JPH0758540B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPH0758540B2 JPH0758540B2 JP62133050A JP13305087A JPH0758540B2 JP H0758540 B2 JPH0758540 B2 JP H0758540B2 JP 62133050 A JP62133050 A JP 62133050A JP 13305087 A JP13305087 A JP 13305087A JP H0758540 B2 JPH0758540 B2 JP H0758540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording medium
- underlayer
- layer
- magnetic layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気記録に用いられる磁気ディスク、磁気ド
ラム、磁気テープ、磁気カード等の磁気記録媒体に関す
るものである。
ラム、磁気テープ、磁気カード等の磁気記録媒体に関す
るものである。
従来、この種の磁気記録媒体としては、非磁性支持体上
に、Crからなる下地層(膜厚:2500Å)及びCo−Ni−Cr
からなる磁性層(膜厚:600Å)を順次積層したものや、
非磁性支持体上に、Ni−P合金からなるメッキ膜、Ptと
Niを含有するCo合金からなる磁性層及びSiO2膜を順次積
層したもの(特開昭59−61106号公報)があった。
に、Crからなる下地層(膜厚:2500Å)及びCo−Ni−Cr
からなる磁性層(膜厚:600Å)を順次積層したものや、
非磁性支持体上に、Ni−P合金からなるメッキ膜、Ptと
Niを含有するCo合金からなる磁性層及びSiO2膜を順次積
層したもの(特開昭59−61106号公報)があった。
しかしながら、従来の磁気記録媒体は、次のような問題
点があった。すなわち、Crからなる下地層とCo−Ni−Cr
からなる磁性層とを有する磁気記録媒体では、保磁力
(Hc)を向上させるためには、Cr下地層の膜厚を厚くす
るか、または磁性層の膜厚を薄くする必要がある。しか
し、Cr下地層は膜厚5000Å程度でHcの増加は飽和してし
まい、単に膜厚を厚くしてもHcは向上しない。一方、磁
気記録媒体に記録された情報の再生時の出力が、残留磁
化(Mr)と磁性層の膜厚(T)との積(以下、「MrT」
という。)に比例することから、Co−Ni−Crからなる磁
性層の膜厚を薄くしてHcを高める場合、この磁性層の膜
厚を薄くしすぎると前述した再生時の出力に支障が生じ
る。したがって、磁性層の膜厚(T)を薄くしてHcを高
めることにも限界がある。例えば、近年要求されている
3.7×10-3(emu/cm2)以上のMrTを得ようとすると、MrT
と同様に要求されている900(Oe)以上のHcを得ること
は困難であった。
点があった。すなわち、Crからなる下地層とCo−Ni−Cr
からなる磁性層とを有する磁気記録媒体では、保磁力
(Hc)を向上させるためには、Cr下地層の膜厚を厚くす
るか、または磁性層の膜厚を薄くする必要がある。しか
し、Cr下地層は膜厚5000Å程度でHcの増加は飽和してし
まい、単に膜厚を厚くしてもHcは向上しない。一方、磁
気記録媒体に記録された情報の再生時の出力が、残留磁
化(Mr)と磁性層の膜厚(T)との積(以下、「MrT」
という。)に比例することから、Co−Ni−Crからなる磁
性層の膜厚を薄くしてHcを高める場合、この磁性層の膜
厚を薄くしすぎると前述した再生時の出力に支障が生じ
