JPH0762383B2 - 外壁構造 - Google Patents

外壁構造

Info

Publication number
JPH0762383B2
JPH0762383B2 JP11185487A JP11185487A JPH0762383B2 JP H0762383 B2 JPH0762383 B2 JP H0762383B2 JP 11185487 A JP11185487 A JP 11185487A JP 11185487 A JP11185487 A JP 11185487A JP H0762383 B2 JPH0762383 B2 JP H0762383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
clip
groove
dry
wall material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11185487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63277358A (ja
Inventor
聖一 富田
寿衛 小関
雅彦 阿部
英喜 滝口
Original Assignee
株式会社アイジー技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アイジー技術研究所 filed Critical 株式会社アイジー技術研究所
Priority to JP11185487A priority Critical patent/JPH0762383B2/ja
Publication of JPS63277358A publication Critical patent/JPS63277358A/ja
Publication of JPH0762383B2 publication Critical patent/JPH0762383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主柱、間柱等からなる躯体上、または既存外壁
上に配設した胴縁上に、乾式外壁材を釘の代わりに特殊
クリップを介して装着する外壁構造に関するものであ
る。
〔従来の技術〕 乾式外壁材を用いた住宅、構築物等の外壁構造は躯体上
に胴縁を配設し、この胴縁に釘等で固定する構造が一般
的であった。また既存ビル、既存住宅の外壁を改修する
には、外壁を全部除去し、新規壁を形成した構造、
既存外壁を下地とし、これに乾式外壁材を直接に釘を介
して固定した構造、既存外壁上に木製胴縁、C型チャ
ンネルからなる胴縁を釘、アンカーボルトで固定し、こ
れに乾式外壁材を釘、ビス等で固定した構造のいずれか
であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、新築における外壁形成において、木造の
場合は釘の打設により乾式外壁材を固定する必要があ
り、不燃構造では鋼材からなる胴縁上に乾式外壁材をス
クリューネジを介して固定する構造のため、施工能率が
悪く、結果として施工期間の長期化によるコストアップ
を招く不利があった。また、既存住宅の改修において
は、の構造では費用が膨大で、改修期間が長く、かつ
居住も中止しなければならない。等の欠点があった。ま
た、の構造ではコンクリート等に施工できにくく作業
性に劣るばかりでなく、防水、結露、不通気性による固
定具の腐食、断熱性に欠ける不利があった。さらに、
の構造では通常C型チャンネルを用いているためコスト
高で、かつ施工個所も多く、しかも乾式外壁材はタッピ
ングゼスによって胴縁と接触する部分を固定していた。
その結果、作業能率が悪く、特にアルミニウムのように
熱による膨脹が大きい場合にはばか穴を大きく穿設して
おく必要がある等の不利があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような欠点を除去するため、胴縁を躯体や
既存外壁と接触する部分である背面部と、背面部の一側
縁に設けた側面部と、側面部の先端に背面部とほぼ平行
に設けた接触面部とから構成し、かつ、接触面部には乾
式外壁材の幅に応じた所定ピッチで係止部を形成し、こ
れに弾力下で係合し、かつスライドさせて乾式外壁材の
固定部を離脱なく弾性材からなるクリップで支持すると
共に、乾式外壁材を支持した際に、クリップの包持片と
挟持溝とで胴縁の係止部を挟持することにより固定され
る構造とし、施工期間を大幅に短縮してコストダウンを
図り、しかも乾式外壁材の連結を定間隔で行うことがで
き、その上、アルミニウム材からなる金属サイディング
材のように熱により大きく変形しても化粧面に変化が表
れないように装着できる縦、横張り自由な外壁構造を提
案するものである。
〔実施例〕
以下に、図面を用いて本発明に係る外壁構造の一実施例
について詳細に説明する。第1図(a)、(b)は本発
明に係る外壁構造を説明する一部切り欠き斜視図と縦断
面図であり、1は下地で、新築の場合は主柱、間柱等か
らなる躯体、あるいは躯体上を防水シートで被覆したも
のであり、また改修の場合は既存外壁でコンクリート
壁、あるいは図示しないがモルタル壁、タイル壁、ALC
壁、ブロック壁、窯業系外壁材による壁、カーテンウォ
ール壁等の1種からなるものである。なお図ではコンク
リート壁からなる既存外壁を示す。は胴縁で下地1上
に縦、または横に所定ピッチPで釘、アンカーボルト等
の固定具20を介して下地1に固定するものである。さら
に説明すると、胴縁は第2図(a)に示すように背面
部3と、背面部3の一側縁に、背面部3とほぼ垂直に形
成した側面部4と、側面部4の先端に背面部3とほぼ平
行になるように設けた接触面部5とから断面をほぼコ字
状、あるいは図示しないが変形Z字状に形成し、かつ、
接触面部5には後述する乾式外壁材14の幅に応じたピッ
チP1で係止部6を形成するものである。すなわち背面部
3は下地1と直接接触し、釘、アンカーボルト等の固定
具20によって固定される部分である。また接触面部5は
乾式外壁材14と接触すると共に、後述するクリップ
組み合わさることにより、乾式外壁材14を固定する面で
ある。また係止部6は接触面部5において上下の溝部5
a、5bに挟まれた部分であり、クリップをスライドし
て係止し、クリップの背面と挟持片9とにより係止部
6と乾式外壁材14の固定部16が挟持され、乾式外壁材14
を固定する部分である。なお、係止部6の上下の溝部5
a、5bの形状は、第3図(a)〜(e)に示すようにス
リット状、四角形状等に形成することができる。はク
リップで胴縁に雄、雌型連結構造の乾式外壁材14を釘
等の代わりに支持するものである。さらに説明するとク
リップは第2図(b)に示すような形状とし、釘、ス
クリュービスと同じ程度の支持力を必要とするため、ば
ね鋼、ステンレス鋼、表面処理鋼板(0.5〜1mm厚位)、
構造用鋼板、その他周知鋼板、アルミニウム、合成樹脂
材等の1種からなり、ロール成形、プレス加工、射出成
形、押出成形、2部材を溶接、リベット、ネジにより一
体化等の1つ以上の工程により形成したものである。す
なわち、クリップは少なくとも背面8、挟持片9、保
持片10とから挟持溝11、嵌合溝12を形成し、断面をほぼ
S字状とし、かつ、背面8の先端に挟持片9側に突出し
た包持片13を有する形状のものである。このクリップ
は背面8を胴縁の係止部6の内側に、挟持片9を係止
部6の外側になるようにし、かつ、挟持溝11と包持片13
が係止部6の上下の2つの溝部5a、5bを係止するように
スライドさせ、乾式外壁材14の固定部16と係止部6を挟
持溝11によって挟持して乾式外壁材14を固定するもので
ある。なお、クリップは包持片13がストッパー的に機
能を果たすため、位置決めが確実に行われる。さらに嵌
合溝12は乾式外壁材14の雄型連結部15の係合溝17内に挿
入され、スプリングバックにより挟持片9が乾式外壁材
14を固定するための補強となると共に、上段に位置する
乾式外壁材14雌型連結部18の係合縁19を嵌合し、スター
ト材的な機能を果たすものである。すなわち、クリップ
は乾式外壁材14の位置決めを行い、乾式外壁材14に多
少の成形誤差が存在しても一定の間隔で固定することが
できる。また、乾式外壁材14は第4図(a)〜(h)、
および第5図(a)〜(g)に示すように金属サイディ
ング材、窯業系サイディング材の1種からなるものであ
り、一側縁に固定部16、係合溝17を有する雄型連結部1
5、他側縁に係合縁19を有する雌型連結部18を設けたも
のである。
ここで胴縁、クリップの寸法関係について簡単に説
明する。いま第2図(a)、(b)に示すように胴縁
、クリップの各部の寸法をW1、W2、W3、l1、l2とす
ると、l1≒l2、W1≧W3、W2≧W3の関係である。なお、W1
とW2はW1=W2、W1>W2、W1<W2のいずれの関係でもよ
い。
次に施工例について説明する。
いま、第2図(a)、(b)に示す胴縁とクリップ
を用い、下地1として既存建物の既存外壁とし、下地1
上に第4図(a)に示すような乾式外壁材14を施工する
と仮定する。そこで、足場を下地1の囲りに組み立て、
次に第2図(a)に示すような胴縁を固定具(アンカ
ーボルト)20を介して下地1に所定ピッチP=450mmで
固定する。次に第1段目の乾式外壁材14を図示しないが
土台側に固定されたスタート材に係合する。次に第2図
(b)に示すクリップの嵌合溝12の乾式外壁材14の係
合溝17に挿入し、そのままスライドさせ、第1図(b)
に示すように、胴縁2の係止部6の上下を挟持溝11と包
