JPH075631U - マッサージ具 - Google Patents

マッサージ具

Info

Publication number
JPH075631U
JPH075631U JP3582593U JP3582593U JPH075631U JP H075631 U JPH075631 U JP H075631U JP 3582593 U JP3582593 U JP 3582593U JP 3582593 U JP3582593 U JP 3582593U JP H075631 U JPH075631 U JP H075631U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip handle
head
elastic
palms
massage tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3582593U
Other languages
English (en)
Inventor
定男 牧野
Original Assignee
ローレル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローレル株式会社 filed Critical ローレル株式会社
Priority to JP3582593U priority Critical patent/JPH075631U/ja
Publication of JPH075631U publication Critical patent/JPH075631U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 肩を叩くことも、手のひらや足の裏のつぼを
刺激することも可能なマッサージ具を提供する。 【構成】 握持柄2の一端近傍に握持柄2と直交する頭
部3を設けて、略T字状に形成する。握持柄2の他端近
傍に複数の弾性突起4および5を突設する。頭部3の長
手方向の一方の端面に弾性突起6を、頭部3の上部周面
に弾性突起7を、それぞれ突設する。握持柄2を握持し
て頭部3により身体の各部を叩けば、同時に握持柄2を
握持している手のひらが弾性突起4および5によって刺
激される。また、握持柄2を両手の手のひらにより挟持
しながら、手のひらを擦り合わすように動かして錐揉み
運動をすることにより、弾性突起4および5により手の
ひらをマッサージすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、肩を叩いたり、手のひらや足の裏のつぼを刺激したりするため、手 に持って使用するマッサージ具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、手に持って使用するマッサージ具としては、例えば握持柄の先端に球形 の頭部を設けた肩叩き具があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、このような肩叩き具では肩を叩くことはできても、手のひらや足の裏 のつぼを刺激することができないので、疲労回復や健康増進の効果が不充分であ るという問題点があった。
【0004】 本考案は前記の問題点を鑑み、肩を叩くことも、手のひらや足の裏のつぼを刺 激することも可能なマッサージ具を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本考案に係るマッサージ具は、握持柄と、握持柄の 一端近傍に握持柄と直交させて設けられた頭部とにより略T字状に形成されたマ ッサージ具であって、握持柄の少なくとも他端近傍に複数の弾性突起を突設した ことを特徴とするものである。
【0006】 なお、上記構成に加えて、頭部の長手方向の少なくとも一方の端面に弾性突起 を突設してもよい。
【0007】 また、上記構成に加えて、頭部の周面の少なくとも一部に複数の弾性突起を突 設してもよい。
【0008】
【作用】
したがって、握持柄の他端側を握持し、頭部により身体の各部を叩いてマッサ ージすれば、同時に、握持柄を握持している手のひらが握持柄に突設された弾性 突起により刺激されることになる。また、握持柄の他端側を両手の手のひらによ り挟持しながら、手のひらを擦り合わすように動かして錐揉み運動をすれば、握 持柄の弾性突起により手のひらを刺激できることになる。
【0009】 頭部の長手方向の少なくとも一方の端面に弾性突起を突設したものでは、この 弾性突起のある面を用いて叩くことにより、手のひらや足の裏のつぼを局部的に 刺激することができる。
【0010】 頭部の周面の少なくとも一部に複数の弾性突起を突設したものでは、握持柄の 先端を持って、この弾性突起により背中を掻くことができ、所謂“孫の手”の代 わりとして使用することができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の一実施例に係るマッサージ具を図面に基づき説明する。図1は マッサージ具の平面図、図2はその底面図、図3はその正面図、図4はその背面 図、図5はその右側面図、図6はその左側面図、図7はその使用状態の一例を示 す斜視図である。
【0012】 これらの図においてマッサージ具1は、断面矩形状の握持柄2と、握持柄2の 一端近傍に握持柄2と直交させて設けられた断面円形状の頭部3とにより、略T 字状に形成されている。握持柄2および頭部3は樫材により構成されている。
