JPH0760536A - サーフェースブローチ - Google Patents

サーフェースブローチ

Info

Publication number
JPH0760536A
JPH0760536A JP23418093A JP23418093A JPH0760536A JP H0760536 A JPH0760536 A JP H0760536A JP 23418093 A JP23418093 A JP 23418093A JP 23418093 A JP23418093 A JP 23418093A JP H0760536 A JPH0760536 A JP H0760536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broach
cutting
cutting edge
work
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23418093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3642531B2 (ja
Inventor
Yasushi Masutani
裕史 増谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moldino Tool Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Tool Engineering Ltd filed Critical Hitachi Tool Engineering Ltd
Priority to JP23418093A priority Critical patent/JP3642531B2/ja
Publication of JPH0760536A publication Critical patent/JPH0760536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642531B2 publication Critical patent/JP3642531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被削物を保持、固定しなくとも良好な加工が
できるサーフェースブローチを提供する。 【構成】 サーフェースブローチの切刃の二番刃付面の
後方に底面と略平行な案内部を設けたことにより、切刃
が被削物に喰い込み勝手になることを抑制し、被削物を
保持、固定しなくとも、良好な加工ができ、所定の寸法
精度、加工面粗さを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は被削材の表面を成形加工
するサーフェースブローチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のサーフェースブローチは二番刃付
面が1ツの平面で構成しており、被削物を保持、固定す
ることにより被削物を成形加工するものであった。ま
た、切刃にねじれを設け、切削性を良好にするという工
夫がなされてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、切削
上、被削物が切刃に喰い込み勝手となるため、被削物を
保持、固定しない場合、不安定な切削状態となり、所定
の寸法精度や加工面粗さを得ることができなかった。ま
た、被削物が不安定であるために切刃にチッピング等の
異常摩耗を発生し易く、加工精度面のみならず工具の寿
命にも問題があった。さらに、切削性を良好にするため
切刃にねじれを設けたところですでに対処できない状況
であった。なおさらに、このような不安定な切削状態で
は、所定の寸法精度が得られないばかりでなく、事故に
もつながるという問題があった。そこで、切削上、保持
固定が必要不可欠となり、保持具の製作費用がかかって
いた。また、保持の段取り工数が必要となり、かつ自動
化が困難であるため、トータルの加工時間に問題があっ
た。
【0004】
【本発明の目的】本発明は以上の問題を解決するために
なされたものであり、被削物を保持、固定しなくとも良
好な加工ができるサーフェースブローチを提供しようと
するものである。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、サーフェースブローチの切刃の二番刃付
面の後方に底面と略平行な案内部を設けたものである。
また、該二番刃付面と案内部との間に切刃と平行な凹状
の溝を設けたものである。ここで、案内部の高さはとく
に指定しないが、切削状態を考慮し、二番刃付面のヒー
ル部と同高さが望ましい。
【0006】
【作用】本発明を適用することにより、切刃が被削物に
喰い込み勝手になることを抑制し、被削物を保持、固定
しなくとも、良好な加工ができ、所定の寸法精度、加工
面粗さを得ることができた。また、凹状溝は二番刃付面
および案内部の加工を容易にかつ高精度にでき、かつ切
削中の切削油の留りの役目を兼ね、より良好な切削状態
が得られた。さらに切刃のねじれを有することにより、
より切削性を良好にすることができることはいうまでも
ない。以下、実施例により説明する。
【0007】
【実施例】図1、2は本発明の一実施例であるサーフェ
ースブローチであって、図1は側面図、図2は切刃部の
拡大図である。二番刃付面は後方に向って勾配を有し、
ヒール部と案内部との高さは工具底面より同高さに設定
されており、凹状溝を二番刃付面と案内部との間に設け
たものある。また、図4は従来品の加工方法を示し、図
5は本発明品の加工方法である。従来品は保持具が必要
であるのに対し、本発明品は二番刃付面後方の案内部に
より、1刃当りの切込み量と二番刃付面の勾配を合した
段差以上の喰い込みを防ぎ、被削物を押さえ、安定した
切削状態が得られる。
【0008】これにより、被削物を治具の支持面とブロ
ーチとの間に置き、ブローチをスライドすることにより
所定の寸法精度、加工面粗さに切削がなされる。さら
に、案内部のバニッシング効果により被削物の加工面粗
さが飛躍的に向上した。なおさらに、自動化も容易とな
り、段取り工数も少なくてすみ、時間当りの加工数が大
幅に増えた。
【0009】
【効果】以上のように本発明によれば、被削物を保持、
固定しなくとも良好な加工ができるようになったのであ
る。また、被削物の保持、固定を必要としないため、保
持具の製作費等のコスト低減、および工数の低減が大幅
に計れるようになったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例であり、その側面図で
ある。
【図2】図2は図1の刃部拡大図である。
【図3】図3は従来品の一例であり、その刃部拡大図で
ある。
【図4】図4は従来品の加工方法を示す説明図である。
【図5】図5は本発明品の加工方法を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 工具本体 2 底面 3 切刃 4 二番刃付面 5 案内部 6 凹状溝 7 ヒール部 8 被削物 9 保持具 10 支持面 11 治具 a 1刃当りの切削量 b 最大喰い込み量

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被削物の表面を成形加工するサーフェー
    スブローチにおいて、二番刃付面の後方に底面と略平行
    な案内部を有することを特徴とするサーフェースブロー
    チ。
  2. 【請求項2】 該二番刃付面と案内部との間に凹状の溝
    を設けたことを特徴とする請求項1記載のサーフェース
    ブローチ。
JP23418093A 1993-08-26 1993-08-26 サーフェースブローチ Expired - Fee Related JP3642531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23418093A JP3642531B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 サーフェースブローチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23418093A JP3642531B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 サーフェースブローチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0760536A true JPH0760536A (ja) 1995-03-07
JP3642531B2 JP3642531B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=16966932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23418093A Expired - Fee Related JP3642531B2 (ja) 1993-08-26 1993-08-26 サーフェースブローチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642531B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216297A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Gm Global Technology Operations Inc ネット成形された歯車部材および製造方法
EP1900463A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-19 Sandvik Intellectual Property AB A tool and a cutting insert for chip removing machining
JP2010214574A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Toyota Motor Corp ブローチ加工工具と、ブローチ加工工具を用いた加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007216297A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Gm Global Technology Operations Inc ネット成形された歯車部材および製造方法
EP1900463A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-19 Sandvik Intellectual Property AB A tool and a cutting insert for chip removing machining
EP1900463A3 (en) * 2006-09-12 2011-04-20 Sandvik Intellectual Property AB A tool and a cutting insert for chip removing machining
JP2010214574A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Toyota Motor Corp ブローチ加工工具と、ブローチ加工工具を用いた加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3642531B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294771B2 (ja) 内面ブローチ工具
KR20180088638A (ko) 절삭 공구 및 그 제조 방법
JPH0760536A (ja) サーフェースブローチ
JPH09131610A (ja) 薄肉リブ加工法
KR102470286B1 (ko) 경면 가공 방법 및 경면 가공 공구
RU190966U1 (ru) Пластина режущая сменная круглой формы с дополнительной режущей кромкой
GB2205513A (en) Manufacture of form cutting tool tip
JPH0113961B2 (ja)
JPS58177250A (ja) 同時1軸nc工作機械における円弧、テ−パの荒、中仕上げ加工方法
SU1166901A1 (ru) Резец
JPH0422891Y2 (ja)
JPS63149072A (ja) 板材の切り出し方法
CN108581401A (zh) 一种r10圆弧车刀加工方法
JP2002263902A (ja) 切削加工方法
JPH0335911A (ja) スクロール形状の加工方法
KR100303419B1 (ko) 인덱서블 타입의 밀링 볼 엔드밀
JP6959117B2 (ja) 加工用工具及び加工装置並びに加工方法
SU1144776A1 (ru) Резец с прорезью
JPH09216111A (ja) R付けカッタおよびr付け加工方法
JPH0236687Y2 (ja)
KR100351639B1 (ko) 미세홈 절삭 공구
SU1673400A1 (ru) Способ заточки режущих лезвий
JPH04240001A (ja) 軸物部品の加工方法
KR200211514Y1 (ko) 미세홈 절삭 공구
SU1685689A1 (ru) Способ заточки режущего инструмента

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees