成することにより同じ効果を生じさ
せることができることは当業者において理解されよう。
上述の説明から理解されるように、本発明によれば、フ
ィルム(b)は長手方向にばかりでなく幅方向にも延伸
されるから、従来のように、フィルムを上下に移動させ
ながらフィルムを一部重複させて荷物の巻付け包装を行
う必要がなく荷物(a)を一定な高さで数回の巻回で十
分に包装することがで、また一定かつ均一な引っ張り力
で荷物(a)を包装することができる。
さらに、フィルムを幅方向と長手方向の両方に延伸する
ことにより、フィルム(b)を、最大強さを生じさせう
る完全延伸状態で使用することができる。
上述したように、本発明によれば、包装フィルムは幅方
向と長手方向の両方に延伸されるから、従来の包装装置
におけるように一部重複させながら巻いて荷物を包装す
るためにフィルムを上下に移動させることを必要とせ
ず、巻付け包装を行うことができる。さらに、荷物の重
量が小さい場合でも、包装中荷崩れを回避することが可
能である。更に、荷物に対して均一な引っ張り力を加え
て包装するから、荷物に巻きつけ力を局部的に集中さ
せ、即ち不均一に加えることによる荷物の損傷が防止で
きる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷物をターンテーブル上に載せ、荷物を回
    転させ、或いはプラスチックフィルムをフィルムロール
    から荷物まで引き出すように固定保持された荷物のまわ
    りにフィルムロールを回転させることによってフィルム
    ロールからの包装用プラスチックフィルムで荷物を巻付
    け包装する方法において、垂直軸線を有し、前記荷物と
    前記フィルムロールとの間に配置され、外周突条部と外
    周溝とを交互に有し、一方の外周突条部が他方の外周溝
    と噛み合うように構成された一対の延伸ロールを設け、
    前記フイルムロールから引き出されたプラスチックフィ
    ルムを前記噛み合った延伸ロール間に通し、前記延伸ロ
    ールを異なる速度で回転させて前記プラスチックフィル
    ムを幅方向と長手方向の両方に延伸させ、荷物をこの広
    がった延伸フィルムで巻付け包装することを特徴とする
    包装方法。
  2. 【請求項2】巻付け包装すべき荷物を支持するターンテ
    ーブルと、包装用プラスチックフィルムのロールを支持
    し、前記ターンテーブルから所定距離に配置された支持
    ポストとの組み合わせ、或いは前記荷物を支持する固定
    テーブルと、前記包装用プラスチックフィルムのロール
    を支持し、前記固定テーブルの周りに回転するアーム上
    に配置された支持ポストとの組み合わせであって、垂直
    軸線を有し、前記荷物と前記フィルムロールとの間に配
    置され、外周突条部と外周溝とを交互に有し、一方の外
    周突条部が他方の外周溝と噛み合うように構成された一
    対の延伸ロールと、前記延伸ロールを異なる速度で回転
    駆動するための装置と、前記延伸ロールと前記ターンテ
    ーブルまたは前記固定テーブルとの間に配列され、前記
    プラスチックフィルムを幅方向に拡げるように前記プラ
    スチックフィルムの縁を把持することのできる拡張器と
    を有することを特徴とする包装装置。
  3. 【請求項3】拡張器は、該拡張器の末広がり角度が荷物
    の高さに応じて調節できるように構成されている、請求
    項2による包装装置。
  4. 【請求項4】延伸ロール間の間隔は調節できる、請求項
    2による包装装置。
  5. 【請求項5】拡張器の各々は支持部材と、プラスチック
    フィルムの縁に係合して保持して延伸したプラスチック
    フィルムを幅方向に拡げるために、前記支持部材に回転
    自在に設けられた複数の円板状ローラとからなる、請求
    項3による包装装置。
JP1505695A 1988-05-16 1989-05-16 包装方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0764331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1505695A JPH0764331B2 (ja) 1988-05-16 1989-05-16 包装方法及び装置

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-119978 1988-05-16
JP11997888 1988-05-16
JP23100088 1988-09-14
JP63-231000 1988-09-14
JP1505695A JPH0764331B2 (ja) 1988-05-16 1989-05-16 包装方法及び装置
PCT/JP1989/000492 WO1989011420A1 (en) 1988-05-16 1989-05-16 Wrapping method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03501963A JPH03501963A (ja) 1991-05-09
JPH0764331B2 true JPH0764331B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=26457629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1505695A Expired - Lifetime JPH0764331B2 (ja) 1988-05-16 1989-05-16 包装方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5003752A (ja)
EP (1) EP0342914B1 (ja)
JP (1) JPH0764331B2 (ja)
KR (1) KR930001764B1 (ja)
AU (1) AU609607B2 (ja)
CA (1) CA1338374C (ja)
DE (1) DE68902684T2 (ja)
WO (1) WO1989011420A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4037040C2 (de) * 1989-12-02 1994-05-19 Claas Ohg Rundballenpresse für landwirtschaftliches Erntegut
JP2819334B2 (ja) * 1990-01-31 1998-10-30 良三 松本 包装装置
WO1991018790A1 (fr) * 1990-05-28 1991-12-12 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Dispositif et procede d'emballage a l'aide de materiau en forme de bande etire et enroule autour de marchandises
US5522203A (en) * 1990-10-02 1996-06-04 Lantech, Inc. Biaxial stretch wrapping
US5161349A (en) * 1990-10-02 1992-11-10 Lantech, Inc. Biaxial stretch wrapping
FR2668448B1 (fr) * 1990-10-29 1994-10-21 Patrick Gennesson Procede de palettisation et le dispositif de mise en óoeuvre.
TW201327B (ja) * 1991-07-19 1993-03-01 Minnesota Mining & Mfg
CA2048861C (en) * 1991-08-09 1995-05-02 Ryozo Matsumoto Wrapping method
DE69203223T2 (de) * 1992-03-09 1995-11-02 Robopac Sistemi Srl Vorrichtung zum Umhüllen von palettierten Gegenständen in eine Plastikfolie.
CA2068908C (en) * 1992-05-19 2000-06-27 Donald J. Salzsauler Stretch film
CA2137162A1 (en) * 1992-06-02 1993-12-09 Craig S. Donnelly Variable stretch detackification adhesive tape unitizer system
IL102308A (en) * 1992-06-24 1996-01-31 S F A Engineering 92 Ltd Air cargo restraint system and fittings therefor
US5408808A (en) * 1992-08-12 1995-04-25 Oji Seitai Kaisha, Ltd. Automatic full-web stretch-wrapping apparatus
US5720153A (en) * 1993-03-26 1998-02-24 Newtec International Wrapping method, and apparatus for implementing said method
EP0691917A1 (en) * 1993-04-09 1996-01-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Manual tape dispensing apparatus
US5352320A (en) * 1993-04-09 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Manual tape dispensing apparatus
US5531061A (en) * 1993-04-22 1996-07-02 Peterson; Robert W. System and method for packaging bales of hay and an improved wrapping apparatus
BR9406699A (pt) * 1993-05-26 2000-08-22 Minnenota Mining And Manufactu Aparelho de alimentação contìnua de fita para fornecer fita adesiva a uma máquina aplicadora de fita, máquina aplicadora de fita, sistema de acionamento de fita e de tira contìnua
US5447009A (en) * 1993-09-22 1995-09-05 Newtec International (Societe Anonyme) Method and apparatus of banded wrapping of a palletized load
FR2742416B1 (fr) * 1995-12-13 1998-02-06 Thimon Film pre-etire, dispositif et procede de suremballage
ITMI20041223A1 (it) * 2004-06-17 2004-09-17 No El Srl Metodo ed apparecchiatura per la produzione di bobine senz'anima in film plastico
JP2009126557A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Yamakawa Engineering Kk フィルム包装機
US9790012B2 (en) 2010-07-19 2017-10-17 The Glad Products Company Incrementally stretched films with tailored properties and methods for making the same
MX2015001039A (es) 2012-07-24 2015-04-09 Procter & Gamble Metodo y aparato para envasar productos en contenedores.
US9643812B2 (en) 2014-03-06 2017-05-09 The Procter & Gamble Company Method for pleating or shaping a web
US9783330B2 (en) * 2014-03-06 2017-10-10 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for shaping webs in a vertical form, fill, and sealing system
CN112407379A (zh) * 2020-12-11 2021-02-26 广东亨益环保集团有限公司 一种3d包装膜缠绕机
CN112758438A (zh) * 2020-12-24 2021-05-07 上海钢度电子商务有限公司 一种镀锌卷成品的包覆装置
CN116573200B (zh) * 2023-07-10 2023-09-15 魏县垚顺新型节能建材有限公司 一种再生砖胚体打包装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB400589A (en) * 1933-04-21 1933-10-23 Henry Dreyfus Improvements in the production of sheet materials
US2597041A (en) * 1947-03-27 1952-05-20 Stokes & Smith Co Apparatus for wrapping articles
BE522077A (ja) * 1952-08-12
US3148410A (en) * 1962-12-06 1964-09-15 John Dalglish & Sons Ltd Method and apparatus for stretching film
US4116892A (en) * 1975-03-31 1978-09-26 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching incremental portions of an orientable thermoplastic substrate and product thereof
US4223059A (en) * 1975-03-31 1980-09-16 Biax Fiberfilm Corporation Process and product thereof for stretching a non-woven web of an orientable polymeric fiber
US4285100A (en) * 1975-03-31 1981-08-25 Biax Fiberfilm Corporation Apparatus for stretching a non-woven web or an orientable polymeric material
US4153751A (en) * 1975-03-31 1979-05-08 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching an impregnated film of material and the microporous product produced thereby
US4144008A (en) * 1975-03-31 1979-03-13 Biax-Fiberfilm Corporation Apparatus for stretching a tubularly-formed sheet of thermoplastic material
GB1546765A (en) * 1975-05-23 1979-05-31 Mercer Ltd F B Stretching webs of sheet material
US4144697A (en) * 1977-04-11 1979-03-20 Tadoru Suga Packing apparatus
US4368565A (en) * 1978-03-28 1983-01-18 Biax-Fiberfilm Corporation Grooved roller assembly for laterally stretching film
US4251585A (en) * 1978-05-01 1981-02-17 Biax Fiberfilm Corporation Product and process for stretching a tubularly formed sheet of orientable thermoplastic material
US4418510A (en) * 1979-09-12 1983-12-06 Lantech, Inc. Stretch wrapping apparatus and process
US4374690A (en) * 1980-12-31 1983-02-22 Mobil Oil Corporation Multidirectionally oriented films
EP0081328A3 (en) * 1981-12-07 1984-03-28 Kenneth Stephen Eddin Orpen Improvements in packaging film dispensers
US4497159A (en) * 1982-02-01 1985-02-05 Lantech, Inc. Friction drive stretch wrapping apparatus
US4722170A (en) * 1986-11-13 1988-02-02 Lantech, Inc. Upper guided lower driven stretch wrapping device
GB8628401D0 (en) * 1986-11-27 1986-12-31 Drg Uk Ltd Stretch wrapping

Also Published As

Publication number Publication date
AU609607B2 (en) 1991-05-02
DE68902684T2 (de) 1993-01-28
JPH03501963A (ja) 1991-05-09
KR930001764B1 (ko) 1993-03-13
US5003752A (en) 1991-04-02
DE68902684D1 (de) 1992-10-08
WO1989011420A1 (en) 1989-11-30
EP0342914B1 (en) 1992-09-02
KR900017866A (ko) 1990-12-20
AU3480289A (en) 1989-11-16
EP0342914A1 (en) 1989-11-23
CA1338374C (en) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0764331B2 (ja) 包装方法及び装置
US5103621A (en) Film spreading device for use in wrapping apparatus
JP2546560B2 (ja) 伸張包装材料のシートで荷を伸張包装するための方法及び装置
JPS63294316A (ja) 複数の型の物品を延伸性プラスチックフィルムで包装する機械
US5161349A (en) Biaxial stretch wrapping
EP0728102B1 (en) Method and apparatus for manufacturing of a stretch film
US4884385A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
US20070175179A1 (en) Method and device for applying a plastic film around a product to be packaged
US5114012A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
US4409777A (en) Web threading apparatus
JP5222318B2 (ja) 搬送装置
US4936459A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
JPH0428653A (ja) 自動裁断装置等における布地供給機構
JPH0684166B2 (ja) 横型製袋充填包装機における製袋装置
US5007538A (en) Interleaved spiral wrapping of foam product and stretch film for packaging carbonless paper rolls
JPS6141716Y2 (ja)
JPS6313127Y2 (ja)
JP2729207B2 (ja) 被包装体の包装方法
JPS5921155Y2 (ja) 延反機
JPH0215464B2 (ja)
JP2631840B2 (ja) 複数の原反フイルムの送り出し方法
JPS6040367A (ja) 帯状部材の緩巻方法
JP2001213404A (ja) フィルム状包装材による包装方法及び包装機械
JPH08217008A (ja) ストレッチフィルムによる物品の包装方法及びストレッチ包装機
JPH0232913A (ja) ストレッチ包装機における予備伸延装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term