JPH076236A - 料金自動徴収システム - Google Patents

料金自動徴収システム

Info

Publication number
JPH076236A
JPH076236A JP6083768A JP8376894A JPH076236A JP H076236 A JPH076236 A JP H076236A JP 6083768 A JP6083768 A JP 6083768A JP 8376894 A JP8376894 A JP 8376894A JP H076236 A JPH076236 A JP H076236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
collection system
communication
infrared
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6083768A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernhard Hering
ヘリング ベルンハルト
Karl Wurst
ヴルスト カール
Joachim Seemann
ゼーマン ヨアヒム
Peter Wenter
ヴェンター ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH076236A publication Critical patent/JPH076236A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/06Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
    • G07B15/063Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車輛速度を低下させることなく、車線変更が
生じても、車輛と複数車線の道路上の料金所との間の信
頼できる確実な通信を保証し、支払済みの車輛と未払い
の車輛とを識別するために、通信中の車輛の位置測定の
可能な料金自動徴収システムを提供する。 【構成】 料金所ZSの通信装置IRKに付加的に車輛
位置測定装置が設けられている。この車輛位置測定装置
は、目下通信中の車輛FZの位置を車輛送/受信機から
送出された短期間の光学信号OSに基づき検出する。こ
の検出は、通信記録から分かる一時的な符号が光学信号
OSに割り当てられることにより行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車輛の道路利用向けの
料金自動徴収システム(AGEシステム)に関する。こ
の場合、前記車輛は、通信装置と車輛送/受信機とプロ
セッサカードの形式の電子支払手段とを備えた車載機器
を有しており、道路に料金所が配置されており、該料金
所は、道路にまたは道路の上方に取り付けられた少なく
とも1つの無線通信装置によりデータ交換を行い、車輛
ユーザの名前を伏せたまま利用料金を引き落す。
【0002】
【従来の技術】道路の利用に対する料金徴収システム
は、たとえばいわゆる専用システムとしてそれ自体公知
である。このシステムはますます重要さを増している。
それというのは、交通問題や環境政策に取り組む多くの
政治家によって、距離に関連づけられた道路利用料金が
いっそう強く求められているからである。しかしなが
ら、これまで無料であった国々での導入は、多くの困難
にぶつかっている。このため、著しく負担の加わってい
る交通網に対しては、交通の流れを妨げず既存の交通網
に経済的に設置して運用できるような料金自動徴収シス
テムだけしか対象とされない。
【0003】たとえばドイツ連邦共和国特許第3833
716号には、道路利用料金自動徴収装置について記載
されている。この装置の場合、道路利用者の銀行口座を
利用して料金を徴収するための記録担体としてISカー
ドが用いられる。公知のこの自動徴収装置の場合、車輛
所有者ないし車輛運転者の名前を伏せたままにしておけ
ないという著しい欠点がある。さらに、道路利用料金
は、そのために設けられた支払車線中で停止している車
輛においてしか徴収できないことである。
【0004】複数車線で流れる交通状況において料金を
徴収するためには、道路利用料金を目下支払おうとして
いる車輛の精確な位置測定が必要である。ヨーロッパ特
許出願第0413948号公報には、たとえば道路利用
料金の自動支払いのための光学式データ伝送システムに
ついて記載されている。このシステムの場合、無接触つ
まり無線で料金を徴収することができる。この目的で、
データ伝送のために、個々の車線に対しそれぞれ専用に
配向された光学的作用面を結像する光学式システムが提
案されている。これには費用のかかる設計上の構成が必
要とされ、交通の流れが速ければそれにより交信時間が
著しく短くなるため、車輛と料金所との間の迅速かつ多
量のデータ通信には適していない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、料金自動徴収システムにおいて、車輛速度をほと
んど低下させることなく、さらに場合によって車線変更
が生じても、車輛と複数車線の道路上の料金所との間の
信頼できる確実な通信を保証し、支払済みの車輛と未払
いの車輛とを識別するために、通信中の車輛の位置測定
を可能にすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、車輛の
精確な位置測定のために、料金所の通信装置に付加的に
車輛位置測定装置が設けられており、該車輛位置測定装
置は、目下通信中の車輛の位置を車輛送/受信機から送
出された短期間の光学信号に基づき検出し、該検出は、
通信プロトコルないし記録から分かる一時的な符号が前
記光学信号に割り当てられることにより行われることに
より解決される。
【0007】
【発明の構成および利点】本発明の有利な実施形態によ
れば、付加的に送出される光学信号は赤外線閃光により
形成され、これは料金所の側からの要求に応じて送出さ
れる。この場合に好適には、車輛位置測定装置は赤外線
光感応形ビデオカメラにより構成されており、このビデ
オカメラは、コンピュータ制御される評価部を用いて光
学的結像に基づき当該車輛の位置を検出し、相応に対応
づける(相関づける)。
【0008】好適には、所定の通信領域内で引き落しが
行われ、その際、引き落しが行われたことは車輛の側で
確認され、場合によっては後になって監視が行われたと
きに、引き落しの行われたことを証明できる情報を所持
できるようにプロセッサカードに記録される。この場
合、引き落しの行われたことが光学信号−赤外線閃光−
により受領確認されると殊に有利である。
【0009】本発明による手段の有する利点とは、たと
えば車輛送/受信機を除去したりあるいは非作動状態に
おくことにより車輛運転者がいずれの通信も避けようと
し、つまりはいかなる支払をも避けようとするのが阻ま
れることである。このため、検出されたすべての車輛が
支払いを行う送/受信機を有しているか否かも検査する
目的で、料金徴収とは独立しており適切な車輛検出器を
備えた監視システムが必要である。本発明による車輛位
置測定装置により、規則どおりに料金を支払ったすべて
の車輛が分かる。
【0010】支払い装置を不正に操作したためであれ、
またはそのような装置を装備していないためであれ不払
いの者のために、本発明の実施形態によれば、料金所に
すべての車輛に対する車輛検出装置が設けられており、
この装置は車輛位置測定装置と整合されている。これに
より、たとえば一般的に知られている写真式捕捉システ
ムにより、受領確認信号を送出しなかった車輛を検出
し、識別して記録することができる。
【0011】有利には、車輛検出装置のために、画像記
録および画像評価を行うビデオ監視カメラを設けること
ができる。本発明の別の実施形態によれば、個々の車輛
を車線ごとに別個に検出する公知の交通レーダ装置によ
り、車輛検出装置を構成することができる。不払い者は
静止画または動画のためのフィルムカメラまたはビデオ
カメラにより、つまり公知の写真式捕捉システムにより
記録され、その際、交通レーダ装置により車輛への正確
な対応づけが行われる。
【0012】データ交換はマイクロ波技術を用いて行え
る。しかし有利には、赤外線−光伝送によりデータ交換
を行うように構成されている。この場合、交通案内−情
報システム(EURO−SCOUT)により公知の赤外
線光伝送を用いることができる。
【0013】車輛と料金所との間で赤外線光伝送により
データ交換を行う場合、料金所に電子ビデオカメラが設
けられている。有利にはこのビデオカメラは、料金所が
車輛送/受信機に対し正確な支払いの証明としての情報
を送信するように要求すると、車輛を位置測定する。通
信システムがこの情報を受信している間、支払いを行う
送/受信機の位置を検出するためにビデオカメラが作用
状態におかれる。この場合、別個の赤外線閃光は不要で
あるが、精確かつ信頼性のある位置測定のためには別個
の赤外線閃光は著しく有利である。このため、好適には
赤外線ステーションアンテナないし赤外線送/受信装置
のすぐ隣りに取り付けられた赤外線感応形カメラを用い
て、車輛送/受信機のアクティブな送信ダイオードが光
源として捕捉検出される。
【0014】太陽の反射、ヘッドライトまたは方向指示
器により引き起こされるおそれのある障害光を抑圧する
ために、本発明の実施形態によれば以下の種々異なる手
段が提案されている。すなわち、カメラのビーム路中
に、使用されている赤外線ビームの波長を有する光だけ
を透過させる光学フィルタが取り付けられている。車輛
送/受信機の赤外線送信ダイオードは、画像評価により
再び容易に検出でき障害源とは確実に区別できる完全に
定められた形態で配置されている。別の有利な実施形態
によれば、電子カメラの露出時間は車輛送/受信機の送
信時相に整合されており、その際、伝送プロトコルの枠
内で個々の車輛送/受信機は料金所により所期のように
送信するように要求される。別の手段によれば、静的な
光源が差分技術により著しく抑圧される。この目的で、
送信動作中と送信動作直後に2つの画像が記録され、こ
れらの画像から1つの差分画像が形成され、これにより
障害を及ぼす光源が十分に抑圧され、赤外線閃光用送信
ダイオードだけを検出でき、つまり赤外線伝送を一義的
に識別検出できる。
【0015】赤外線光感応形ビデオカメラにより得られ
たカメラ画像から、方向情報を絶対座標に換算すること
ができ、その際、カメラの設置場所と配向のほかに、た
とえば送/受信機の取り付けられた高さのような情報が
利用される。したがってカメラ画像における送/受信機
の視覚的な大きさから、送/受信機までの距離を算出で
きる。この場合、同じ車輛クラスに対して送/受信機は
平均的な高さで取り付けられている。車輛形式つまり車
輛クラスは、車輛から料金所へのデータ交換の際にいっ
しょに伝送できる。同様に、送信機の個々の取り付け位
置を車輛から料金所へいっしょに伝送させることも考え
られる。
【0016】次に、図面に基づき本発明を説明する。
【0017】
【実施例の説明】図1には、1つの走行方向において3
つの走行車線SP1〜SP3を有する自動車道路ASが
信号ブリッジSBとともに斜視図で示されている。この
実施例の場合、料金所ZSは信号ブリッジSBの左側と
右側に、赤外線通信装置(IRK)の一部であるそれぞ
れ1つの赤外線ビーコンを有している。これら両方の赤
外線ビーコンIRBは、走行方向に向かって所定の通信
領域KBをくまなく照射している。信号ブリッジSBに
はさらに、赤外線位置測定装置IRLの一部である赤外
線ビデオカメラIRVと、レーダ検出器RDを備えた交
通レーダ装置と、車輛識別−記録装置FIRの一部であ
る通常のビデオカメラNVとが設けられている。これら
の装置は、全体的なデータ処理と相関処理の行われる制
御−評価装置SAEと接続されている。図2にはこのこ
とが原理的に示されている。
【0018】赤外線通信装置IRKを用いて、赤外線ビ
ーコンIRBを介して料金所ZSと個々の車輛との間の
データ交換が進行する。不正のないようにプロセッサカ
ードにおける残高ないし保管金額を管理できるようにす
るために、高度の暗号化が必要である(暗号モジュー
ル)。赤外線通信装置IRKのビーコン制御部BSによ
り、車輛と制御−評価装置SAEとの処理が制御され
る。既述のように、引き落しの行われたことは受領確認
信号QSで確認され、この受領確認信号は同時に車輛送
/受信機からの光学信号送出に用いられる。このことは
トリガパルスTIによって示されており、このパルスに
よって赤外線位置測定装置IRLに信号送出が報知され
る。赤外線位置測定装置IRLないし車輛位置測定装置
FZLは支払済みの車輛の位置を捕捉検出し、このこと
を制御−評価装置SAEの相関装置CORへも通知す
る。未払いの車輛を捕捉検出するために、交通レーダ装
置により、つまり車輛検出装置FZDと所属のレーダ検
出器RDにより、すべての車輛が捕捉され、その位置が
制御−評価装置SAEの相関装置CORへ報知される。
このようにして、支払済みの車輛と不払いの車輛の位置
を検出し、不払い者の正確な捕捉、識別および記録に利
用できる。この目的で、車輛識別−記録装置FIRが設
けられており、この装置は通常のビデオカメラNVとビ
デオ制御部VSとビデオレコーダRECにより、交通違
反者を記録しておくことができる。視覚化のために、車
輛識別−記録装置にはモニターMONが設けられてい
る。車輛識別−記録装置FIRは制御−評価装置SAE
により、いずれの車輛が支払い済であり、いずれの車輛
が通信境界KG内で支払っておらずしたがって識別して
記録する必要があるかを通報される。
【0019】図3には、料金所ZSが自動車道路ASの
1つの方向における3つの走行車線SB1〜SB3とと
もに平面図で示されており、この自動車道路上には3台
の車輛FZ1〜FZ3が存在している。自動車道路AS
の左右の赤外線ビーコンIRBは、所定の通信領域KB
をくまなく照射している。標識ブリッジSBのほぼ中央
に、赤外線ビデオカメラIRV、レーダ検出器RDおよ
び通常のビデオカメラNVが配置されており、これらは
料金所ZS前方の面全体を捕捉する。さらに図3には、
赤外線−通信装置IRKにとってもともと知られていな
い車輛を、この装置がいかにして支払済みの車輛として
検出するかが示されている。車輛FZ1が送出する光学
信号OSに基づいて、赤外線位置測定装置IRLはこの
車輛FZ1の位置を検出する。この場合、車輛検出装置
FZDは交通レーダ装置RDを用いて3台の車輛FZ1
〜FZ3を検出し、これらは車輛識別装置FZDにおい
て視覚的に表示され、参照番号6,7,8で示されてい
る。車輛識別−記録装置FIRは、通常のビデオカメラ
NVを用いてこの交通状況を視覚化し、やはりこれら3
台の車輛6,7,8を表示する。図2に示されているよ
うに、制御−評価装置SAEにおいてこれら3つないし
4つの装置のデータが相関づけられ(COR)、その結
果、車輛識別−記録装置FIRでの画像表示において、
車輛FZ1は支払済み車輛として番号7で表わされ、通
信境界KGに達した車輛FZ2は未払い者として番号6
で示され、まだ通信領域KB内に存在している第3の車
輛FZ3にはまだ済んでいないものとして番号8が付さ
れて表わされている。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、料金自動徴収システム
において、車輛速度をほとんど低下させることなく、さ
らに場合によって車線変更が生じても、車輛と複数車線
の道路上の料金所との間の信頼できる確実な通信を保証
し、支払済みの車輛と未払いの車輛とを識別するため
に、通信中の車輛の位置測定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】3車線の自動車道路に設けられた料金所を示す
図である。
【図2】料金自動徴収および車輛監視のための基本構成
図である。
【図3】複数車線の料金所における車輛位置測定および
車輛検出ならびに車輛識別および車輛記録のための基本
構成図である。
【符号の説明】
ZS 料金所 AS 自動車道路 SB 信号ブリッジ KB 通信領域 KG 通信境界 SAE 制御評価装置 SP1〜SP3 走行車線 FZ1〜FZ3 車輛 OS 光学信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨアヒム ゼーマン ドイツ連邦共和国 ゲルメリング シュレ ジーアシュトラーセ 37 (72)発明者 ペーター ヴェンター ドイツ連邦共和国 ミュンヘン ガルディ ーニシュトラーセ 26

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輛の道路利用向けの料金自動徴収シス
    テムであって、前記車輛は、通信装置と車輛送/受信機
    とプロセッサカードの形式の電子支払手段とを備えた車
    載機器を有しており、 道路に料金所が配置されており、該料金所は、道路にま
    たは道路の上方に取り付けられた少なくとも1つの無線
    通信装置によりデータ交換を行い、車輛ユーザの名前を
    伏せたまま利用料金を引き落す形式の料金自動徴収シス
    テムにおいて、 料金所(ZS)の通信装置(IRK)に付加的に車輛位
    置測定装置(FZL)が設けられており、該車輛位置測
    定装置は、目下通信中の車輛(FZ)の位置を車輛送/
    受信機から送出された短期間の光学信号(OS)に基づ
    き検出し、該検出は、通信プロトコルないし記録から分
    かる一時的な符号が前記光学信号に割り当てられること
    により行われることを特徴とする、料金自動徴収システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記光学信号(OS)は赤外線閃光によ
    り形成され、該閃光は料金所(ZS)による要求に応じ
    て送出され、前記車輛位置測定装置(FZL)は赤外線
    光感応形ビデオカメラ(IRV)により形成されてお
    り、該ビデオカメラは、コンピュータ制御される評価部
    を用いて当該車輛(FZ1)の位置を検出する、請求項
    1記載の料金自動徴収システム。
  3. 【請求項3】 所定の通信領域(KE)ないし通信境界
    (KG)内で引き落しが行われ、該引き落しは受領確認
    信号(QS)により確認されプロセッサカードに記録さ
    れる、請求項1記載の料金自動徴収システム。
  4. 【請求項4】 引き落しが行われると前記受領確認信号
    (QS)により別個の光学信号(OS)も送出される、
    請求項3記載の料金自動徴収システム。
  5. 【請求項5】 前記料金所(ZS)は、通信領域(K
    B)ないし通信境界(KG)内に存在するすべての車輛
    (FZ1,2,3...)のための車輛検出装置(FZ
    D)を有し、前記車輛位置測定装置(FZL)と整合さ
    れ(COR)、受領確認信号(QS)を送出していない
    車輛(FZ2)は、前記の車輛位置測定装置(FZL)
    と車輛検出装置(FZD)により検出され、識別されて
    記録される(FIR)、請求項4記載の料金自動徴収シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 前記車輛検出装置(FZD)は、画像記
    録部と画像評価部(VS,RECないしFIR)とを備
    えたビデオ監視カメラ(NV)により構成されている、
    請求項5記載の料金自動徴収システム。
  7. 【請求項7】 前記車輛検出装置(FZD)は、個々の
    車輛(FZ1,2,3,...)を走行車線(SP1,
    2,3...)ごとに別個に検出する交通レーダ装置
    (RD)により構成されており、前記車輛検出装置は付
    加的に、不払い者(FZ2ないし6)に対して配属され
    整合された車輛識別−記録装置(FIR)を有する、請
    求項5記載の料金自動徴収システム。
  8. 【請求項8】 料金所と車輛の通信装置はマイクロ波伝
    送により動作する、請求項1〜7のいずれか1項記載の
    料金自動徴収システム。
  9. 【請求項9】 料金所と車輛の通信装置は赤外線光伝送
    装置により動作する、請求項1〜7のいずれか1項記載
    の料金自動徴収システム。
  10. 【請求項10】 赤外線伝送のために交通案内−情報シ
    ステムで公知の赤外線光伝送装置が用いられる、請求項
    9記載の料金自動徴収システム。
  11. 【請求項11】 前記赤外線光感応形ビデオカメラは光
    学フィルタを有しており、該フィルタは前記赤外線閃光
    の波長に同調されている、請求項2記載の料金自動徴収
    システム。
  12. 【請求項12】 前記赤外線光感応形ビデオカメラは赤
    外線閃光が送信されている間のみ受信可能状態にある、
    請求項2記載の料金自動徴収システム。
  13. 【請求項13】 前記赤外線閃光のために複数個の送信
    ダイオードが所定の形態で車輛送/受信機に配置されて
    いる、請求項2記載の料金自動徴収システム。
  14. 【請求項14】 前記車輛位置測定装置は光学信号が送
    信されている間、光学画像を形成し、その直後に第2の
    光学画像を記録し、これらの画像から差の画像を形成す
    る、請求項1〜5のいずれか1項記載の料金自動徴収シ
    ステム。
JP6083768A 1993-03-31 1994-03-31 料金自動徴収システム Withdrawn JPH076236A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4310580.7 1993-03-31
DE4310580A DE4310580A1 (de) 1993-03-31 1993-03-31 Automatisches Gebührenerfassungssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076236A true JPH076236A (ja) 1995-01-10

Family

ID=6484398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6083768A Withdrawn JPH076236A (ja) 1993-03-31 1994-03-31 料金自動徴収システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5440109A (ja)
EP (1) EP0625768B1 (ja)
JP (1) JPH076236A (ja)
AT (1) ATE181436T1 (ja)
DE (2) DE4310580A1 (ja)
DK (1) DK0625768T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11302119B2 (en) 2016-03-31 2022-04-12 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Toll collection facility, onboard unit, toll collection system, toll collection method, and program

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE516959C2 (sv) * 1993-05-28 2002-03-26 Combitech Traffic Syst Ab Förfarande och anordning för registrering av fordon i en vägtull
US6109525A (en) * 1993-05-28 2000-08-29 Saab-Scania Combitech Akitiebolag Method and device for registering vehicles in a road toll facility
US5673034A (en) * 1993-10-12 1997-09-30 Saliga; Thomas V. Security system comprising three apparatuses sharing a time-varying code
US7387253B1 (en) * 1996-09-03 2008-06-17 Hand Held Products, Inc. Optical reader system comprising local host processor and optical reader
DE4410450C2 (de) * 1994-03-25 1998-04-30 Iav Gmbh Verfahren zur elektronischen Erhebung von Straßenbenutzungsgebühren und zur Kontrolle deren Erhebung bei Straßenfahrzeugen
DE4422418B4 (de) * 1994-03-25 2008-03-27 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur elektronischen Erhebung von Straßenbenutzungsgebühren und zur Kontrolle deren Erhebung bei Straßenfahrzeugen
DE4426292A1 (de) * 1994-03-25 1996-02-08 Iav Gmbh Verfahren zur elektronischen Erhebung von Straßenbenutzungsgebühren
JP3552171B2 (ja) * 1994-06-21 2004-08-11 富士通株式会社 料金自動精算システム並びに同システム用無線通信機能付き記憶媒体,同システム用周波数変換装置,同システム用書込装置,同システム用決済装置,同システム用入金装置および同システム用照会装置
AU3137695A (en) * 1994-09-01 1996-03-22 At/Comm Incorporated Systems and methods for automated toll collection enforcement
DE4446674A1 (de) * 1994-12-19 1996-06-20 Teledrive Telematik Im Verkehr Vorrichtung zur automatischen Kontrolle des Zuganges von Fahrzeugen zu einem Verkehrsraum
JP3095654B2 (ja) * 1995-02-06 2000-10-10 三菱重工業株式会社 移動体監視装置
DE19522928C1 (de) * 1995-06-23 1996-12-19 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Verschlüsselung und Überprüfung von Informationen in Form einer Vignette
JP3132369B2 (ja) * 1995-11-02 2001-02-05 トヨタ自動車株式会社 路車間通信用車載機及び路車間通信装置
JP3183137B2 (ja) * 1995-12-12 2001-07-03 トヨタ自動車株式会社 通行車両特定システム
JP2918024B2 (ja) * 1996-04-15 1999-07-12 日本電気株式会社 車両軌跡追尾装置
WO1997050067A1 (en) * 1996-06-24 1997-12-31 Philips Electronics N.V. A multilane traffic registration system, comprising multiple and gantry-mounted detector means
US5819234A (en) * 1996-07-29 1998-10-06 The Chase Manhattan Bank Toll collection system
EP0873013A3 (en) * 1996-11-05 2001-01-03 Welch Allyn, Inc. Decoding of real time video imaging
US6760061B1 (en) 1997-04-14 2004-07-06 Nestor Traffic Systems, Inc. Traffic sensor
US6999936B2 (en) 1997-05-06 2006-02-14 Sehr Richard P Electronic ticketing system and methods utilizing multi-service visitor cards
US5955970A (en) * 1997-05-19 1999-09-21 Denso Corporation On-board electronic device for use in electronic toll collection system
JPH11120396A (ja) * 1997-10-17 1999-04-30 Nec Corp 通信車両判定装置及び通信車両判定方法
JP3526188B2 (ja) 1997-10-21 2004-05-10 株式会社日立製作所 Icカードを利用したサービス処理方法およびそれに用いるicカード
FR2770672B1 (fr) * 1997-11-04 2000-01-21 Inst Nat Rech Inf Automat Procede et dispositif de localisation et de guidage d'un mobile muni d'une camera lineaire
BR9912167A (pt) * 1998-06-18 2001-04-10 Mannesmann Ag Instalação de controle em via pública, para um instrumento de pedágio instalado em um veìculo
JP3091443B2 (ja) * 1998-10-13 2000-09-25 松下電器産業株式会社 有料道路料金収受設備の車載機
US6754663B1 (en) 1998-11-23 2004-06-22 Nestor, Inc. Video-file based citation generation system for traffic light violations
US6573929B1 (en) 1998-11-23 2003-06-03 Nestor, Inc. Traffic light violation prediction and recording system
JP3983404B2 (ja) 1999-01-13 2007-09-26 本田技研工業株式会社 レーダ搭載車両用ゲート
IT1308436B1 (it) * 1999-04-02 2001-12-17 P W T S P A Procedimento perfezionato di esecuzione della prima passata, opassata di radice, nella saldatura orbitale di tubi di piccolo, medio
US7107455B1 (en) 1999-11-04 2006-09-12 Dell Usa, L.P. Computer information access based on a transmitted identification signal
AT412033B (de) * 2000-02-08 2004-08-26 Efkon Entwicklung Forschung & Konstruktion Von Sondermaschinen Gmbh System zum automatischen verrechnen von gebühren
US7593838B2 (en) * 2000-03-28 2009-09-22 Robert Bosch Gmbh Model-supported allocation of vehicles to traffic lanes
US7191950B1 (en) * 2000-04-19 2007-03-20 Symbol Technologies, Inc. Portable tendering and customer service stations and related systems and method
US6656091B1 (en) 2000-04-21 2003-12-02 Kevin G. Abelbeck Exercise device control and billing system
IT1318273B1 (it) * 2000-07-28 2003-07-28 Sai Servizi Aerei Ind S P A Sistema di controllo e gestione del traffico comprendente sensoriall'infrarosso
DE10104502B4 (de) * 2001-01-31 2013-02-07 Compagnie Financière et Industrielle des Autoroutes (Cofiroute) S.A. Kontrollverfahren zur Straßengebührenerfassung
EP1244049B1 (fr) * 2001-03-23 2008-12-31 EM Microelectronic-Marin SA Système de communication sans fil entre plusieurs émetteurs-récepteurs et des transpondeurs
US6356208B1 (en) * 2001-05-04 2002-03-12 Chunghwatelecom Co., Ltd. Structure for a car sensing infrared communication device placed over a lane of a freeway
US8396809B1 (en) 2002-05-14 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for reducing purchase time
US7083090B2 (en) * 2002-08-09 2006-08-01 Patrick Zuili Remote portable and universal smartcard authentication and authorization device
US7821422B2 (en) * 2003-08-18 2010-10-26 Light Vision Systems, Inc. Traffic light signal system using radar-based target detection and tracking
US9881432B2 (en) * 2010-10-18 2018-01-30 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for an automated fuel authorization program for fuel terminals using a camera as part of the authorization process
US9856129B2 (en) 2010-10-18 2018-01-02 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for automatically monitoring fuel tank ullage in an automated fuel authorization program
US9828233B2 (en) 2010-10-18 2017-11-28 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for automatically monitoring fuel tank ullage in an automated fuel authorization program
US20120095920A1 (en) * 2010-10-18 2012-04-19 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for fuel island authorization for trucking industry
US9815681B2 (en) 2010-10-18 2017-11-14 Zonar Systems, Inc. Apparatus for use in an automated fuel authorization program requiring data to be dynamically retrieved from a vehicle data bus during fuel authorization
US9805538B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for fuel island authorization for trucking industry using proximity sensors
US9787950B2 (en) 2013-03-15 2017-10-10 Zonar Systems, Inc. Method and apparatus for an automated fuel authorization program for fuel terminals using a camera as part of the authorization process
FR3021147B1 (fr) * 2014-05-16 2017-12-22 Thales Sa Dispositif de controle des donnees portees par un equipement embarque, systeme de collecte de taxe et procede associes
CN104574544B (zh) * 2014-12-31 2017-04-26 深圳市金溢科技股份有限公司 一种与obu交易的方法及rsu
JP7040936B2 (ja) * 2017-12-26 2022-03-23 株式会社ゼンリンデータコム 情報収集システムおよび情報収集装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8404562D0 (en) * 1984-02-21 1984-03-28 Plessey Co Plc Data capture system
FR2617309B1 (fr) * 1987-06-29 1993-07-16 Cga Hbs Systeme pour la lecture automatique de donnees d'identification, apposees sur un vehicule
GB2219881A (en) * 1988-06-15 1989-12-20 English Electric Valve Co Ltd Vehicle monitoring system
JPH01319898A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Mitsubishi Electric Corp 料金徴収装置
US4958064A (en) * 1989-01-30 1990-09-18 Image Recognition Equipment Corporation Bar code locator for video scanner/reader system
BE1003237A5 (fr) * 1989-06-02 1992-02-04 Baets Thierry De Systeme de taxation ou peage automatique pour vehicules routiers.
DE59008747D1 (de) * 1989-08-21 1995-04-27 Siemens Ag System zur optischen Datenübertragung, vorzugsweise für die automatische Entrichtung von Strassennutzungsgebühren.
GB2236233A (en) * 1989-09-04 1991-03-27 Philips Electronic Associated Communicating information by radio;preventing communication overlap
FR2667554A1 (fr) * 1990-10-09 1992-04-10 Parienti Raoul Procede d'identification et d'antivol pour vehicule automobile.
FR2671894A1 (fr) * 1991-01-18 1992-07-24 Gemplus Card Int Systeme de communication entre une borne et des mobiles.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11302119B2 (en) 2016-03-31 2022-04-12 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Toll collection facility, onboard unit, toll collection system, toll collection method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
DE59408408D1 (de) 1999-07-22
DK0625768T3 (da) 1999-11-22
EP0625768A2 (de) 1994-11-23
DE4310580A1 (de) 1994-10-06
ATE181436T1 (de) 1999-07-15
EP0625768A3 (de) 1995-11-08
EP0625768B1 (de) 1999-06-16
US5440109A (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076236A (ja) 料金自動徴収システム
US5859415A (en) Method and apparatus for the registration of a vehicle(s) in a free flow toll facility by tracking the vehicle along a path in the toll facility area
RU2210110C2 (ru) Дорожное контрольное устройство для контроля установленного на транспортном средстве прибора для определения сборов за использование дороги
KR0145051B1 (ko) 전자적통행요금수수시스템 및 차량식별장치
US20110157363A1 (en) Onboard unit for a road toll system
ES2207750T3 (es) Procedimiento y dispositivo para registrar las caracteristicas exteriores de un vehiculo en una unidad de peaje de carretera.
US7382275B2 (en) Mobile enforcement reader
JPH08511093A (ja) 車輌の移動を登録する方法及び装置
RU2658204C2 (ru) Устройство для систем сбора дорожных пошлин или телематических систем
JP3134735B2 (ja) 移動体用通信制御方法
KR19980077362A (ko) 혼합형 폐쇄식 통행요금징수 시스템
JPH06243316A (ja) 電子的通行料金収受システム
JPH0714037A (ja) 道路利用者の料金支払状態チェック用監視システム
JP2739021B2 (ja) 車輌識別装置
KR101907506B1 (ko) 하이패스로 진입하는 차량의 통행료의 이중 징수 방지가 가능한 안테나가 구비된 통행료 징수 시스템
GB2585863A (en) Object detecting and monitoring
KR100505047B1 (ko) 전자식 통행 요금 징수 시스템
US11443519B2 (en) Method and system for determining the digital fingerprint of vehicles in transit
KR100446965B1 (ko) 전자식 통행 요금 징수 시스템
RU2760058C1 (ru) Способ автоматического контроля дорожного движения и система, его реализующая
WO1997050067A1 (en) A multilane traffic registration system, comprising multiple and gantry-mounted detector means
JPH11232508A (ja) 料金徴収システム
JPH11232504A (ja) 料金徴収システム
JPH0816979A (ja) 車両特定方法及び装置
AU682697C (en) A method and a device for the registration of a vehicule in a road toll

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010605