JPH0764081A - 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置 - Google Patents
照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置Info
- Publication number
- JPH0764081A JPH0764081A JP5216087A JP21608793A JPH0764081A JP H0764081 A JPH0764081 A JP H0764081A JP 5216087 A JP5216087 A JP 5216087A JP 21608793 A JP21608793 A JP 21608793A JP H0764081 A JPH0764081 A JP H0764081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- display device
- light source
- light guide
- diffusing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】導光体と複数の拡散部材との各重ね合せ端面か
らリークする光のリーク量を低減して輝度を高める。 【構成】左右一対の蛍光ランプ14,15の管軸に直交
する方向に沿う導光体13の上部前縁部13cと、その
直上の下部拡散板14の下部前縁部18aとを接着剤に
より固着して前端固着部20aを形成する。また、下部
拡散板18の上部後縁部18dと、上部拡散板19の下
部後縁部19dとを接着剤により固着して前縁固着部2
0bを形成する。
らリークする光のリーク量を低減して輝度を高める。 【構成】左右一対の蛍光ランプ14,15の管軸に直交
する方向に沿う導光体13の上部前縁部13cと、その
直上の下部拡散板14の下部前縁部18aとを接着剤に
より固着して前端固着部20aを形成する。また、下部
拡散板18の上部後縁部18dと、上部拡散板19の下
部後縁部19dとを接着剤により固着して前縁固着部2
0bを形成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置パネルの背
面等を照明するバックライト等に好適な照明装置,バッ
クライト,液晶表示装置および表示装置に係り、特に、
輝度の向上を図った照明装置,バックライト,液晶表示
装置および表示装置に関する。
面等を照明するバックライト等に好適な照明装置,バッ
クライト,液晶表示装置および表示装置に係り、特に、
輝度の向上を図った照明装置,バックライト,液晶表示
装置および表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の照明装置の一例としては
例えば図4に示すものがある。この照明装置1はサイド
(エッジ)ライト方式と言われるものであり、ほぼ全内
面を反射面2aに形成したランプケース2内に、例えば
アクリル樹脂製等の矩形板状の導光体3と、その左右端
の側方にそれぞれ配置される左右一対の蛍光ランプ4
a,4bとを収容している。
例えば図4に示すものがある。この照明装置1はサイド
(エッジ)ライト方式と言われるものであり、ほぼ全内
面を反射面2aに形成したランプケース2内に、例えば
アクリル樹脂製等の矩形板状の導光体3と、その左右端
の側方にそれぞれ配置される左右一対の蛍光ランプ4
a,4bとを収容している。
【0003】そして、導光体3は、その図中上面の出光
面3a上に、例えば上下一対の拡散板5,6とを上下に
重ね合せて載置固定する一方、底面上に反射シート7を
固着している。
面3a上に、例えば上下一対の拡散板5,6とを上下に
重ね合せて載置固定する一方、底面上に反射シート7を
固着している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の照明装置1では、導光体3の出光面3a上
に、上下一対の拡散板5,6同士を接着せずに、単に重
ね合せているので、導光体3の出光面3aと、その直上
の下部拡散板5との重ね合せ端面、並びに下部拡散板5
とその直上の上部拡散板6との重ね合せ端面から外部へ
光がリークする。このために、照明装置1の輝度が低下
するという課題がある。
うな従来の照明装置1では、導光体3の出光面3a上
に、上下一対の拡散板5,6同士を接着せずに、単に重
ね合せているので、導光体3の出光面3aと、その直上
の下部拡散板5との重ね合せ端面、並びに下部拡散板5
とその直上の上部拡散板6との重ね合せ端面から外部へ
光がリークする。このために、照明装置1の輝度が低下
するという課題がある。
【0005】そこで本発明は前記事情を考慮してなされ
たもので、その目的は、導光体と複数の拡散部材との各
重ね合せ端面からリークする光のリーク量を低減して輝
度を高めることができる照明装置,バックライト,液晶
表示装置および表示装置を提供することにある。
たもので、その目的は、導光体と複数の拡散部材との各
重ね合せ端面からリークする光のリーク量を低減して輝
度を高めることができる照明装置,バックライト,液晶
表示装置および表示装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
するために次のように構成される。
【0007】本願の請求項1に記載の発明(以下、第1
の発明という)は、光源と、この光源の側方にて相互に
重ね合される複数の拡散部材とを有する照明装置におい
て、前記複数の拡散部材は前記光源の管軸に直交する方
向に沿う端縁部同士を固着してなることを特徴とする。
の発明という)は、光源と、この光源の側方にて相互に
重ね合される複数の拡散部材とを有する照明装置におい
て、前記複数の拡散部材は前記光源の管軸に直交する方
向に沿う端縁部同士を固着してなることを特徴とする。
【0008】また、本願の請求項2に記載の発明(以
下、第2の発明という)は、複数の拡散部材は、その一
端縁部同士と、その他端縁部同士を重ね合せ方向で交互
に固着してなることを特徴とする。
下、第2の発明という)は、複数の拡散部材は、その一
端縁部同士と、その他端縁部同士を重ね合せ方向で交互
に固着してなることを特徴とする。
【0009】さらに、本願の請求項3に記載の発明(以
下、第3の発明という)は、光源と、この光源の側方に
配設されてこの光源からの光を受光して面状に発光する
導光体と、この導光体上に重ね合せて載置される複数の
拡散部材とを有する照明装置において、前記光源の管軸
に直交する方向に沿う前記導光体の一端端部と、この直
上の前記拡散部材の一端縁部同士、並びに、隣接する前
記拡散部材の他端縁部同士をそれぞれ固着したことを特
徴とする。
下、第3の発明という)は、光源と、この光源の側方に
配設されてこの光源からの光を受光して面状に発光する
導光体と、この導光体上に重ね合せて載置される複数の
拡散部材とを有する照明装置において、前記光源の管軸
に直交する方向に沿う前記導光体の一端端部と、この直
上の前記拡散部材の一端縁部同士、並びに、隣接する前
記拡散部材の他端縁部同士をそれぞれ固着したことを特
徴とする。
【0010】さらにまた、本願の請求項4に記載の発明
(以下、第4の発明という)は、請求項3記載の照明装
置により、被照明体を背面から照明するように構成した
ことを特徴とする。
(以下、第4の発明という)は、請求項3記載の照明装
置により、被照明体を背面から照明するように構成した
ことを特徴とする。
【0011】また、本願の請求項5に記載の発明(以
下、第5の発明という)は、被照明体が液晶表示パネル
であることを特徴とする。
下、第5の発明という)は、被照明体が液晶表示パネル
であることを特徴とする。
【0012】さらに、本願の請求項6に記載の発明(以
下、第6の発明という)は、被照明体が避難誘導表示板
や看板等の表示板であることを特徴とする。
下、第6の発明という)は、被照明体が避難誘導表示板
や看板等の表示板であることを特徴とする。
【0013】
〈第1の発明〉重ね合される複数の拡散部材の端縁部の
うち、光源の管軸に直交する方向に沿う一端縁部同士を
固着しているので、これら複数の拡散部材同士の重ね合
せ端縁部から光がリークするのを低減ないし防止するこ
とができ、その分輝度を高めることができる。
うち、光源の管軸に直交する方向に沿う一端縁部同士を
固着しているので、これら複数の拡散部材同士の重ね合
せ端縁部から光がリークするのを低減ないし防止するこ
とができ、その分輝度を高めることができる。
【0014】〈第2の発明〉重ね合される複数の拡散部
材の端縁部同士は、その一端縁部同士とその他端縁部同
士とを重ね合せ方向で交互に固着し、両側縁部同士は固
着しないので、かかる固着作業の簡単化を図って、コス
ト低減を図ることができる。
材の端縁部同士は、その一端縁部同士とその他端縁部同
士とを重ね合せ方向で交互に固着し、両側縁部同士は固
着しないので、かかる固着作業の簡単化を図って、コス
ト低減を図ることができる。
【0015】〈第3の発明〉導光体と、その直上の拡散
部材の一端縁部同士、並びに隣接する拡散部材の他端縁
部同士をそれぞれ固着するので、これら端縁部同士から
光がリークするのを低減ないし防止することができる。
このために、その分、輝度を高めることができる。
部材の一端縁部同士、並びに隣接する拡散部材の他端縁
部同士をそれぞれ固着するので、これら端縁部同士から
光がリークするのを低減ないし防止することができる。
このために、その分、輝度を高めることができる。
【0016】〈第4〜第6の発明〉第3の発明に係る高
輝度の照明装置を、バックライト,液晶表示装置,表示
装置にそれぞれ組み込むので、これらバックライト,液
晶表示装置,表示装置としての輝度を高めることができ
る。
輝度の照明装置を、バックライト,液晶表示装置,表示
装置にそれぞれ組み込むので、これらバックライト,液
晶表示装置,表示装置としての輝度を高めることができ
る。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図6に基づい
て説明する。なお、図1〜図6中、同一または相当部分
には同一符号を付している。
て説明する。なお、図1〜図6中、同一または相当部分
には同一符号を付している。
【0018】図2は本発明の一実施例の縦断面図、図1
は図2の要部平面図であり、図において、照明装置11
は、ほぼ全内面を反射面12aに形成しているランプケ
ース12内に、アクリル樹脂製等の矩形板状の導光体1
3と、この導光体13の図中左右端の側方にそれぞれ配
置される例えば直状の左右一対の蛍光ランプ14,15
とをそれぞれ内蔵している。各蛍光ランプ14,15は
図2中、紙面の表裏方向にそれぞれ直状に延びている。
は図2の要部平面図であり、図において、照明装置11
は、ほぼ全内面を反射面12aに形成しているランプケ
ース12内に、アクリル樹脂製等の矩形板状の導光体1
3と、この導光体13の図中左右端の側方にそれぞれ配
置される例えば直状の左右一対の蛍光ランプ14,15
とをそれぞれ内蔵している。各蛍光ランプ14,15は
図2中、紙面の表裏方向にそれぞれ直状に延びている。
【0019】導光体13は、その下底面13bに、その
軸方向に延びる例えば三角形の溝16を幅方向に所要の
ピッチで形成すると共に、反射シート17を被着してい
る。また、導光体13は、その図中上面の出光面13a
の殆どをランプケース12の開口12bに臨ませる一
方、出光面13a上に、例えば上下一対の拡散板18,
19を上下に重ねて固定せしめている。
軸方向に延びる例えば三角形の溝16を幅方向に所要の
ピッチで形成すると共に、反射シート17を被着してい
る。また、導光体13は、その図中上面の出光面13a
の殆どをランプケース12の開口12bに臨ませる一
方、出光面13a上に、例えば上下一対の拡散板18,
19を上下に重ねて固定せしめている。
【0020】つまり、図1に示すように、左右一対の蛍
光ランプ14,15の管軸に直交する方向に沿う導光体
13の上部前縁部13cと、その直上の下部拡散板14
の下部前縁部18cとを所要の接着剤により固着して、
前縁固着部20aを形成すると共に、下部拡散板18の
上部後縁部18dと、上部拡散板19の下部後縁部19
dとを所要の接着剤により固着して後縁固着部20bを
形成している。
光ランプ14,15の管軸に直交する方向に沿う導光体
13の上部前縁部13cと、その直上の下部拡散板14
の下部前縁部18cとを所要の接着剤により固着して、
前縁固着部20aを形成すると共に、下部拡散板18の
上部後縁部18dと、上部拡散板19の下部後縁部19
dとを所要の接着剤により固着して後縁固着部20bを
形成している。
【0021】但し、一対の蛍光ランプ14,15の管軸
に対してほぼ平行をなす導光体13と下部拡散板18の
左右両側縁部同士、並びに上部,下部拡散板19,18
の左右両側縁部同士は固着しなくてもよい。
に対してほぼ平行をなす導光体13と下部拡散板18の
左右両側縁部同士、並びに上部,下部拡散板19,18
の左右両側縁部同士は固着しなくてもよい。
【0022】なお、図1中、符号14aと14b,15
aと15bは各蛍光ランプ14,15の各対のリード線
である。
aと15bは各蛍光ランプ14,15の各対のリード線
である。
【0023】次に、本実施例の作用を説明する。
【0024】図3に示すように、一対の蛍光ランプ1
4,15からの光は、導光体13の左右両側面からそれ
ぞれ入射され、その内方へ透過する際に、その入射光の
一部が各溝16で乱反射し、その一部はさらに底部の反
射膜17で反射されて導光体13の出光面13aに向け
て出射される。
4,15からの光は、導光体13の左右両側面からそれ
ぞれ入射され、その内方へ透過する際に、その入射光の
一部が各溝16で乱反射し、その一部はさらに底部の反
射膜17で反射されて導光体13の出光面13aに向け
て出射される。
【0025】導光体13の出光面13aからはほぼ全面
から出光されるが、この出光は下部,上部拡散板18,
19で二重に拡散されて出光し、上部拡散板19上に設
置される例えば液晶表示パネル等の被照明体の背面をほ
ぼ全面的に照明する。つまり、一対の蛍光ランプ14,
15からの入射光を導光体13の各溝16で乱反射させ
ると共に、下部,上部拡散板18,19とにより二重に
拡散するので、上部拡散板19の出光面上の輝度均斉度
を高めることができる。
から出光されるが、この出光は下部,上部拡散板18,
19で二重に拡散されて出光し、上部拡散板19上に設
置される例えば液晶表示パネル等の被照明体の背面をほ
ぼ全面的に照明する。つまり、一対の蛍光ランプ14,
15からの入射光を導光体13の各溝16で乱反射させ
ると共に、下部,上部拡散板18,19とにより二重に
拡散するので、上部拡散板19の出光面上の輝度均斉度
を高めることができる。
【0026】そして、導光体13と、下部拡散板18の
両前縁部13c,18c同士を固着すると共に、下部拡
散板18と上部拡散板19の両後縁部18d,19d同
士を固着しているので、これら固着部20a,20bか
らの光のリークを低減ないし防止することができる。そ
の結果、照明装置11全体としての輝度を高めることが
できる。
両前縁部13c,18c同士を固着すると共に、下部拡
散板18と上部拡散板19の両後縁部18d,19d同
士を固着しているので、これら固着部20a,20bか
らの光のリークを低減ないし防止することができる。そ
の結果、照明装置11全体としての輝度を高めることが
できる。
【0027】また、上部,下部拡散板19,18の前縁
部と後縁部とを交互に固着し、両側縁部は固着しないの
で、これらの固着作業の簡単化を図ることができ、コス
ト低減を図ることができる。
部と後縁部とを交互に固着し、両側縁部は固着しないの
で、これらの固着作業の簡単化を図ることができ、コス
ト低減を図ることができる。
【0028】なお、導光体13の軸方向両端部は、一対
の蛍光ランプ14,15の低輝度の電極封止端部の近傍
に位置するので、一般に低輝度である。そこで、図4,
図5で示すように各溝16の深さを、その溝の長手方向
両端部16aにおいて他よりも深くすることにより、各
溝16の両端部16aにおける乱反射光量を増大せしめ
て、導光体13の両端部の輝度を高め、輝度均斉度を高
めるように構成してもよい。
の蛍光ランプ14,15の低輝度の電極封止端部の近傍
に位置するので、一般に低輝度である。そこで、図4,
図5で示すように各溝16の深さを、その溝の長手方向
両端部16aにおいて他よりも深くすることにより、各
溝16の両端部16aにおける乱反射光量を増大せしめ
て、導光体13の両端部の輝度を高め、輝度均斉度を高
めるように構成してもよい。
【0029】図6は本発明の他の実施例を一部断面で示
す斜視図であり、これは図1,図2で示す照明装置11
をバックライトとして液晶表示装置(LCD)21に適
用した場合の一実施例を示している。
す斜視図であり、これは図1,図2で示す照明装置11
をバックライトとして液晶表示装置(LCD)21に適
用した場合の一実施例を示している。
【0030】つまり、この液晶表示装置21は、図1,
図2で示す照明装置11の上部拡散板19の出光面上に
横長矩形板状のLCD(液晶表示)パネル22を密着さ
せて、ランプケース12の図中上下一対の開口端部12
bにより保持させた点に特徴がある。
図2で示す照明装置11の上部拡散板19の出光面上に
横長矩形板状のLCD(液晶表示)パネル22を密着さ
せて、ランプケース12の図中上下一対の開口端部12
bにより保持させた点に特徴がある。
【0031】したがって、この液晶表示装置21によれ
ば、上部拡散板19の出光面上の高輝度かつ高輝度均斉
度の出光により、LCDパネル22の背面を、全面的か
つ均等に照明することができる。
ば、上部拡散板19の出光面上の高輝度かつ高輝度均斉
度の出光により、LCDパネル22の背面を、全面的か
つ均等に照明することができる。
【0032】なお、LCDパネル22を、文字や図形等
により所要の表示をした誘導板等の表示板や看板等に置
換して、薄型避難誘導灯や導光板式看板等に構成しても
よい。また、図1,図2で示す照明装置11では、光源
として直状の左右一対の蛍光ランプ14,15を使用し
た場合について説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、光源の種類や本数,形状には限定されな
い。さらに、上部,下部拡散板19,18はそれよりも
薄いシート状であってもよい。
により所要の表示をした誘導板等の表示板や看板等に置
換して、薄型避難誘導灯や導光板式看板等に構成しても
よい。また、図1,図2で示す照明装置11では、光源
として直状の左右一対の蛍光ランプ14,15を使用し
た場合について説明したが、本発明はこれに限定される
ものではなく、光源の種類や本数,形状には限定されな
い。さらに、上部,下部拡散板19,18はそれよりも
薄いシート状であってもよい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本願第1の発明は、
重ね合される複数の拡散部材の端縁部のうち、光源の管
軸に直交する方向に沿う一端縁部同士を固着しているの
で、これら複数の拡散部材同士の重ね合せ端縁部から光
がリークするのを低減ないし防止することができ、その
分輝度を高めることができる。
重ね合される複数の拡散部材の端縁部のうち、光源の管
軸に直交する方向に沿う一端縁部同士を固着しているの
で、これら複数の拡散部材同士の重ね合せ端縁部から光
がリークするのを低減ないし防止することができ、その
分輝度を高めることができる。
【0034】また、本願第2の発明は、重ね合される複
数の拡散部材の端縁部同士は、その一端縁部同士とその
他端縁部同士とを重ね合せ方向で交互に固着し、両側縁
部は固着しないので、かかる固着作業の簡単化を図っ
て、コスト低減を図ることができる。
数の拡散部材の端縁部同士は、その一端縁部同士とその
他端縁部同士とを重ね合せ方向で交互に固着し、両側縁
部は固着しないので、かかる固着作業の簡単化を図っ
て、コスト低減を図ることができる。
【0035】さらに、本願第3の発明は、導光体と、そ
の直上の拡散部材の一端縁部同士、並びに隣接する拡散
部材の他端縁部同士をそれぞれ固着するので、これら端
縁部同士から光がリークするのを低減ないし防止するこ
とができる。このために、その分、輝度を高めることが
できる。
の直上の拡散部材の一端縁部同士、並びに隣接する拡散
部材の他端縁部同士をそれぞれ固着するので、これら端
縁部同士から光がリークするのを低減ないし防止するこ
とができる。このために、その分、輝度を高めることが
できる。
【0036】また、本願第4〜第6の発明は、第3の発
明に係る高輝度の照明装置を、バックライト,液晶表示
装置,表示装置にそれぞれ組み込むので、これらバック
ライト,液晶表示装置,表示装置としての輝度を高める
ことができる。
明に係る高輝度の照明装置を、バックライト,液晶表示
装置,表示装置にそれぞれ組み込むので、これらバック
ライト,液晶表示装置,表示装置としての輝度を高める
ことができる。
【図1】図2の要部分解斜視図。
【図2】本発明の一実施例の縦断面図。
【図3】図2の作用を説明するための模式図。
【図4】図2で示す実施例の変形例を示す要部拡大斜視
図。
図。
【図5】図4のV−V線断面図。
【図6】本発明の他の実施例の一部を縦断面で示す斜視
図。
図。
【図7】従来の照明装置の縦断面図。
11 照明装置 12 ランプケース 12a 反射面 13 導光体 13a 導光体の出光面 13b 下底面 13c 導光体の上部前縁部 14,15 一対の蛍光ランプ 16 溝 16a 溝の端部 17 反射シート 18 下部拡散板 18c 下部前縁部 18d 下部拡散板の上部後縁部 19 上部拡散板 19d 上部拡散板の下部後縁部 20a 前縁固着部 20b 後縁固着部 21 液晶表示装置 22 液晶表示パネル
Claims (6)
- 【請求項1】 光源と、この光源の側方にて相互に重ね
合される複数の拡散部材とを有する照明装置において、
前記複数の拡散部材は前記光源の管軸に直交する方向に
沿う端縁部同士を固着してなることを特徴とする照明装
置。 - 【請求項2】 複数の拡散部材は、その一端縁部同士
と、その他端縁部同士を重ね合せ方向で交互に固着して
なることを特徴とする請求項1記載の照明装置。 - 【請求項3】 光源と、この光源の側方に配設されてこ
の光源からの光を受光して面状に発光する導光体と、こ
の導光体上に重ね合せて載置される複数の拡散部材とを
有する照明装置において、前記光源の管軸に直交する方
向に沿う前記導光体の一端縁部と、この直上の前記拡散
部材の一端縁部同士、並びに、隣接する前記拡散部材の
他端縁部同士をそれぞれ固着したことを特徴とする照明
装置。 - 【請求項4】 請求項3記載の照明装置により、被照明
体を背面から照明するように構成したことを特徴とする
バックライト。 - 【請求項5】 被照明体が液晶表示パネルであることを
特徴とする請求項4記載の液晶表示装置。 - 【請求項6】 被照明体が避難誘導表示板や看板等の表
示板であることを特徴とする請求項4記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5216087A JPH0764081A (ja) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5216087A JPH0764081A (ja) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0764081A true JPH0764081A (ja) | 1995-03-10 |
Family
ID=16683048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5216087A Pending JPH0764081A (ja) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0764081A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH023365A (ja) * | 1988-06-17 | 1990-01-08 | Canon Inc | インクジエツト記録方法及びインクジエツト記録装置 |
JPH09184920A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Fujitsu Kasei Kk | バックライトユニット |
JPH11167028A (ja) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Shinyei Kaisha | 面発光体 |
KR100431358B1 (ko) * | 2001-11-29 | 2004-05-14 | 주식회사 테크자인 | 백 라이트의 도광판용 접착식 산란 패턴 제작 방법 및접착식 산란 패턴 조립체 |
JP2009289760A (ja) * | 1995-06-27 | 2009-12-10 | Solid State Opto Ltd | 発光パネルアセンブリ |
WO2022176684A1 (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶光制御装置 |
WO2022190926A1 (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-15 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶デバイス |
-
1993
- 1993-08-31 JP JP5216087A patent/JPH0764081A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH023365A (ja) * | 1988-06-17 | 1990-01-08 | Canon Inc | インクジエツト記録方法及びインクジエツト記録装置 |
JP2009289760A (ja) * | 1995-06-27 | 2009-12-10 | Solid State Opto Ltd | 発光パネルアセンブリ |
JPH09184920A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Fujitsu Kasei Kk | バックライトユニット |
JPH11167028A (ja) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Shinyei Kaisha | 面発光体 |
KR100431358B1 (ko) * | 2001-11-29 | 2004-05-14 | 주식회사 테크자인 | 백 라이트의 도광판용 접착식 산란 패턴 제작 방법 및접착식 산란 패턴 조립체 |
WO2022176684A1 (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-25 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶光制御装置 |
WO2022190926A1 (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-15 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶デバイス |
US12044939B2 (en) | 2021-03-12 | 2024-07-23 | Japan Display Inc. | Liquid crystal device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7309149B2 (en) | Prism sheet, backlight assembly and liquid crystal display device having the same | |
US6805468B2 (en) | Surface light source device and liquid crystal display device using it | |
KR100814559B1 (ko) | 백라이트 장치 및 액정 표시 장치 | |
KR101607287B1 (ko) | 도광판, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 표시장치 | |
JPH10319400A (ja) | サイドライト型面光源装置 | |
JP2002049324A (ja) | バックライト装置 | |
JP2002245825A (ja) | バックライト、液晶表示装置及び電子機器 | |
US7025488B2 (en) | Backlight for LCD's | |
US6505946B2 (en) | Spread illumination apparatus | |
JPH08262234A (ja) | 照明装置 | |
US5161880A (en) | Light source device | |
JP2001084822A (ja) | 面光源装置及び該面光源装置を備えた画像表示装置 | |
JPH0764081A (ja) | 照明装置,バックライト,液晶表示装置および表示装置 | |
JP2003281920A (ja) | 照明装置 | |
JP2001101916A (ja) | 面光源装置 | |
JP3512133B2 (ja) | 導光板及びサイドライト型面光源装置 | |
JPH0527238A (ja) | 液晶用照明装置 | |
JPH1172624A (ja) | バックライト | |
JP3254560B2 (ja) | バックライトユニット及びバックライト | |
JPH08335048A (ja) | バックライト装置 | |
KR20060131243A (ko) | 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치 | |
JPH0992017A (ja) | バックライト装置 | |
JPH052883Y2 (ja) | ||
JP3266487B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH09203811A (ja) | バックライト装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |