JPH0761606B2 - 光学レンズ・ミラー等球面加工装置 - Google Patents

光学レンズ・ミラー等球面加工装置

Info

Publication number
JPH0761606B2
JPH0761606B2 JP2049842A JP4984290A JPH0761606B2 JP H0761606 B2 JPH0761606 B2 JP H0761606B2 JP 2049842 A JP2049842 A JP 2049842A JP 4984290 A JP4984290 A JP 4984290A JP H0761606 B2 JPH0761606 B2 JP H0761606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
spherical
polishing dish
floor
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2049842A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03251354A (ja
Inventor
秀夫 小嶋
Original Assignee
株式会社春近精密
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社春近精密 filed Critical 株式会社春近精密
Priority to JP2049842A priority Critical patent/JPH0761606B2/ja
Priority to US07/661,708 priority patent/US5154020A/en
Priority to DE69105557T priority patent/DE69105557T2/de
Priority to EP91301726A priority patent/EP0445988B1/en
Publication of JPH03251354A publication Critical patent/JPH03251354A/ja
Publication of JPH0761606B2 publication Critical patent/JPH0761606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q35/00Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
    • B23Q35/04Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
    • B23Q35/08Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
    • B23Q35/10Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
    • B23Q35/101Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
    • B23Q35/105Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of two lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5468Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B11/00Machines or devices designed for grinding spherical surfaces or parts of spherical surfaces on work; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B13/00Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor
    • B24B13/06Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor grinding of lenses, the tool or work being controlled by information-carrying means, e.g. patterns, punched tapes, magnetic tapes
    • B24B13/065Machines or devices designed for grinding or polishing optical surfaces on lenses or surfaces of similar shape on other work; Accessories therefor grinding of lenses, the tool or work being controlled by information-carrying means, e.g. patterns, punched tapes, magnetic tapes using a template

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学レンズ、ミラー等の球面研削、研磨を行う
球面加工装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、光学レンズ・ミラー等の加工は、まず球面荒削
機、いわゆる研削装置によりレンズ・ミラー等素材(以
下単にレンズ素材という)の表面を球面創成して、この
球面創成されたレンズ素材を研磨装置にてラップ仕上げ
することによって行なわれる。この研削装置は第6図に
示すように、回転する研削ホルダーaにレンズ素材1を
保持し、このレンズ素材1をカップ状ホイールcの先端
に取り付けたダイヤモンド工具dにより研削するように
なっている。この研削装置は、1台で凸面、凹面及び平
面と多用途に使用可能であり、又、その精度も前工程で
あるため高精度を要しないから、一般的に使用されてい
る。
しかしながら、上述の研削装置は、合成球形を求める段
取りが複雑であること、カップ状ホイールcのダイヤモ
ンド工具dの刃先部分が帯状であるため線切削となり両
切削の場合のような良質な仕上面が得られないこと、特
に前工程における精度が後工程の安定性に大きな影響を
及ぼすレンズラッピング加工では大きな問題となる。
そこで、本出願人は、上述のような問題を解消したもの
として、光学レンズ・ミラー等球面加工装置(特開昭64
-45557号公報参照)をすでに提供している。
この装置は、カムプロフィールが種々の曲面を持った基
準カム29のうちから、球面加工の目的に沿った基準カム
を選択して取り付け、且つ球面加工の目的に沿って研磨
皿10のスピンドル12を軸方向に移動して取り付けること
が可能となるから、研磨皿10のスピンドル12の球芯揺動
軌跡を自由に変えることが出来、いかなるレンズ素材1
でも自在に球面加工することが出来る。
従って、1台でもって凸面凹面及び平面などいかなる用
途にも使用出来、必要とする球面を設定する操作も容易
であり、しかもこの装置は面切削であるために従来機と
比較して加工時間が大幅に短縮出来、高制度な仕上り面
を得ることが出来る。更にこの装置はレンズチャック方
法を変えて、レンズ取付部に自由度を持たせるようにす
れば研磨としても使用可能なのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の光学レンズ・ミラー等球面加工装
置は、上述のように多用途に使用出来、高精度を保持し
ながら、面切削を容易に行なうこと出来るものである
が、研磨皿10の側方にカムプロフィールが高精度の曲面
をなした基準カム29を2個用いるような構成になるた
め、両方の基準カム29が研磨皿10に対して均等に取り付
けなくてはならず、基準カム29の交換調整等に比較的時
間を取られていた。更に、研磨皿10のスピンドル12の揺
動運動は揺動体20とは別体の揺動装置bを設けて行なう
ような構成になっていた。従って、この装置は、構造が
複雑となり基準カム29の交換調整に時間がかかりコスト
的にもスペース的にも大がかりなものとなっていた。
そこで、本発明は、上記事情に鑑みて本出願人による光
学レンズ・ミラー等球面加工装置を改良することによっ
てなされたもので、多用途に使用可能なものでありなが
ら、高精度を保持しながら面切削を容易に行なうことが
でき、しかも構造が簡単で小型化が図れ、調整等が簡単
な光学レンズ・ミラー等球面加工装置を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため、本発明の光学レンズ・ミラー
等球面加工装置は、研磨皿の下軸を回転且つ揺動させ、
光学レンズ・ミラー等の被加工物を研磨皿に対して球芯
軸上に加圧して前記被加工物を球面加工する球面加工装
置であって、前記研磨皿の一側方にカムプロフィールが
曲面あるいは平面をなしそのカム面の一部にラックを刻
設した基準カムを交換可能に取り付けると共に、該基準
カムのカム面上に前記研磨皿の下軸を軸方向移動可能に
保持する揺動体を少なくとも前記ラックに噛合する駆動
カムフロアーを介して移動可能に取り付け、且つ、前記
研磨皿の下軸を軸方向に移動させると共に前記駆動カム
フロアーを駆動させて前記研磨皿の下軸の球芯揺動軌跡
を自在とするものである。
また、前記揺動体は、基準カムのラックに噛合する駆動
カムフロアー、非ラック面上を移動する揺動カムフロア
ー及び前記基準カムのカム面に直交する面上を移動する
振止カムフロアーにより、基準カムから離脱不可に支持
されているのが良い。
更に、揺動体に駆動カムフロアーを駆動させる駆動装置
を取り付けているのが良い。
〔作用〕
上記構成になる光学レンズ・ミラー等球面加工装置によ
れば、まず球面加工の目的に沿った1枚の基準カムを選
択し、研磨皿の一側方に取り付けかつ球面加工の目的に
沿って研磨皿の下軸を軸方向に移動して取り付ける。次
に駆動カムフロアーを駆動させると、揺動体を介して研
磨皿の下軸の球面揺動軌跡が自在となり、下軸を回転さ
せると光学レンズ・ミラー等の被加工物を自在に球面加
工できる。
また、揺動体は、駆動、揺動及び支持カムフロアにより
基準カムから離脱不可に支持されているから、研磨皿の
下軸の球面揺動軌跡がブレることがない。
更に、揺動体に取り付けている駆動装置を駆動させ、駆
動カムフロアーを回動させると、揺動体を介して研磨皿
の下軸の球芯揺動軌跡を得る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第5図に基づいて詳
述する。
第1図は本発明の光学レンズ・ミラー等球面加工装置の
一部を切欠した斜視図、第2図は球面加工装置の一部を
切欠した断面図、第3図は球面加工装置の一部を切欠し
た正面図である。図面において,1はレンズ素材(被加工
物)でチャック2により固定保持されている。このチャ
ック2は上軸3の下端に固定され、この上軸3はアーム
ベース4に上部ホルダー5を介して移動可能に軸支され
ている。尚、上軸3はアームベース4により軸方向に昇
降されるから、チャック2により固定保持されたレンズ
素材1も軸方向に昇降可能となっている。
研磨皿10には、ダイヤモンドペレット(例えば300#)1
1が一定間隔をなして貼り付けられている。この研磨皿1
0はスピンドル(下軸)12の上端に着脱できるように固
定されている。このスピンドル12は下部ホルダー13にべ
アリング14、14を介して軸支されている。スピンドル12
の下端にはプーリ15が固定され、揺動体20のマウント部
21に突設されたブラケット16にはモータ17が固定され、
モータ17の駆動軸にはプーリ18が固定されている。従っ
て、スピンドル12はプーリ15、18に掛けられたベルト19
を介してモータ17によって高速回転(例えば、3000r.p.
m)される。
そして、下部ホルダー13は前述の揺動体20内のマウント
部21に保持され、下部ホルダー13はマウント部21内にセ
ットボルト22により軸方向に自在な位置に固定すること
が可能となっている。また、この揺動体20の側面20aに
は歯23aを有してピンオンの役割をなす駆動カムフロア
ー23が回動可能に取り付けられている。この駆動カムフ
ロアー23は、揺動体20のマウント部21の側面に突設され
たブラケット24に固定されたモータ(駆動装置)25によ
り正逆回転するようになっている。更に、この揺動体20
の側面20aには、揺動カムフロアー26及び振止カムフロ
アー27がそれぞれ回動自在に取り付けられている。
この揺動体20は、本体フレーム28に着脱自在に取り付け
られた基準カム29のカム面30のラック30a及び非ラック
面30b上に前述の駆動カムフロアー23及び揺動カムフロ
アー26を介して移動可能に取り付けられている。更に、
この揺動体20には、本体フレーム28に取り付けられた基
準カムのカム面30に対して直交する面を有する支持板31
上を移動する振止カムフロアー27が回動自在に取り付け
られている。従って、この揺動体20は、上述の駆動、揺
動及び振止カムフロアー23、26及び27により基準カム29
のカム面30上を脱落することなく且つブレることなく揺
動することが出来る。
なお、前記基準カム29は、前述のようにそのカム面30が
ラック30aと非ラック面30bとに形成されており、そのプ
ロフィールを凸面、凹面、平面等任意に定めることが出
来、また、この基準となる基準カム29の曲率半径を、例
えば100mmごとに作り、且つ、スピンドル12の軸方向の
移動範囲を基準カム29の基準位置により上下に例えば50
mmとすれば、研磨若しくは研磨すべきレンズ素材1の表
面をいかなる曲面に対しても対応可能となるものであ
る。
なお、レンズ素材1等の切削時ダイヤモンドペレット11
の摩耗量は、個数カウントによりエアーシリンダー等を
介してラチェット(いずれも図示せず)によりスピンド
ル12を微上昇することにより対処する。
次に、上記構成になる光学レンズ・ミラー等球面加工装
置の操作について説明する。
まず、研磨すべきレンズ素材1をチャック2にセット
し、研磨された仕上げ面が必要にして充分なるものが得
られるダイヤモンドペレット(例えば300#)11を選択
して研磨皿10に貼り付ける。
次に、研削若しくは研磨すべきレンズ素材1のRは定ま
っているから、このRに合せて基準カム29を1個選定す
る。この基準カム29は、例えば100mmごとに作られてお
り、更に研磨皿10はこの基準カム29上を駆動、揺動及び
振止カムフロアー23、26及び27の支持により揺動運動す
るから、基準カム29のRの設定は、凸面用カムの場合第
4図に示すように駆動及び揺動カムフロアー23及び26の
中心点x及びy間の1/2の位置をOとし、▲▼及び
▲▼の距離を夫々Aとし、基準カム29のRの中心点
をPとして、▲▼の距離をBとし、駆動及び揺動カ
ムフロアー23及び26の直径をCとすると、求める基準カ
ムのRは次の数式となる。
尚、A、B,Cは既知数であるからRも定まり、又、凹面
用カムは第5図に示すように、揺動及び駆動カムフロア
ー23及び26の中心点x及びy間の1/2の位置をOとし、
▲▼及び▲▼の距離を夫々Aとし、基準カム29
のRの中心点をPとして、▲▼の距離をBとし、駆
動及び揺動カムフロアー23及び26の直径をCとすると、
求める基準カムのRは次の数式となる。
よって、基準カム29のRは凸面、凹面ともに100mm、200
mm、300mm……と100mmごとに作られているから、例えば
(1)式の凸面基準カムRが140mmと計算された場合
は、Rが100mmの基準カム29を選定し、(1)式の凸面
基準カムのRが70mmと計算された場合はRが100mmの基
準カム29を選定する。尚、(2)式の凹面基準カムのR
の場合も同様に選定される。
次に、研磨若しくは研磨すべきレンズ素材1のRに合せ
て前述のO点、すなわち原点を基準として、スピンドル
12を上下に50mmの範囲で移動させ、必要とする位置でス
ピンドル12を揺動体20に下部ホルダー13を介して固定す
る。
以上調整したのち、スピンドル12をモータ17により高速
回転させ、モータ25により駆動カムフロアー23を正逆回
転させると、揺動体20を基準カム29のラック30a上を揺
動運動し、スピンドル12は揺動体20を介して球芯揺動軌
跡が自在となり、且つ同時にアームベース4を下方向に
加圧しすれば、レンズ素材1を研磨皿10によって自在に
球面に研削若しくは研磨することが出来る。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の光学レンズ・ミラー等球
面加工装置によれば、球面加工の目的に添った1枚の基
準カムを選択し研磨皿の位置側方に取り付け、かつ球面
加工の目的に沿って研磨皿の下軸を軸方向に移動して取
り付け駆動カムフロアを駆動させると揺動体を介して研
磨皿の下軸の球面揺動軌跡が自在となり、下軸を回転さ
せて光学レンズ・ミラー等の被加工物を自在に球面加工
できる。従って、カムプロフィールが種々の曲面と平面
とを持った基準カムのうちから必要となるカムを選択す
れば、1台の装置でもって凸面、凹面及び平面などいか
なる用途にも使用出来る。また、必要とする球面を設定
する操作も基準カムが1個であるから容易であり、しか
も面切削であるために従来機と比較して加工時間が大幅
に短縮出来、高精度な仕上り面を得ることが出来る。更
にレンズチャック方法を変えて、レンズ取付部に自由度
を持たせるようにしすれば研磨機としても使用可能であ
る。
また、上述の効果に加えて、揺動体が駆動、揺動及び支
持カムフロアーにより基準カムから離脱不可に支持され
ていると、基準カムが1個であっても研磨皿の下軸の球
面揺動軌跡がブレることがない効果が得られる。
そして、上述の効果に加えて、揺動体に取り付けている
駆動装置を駆動させ、駆動カムフロアーを回動させる
と、揺動体を介して研磨皿の下軸の球芯揺動軌跡を得る
ことが出来るから、揺動させるための駆動装置の構造が
単純となり小型化が図れる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は本発明の光学レンズ・ミラー等球面加工装置の一
部を切欠した斜視図、第2図は本球面加工装置の一部を
切欠した断面図、第3図は本球面加工装置の一部を切欠
した正面図、第4図は凸面における基準カムの算出方式
の説明図、第5図は凹面における第3図と同状の説明
図、第6図は従来例の要部説明図,第7図は従来例の斜
視図である。 1……レンズ素材(被加工物) 10……研磨皿 12……スピンドル(下軸) 20……揺動体 23……駆動カムフロアー 25……モーター(駆動装置) 26……揺動カムフロアー 27……振止カムフロアー 29……基準カム、30……カム面 30a……ラック、30b……非ラック面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】研磨皿の下軸を回転且つ揺動させ、光学レ
    ンズ・ミラー等の被加工物を研磨皿に対して球芯軸上に
    加圧して前記被加工物を球面加工する球面加工装置であ
    って、前記研磨皿の一側方にカムプロフィールが曲面あ
    るいは平面をなしそのカム面の一部にラックを刻設した
    基準カムを交換可能に取り付けると共に、該基準カムの
    カム面上に前記研磨皿の下軸を軸方向移動可能に保持す
    る揺動体を少なくとも前記ラックに噛合する駆動カムフ
    ロアーを介して移動可能に取り付け、且つ、前記研磨皿
    の下軸を軸方向に移動させると共に前記駆動カムフロア
    ーを駆動させて前記研磨皿の下軸の球芯揺動軌跡を自在
    としたことを特徴とする光学レンズ・ミラー等球面加工
    装置。
  2. 【請求項2】前記揺動体は、基準カムのラックに噛合す
    る駆動カムフロアー、非ラック面上を移動する揺動カム
    フロアー及び前記基準カムのカム面に直交する面上を移
    動する振止カムフロアーにより、前記基準カムから離脱
    不可に支持されている請求項(1)記載の光学レンズ・
    ミラー等球面加工装置。
  3. 【請求項3】揺動体に駆動カムフロアーを駆動させる駆
    動装置を取り付けている請求項(1)記載の光学レンズ
    ・ミラー等球面加工装置。
JP2049842A 1990-03-01 1990-03-01 光学レンズ・ミラー等球面加工装置 Expired - Fee Related JPH0761606B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049842A JPH0761606B2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 光学レンズ・ミラー等球面加工装置
US07/661,708 US5154020A (en) 1990-03-01 1991-02-26 Spherical surface machining apparatus and transporting apparatus therefor
DE69105557T DE69105557T2 (de) 1990-03-01 1991-03-01 Gerät zum Bearbeiten von sphärischen Flächen und dazugehörige Fördereinrichtung.
EP91301726A EP0445988B1 (en) 1990-03-01 1991-03-01 Spherical surface machining apparatus and transporting apparatus therefore

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2049842A JPH0761606B2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 光学レンズ・ミラー等球面加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03251354A JPH03251354A (ja) 1991-11-08
JPH0761606B2 true JPH0761606B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=12842329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2049842A Expired - Fee Related JPH0761606B2 (ja) 1990-03-01 1990-03-01 光学レンズ・ミラー等球面加工装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5154020A (ja)
EP (1) EP0445988B1 (ja)
JP (1) JPH0761606B2 (ja)
DE (1) DE69105557T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5411430A (en) * 1991-09-25 1995-05-02 Hitachi Ltd. Scanning optical device and method for making a hybrid scanning lens used therefor
DE19815728C2 (de) * 1998-04-08 2000-05-18 Wernicke & Co Gmbh Anlage zum Formbearbeiten der Ränder von Brillengläsern
EP1251997B2 (de) * 2000-02-03 2011-06-08 Carl Zeiss Vision GmbH Polierkopf für eine poliermaschine
JP4727809B2 (ja) * 2000-12-14 2011-07-20 株式会社トプコン シリンダー面の研磨装置及びその研磨方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1343522A (en) * 1916-04-15 1920-06-15 Universal Grinding Machine Com Process for grinding and polishing lenses
FR1233568A (fr) * 1959-04-07 1960-10-12 Comm Ouvriers Lunetiers Soc In Machine à doucir
DE1577373B1 (de) * 1967-01-17 1970-06-25 Hertel Karl Einrichtung zum massgenauen Anschleifen des variabel einstellbaren Spitzenradius eines im Schwenkarm einer Kopier-Stirnschleifmaschine eingespannten Drehmeissels
US3835596A (en) * 1972-08-10 1974-09-17 Bausch & Lomb Apparatus for and method of removing material from a flexible contact lens
DE2721553C3 (de) * 1977-05-13 1980-11-13 Prontor-Werk Alfred Gauthier Gmbh, 7547 Wildbad Maschine zum Schleifen und Polieren von Werkstücken mit sphärischer Oberfläche, insbesondere von Linsen
DE3143846C2 (de) * 1981-11-05 1983-11-03 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verwundenes Profil-Bauteil und Vorrichtung zur Bearbeitung von Polygonzug-Flächen
JPS59232759A (ja) * 1983-06-16 1984-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研磨装置
FR2565147B1 (fr) * 1984-06-04 1988-04-01 Essilor Int Machine a meuler pour lentille ophtalmique, notamment pour le detourage et/ou le biseautage ou rainurage de celle-ci
US4662119A (en) * 1984-07-25 1987-05-05 Haruchika Precision Company, Ltd. Automatic lens grinding apparatus
JPS6299065A (ja) * 1985-10-22 1987-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 球面研削装置
IT1209106B (it) * 1985-11-05 1989-07-10 Ivano Paolini Macchina automatica per sagomare il profilo esterno di lenti per occhiali
JPH0665461B2 (ja) * 1987-08-11 1994-08-24 株式会社春近精密 光学レンズ・ミラ−等球面加工装置
FR2636555B1 (fr) * 1988-09-22 1994-07-29 Essilor Int Restituteur de gabarit pour machine a meuler, en particulier pour verres de lunettes

Also Published As

Publication number Publication date
DE69105557T2 (de) 1995-07-13
EP0445988A2 (en) 1991-09-11
EP0445988B1 (en) 1994-12-07
EP0445988A3 (en) 1992-02-05
JPH03251354A (ja) 1991-11-08
US5154020A (en) 1992-10-13
DE69105557D1 (de) 1995-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0659613B2 (ja) 研削研磨装置及び研削研摩方法
US3745715A (en) Honing apparatus
JPH1133886A (ja) ガラスディスク内周研磨装置およびガラスディスク内周研磨方法
JPH0761606B2 (ja) 光学レンズ・ミラー等球面加工装置
JPH01127261A (ja) トーリック面の研面研磨装置
JPH05329762A (ja) 曲面研磨方法および装置
JP3368497B2 (ja) 多軸式横型研磨機
GB2058619A (en) Lens surface generating apparatus
JP4460736B2 (ja) 研磨装置
JPH0665461B2 (ja) 光学レンズ・ミラ−等球面加工装置
JP4851713B2 (ja) 鉱物材料例えばサファイアの形状を形成する整形する、特に時計用クリスタルの光学表面を整形する回転ツール
JP3756130B2 (ja) カム式球心型研磨機を用いた非球面レンズ研磨方法
JPS6052246A (ja) 研磨機
JP4183892B2 (ja) 研磨工具およびこの研磨工具を用いた研磨装置
US4271636A (en) Lens generating apparatus
JP2617579B2 (ja) 歯車研削盤
JPS61178167A (ja) 研磨装置
JPH0622797B2 (ja) レンズ研摩装置
JP2002370148A (ja) フェルールの端部研削装置
JPH0966445A (ja) 研磨装置および研磨方法
JPH0413090B2 (ja)
JPH02224961A (ja) R部研摩装置
JP3400467B2 (ja) 球面研磨装置
JPS58217261A (ja) 磨き装置
JPH05171B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees