JPH076053Y2 - 軌道車両の情報伝達装置 - Google Patents

軌道車両の情報伝達装置

Info

Publication number
JPH076053Y2
JPH076053Y2 JP1988114599U JP11459988U JPH076053Y2 JP H076053 Y2 JPH076053 Y2 JP H076053Y2 JP 1988114599 U JP1988114599 U JP 1988114599U JP 11459988 U JP11459988 U JP 11459988U JP H076053 Y2 JPH076053 Y2 JP H076053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
track
ground
vehicle
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988114599U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0298068U (ja
Inventor
文雄 橋本
浚治 高瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Tokyo Metropolitan Government
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Tokyo Metropolitan Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd, Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd, Tokyo Metropolitan Government filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP1988114599U priority Critical patent/JPH076053Y2/ja
Publication of JPH0298068U publication Critical patent/JPH0298068U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076053Y2 publication Critical patent/JPH076053Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、軌道車両と地上との間で情報をやり取りする
ための軌道車両の情報伝達装置であって、特に、リニア
モーター式鉄道用のATO,ATS情報伝達用の誘導無線式地
上ループアンテナとして適したものである。
「従来の技術」 従来の軌道車両の情報伝達装置としては、例えば第4図
に示すようなものがある。
すなわち、軌道1の中央部を撚架したループアンテナ2
の各端部を送信部3,受信部4として用いる構成である。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、このような従来の技術では、リニアモー
ターカーのように軌道間に位置して大きな電流を流すも
のがループアンテナ2の受信領域に入ると大きな雑音を
受信することになるので、 1)対雑音比を改善するためには車上の送信出力を大き
くする必要があるが物理的問題を含め実現に乏しい。
2)通信帯域を高い周波数に変更することは誘導無線の
有利性を失うことになり、実用的なシステムになりにく
いという問題点があった。
本考案は、このような従来の問題点に着目してなされた
もので、リニアモーター等から受ける雑音が受信情報に
悪影響を与えないようにした実用的な軌道車両の情報伝
達装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とするところ
は、 ループアンテナ(20)と、車上アンテナ(30)とを有す
る軌道車両の情報伝達装置であって、 ループアンテナ(20)は、一対の地上アンテナ体(21,2
2)を有し、この両者が、軌道の両側でそれぞれ軌道に
沿って配設され、それぞれの一方の端部が軌道の下をシ
ールドして通過接続され、他端部がループ状にされて送
信部および受信部を構成し、中間部では、それぞれ2本
のアンテナ線が平行に配設され、かつ略中央部で撚架さ
れ、軌道車両(A)からの雑音による誘導電圧が減極さ
れ、車上からの信号による誘導電圧は加極になるように
し、 車上アンテナ(30)は、車上アンテナ体(31,32)を有
し、軌道車両(A)に配設される 軌道車両の情報伝達装置に存する。
「作用」 軌道中央に発生する軌道車両からの雑音により両側の地
上アンテナ体に誘導電圧が誘起するが、それぞれの誘起
雑音電圧が相殺するように各地上アンテナ体が配設され
ているので、一旦発生した誘起雑音電圧は最終的には打
ち消し合って受信部の雑音とはならない。
車上−地上間の誘導無線通信においては、車上アンテナ
が片側の地上アンテナ体とのみ交信する場合、地上ルー
プアンテナで伝達すべき信号の誘導電圧が相殺されるこ
となく地上のループアンテナに信号が誘起される。
車上アンテナが両側の地上アンテナ体と交信する場合、
一対の地上アンテナ体は誘導電圧が相加されるように接
続構成してあるので地上のループアンテナには相加され
た誘導電圧信号があらわれ、確実に情報が伝達する。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例を示している。
軌道車両Aはリニアモーターカーであって、地上には軌
道Bが敷設され、軌道Bの中央にリニアモーターのため
のリアクションプレートB1が敷設されている。
軌道車両Aと地上との間で情報をやり取りするための情
報伝達装置10が軌道Bに沿って設置されている。
情報伝達装置10は、P1〜P3点に複数のループアンテナ2
0,20…を連設し、ループアンテナ20,20…を中継装置11
a,11b…を介して処理装置12に接続して成る。
ループアンテナ20は、軌道Bの両側でそれぞれ軌道Bに
沿って配設された一対の地上アンテナ体21,22を主体と
している。両地上アンテナ体21,22の一方の対応する端
部は軌道Bの下を通した金属製のシールド管23の中に通
した接続線24で接続してある。接続線24は撚り線であ
る。
非接続側の各端部の一方には送信整合器25aが設けられ
た送信部25をなし、他方は受信整合器26aが設けられた
受信部26をなしている。
各地上アンテナ体21,22は、それぞれ2本のアンテナ線
を平行に配設するとともに、平行するアンテナ線が交代
するよう略中央部に交叉部27を形成して撚架させてあ
る。接続線24により接続された地上アンテナ体21,22
は、軌道車両からの雑音による誘導電圧が減極され、車
上からの信号による誘導電圧は加極になるよう各地上ア
ンテナ体21,22を対向して配設してある。
第3図に示すように、軌道車両Aには、ループアンテナ
20に対応する車上アンテナ30を設けてあり、車上アンテ
ナ30は、両側の地上アンテナ体21,22に対応する車上ア
ンテナ体31,32を有し、車上アンテナ体31,32を結合する
位置に車上整合器33aによる送受信部33がが設けられて
いる。
次に作用を説明する。
第2図において、列車自動定位置停止制御装置により駅
構内に進入した軌道車両Aをホームの定位置に停止させ
るために、制御補正点の情報等を地上より送信する。
P1点,P2点は第1、第2補正点情報として用いP3点は停
止点情報および次駅までの列車運行に必要な情報を地上
から列車に対して送信するとともに、軌道Bから送信さ
れてくる情報を処理装置12へ送る。
処理装置12によるP1〜P3各点に関する地上からの送信信
号は各点のループアンテナを経由して処理装置12に戻
り、送信情報が正しく送出されているかを確認してい
る。
上記動作のとき雑音あるいは伝達信号の様子を第3図に
より説明する。
(1)車両雑音について 軌道車両Aのリニアモーター等から車両雑音Cが発する
と、地上アンテナ体21,22には雑音電圧C1〜C4が誘起さ
れる。しかし、雑音電圧C1〜C4は、誘導電圧が減極する
関係で、整合器25a,26aには、(C1−C4)+(C2−C3
として伝達されるので、結局、送信部25,受信部26には
雑音電圧は相殺されて現れることがない。
(2)地上→車上伝送について 地上送信の信号が地上アンテナ体21,22に信号電圧d1〜d
4としてながれると、地上送信の信号電流から車上アン
テナ30の車上アンテナ体31,32には信号電圧d5,d6が誘
起され、軌道車両Aでは加極された信号d5+d6を受信す
る。
(3)車上→地上伝達について 車上の信号電流として信号電圧d5,d6が発信されたとす
ると、地上アンテナ体21,22には、信号電圧d5,d6によ
り、信号電圧d1〜d4が誘起される。これらは加極される
関係にあるので、地上の処理装置12はd1+d2+d3+d4
強力な信号電圧を受信できる。
車上−地上間の無線誘導通信においては、車上アンテナ
が片側1ケの場合は地上ループアンテナで伝達すべき信
号の誘導電圧が相殺されることなく地上のループアンテ
ナに信号が誘起される。
「考案の効果」 本考案に係る軌道車両の情報伝達装置によれば、軌道の
両側に地上アンテナ体を配設し、各地上アンテナ体は略
中央部で撚架し、軌道車両からの雑音による誘導電圧が
減極され、車上からの信号による誘導電圧は加極になる
ようにしたから、雑音は打ち消され、信号は有効に伝達
され、車上の送信出力を変えることなく対雑音性を改善
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示しており、第1
図はループアンテナを設置した軌道の平面図、第2図は
情報伝達装置を設置した軌道の平面図、第3図は作用説
明図、第4図は従来の情報伝達装置の平面図である。 A……軌道車両、B……軌道 B1……リアクションプレート 10……情報伝達装置、12……処理装置 20……ループアンテナ 21,22……地上アンテナ体 24……接続線、25……送信部 26……受信部、30……車上アンテナ 31,32……車上アンテナ体 33……送受信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 高瀬 浚治 神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目29番地 の1 株式会社京三製作所内 (56)参考文献 特開 昭61−275055(JP,A) 実開 昭63−70(JP,U) 特公 昭45−8297(JP,B1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ループアンテナ(20)と、車上アンテナ
    (30)とを有する軌道車両の情報伝達装置であって、 ループアンテナ(20)は、一対の地上アンテナ体(21,2
    2)を有し、この両者が、軌道の両側でそれぞれ軌道に
    沿って配設され、それぞれの一方の端部が軌道の下をシ
    ールドして通過接続され、他端部がループ状にされて送
    信部および受信部を構成し、中間部では、それぞれ2本
    のアンテナ線が平行に配設され、かつ略中央部で撚架さ
    れ、軌道車両(A)からの雑音による誘導電圧が減極さ
    れ、車上からの信号による誘導電圧は加極になるように
    し、 車上アンテナ(30)は、車上アンテナ体(31,32)を有
    し、軌道車両(A)に配設される 軌道車両の情報伝達装置。
JP1988114599U 1988-08-31 1988-08-31 軌道車両の情報伝達装置 Expired - Lifetime JPH076053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988114599U JPH076053Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 軌道車両の情報伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988114599U JPH076053Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 軌道車両の情報伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0298068U JPH0298068U (ja) 1990-08-03
JPH076053Y2 true JPH076053Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31355490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988114599U Expired - Lifetime JPH076053Y2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 軌道車両の情報伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076053Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275055A (ja) * 1985-05-28 1986-12-05 日本信号株式会社 Ats信号処理装置
JPH062857Y2 (ja) * 1986-06-20 1994-01-26 日本信号株式会社 列車のホ−ム内安全位置在車検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0298068U (ja) 1990-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8985524B2 (en) On-board device for train control system
US3714419A (en) System for the transmission of information to a vehicle on rails
US3694751A (en) Induction radio transmission system
JP2002264810A (ja) ビーコンを備えたレールトラックに沿った点で鉄道車両を位置決めするためのシステム及び方法、またそのシステムに適するアンテナ
JP4775841B2 (ja) 車上/地上間情報伝送装置
JPH076053Y2 (ja) 軌道車両の情報伝達装置
JPS5943015B2 (ja) 誘導無線方式
US8583298B2 (en) Signal system on railway vehicle, railway transportation system and railway vehicle
JP3655393B2 (ja) 車上情報伝送装置
JP2002308096A (ja) 誘導ループコイル装置
US4053128A (en) Jointless high frequency track circuit systems for railroads
JP3255968B2 (ja) 進路制御装置
JP2758426B2 (ja) 無絶縁軌道回路
JPS6133730Y2 (ja)
JPS6021640A (ja) 情報伝送装置
JPH0742161Y2 (ja) 走行方向検出装置
JP2829580B2 (ja) 情報伝送装置
JPH0721041Y2 (ja) Atc車上装置
JP3942112B2 (ja) 誘導無線用アンテナ及び誘導通信システム
JP2721351B2 (ja) 車両間隔検知方法
JP3393609B2 (ja) 車上受信装置及び車両情報伝送装置
JPH062857Y2 (ja) 列車のホ−ム内安全位置在車検知装置
JPS6242611Y2 (ja)
US2550957A (en) Means for increasing the range of inductive train communication systems
JPS6232652B2 (ja)