る。したがって、磁性層の膜厚(T)を薄くしてHcを高
めることにも限界がある。例えば、近年要求されている
3.7×10-3(emu/cm2)以上のMrTを得ようとすると、MrT
と同様に要求されている900(Oe)以上のHcを得ること
は困難であった。
また、Co−Ni−Ptからなる磁性層は、前述したCo−Ni−
Crからなる磁性層よりも耐湿性が劣ることから、良好な
磁気記録媒体を得ることができなかった。また、前述し
た値のHc及びMrTを得るためには、Ptの含有率を10〜25
原子%の範囲しか選択できず製造コストの低減を行なう
ことができなかった。
Crからなる磁性層よりも耐湿性が劣ることから、良好な
磁気記録媒体を得ることができなかった。また、前述し
た値のHc及びMrTを得るためには、Ptの含有率を10〜25
原子%の範囲しか選択できず製造コストの低減を行なう
ことができなかった。
本発明は前述した問題点を除去するためになされたもの
で、その特徴は、非磁性支持体上に磁性層を設けた磁気
記録媒体において、前記非磁性支持体と前記磁性層との
間に下地層を設け、前記磁性層が、コバルト(Co)、ニ
ッケル(Ni)、クロム(Cr)及び白金(Pt)からなり、
かつ前記白金の含有量は1〜43原子%である磁気記録媒
体である。
で、その特徴は、非磁性支持体上に磁性層を設けた磁気
記録媒体において、前記非磁性支持体と前記磁性層との
間に下地層を設け、前記磁性層が、コバルト(Co)、ニ
ッケル(Ni)、クロム(Cr)及び白金(Pt)からなり、
かつ前記白金の含有量は1〜43原子%である磁気記録媒
体である。
本発明の実施態様は、下地層の膜厚が500Å以上であ
り、かつ磁性層の膜厚が400〜1000Åであること、また
下地層がクロム(Cr),モリブデン(Mo),チタン(T
i),タンタル(Ta)等の非磁性材料からなることであ
る。
り、かつ磁性層の膜厚が400〜1000Åであること、また
下地層がクロム(Cr),モリブデン(Mo),チタン(T
i),タンタル(Ta)等の非磁性材料からなることであ
る。
本発明の一実施例を第1図に基づき詳細に説明する。
先ず、ソーダライムガラスからなる非磁性支持体1の一
主表面上に、Crをターゲットとして、非磁性支持体1の
温度を室温とし、Arガス雰囲気(Arガス圧:6×10-1Pa)
中でマグネトロンスパッタリング法で、Crからなる非磁
性の下地層2(膜厚:3000Å)を成膜する。次にCo,Ni,C
r,及びPtからなる合金をターゲットとし、下地層2を成
膜したときと同様にマグネトロンスパッタリング法でC
o,Ni,Cr及びPtからなる磁性層3(膜厚は600Åで、Co,N
i,Cr及びPtのそれぞれの含有率(原子%)は、69.0,24.
3,4.9及び1.8である。)を下地層2上に積層する。な
お、この下地層2は、この上に積層する磁性層3の結晶
構造を制御する作用をする。次に、この磁性層3上に、
炭素(C)をターゲットとし、前述したマグネトロンス
パッタリング法で、Cからなる保護膜4(膜厚:300Å)
を積層し、磁気記録媒体5を製作する。
主表面上に、Crをターゲットとして、非磁性支持体1の
温度を室温とし、Arガス雰囲気(Arガス圧:6×10-1Pa)
中でマグネトロンスパッタリング法で、Crからなる非磁
性の下地層2(膜厚:3000Å)を成膜する。次にCo,Ni,C
r,及びPtからなる合金をターゲットとし、下地層2を成
膜したときと同様にマグネトロンスパッタリング法でC
o,Ni,Cr及びPtからなる磁性層3(膜厚は600Åで、Co,N
i,Cr及びPtのそれぞれの含有率(原子%)は、69.0,24.
3,4.9及び1.8である。)を下地層2上に積層する。な
お、この下地層2は、この上に積層する磁性層3の結晶
構造を制御する作用をする。次に、この磁性層3上に、
炭素(C)をターゲットとし、前述したマグネトロンス
パッタリング法で、Cからなる保護膜4(膜厚:300Å)
を積層し、磁気記録媒体5を製作する。
次に、前述した磁気記録媒体5の保磁力(Hc)及びMrT
を次の表に示す。なお、Co,Ni,Cr及びPtの含有率の異な
る他の実施例についても同様に示す。なお、比較例とし
て、磁性層がCo,Ni及びPtからなるものであるとき(他
の構成は本例と同様である。)の保磁力Hcも示す。
を次の表に示す。なお、Co,Ni,Cr及びPtの含有率の異な
る他の実施例についても同様に示す。なお、比較例とし
て、磁性層がCo,Ni及びPtからなるものであるとき(他
の構成は本例と同様である。)の保磁力Hcも示す。
また、前述した下地層2の膜厚を3000Åとし、磁性層3
のPt含有率を1〜45原子%の範囲で変化させ、残りのC
o,Ni,Crの含有率を原子比70:25:5で配分して含有させた
磁気記録媒体(保護膜も前述したと同様に積層されてい
る。)の保磁力と残留磁化力の良し悪しの一つの指標と
なるMrTを第2図に示す。なお、同図の線Aは保磁力を
示し、同図の線BはMrTを示す。この図及び前述した表
によれば、Ptが1〜43原子%の範囲でかつ下地層2を有
していることから、保磁力は900Oe以上が保たれ、かつM
rTも3.7×10-3emu/cm2以上となる。したがって、従来の
Co−Ni−Crからなる磁性膜のときのように、保磁力を向
上させる場合、磁性層を薄くする必要もなく、また薄く
してもMrTは3.7×10-3emu/cm2以上を維持することがで
きる。なお、第2図においては、Ptの含有量1原子%未
満の保磁力を示していないが、1原子%未満であると急
激に低下する。また、Ptの範囲を広くとることができる
ことから、製造条件の管理を緩和することができ、かつ
従来のCo−Ni−Ptからなる磁性層よりもPtの含有率を下
げても(例えば1〜10原子%)、所望する保磁力及びMr
Tが得られることから製造コストの低減になる。さら
に、この磁性層は、従来のCo−Ni−Crからなる磁性層よ
りも耐湿性が優れていた。
のPt含有率を1〜45原子%の範囲で変化させ、残りのC
o,Ni,Crの含有率を原子比70:25:5で配分して含有させた
磁気記録媒体(保護膜も前述したと同様に積層されてい
る。)の保磁力と残留磁化力の良し悪しの一つの指標と
なるMrTを第2図に示す。なお、同図の線Aは保磁力を
示し、同図の線BはMrTを示す。この図及び前述した表
によれば、Ptが1〜43原子%の範囲でかつ下地層2を有
していることから、保磁力は900Oe以上が保たれ、かつM
rTも3.7×10-3emu/cm2以上となる。したがって、従来の
Co−Ni−Crからなる磁性膜のときのように、保磁力を向
上させる場合、磁性層を薄くする必要もなく、また薄く
してもMrTは3.7×10-3emu/cm2以上を維持することがで
きる。なお、第2図においては、Ptの含有量1原子%未
満の保磁力を示していないが、1原子%未満であると急
激に低下する。また、Ptの範囲を広くとることができる
ことから、製造条件の管理を緩和することができ、かつ
従来のCo−Ni−Ptからなる磁性層よりもPtの含有率を下
げても(例えば1〜10原子%)、所望する保磁力及びMr
Tが得られることから製造コストの低減になる。さら
に、この磁性層は、従来のCo−Ni−Crからなる磁性層よ
りも耐湿性が優れていた。
本発明は前記実施例に限らず、下記のものであってもよ
い。先ず、非磁性支持体は、ソーダライムガラスからな
るものに限らず、アルミノシリケートガラス、石英ガラ
ス等の他のガラスや、Al合金やセラミックであってもよ
い。また、下地層はCrに限らず他の非磁性材料、例えば
Mo,Ti,Taであってもよい。また、磁性層及び下地層の膜
厚は、それぞれ600Å及び3000Åに限るものではない
が、望ましくは磁性層は400Å〜1000Åで、かつ下地層
は500Å以上がよい。すなわち、下地層が500Å未満であ
ると、前述した保持力が900Oe未満及びMrTが3.7×10-3e
mu/cm2未満となる場合があり、一方、磁性層が400Å〜1
000Åの範囲外であると、前述した下地層と同様な場合
がある。なお、下地層の膜厚は5000Åを上限すると、さ
らに磁気記録媒体の製造コスト等の実用性が向上する。
また、前記実施例ではPtを除く、残りのCo,Ni,Crの含有
率を原子比70:25:5で配分したが、他の配分、例えば76:
18:6であってもよい。また、前記実施例では、保護膜を
積層したがこれはなくてもよい。また保護膜を積層した
とき、前記実施例ではCからなる保護膜であったが、こ
れに限らずSiO2や有機重合体からなる保護膜、さらに複
合層、例えば、Cr層とC層とを当接して積層したもの、
Cr層とSiO2層とを当接して積層したもの、Cr層とC層と
SiO2層とからなりこれらを適宜当接して積層したもの、
又前記複合層の材料を混合した混合層であってもよい。
い。先ず、非磁性支持体は、ソーダライムガラスからな
るものに限らず、アルミノシリケートガラス、石英ガラ
ス等の他のガラスや、Al合金やセラミックであってもよ
い。また、下地層はCrに限らず他の非磁性材料、例えば
Mo,Ti,Taであってもよい。また、磁性層及び下地層の膜
厚は、それぞれ600Å及び3000Åに限るものではない
が、望ましくは磁性層は400Å〜1000Åで、かつ下地層
は500Å以上がよい。すなわち、下地層が500Å未満であ
ると、前述した保持力が900Oe未満及びMrTが3.7×10-3e
mu/cm2未満となる場合があり、一方、磁性層が400Å〜1
000Åの範囲外であると、前述した下地層と同様な場合
がある。なお、下地層の膜厚は5000Åを上限すると、さ
らに磁気記録媒体の製造コスト等の実用性が向上する。
また、前記実施例ではPtを除く、残りのCo,Ni,Crの含有
率を原子比70:25:5で配分したが、他の配分、例えば76:
18:6であってもよい。また、前記実施例では、保護膜を
積層したがこれはなくてもよい。また保護膜を積層した
とき、前記実施例ではCからなる保護膜であったが、こ
れに限らずSiO2や有機重合体からなる保護膜、さらに複
合層、例えば、Cr層とC層とを当接して積層したもの、
Cr層とSiO2層とを当接して積層したもの、Cr層とC層と
SiO2層とからなりこれらを適宜当接して積層したもの、
又前記複合層の材料を混合した混合層であってもよい。
また、前記実施例では、非磁性支持体上に下地層、磁性
層及び保護膜を順次積層したが、例えば、円板状の磁気
記録媒体(磁気ディスク)のとき、磁気ヘッドによる情
報の書き込み又は読み取り終了後、磁気ヘッドが配置さ
れるランディングゾーンを含む領域の、非磁性支持体と
下地層との間又は下地層と磁性層との間に磁性層や保護
膜層に凹凸を形成する層(例えばAl薄膜)を設けてもよ
い。
層及び保護膜を順次積層したが、例えば、円板状の磁気
記録媒体(磁気ディスク)のとき、磁気ヘッドによる情
報の書き込み又は読み取り終了後、磁気ヘッドが配置さ
れるランディングゾーンを含む領域の、非磁性支持体と
下地層との間又は下地層と磁性層との間に磁性層や保護
膜層に凹凸を形成する層(例えばAl薄膜)を設けてもよ
い。
本発明は前述したように、非磁性支持体と磁性層との間
に下地層を設け、磁性層がCo,Ni,Cr及びPtからなり、か
つPtの含有率を1〜43原子%であることから、良好な保
磁力と残留磁化力、並びに良好な耐湿性も得ることがで
きる。
に下地層を設け、磁性層がCo,Ni,Cr及びPtからなり、か
つPtの含有率を1〜43原子%であることから、良好な保
磁力と残留磁化力、並びに良好な耐湿性も得ることがで
きる。
第1図は本発明の磁気記録媒体の一実施例を示す断面図
であり、第2図は本発明の一実施例において磁性層のPt
含有率を変化させたときの保磁力及びMrTを示す特性図
である。 1……非磁性支持体、2……下地層、3……磁性層、4
……保護膜、5……磁気記録媒体
であり、第2図は本発明の一実施例において磁性層のPt
含有率を変化させたときの保磁力及びMrTを示す特性図
である。 1……非磁性支持体、2……下地層、3……磁性層、4
……保護膜、5……磁気記録媒体
Claims (3)
- 【請求項1】非磁性支持体上に磁性層を設けた磁気記録
媒体において、前記非磁性支持体と前記磁性層との間に
下地層を設け、前記磁性層が、コバルト、ニッケル、ク
ロム及び白金からなり、かつ前記白金の含有量は1〜43
原子%であることを特徴とする磁気記録媒体。 - 【請求項2】下地層の膜厚が500Å以上であり、かつ磁
性層の膜厚が400〜1000Åであることを特徴とする特許
請求の範囲第(1)項記載の磁気記録媒体。 - 【請求項3】下地層がCr,Mo,Ti,Ta等の非磁性材料から
なることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第
(2)項記載の磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62133050A JPH0758540B2 (ja) | 1986-06-27 | 1987-05-28 | 磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61-151148 | 1986-06-27 | ||
JP15114886 | 1986-06-27 | ||
JP62133050A JPH0758540B2 (ja) | 1986-06-27 | 1987-05-28 | 磁気記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63106917A JPS63106917A (ja) | 1988-05-12 |
JPH0758540B2 true JPH0758540B2 (ja) | 1995-06-21 |
Family
ID=26467487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62133050A Expired - Lifetime JPH0758540B2 (ja) | 1986-06-27 | 1987-05-28 | 磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0758540B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5180640A (en) * | 1990-10-01 | 1993-01-19 | Komag, Inc. | Magnetic recording medium comprising a magnetic alloy layer of cobalt nickel, platinum and chromium formed directly on a nickel alloy amorphous underlayer |
US5536585A (en) * | 1993-03-10 | 1996-07-16 | Hitachi, Ltd. | Magnetic recording medium and fabrication method therefor |
WO2006109353A1 (ja) | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Nsk Ltd. | スラストころ軸受 |
JP4912001B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2012-04-04 | 荻野工業株式会社 | 揺動型歯車装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL8202596A (nl) * | 1982-06-28 | 1984-01-16 | Philips Nv | Magnetisch registratiemedium. |
JPS62223813A (ja) * | 1986-03-25 | 1987-10-01 | Hitachi Metals Ltd | 磁気記録媒体 |
-
1987
- 1987-05-28 JP JP62133050A patent/JPH0758540B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63106917A (ja) | 1988-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8003237B2 (en) | Perpendicular magnetic recording disk and manufacturing method thereof | |
US6440589B1 (en) | Magnetic media with ferromagnetic overlay materials for improved thermal stability | |
JPS62257618A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH05766B2 (ja) | ||
EP1271482B1 (en) | Thermally stable low noise magnetic recording media | |
JP2555683B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
US5840394A (en) | Method of manufacturing a thin film magnetic recording medium having low MrT value and high coercivity | |
JPH0714142A (ja) | 薄膜磁気記録媒体 | |
JPH087859B2 (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JP2002100018A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法並び磁気記憶装置 | |
JP3822387B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH08273141A (ja) | 薄膜磁気記録媒体 | |
JPH0613237A (ja) | 磁気記録媒体及びその保磁率を増加する方法 | |
JPH0758540B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH11328646A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0750008A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2515771B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
KR100456166B1 (ko) | 니켈 알루미늄 또는 철 알루미늄 하부층을 포함하는 자기 기록 매체 및 그 제조 방법 | |
JPH0323967B2 (ja) | ||
JP2001250223A (ja) | 磁気記録媒体及び磁気記録装置 | |
JPS63273208A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2005038495A (ja) | 垂直磁気記録媒体およびその製造方法 | |
JPH1040527A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH08212532A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JP3796140B2 (ja) | 軟磁性薄膜およびそれを用いた薄膜磁気ヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |