JPH0761999B2 - 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法 - Google Patents

1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH0761999B2
JPH0761999B2 JP4089388A JP8938892A JPH0761999B2 JP H0761999 B2 JPH0761999 B2 JP H0761999B2 JP 4089388 A JP4089388 A JP 4089388A JP 8938892 A JP8938892 A JP 8938892A JP H0761999 B2 JPH0761999 B2 JP H0761999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
diazetidine
formula
pyridine
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4089388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05255266A (ja
Inventor
洋一 田口
昌彦 安本
徹 土屋
勲 渋谷
勝己 米元
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP4089388A priority Critical patent/JPH0761999B2/ja
Publication of JPH05255266A publication Critical patent/JPH05255266A/ja
Publication of JPH0761999B2 publication Critical patent/JPH0761999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は 1,3−ジアゼチジン
−2,4−ジオン誘導体の製造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】窒素を含む4員環構造を有する化合物の
中には医農薬などの生理活性を有する化合物が数多く知
られている。この中で 1,3−ジアゼチジン−2,4
−ジオン誘導体が殺虫作用を有することが知られている
(特開昭53−72826)。それらの化合物を創製す
るにあたっては、対応するイソシアン酸エステルをトリ
フェニルホスフィンやピリジンなどの触媒を用いて二量
化する方法が知られている。しかしながら、常圧下での
反応を用いる従来の技術では、取扱が難しいリン触媒を
用いたり、反応を長時間行う必要があるなどの問題点が
あった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる現状を
かんがみてなされたもので、イソシアン酸エステルの高
圧下での反応について鋭意検討を重ねたところ、高圧条
件下ではイソシアン酸フェニル及びその置換体の二量化
反応が大きく促進されることを見出し、本発明を完成す
るに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】
【0005】すなわち、本発明は、一般式(I)
【化3】 (式中、Rは置換基を有してもよいフェニル基を示す。
なお、置換していてもよいフェニル基の置換基として
は、ハロゲン原子(例えば塩素、臭素)、アルキル基
(例えばメチル、エチル)、アリール基(例えばフェニ
ル)、アルコキシ基(例えばメトキシ、エトキシ)、ア
リールオキシ基(例えばフェノキシ)などがあげられ
る。)で表わされるイソシアン酸エステル類をピリジン
など第三アミンの存在下、3000kg/cm以上の
高圧下で反応させることを特徴とする一般式(II)
【0006】
【化4】 (式中、Rは一般式(I)と同じ意味をもつ。)で表わ
される 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体
の製造法を提供するものである。
【0007】次に目的物を導く反応式をピリジンを触媒
としたイソシアン酸フェニルの二量化の反応を例にとれ
ば、下記の式で表わすことができる。
【0008】
【化5】
【0009】この反応はピリジンの窒素がイソシアン酸
フェニルの炭素を攻撃することによって開始し、生じた
付加体がさらにイソシアン酸フェニルと反応した後、閉
環して生成物を導くものと考えられる。本発明の反応は
通常、トルエンなどの比較的極性の低い溶媒中、第三ア
ミン触媒の存在により高圧条件下で行なわれる。例えば
ピリジン、2−メチルピリジン、トリエチレンジアミン
等が触媒として用いられる。圧力は高圧ほど好ましい
が、好ましくは3000〜12000kg/cm2の範囲で選
択される。反応温度は特に制約されないが、副反応の進
行を抑制する意味では室温〜100℃の温度の採用が好
ましい。反応時間は圧力、温度等に左右されるが、通常
1〜50時間で十分である。反応溶媒としては前記トル
エンの他、ベンゼン、シクロヘキサン、ペンタンなどの
炭化水素や、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテ
ル、THF、ジオキサンなどのエーテル類が用いられ
る。第三アミン触媒の使用量は、特に制限はないが、好
ましくはイソシアン酸エステル1モルに対し、0.01
モル以上であり、0.01〜1モルがより好ましい。
【0010】反応混合物から溶媒を留去した後、再結晶
により本発明の目的化合物が純度よく得られる。かくし
て得られた目的化合物は赤外スペクトル、マススペクト
ルなどを測定し既知の方法により合成した化合物と比較
することによりその構造を確認できる。
【0011】
【実施例】次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説
明する。
【0012】実施例1 テフロンチューブにイソシアン酸フェニル0.60g、
ピリジン0.04g及び市販の特級トルエン1mlを封
入し、8000kg/cm2に加圧して30℃で20時間反応
させた。常圧に戻したのち、イナートシルカラムを用い
た高速液体クロマトグラフィー(20%水−メタノー
ル)により1−エチルナフタレンを内部標準にして転化
率及び収率を計算した。この化合物をベンゼンを用いて
再結晶させた。その融点及びIRスペクトルは既知の方
法により合成した1,3−ジフェニル−1,3−ジアゼ
チジン−2,4−ジオンのスペクトルと一致した。
【0013】融点 :175℃ IR :1777cm-1 MS(M/Z) :238(M+ ) 同様の反応を封管中で行なうと目的物はまったく得られ
なかった。
【0014】実施例2 前記と同様にしてイソシアン酸フェニル0.60g、ピ
リジン0.04g、モレキュラーシーブにより乾燥した
トルエン1mlを8000kg/cm2、30℃で1時間反応
させた。高速液体クロマトグラフィーによる分析から転
化率44%、実施例1と同じ目的物の収率33%であっ
た。
【0015】実施例3 前記と同様にしてイソシアン酸フェニル0.60g、ト
リエチレンジアミン0.03g、モレキュラーシーブに
より乾燥したトルエン1mlを8000kg/cm2、30℃
で1時間反応させた。高速液体クロマトグラフィーによ
る分析によって転化率100%、実施例1と同じ目的物
の収率75%であった。
【0016】実施例4 前記と同様にしてイソシアン酸フェニル0.60g、ピ
リジン0.04g、モレキュラーシーブにより乾燥した
ヘキサン1mlを8000kg/cm2、100℃で1時間反
応させた。高速液体クロマトグラフィーによる分析から
転化率100%、実施例1と同じ目的物の収率78%で
あった。
【0017】実施例5 前記と同様にしてイソシアン酸m−クロロフェニル0.
77g、ピリジン0.04g、モレキュラーシーブによ
り乾燥したトルエン1mlを8000kg/cm2、30℃で
20時間反応させた。反応物はヘキサンで流しだしたの
ち濾過した。濾液を1−エチルナフタレンを内部標準に
用いて高速液体クロマトグラフィーにより分析したとこ
ろ転化率は90%であった。濾過物は真空乾燥し、粗収
率87%で目的の二量体を得たこの化合物をベンゼンを
用いて再結晶により精製し、54%の収率で目的物(前
記一般式(II)においてR=m−クロロフェニル基の化
合物)を得た。 IR :1772cm-1 MS(m/z) :306(M+
【0018】実施例6 前記と同様にしてイソシアン酸p−クロロフェニル0.
83g、ピリジン0.04g、モレキュラーシーブによ
り乾燥したトルエン1mlを8000kg/cm2、30℃で
20時間反応させた。反応物はヘキサンで流しだしたの
ち濾過した。濾液を1−エチルナフタレンを内部標準に
用いて高速液体クロマトグラフィーにより分析したとこ
ろ転化率は97%であった。濾過物は真空乾燥し、粗収
率93%で目的の二量体を得たこの化合物をベンゼンを
用いて再結晶により精製し、67%の収率で目的物(前
記一般式(II)においてR=p−クロロフェニル基の化
合物)を得た。 IR :1772cm-1 MS(m/z) :306(M+
【0019】実施例7 前記と同様にしてイソシアン酸m−トリル0.68g、
ピリジン0.04g、モレキュラーシーブにより乾燥し
たトルエン1mlを8000kg/cm2、30℃で20時間
反応させた。反応物はヘキサンで流しだしたのち濾過し
た。濾液を1−エチルナフタレンを内部標準に用いて高
速液体クロマトグラフィーにより分析したところ転化率
は65%であった。濾過物は真空乾燥し、粗収率60%
で目的の二量体を得た。この化合物をベンゼンを用いて
再結晶により精製し、41%の収率で目的物(前記一般
式(II)においてR=m−トリル基の化合物)を得た。 IR :1784cm-1 MS(m/z) :266(M+
【0020】
【発明の効果】ピリジン触媒を用いてイソシアン酸エス
テルを二量化して1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオ
ン誘導体を収率良く得ることができる。また、少ない触
媒量で、あるいは低温の反応により目的化合物を得る
ことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渋谷 勲 茨城県つくば市東1丁目1番地 工業技術 院化学技術研究所内 (72)発明者 米元 勝己 茨城県つくば市東1丁目1番地 工業技術 院化学技術研究所内 (56)参考文献 特開 平3−118367(JP,A) 特開 平3−118368(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、Rは置換基を有してもよいフェニル基を示
    す。)で表わされるイソシアン酸エステルを第三アミン
    の存在下、溶媒中で3000kg/cm2以上の高圧下で反応
    させることを特徴とする一般式(II) 【化2】 (式中、Rは前記の一般式(I)と同じ意味をもつ。)
    で表わされる1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘
    導体の製造方法。
JP4089388A 1992-03-13 1992-03-13 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0761999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089388A JPH0761999B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4089388A JPH0761999B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05255266A JPH05255266A (ja) 1993-10-05
JPH0761999B2 true JPH0761999B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=13969281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4089388A Expired - Lifetime JPH0761999B2 (ja) 1992-03-13 1992-03-13 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761999B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3930669A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Basf Ag Verfahren zur herstellung von uretdiongruppen aufweisenden polyisocyanaten
DE3930670A1 (de) * 1989-09-14 1991-03-28 Basf Ag Verfahren zur herstellung von uretdiongruppen aufweisenden polyisocyanaten

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05255266A (ja) 1993-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147472B1 (en) 4-chloro-4-methyl-5-methylene-1,3-dioxolan-2-one
JPH01213263A (ja) 2‐クロロ‐5‐メチルピリジンの製造方法
JPH0761999B2 (ja) 1,3−ジアゼチジン−2,4−ジオン誘導体の製造方法
JP2000080082A (ja) 5−ハロゲノ−2−置換ピリジンの製造方法
US4287136A (en) Process for the preparation of O,O-dialkylthionophosphoric acid chlorides
JP3836177B2 (ja) アルデヒド誘導体の製造方法
EP0346881B1 (en) A process for producing furylpropargylcarbinol and a derivate thereof
JP3278957B2 (ja) 3ーアリルフェノール類の製造法
JPH01143878A (ja) ケイ素アジド化合物の製造方法
JPH03258768A (ja) 1,3,5―パーヒドロトリアジン―2,4,6―トリチオン誘導体の製造方法
EP0003866B1 (en) 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives and a process for their preparation
Kauffmann et al. Versatile Principle for the Synthesis of Functionalized Hydrocarbons via Organoarsenic Compounds
US5631406A (en) Chemical compounds
JP3531176B2 (ja) 光学活性なシリル化合物の製造法
JPH0674250B2 (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPH0739401B2 (ja) イソシアヌル酸誘導体の製造方法
JPH0725849A (ja) 2−トリフルオロメチルピロール誘導体および製造方法
JPH0713065B2 (ja) フルフリルアルコ−ル類の製造方法
JPS631930B2 (ja)
JPS63201193A (ja) トリメチルシリル化シアノヒドリンの製造方法
JPH052673B2 (ja)
JPH04270241A (ja) β−ケトエステルの製造方法
JPS6072846A (ja) α−クロル化炭酸エステルの製法
JPH04270244A (ja) β−ケトエステルの製法
JPH0216309B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term