JPH0764240B2 - 自動車用シートスライド装置の保護カバー - Google Patents

自動車用シートスライド装置の保護カバー

Info

Publication number
JPH0764240B2
JPH0764240B2 JP3029195A JP2919591A JPH0764240B2 JP H0764240 B2 JPH0764240 B2 JP H0764240B2 JP 3029195 A JP3029195 A JP 3029195A JP 2919591 A JP2919591 A JP 2919591A JP H0764240 B2 JPH0764240 B2 JP H0764240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
cover
bracket
protective cover
lower rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3029195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04244436A (ja
Inventor
清彦 鎌田
初夫 早川
幹雄 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP3029195A priority Critical patent/JPH0764240B2/ja
Priority to US07/822,134 priority patent/US5275369A/en
Publication of JPH04244436A publication Critical patent/JPH04244436A/ja
Publication of JPH0764240B2 publication Critical patent/JPH0764240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ロアレールの端部およ
びレッグブラケットを覆い、安全性および見栄え向上を
図った自動車用シートスライド装置の保護カバーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の保護カバーは、ロアレー
ルをフロアに固定するための取り付けブラケットのフロ
ア取付部及びロアレールへの取付部を覆うような形状を
有している(例えば実開昭60-34938号公報参照)。
【0003】しかしながら、従来の保護カバーにおいて
は、取付ブラケットの全体及びロアレールへの取付部を
覆うことができるが、ロアレールの長手方向の端縁が覆
われないため、フロア側にロアレールの端縁が露呈して
安全上好ましくなく、又見栄え的にも悪いという問題点
がある。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】本発明は、従来の技術が有する上記のよう
な問題点に鑑み、ロアレールの端縁、及びブラケットを
覆うことによって、車室内への突起感を無くして、安全
性を向上させ、かつ見栄えを向上させた自動車用シート
スライド装置の保護カバーを提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、フロア側に
レッグブラケットを介して固定されるロアレールに、シ
ート側に固定されるアッパーレールを長手方向に摺動自
在に嵌合し、かつレッグブラケットを覆うようにした保
護カバーを取り付けてなる自動車用シートスライド装置
の保護カバーであって、レッグブラケットの全体を覆う
ブラケット覆い部と、ブラケット覆い部の上面よりロア
レールの上面とほぼ同一面をなす位置まで上方に延出す
るとともに、先端がロアレールの端縁と平坦に連なるよ
うに当接しうるレール覆い部とを備え、かつブラケット
覆い部とレール覆い部との間にアッパーレールの移動を
許容する溝部を設けることにより解決される。
【0006】
【作用】レッグブラケットの全体を、ブラケット覆い部
が覆うように保護カバーを取り付けることにより、レー
ル覆い部が、ロアレールの端縁に当接して端縁を覆うと
ともに、ロアレールの上片とレール覆い部とが平坦にな
るように連なる。この時、レール覆い部にはロアレール
の上面より上方へ突出する部分がないので、アッパーレ
ールがレール覆い部と接触することはなく、また車室内
への突起感を解消しうる。
【0007】アッパーレールの下片が保護カバーの溝部
内を通って移動可能であるので、アッパーレールの端部
がロアレールの端縁からオーバーハングするような場合
であっても、アッパーレールは自由に移動することがで
きる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、添付図面に基づ
いて説明する。ロアレール(1)は、長手方向の前後端に
ボルト(5)によって固着された前後のレッグブラケット
(3)(4)を介してフロア(F)側に固定され、図3に示す
ように、上向きコ字状をなし、ほぼ水平の基片(1a)
と、基片(1a)の両側部より起立する左右の側片(1b)
と、両側片(1b)の先端より外方に向かって延出する上
片(1c)とから形成されている。
【0009】前後のレッグブラケット(3)(4)は、ボル
ト(6)をもって、車体のフロア(F)に固定されることに
より、ロアレール(1)は、その長手方向を車体の前後方
向に向けて、車体のフロア(F)に取り付けられる。
【0010】後方のレッグブラケット(3)は、平面視略
矩形をなし、かつ側面視略クランク状に形成され、ロア
レール(1)の基片(1a)の下面に固着される固着部(3a)
と、ボルト(6)が挿通される取付孔(3b)が穿設された
フロア取付部(3c)とが形成されている。固着部(3a)と
フロア取付部(3c)の両側には、下方に向けて折曲され
たフランジ部(3d)が形成され、このフロア取付部(3c)
のフランジ部(3d)下縁には、切欠部(3e)が切設されて
いる。
【0011】シート(S)に固定されるアッパーレール
(7)は、ロアレール(1)に前後方向に摺動自在に嵌合さ
れ、図3に示すように、断面略下向きコ字状をなし、ロ
アレール(1)の基片(1a)と略平行をなす上片(7a)と、
上片(7a)の両側より垂下する側片(7b)と、両側片(7
b)の下端より内方に延出してロアレール(1)の上片(1
c)の下方に位置する下片(7c)とから形成されている。
【0012】アッパーレール(7)にシート(S)を介して
剥離荷重が作用した場合、アッパーレール(7)の下片
(7c)がボール(図示略)を介してロアレール(1)の上片
(1c)に係合することによって、アッパーレール(7)の
ロアレール(1)からの剥離を阻止する。
【0013】ロアレール(1)の基片(1a)には、長手方
向に複数の矩形の係合孔(8a)が穿設されたロックプレ
ート(8)が固着されている。
【0014】アッパーレール(7)の基片(7a)には、先
端部に筒状の前後1対の支持部(9a)を形成した支持部
材(9)が固着され、支持部(9a)には、前方にハンドル
(10a)を有して、アッパーレール(7)と略平行な操作軸
(10)が枢着されている。
【0015】支持部材(9)の両支持部(9a)間の操作軸
(10)には、ラッチ部材(11)が固着され、ラッチ部材(11)
の下方の先端には、ロックプレート(8)の係合孔(8a)
側に向かって折曲したラッチ歯(11a)が形成され、ラッ
チ歯(11a)が係合孔(8a)に係合することにより、アッパ
ーレール(7)の前後動をロックして、シート(S)をその
位置に固定するとともに、操作軸(10)の回動によりラッ
チ歯(11a)が係合孔(8a)から離脱することにより、アッ
パーレール(7)のロアレール(1)に対する前後動を自由
にして、シート(S)を任意の位置に移動させることがで
きる。
【0016】(12)は、合成樹脂材料で一体的に成形され
た保護カバーで、平面形状がレッグブラケット(3)と同
形で、かつ横断面形状が下向きコ字状をなし、レッグブ
ラケット(3)の全周を上方および側方から覆うブラケッ
ト覆い部(12a)と、ブラケット覆い部(12a)の上面から
アレールの上面とほぼ同一面をなす位置まで斜め上方に
延出して、先端がロアレール(1)の側片(1b)と上片(1
c)の端縁(1d)に当接するとともに、側片(1b)間に嵌合
する凸部(12g)を有して、上片(1c)と平坦になるレー
ル覆い部(12b)とから形成されている。
【0017】ブラケット覆い部(12a)とレール覆い部(12
b)との間のアッパーレール(7)の下片(7c)の移動軌跡
に合致する位置には、アッパーレール(7)の後方への移
動を許容する溝部(12c)が形成され、ブラケット覆い部
(12a)の側壁(12d)の内側には、レッグブラケット(3)の
切欠部(3e)に係合可能な爪部(12e)およびフランジ部
(3d)の下縁に係合可能な爪部(12f)が形成されている。
【0018】保護カバー(12)を、図6に矢印で示すよう
に、後方斜め上方からフロア(F)に固定されたレッグブ
ラケット(3)を覆うようにして被せることにより、側壁
(12d)に形成された爪部(12e)(12f)が切欠部(3e)、及び
フランジ部(3d)に係合して、図1に示すようにレッグ
ブラケット(3)に固定され、レッグブラケット(3)の全
体を覆うとともに、レール覆い部(12b)の端縁がロアレ
ール(1)の端縁(1d)に当接して、ロアレール(1)の上
片(1c)とレール覆い部(12b)とが平坦になるように連な
り、ロアレール(1)の端縁(1d)を覆い、車室内への突
起感を解消して、見栄えを向上させることができる。
【0019】アッパーレール(7)の後方への移動にとも
ない、アッパーレール(7)の後端がロアレール(1)の後
端縁(1d)からオーバーハングするように後方に移動す
るような場合であっても、アッパーレール(7)の下片
(7c)が溝部(12c)内を通って移動可能であるので、アッ
パーレール(7)の移動に対して保護カバー(12)が悪影響
を与えることがなく、自由に移動することができる。
【0020】図6に示すように、保護カバー(12)と同一
形状で、かつフロアカーペット(14)と同一材料で成形さ
れたカバー(13)を、保護カバー(12)に被せることによ
り、車室内の見栄えを更に向上させることができる。
【0021】なお、本実施例では、保護カバー(12)を後
方のレッグブラケット(3)に設けたが、前方のレッグブ
ラケット(4)に固定して、レッグブラケット(4)および
ロアレール(1)の前方の端縁を覆っても良いことは説明
するまでもない。
【0022】
【発明の効果】(a) 保護カバーのブラケット覆い部お
よびレール覆い部により、レッグブラケットの全体およ
びロアレールの端縁が覆われるので、フロア内への突起
部が全て隠蔽され、体裁および安全性が向上する。
【0023】(b) レール覆い部がロアレールの上面よ
りも上方に突出しないため、アッパーレールの上下寸法
を大とする必要がなく、シートスライド装置の高さが高
くなることもない。さらに、アッパーレールの移動時に
保護カバーと接触することがないので、ロアレールの端
部においても円滑に摺動することができる。
【0024】(c) ロアレールの上面と保護カバーのレ
ール覆い部とが、平坦に連なるので、保護カバーを装着
したことによる突起感はなく、体裁が損なわれることが
ない(d) レール覆い部とブラケット覆い部との間に溝部を
設けたことにより、アッパーレールの移動を円滑に行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシートスライド装置の斜視
図である。
【図2】要部の縦断面図である。
【図3】図2におけるIII−III線断面図である。
【図4】保護カバーの平面図である。
【図5】図4におけるV矢視図である。
【図6】保護カバーを取り付ける以前の、保護カバーお
よび要部の斜視図である。
【図7】保護カバーを取り付けた状態を示す自動車室内
を示す概略図である。
【符号の説明】
(1)ロアレール (1c)上片 (1d)端縁 (3)レッグブラケ
ット (3a)固着部 (3c)フロア取付
部 (3e)切欠部 (7)アッパーレー
ル (7c)下片 (12)保護カバー (12a)ブラケット覆い部 (12b)レール覆い
部 (12c)溝部 (12e)(12f)爪部 (F)フロア (S)シート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロア側にレッグブラケットを介して固
    定されるロアレールに、シート側に固定されるアッパー
    レールを長手方向に摺動自在に嵌合し、かつレッグブラ
    ケットを覆うようにした保護カバーを取り付けてなる自
    動車用シートスライド装置の保護カバーであって、レッ
    グブラケットの全体を覆うブラケット覆い部と、ブラケ
    ット覆い部の上面よりロアレールの上面とほぼ同一面を
    なす位置まで上方に延出するとともに、先端がロアレー
    ルの端縁と平坦に連なるように当接しうるレール覆い部
    とを備え、かつブラケット覆い部とレール覆い部との間
    にアッパーレールの移動を許容する溝部を設けたことを
    特徴とする自動車用シートスライド装置の保護カバー。
JP3029195A 1991-01-31 1991-01-31 自動車用シートスライド装置の保護カバー Expired - Lifetime JPH0764240B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029195A JPH0764240B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 自動車用シートスライド装置の保護カバー
US07/822,134 US5275369A (en) 1991-01-31 1992-01-17 Protective cover for seat sliding devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029195A JPH0764240B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 自動車用シートスライド装置の保護カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04244436A JPH04244436A (ja) 1992-09-01
JPH0764240B2 true JPH0764240B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=12269415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029195A Expired - Lifetime JPH0764240B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 自動車用シートスライド装置の保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764240B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473599Y1 (ko) * 2012-11-28 2014-07-11 현대다이모스(주) 레일보강장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6788184B2 (ja) * 2016-09-20 2020-11-25 テイ・エス テック株式会社 レール機構

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3050433U (ja) * 1998-01-07 1998-07-14 素彰 宮崎 ボトル携帯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200473599Y1 (ko) * 2012-11-28 2014-07-11 현대다이모스(주) 레일보강장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04244436A (ja) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6655561B2 (en) Device comprising a removable sliding central console
US6231101B1 (en) Seat storage structure for a passenger car
JP2001187538A (ja) シートスライド装置
EP1132252B1 (en) Vehicle seat slide device
JP3476677B2 (ja) スライドロアレールのカバー取付構造
JPH0764240B2 (ja) 自動車用シートスライド装置の保護カバー
GB2261011A (en) A locating arrangement for a vehicle door
JP2003039994A (ja) シートスライド装置におけるスイーパーの取付構造
JP3916373B2 (ja) 自動車用ドアトリム構造
JPH0622603Y2 (ja) スライドレールのレッグカバー取付構造
JPH07117125B2 (ja) 操作部材の連結装置
JP3794278B2 (ja) フロアカーペット取付構造
JP3389979B2 (ja) シートストライカ配設部のトリム構造
JPH0714093Y2 (ja) シートベルト内蔵シート
JP3481131B2 (ja) アームレスト構造
JPH0426611Y2 (ja)
JP3348929B2 (ja) 車両用シートスライドレールの端部カバー
JPH0714059Y2 (ja) 自動車用シートスライドの保護カバー
JP2536188Y2 (ja) 自動車用シートにおけるシートベルトのアンカー取付構造
JPH10338061A (ja) レールカバーの取付構造
JPH0712159Y2 (ja) 自動車用シートスライド装置
JPS6347139Y2 (ja)
JP3552975B2 (ja) シートスライド装置
JPH0133382Y2 (ja)
JP4091215B2 (ja) 机の脚杆へのカバーの取付構造