【0013】 握持柄2の他端近傍には複数の弾性突起4および5が突設されている。すなわ ち、握持柄2の図における上面から底面にかけて穿設された透孔(不図示)にゴ ム製丸棒をその両端が突出するよう挿通して接着剤で固着することにより弾性突 起4が突設されている。また、握持柄2の左右両側面に穿設された穴(不図示) にゴム製丸棒の一端を挿入して接着剤で固着することにより弾性突起5が突設さ れている。
【0014】 また、頭部3の長手方向の一方の端面には弾性突起6が、頭部3の上部周面に は弾性突起7が、それぞれ突設されている。これら弾性突起6および7は、頭部 3に穿設された穴(不図示)にゴム製丸棒の一端を挿入して接着剤で固着するこ とにより突設されている。なお、8はマッサージ具1をフックなどに掛けるため に握持柄2に穿設された透孔である。
【0015】 次いで、本実施例の使用状態を説明する。先ず、通常の使用状態としては、握 持柄2を弾性突起4および5のうえから握持して、頭部3により肩,手のひら, および足の裏などを叩いてマッサージを行なう。この際、頭部3のどの部位を用 いて叩くかにより、異なるマッサージ効果が得られる。例えば、弾性突起6のあ る面を用いれば、叩く面積がせまくなるので、比較的強いマッサージ効果が得ら れるとともに、手のひらや足の裏(特に土踏まず)のつぼを局部的に刺激するこ とができる。また、弾性突起7のある面を用いれば、より広い面積をマッサージ したり、マッサージ効果を弱くしたりすることができる。さらに、所望により弾 性突起6のある面の対向面や、弾性突起7のある面の対向面といった、弾性突起 のない面を用いて叩くこともできる。そして、以上のように頭部3により身体の 各部を叩けば、同時に、握持柄2を握持している手のひらが弾性突起4および5 によって刺激されることになるので、従来にないマッサージ効果が得られる。な お、弾性突起4および5により、握持柄2を弱く握っていても握持柄2が手から 滑りにくいという利点もある。
【0016】 また、手のひらに対するマッサージを重点的に行ないたい場合は、図7に示す ように、握持柄2の弾性突起4および5が設けられている部分を両手の手のひら により挟持しながら、手のひらを擦り合わすように動かして錐揉み運動をするこ とにより、弾性突起4および5により手のひらをマッサージすることができる。
【0017】 さらに、握持柄2の先端を持って、弾性突起7により背中を掻くことにより、 所謂“孫の手”の代わりとして使用することもできる。
【0018】 本実施例では、弾性突起4,5,6,および7をゴムにより構成しているので 、適度な弾力により程よいマッサージ効果が得られるとともに、手のひらや背中 などを傷つけることがないという利点もある。
【0019】 なお、本考案に係るマッサージ具の実施態様が前記実施例に限定されるもので はなく、例えば握持柄と頭部とを合成樹脂により一体的に形成してもよく、また 、アルミニウムなど軽量の金属により構成してもよい。弾性突起を突設する場所 は本考案の技術的範囲を満たしていれば任意であり、弾性突起を例えば握持柄の 全体に設けたり、頭部の長手方向の両端面に設けたり、頭部の周面の全体に設け たりすることもできる。なお、頭部の長手方向の端面の弾性突起は、直径の比較 的大きいものを1個設けても略同様の作用が得られるが、他の部位の弾性突起は 複数を適宜の密度で突設することが必要である。弾性突起の材質や突設方法など は任意である。
【0020】
【考案の効果】
本考案に係るマッサージ具は、握持柄と、握持柄の一端近傍に握持柄と直交さ せて設けられた頭部とにより略T字状に形成され、握持柄の少なくとも他端近傍 に複数の弾性突起が突設されているので、握持柄の他端側を握持し、頭部により 身体の各部を叩いてマッサージすれば、同時に、握持柄を握持している手のひら が握持柄に突設された弾性突起により刺激されるため、従来のマッサージ具では 得られなかった疲労回復や健康増進の効果が得られることになる。また、握持柄 の他端側を両手の手のひらにより挟持しながら、手のひらを擦り合わすように動 かして錐揉み運動をすれば、握持柄の弾性突起により手のひらを刺激できるので 、特につぼが集中している手のひらに対して有用なマッサージ効果を奏すること ができる。
【0021】 また、頭部の長手方向の少なくとも一方の端面に弾性突起を突設したものでは 、この弾性突起のある面を用いて叩くことにより、手のひらや足の裏のつぼを局 部的に刺激することができ、マッサージ効果をさらに高めることができる。
【0022】 そして、頭部の周面の少なくとも一部に複数の弾性突起を突設したものでは、 握持柄の先端を持って、この弾性突起により背中を掻くことにより、所謂“孫の 手”の代わりとして使用することができるので、例えば旅行などに携行する場合 、孫の手を携行しなくてもよいため荷物が減らせるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るマッサージ具の平面図
である。
【図2】図1のマッサージ具の底面図である。
【図3】図1のマッサージ具の正面図である。
【図4】図1のマッサージ具の背面図である。
【図5】図1のマッサージ具の右側面図である。
【図6】図1のマッサージ具の左側面図である。
【図7】図1のマッサージ具の使用状態の一例を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 マッサージ具 2 握持柄 3 頭部 4,5,6,7 弾性突起

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 握持柄と、握持柄の一端近傍に握持柄と
    直交させて設けられた頭部とにより略T字状に形成され
    たマッサージ具であって、握持柄の少なくとも他端近傍
    に複数の弾性突起を突設したことを特徴とするマッサー
    ジ具。
  2. 【請求項2】 頭部の長手方向の少なくとも一方の端面
    に弾性突起を突設してなる請求項1記載のマッサージ
    具。
  3. 【請求項3】 頭部の周面の少なくとも一部に複数の弾
    性突起を突設してなる請求項1または2記載のマッサー
    ジ具。
JP3582593U 1993-06-30 1993-06-30 マッサージ具 Pending JPH075631U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3582593U JPH075631U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 マッサージ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3582593U JPH075631U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 マッサージ具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH075631U true JPH075631U (ja) 1995-01-27

Family

ID=12452736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3582593U Pending JPH075631U (ja) 1993-06-30 1993-06-30 マッサージ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075631U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183076U (ja) * 1974-12-26 1976-07-03

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496767A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Taisuke Hori 健康用具
JP4120747B2 (ja) * 2000-03-31 2008-07-16 マックス株式会社 釘打機のマガジン内の釘及びプッシャのガイド構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0496767A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Taisuke Hori 健康用具
JP4120747B2 (ja) * 2000-03-31 2008-07-16 マックス株式会社 釘打機のマガジン内の釘及びプッシャのガイド構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5183076U (ja) * 1974-12-26 1976-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070249975A1 (en) Portable ball-containing massage device
CA2159747A1 (en) Denture brush
JP5839559B2 (ja) マッサージ具
JPH075631U (ja) マッサージ具
JPH0736659Y2 (ja) マッサージ具
KR102392211B1 (ko) 다기능 전신 마사지기
JPH019563Y2 (ja)
JP3014122U (ja) マッサージ具
JP3219598U (ja) アーム型反発式ツボマッサージ器具
KR102634531B1 (ko) 분할 구조를 가지는 마사지용 대나무 스틱 및 이를 이용한 피부 관리방법
JP3074371U (ja) ツボ凸付き手袋
US20240189182A1 (en) Pressure point device
JP3000226U (ja) 磁石玉つき復元式指圧具
KR20120004472U (ko) 손잡이가 구비된 주사침
JP2503740Y2 (ja) 発毛促進具
JP3078768U (ja) へ ら
JP3004502U (ja) 太突起付きつぼ刺激具
JPH0224264A (ja) グリップ装置およびそれを用いたハンドル
JPH0392Y2 (ja)
JP3020400U (ja) 旅行用マッサージ棒
JP3042208U (ja) 健康くるみ
JPH063329U (ja) 掻き具
JP2003111864A (ja) 掌握時手の平の表皮全体に接触するグリップ
JP3034936U (ja) 指圧具
JPS629345Y2 (ja)