持片13で挟むようにスライドさせ、乾式外壁材14を固定
する。また上段の乾式外壁材14は下段の乾式外壁材14
係合溝17に係合縁19を挿入すると同時にクリップの嵌
合溝12に挿入した状態となる。この状態では下段の乾式
外壁材14をクリップの挟持溝11によって固定すると共
に、上段の乾式外壁材14の係合縁19も固定し、かつ、ク
リップはは胴縁に固定された状態であるため上段の
乾式外壁材14の位置決め用スタート材的機能を果たすこ
とになる。また、胴縁は下地1と乾式外壁材14間に通
気空間21を形成するための嵩上げ材的機能を果たすた
め,結露を防止する構造となる。なお、土台部分におい
てスタート材を用いずに、クリップをスタート材とし
て用いることも可能である。
〔その他の実施例〕
以上、説明したのは本発明に係る外壁構造の一実施例に
すぎず、胴縁、クリップを第6図(a)〜(i)、
第7図、第8図(a)〜(k)に示すような形状とする
こともできる。すなわち第6図(a)〜(i)、第7図
は胴縁の変形例であり、第6図(a)、(b)は側面
部4を背面部3に対して傾斜させた胴縁、(c)〜
(e)図は接触面部5の表面または裏面に突条5cを形成
し、クリップがスライドしないようにした胴縁
(f)図は背面部3にクッション材22を貼着し、下地1
の多少の凹凸を解消し、なじみをよくした胴縁
(g)図は背面部3を側面部4より外方に延長して固定
用フランジ3aを設けた胴縁、(h)図は断面を変形Z
字状に形成した胴縁、(i)図はどちらでも固定でき
るようにした胴縁である。また第7図は接触面部5を
係止部6のみで形成した胴縁である。また第8図
(a)〜(k)はクリップの変形例であり、(a)図
は挟持溝11をU字状としたクリップ、(b)、(c)
図は背面8、挟持片9に1本以上の凹条8a、9aまたは図
示しないが凸条を形成したクリップ、(d)図は嵌合
溝12の保持片10の先端を屈曲し、乾式外壁材14の係合溝
17の上縁17a(第4図(a)に示す)を被覆するように
したクリップ、(e)図は背面8の表面を波状にした
クリップ、(f)図は包持片13を背面8の途中に設け
たクリップ、(g)、(h)図は包持片13を二重折り
して形成したクリップ、(i)図は背面8を挟持片9
より長く形成したクリップ、(j)、(k)図はスプ
リングバックを強化したクリップである。また図示し
ないが包持片13は背面8の先端に部分的に設けることも
可能である。
〔発明の効果〕
上述したように本発明に係る外壁構造によれば、釘を
使用せずに着脱容易で、かつスライドする弾力のあるク
リップを介して乾式外壁材を固定するため、施工時間を
大幅に短縮できるのでコストダウンが図れる。クリッ
プが弾力で胴縁に係止する構成のため、単に押圧し、係
合するだけであり、かつ離脱しない。クリップは乾式
外壁材を固定すると共に、胴縁に固定される構造である
ため、乾式外壁材の位置決めストッパーとしても機能
し、乾式外壁材の成形誤差を累積することなく固定する
ことができる。クリップの弾力で胴縁に固定する構造
であるため、乾式外壁材の施工後の変形により、ふくれ
ることがなく、乾式外壁材の離脱を防止することができ
る。胴縁が嵩上げ材として働き、下地と新規外壁間に
通気空間を形成でき、断熱、結露防止を図ることができ
る。胴縁を直線状とし、これに挟持する構造のクリッ
プを係止するため、縦、横張りに関係なく施工できる。
等の特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本発明に係る外壁構造の一例を
示す一部切り欠き斜視図と縦断面図、第2図(a)、
(b)は本発明の構成部材である胴縁とクリップを示す
斜視図、第3図(a)〜(e)は係止部の形状を説明す
る説明図、第4図(a)〜(h)、および第5図(a)
〜(g)は乾式外壁材の一例を示す説明図、第6図
(a)〜(i)、第7図は胴縁の変形例を示す説明図、
第8図(a)〜(k)図はクリップの変形例を示す説明
図である。 1……下地、……胴縁、6……係止部、……クリッ
プ、13……包持片、14……乾式外壁材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主柱、間柱等からなる躯体上、あるいは既
    存外壁上に胴縁を一定間隔で固設し、該胴縁上に、上端
    に雄型、下端に雌型連結構造を有する乾式外壁材の雄型
    連結部に形成した固定部と、該固定部に隣接する係合溝
    とを弾性を有するクリップの挟持溝で挟持して新規外壁
    を構成してなり、また前記胴縁は、躯体あるいは既存外
    壁と接触する背面部と、該背面部の一端縁に背面部に対
    しほぼ垂直に形成した側面部と、該側面部の先端に背面
    部とほぼ平行に設け、乾式外壁材と接触する接触面部と
    から構成し、かつ、該接触面部には上下の2つの溝部に
    挟まれた係止部を乾式外壁材の幅に相応したピッチで設
    けて構成し、また前記クリップは背面と挟持片から挟持
    溝を設け、また挟持片と保持片とから嵌合溝を設けて、
    断面をほぼS字状に形成すると共に、背面の下部に挟持
    片側に屈曲した包持片とから構成し、前記乾式外壁材の
    固定部および、隣接する係合溝と、胴縁の係止部をクリ
    ップの背面と挟持片で挟持し、さらに上下の2つの溝部
    に挟持溝と、包持片とを係止することにより乾式外壁材
    を固定し、また上段に位置する乾式外壁材の雌型連結部
    側に形成した係合縁を、雄型連結部の係合溝に挿入する
    と同時に、クリップの嵌合溝に挿入して外壁を形成した
    ことを特徴とする外壁構造。
JP11185487A 1987-05-07 1987-05-07 外壁構造 Expired - Fee Related JPH0762383B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185487A JPH0762383B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 外壁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11185487A JPH0762383B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 外壁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63277358A JPS63277358A (ja) 1988-11-15
JPH0762383B2 true JPH0762383B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=14571825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11185487A Expired - Fee Related JPH0762383B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 外壁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0762383B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6433058B2 (ja) * 2014-10-29 2018-12-05 ケーファクトリー株式会社 パネル体の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63277358A (ja) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4461128A (en) Soffit and fascia construction
US4819401A (en) Wire anchor for metal stud/brick veneer wall construction
US6205732B1 (en) Surface mounted grid system
US6568144B2 (en) Metal construction panel
JPH0762383B2 (ja) 外壁構造
JPH0628593Y2 (ja) 壁面装飾パネルユニット
JPH0762384B2 (ja) 外壁構造
JPH0762385B2 (ja) 外壁構造
JPH0730613B2 (ja) 改修外壁構造
JPH0819752B2 (ja) 改修外壁構造
JPH0762382B2 (ja) 改修外壁構造
JPS6113636Y2 (ja)
JPH0762381B2 (ja) 外壁構造
JPH0358012B2 (ja)
JP3343640B2 (ja) 濡れ縁の取付構造
JPS6016648A (ja) 横葺外囲体
JPH0732676Y2 (ja) 壁の防火目地構造
JPH0730608B2 (ja) 改修外壁構造
JP2574180B2 (ja) ユニット型横葺き屋根構造
JPH0715210B2 (ja) 改修外壁構造
JPH0358013B2 (ja)
JPH0446017Y2 (ja)
JPH0730612B2 (ja) 改修外壁構造
JP2513511B2 (ja) ユニット型横葺き屋根構造及びその施工法
JPH0354263Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees