JPH0756110A - ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置 - Google Patents

ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0756110A
JPH0756110A JP20383593A JP20383593A JPH0756110A JP H0756110 A JPH0756110 A JP H0756110A JP 20383593 A JP20383593 A JP 20383593A JP 20383593 A JP20383593 A JP 20383593A JP H0756110 A JPH0756110 A JP H0756110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
display device
lens
polarization
polarizing filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20383593A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Saima
亨 齊間
Yotaro Minami
陽太朗 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20383593A priority Critical patent/JPH0756110A/ja
Publication of JPH0756110A publication Critical patent/JPH0756110A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】外部から入射する直射日光によるディスプレイ
装置の焼損を防ぎ、鮮明な画像を反射鏡で視認できるよ
うにする。 【構成】凸レンズ4の上部に偏光フィルタ6を水平に設
ける。反射鏡5の外面側にも偏光フィルタ7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄道や自動車などの運
転士に運転情報を提供するヘッドアップディスプレイ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】交通機関を操縦する運転士に対して必要
な情報を素早く、且つ正確に運転士が理解できるように
示すことは、極めて重要である。
【0003】航空機分野では従来からパイロットの視野
に自動的に照準器の目盛りが投影されるヘッドアップデ
ィスプレイ装置が適用され、大きな効果を得ているとい
われている。
【0004】このヘッドアップディスプレイ装置は、パ
イロットの視野の中に設けられた透明なほぼ45°傾斜し
たガラスと、このガラスに反射させるために、このガラ
スの下側に上方に向って投影する光学系とからなってい
る。
【0005】しかし、航空機のコックピットは、一般的
に上方は透明なガラスで覆われているので、航空機の機
体の方向によっては、上方に向って設けられた光学系の
範囲内に直射日光が入って、パイロットに示す照準点の
基板に、上方から逆に進入し、焦点を結んで、照準点の
基板を焼損する事故が発生したことがあるといわれてい
る。
【0006】近時、このヘッドアップディスプレイを自
動車や鉄道で採用する方向にあり、既に、地下鉄車両で
このヘッドアップディスプレイを用いて車両の速度を、
トンネル内で前方の視野に投影することが実施されてい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これらのヘッドアップ
ディスプレイ装置では、運転士の前方視野の中に運転上
必要な各種の情報を投影して表示するディスプレイ画面
の上にレンズ系が構成され、前方の所定の距離に結像す
るように設けられている。このため、レンズ系は上方を
向いて開口し、運転士が僅かに視野を変えれば、その結
像が明るく視認できるように大口径のレンズが用意され
ている。
【0008】この結果、このレンズ系が開口した方向に
太陽が位置する時間帯や線路の向きのときには、太陽の
像がディスプレイの画面上に結像するおそれがあり、す
ると、ディスプレイの画面が損傷する。
【0009】そこで、本発明は、大口径のレンズにより
太陽像がディスプレイ画面上に結像してディスプレイ画
面を破損するおそれを解消することのできるヘッドアッ
プディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ディスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転
情報をレンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し
表示するヘッドアップディスプレイ装置において、反射
鏡の他側に第1の偏光フィルタを設け、レンズと反射鏡
の間に第2の偏光フィルタを設けたことを特徴とする。
【0011】請求項2に記載の発明は、ディスプレイ装
置からレンズの片側に照射した運転情報をレンズの他側
に設けられた反射鏡の片側に投影し表示するヘッドアッ
プディスプレイ装置において、反射鏡の他側に第1の偏
光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に第2の偏光フ
ィルタを設け、この第2の偏光フィルタの偏光軸と第1
の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角としたこと
を特徴とする。
【0012】請求項3に記載の発明は、ディスプレイ装
置からレンズの片側に照射した運転情報をレンズの他側
に設けられた反射鏡の片側に投影し表示するヘッドアッ
プディスプレイ装置において、反射鏡の他側に第1の偏
光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に第2の偏光フ
ィルタを設け、第1の偏光フィルタの外側に第3の偏光
フィルタを設け、この第3の偏光フィルタの偏光軸と第
2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角としたこ
とを特徴とする。
【0013】請求項4に記載の発明は、ディスプレイ装
置からレンズの片側に照射した運転情報をレンズの他側
に設けられた反射鏡の片側に投影し表示するヘッドアッ
プディスプレイ装置において、反射鏡の他側に第1の偏
光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に第2の偏光フ
ィルタを設け、第1の偏光フィルタの外側に第3の偏光
フィルタを設け、この第3の偏光フィルタの偏光軸と第
2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角とし、第
1の偏光フィルタの外周を保持し駆動部によって第1の
偏光フィルタとともに揺動する支持枠を設けたことを特
徴とする。
【0014】請求項5に記載の発明は、ディスプレイ装
置からレンズの片側に照射した運転情報をレンズの他側
に設けられた反射鏡の片側に投影し表示するヘッドアッ
プディスプレイ方法において、反射鏡の他側に外部から
入射する光を反射鏡の両側の偏光板の透過率によって阻
止したことを特徴とする。
【0015】
【作用】ヘッドアップディスプレイの光学系において
は、運転士が視認する光は、レンズを透過して一度反射
鏡の表面で反射した像である。しかし、レンズを経てデ
ィスプレイ画像上に太陽像が結像するのは、大口径のレ
ンズと車窓外のガラスを透過した日光である。
【0016】したがって、レンズと更にその外側にある
反射鏡又は車窓に偏光ガラスを配置し、しかもその偏光
の角度を90°変えて配置すれば、レンズ系から反射鏡を
経て運転士が視認する光は、偏光板を1回透過した光の
ため、光の透過率は50%である。
【0017】また、窓ガラス又は裏面に偏光ガラスを配
した反射鏡を経て運転士が視認する外部視野の光の透過
率は、偏光板を1回透過するので、やはり50%である。
【0018】しかし、ディスプレイ画面を損傷するおそ
れのある太陽光は、窓ガラス又は裏面に偏光ガラスを配
した反射鏡と大口径のレンズを透過した光であるので、
偏光板を2回透過することになり、偏光方向を90°変え
ることで、ディスプレイ画面上に結ぶ太陽像の光量を、
一対の偏光板によって零にすることができる。
【0019】
【実施例】図1は、請求項1,2及び請求項5に記載の
本発明によるヘッドアップディスプレイ方法及び装置を
含む鉄道車両の運転室の縦断面を示す説明図である。図
1において、1は車体の運転室を示し、2は運転士を示
す。3はこの運転士に対して必要な情報を提示するディ
スプレイ装置であり、凸レンズ4と反射鏡5で運転士2
に対して前方の視野内に情報を提示する。
【0020】ここで、反射鏡5の上面に偏光フィルタ7
が設けられ、凸レンズ4の上方には、偏光フィルタ6が
凸レンズ4と平行に同一軸心線上に設けられている。
【0021】このように構成されたヘッドアップディス
プレイ装置においては、ディスプレイ装置3に表示され
た運転情報は、凸レンズ4により偏光フィルタ6を介
し、反射鏡5で反射され、運転士2に対して運転士の前
方の位置で、しかも、車両の前面ガラス8の視野内に表
示される。
【0022】この場合、投影される画像情報は、一度偏
光フィルタ6を透過し反射鏡5で反射されるので、原則
的には50%の光量が偏光フィルタ6で吸収され、ほぼ50
%の光量が運転士の方へ送られる。但し、反射鏡5で反
射される光は、一方向へ反射され、一方向に片寄ること
があるので、反射が可能な方向の偏光だけを透過させる
ように偏光フィルタ6の方向を決める必要がある。
【0023】次に、外部から前面ガラス8を透過した日
光が凸レンズ4に入るときには、この凸レンズ4に入る
角度の日光は、反射鏡5の範囲を透過する日光である。
反射鏡5は、半透明状態で運転士2の側から見ると、外
部の風景が透けて見えることが必要である。
【0024】このとき、反射鏡5の上面に偏光フィルタ
7が設けられているので、この偏光フィルタ7を透過し
た日光以外は凸レンズ4に入らない。ここで、偏光フィ
ルタ7の偏光軸の方向を偏光フィルタ6の偏光軸と90°
異なるようにすることにより、凸レンズ4に入射する日
光は完全に遮断されてディスプレイ装置3には入射しな
い。
【0025】このようにヘッドアップ装置に一対の偏光
フィルタを相互の偏光軸の方向を変えて設けることによ
り、凸レンズに外部から入射した日光がディスプレイ装
置の画面上に像を結んで、ディスプレイ装置を損傷させ
るおそれを解消することができるので、大口径で投射角
度の広い凸レンズ系を使用することができる。
【0026】さらに、ディスプレイ装置の画面に達する
日光が一対の偏光フィルタによって遮断されることで、
ディスプレイ画面は暗い状態で発光できるため、画面自
体のコントラストが極めて高くなり、運転士の視認する
画面が鮮明となる。
【0027】偏光フィルタ6は、図1では凸レンズの上
方に設けられているが、必ずしも凸レンズの上方でなく
ても、レンズ系の前又は後のディスプレイ装置迄の途中
であれば偏光フィルタの効果は同じであるが、ディスプ
レイ装置に近いほど日光の像を結ぶ直径が小さくなり、
偏光フィルタで日光は遮断されるが、偏光フィルタ自体
が熱せられ易くなる。このため、凸レンズの上部に偏光
フィルタを設けることが好ましい。
【0028】図2は、請求項3に記載の発明の一実施例
を示す部分断面図である。図2においては、前面ガラス
8の内側にも偏光フィルタ7Aが取り付けられている。
この偏光フィルタ7Aは、図1に示した偏光フィルタ7
と全く同じ機能を果たしている。
【0029】一方、反射鏡5の上面には、図1と同様に
偏光フィルタ7Bが設けられているが、この偏光フィル
タ7Bは、詳細を図3で後述するフィルタ受10で保持さ
れ、図2では図示しない駆動装置によって駆動されて偏
光フィルタ7Bを回動可能にしており、運転士の操作に
よって、偏光フィルタ7Bの偏光軸を回転させることが
可能になっている。
【0030】図2に示したヘッドアップディスプレイ装
置によれば、偏光フィルタ6と偏光フィルタ7Aの間で
は、偏光軸が90°相違しているので、凸レンズ4に外部
から入射する日光は図1と同様に遮断されている。
【0031】しかし、偏光フィルタ7A,7Bの偏光軸
の方向が合致していれば、図1に示した本発明の装置と
全く同じ機能を得ることができる。
【0032】しかも、偏光フィルタ7Bを回転させ偏光
フィルタ7A,7Bの偏光軸を僅かに傾けると、ディス
プレイ装置3から送られる情報の明るさは変らないが、
運転士から運転情報が提示される車外風景の光がこの偏
光フィルタ7Bを透過した量だけが暗くなり、ディスプ
レイ装置3が照射する運転情報の周囲を暗く表示して運
転情報が明るい外部風景によって見えにくくなることを
防ぐことができる。
【0033】図3は、請求項4に記載の発明のヘッドア
ップディスプレイ装置の要部を示し、図2で示した偏光
フィルタ7Bのフィルタ受10を示す詳細図である。7B
は偏光フィルタで、10Bは回転可能な偏光フィルタ受
で、フィルタ受支持枠10Aの中で回動可能に保持されて
いる。偏光フィルタ受10Bの一部がウォームホイル10C
を構成しており、駆動モータ14により偏光フィルタ7B
の偏光軸の方向を変更可能にしている。
【0034】この場合、偏光フィルタ7Bは、完全円形
の回転可能な偏光フィルタ受10Bで支持されており、こ
の偏光フィルタ受10B自体が運転士の視野に入り、目ざ
わりとなるので、フィルタ受支持枠10A、フィルタ受10
Bを円形とせず、弧状の枠で保持すれば、視野が邪魔さ
れることを防ぐことができる。
【0035】これらの機構を駆動するのは、光学的にど
の位の明るさであるかを測定することにより、自動的に
行うか、又は運転士がまぶしさを感じてスイッチの操作
を行うかのいずれかの方法で、偏光フィルタ7Bの変更
軸を回転させることができる。
【0036】これに対し図4は、揺動軸15を軸として揺
動可能な略扇形の偏光フィルタ7eをつまみ20を指で操
作することにより、駆動軸19を介してアーム17を揺動さ
せ、リンク18で回転アーム16を揺動させて偏光フィルタ
7eの偏光軸の方向を調整可能にしたものである。この
場合は、運転台に設けられたつまみ20を指で操作するこ
とで、見易い角度に調整することができる。
【0037】図5は、請求項1,2及び請求項5に記載
のヘッドアップディスプレイ方法及びその装置の他の実
施例を示す部分縦断面図で、前面ガラス11を、ヘッドア
ップディスプレイの像を反射させる反射鏡と兼用した場
合を示し、偏光フィルタ7Cは前面ガラス11の外側に設
けられている。この偏光フィルタ7Cの配置によって得
られる効果は、図1に示したヘッドアップディスプレイ
装置と同じである。
【0038】図6は、請求項1,2及び請求項5に記載
のヘッドアップディスプレイ方法及びその装置の図5と
異なる他の実施例を示す部分縦断面図で、図5では、偏
光フィルタが車外に設けられていてワイパなどで前面ガ
ラス11を拭うときの障害になったり、又は車外構造物が
損傷することを防ぐために、前面ガラス12A,12Bとし
て二重ガラスとし、その間に偏光フィルタ7dを挿入し
た例を示す。
【0039】この場合には、偏光フィルタ6と偏光フィ
ルタ7dの偏光軸が90°異なっているために、凸レンズ
4から投影された運転情報は、前面ガラス12Aから反射
された光は明るく見えるが、この偏光フィルタ7dを透
過して前面ガラス12Bから反射する運転情報は、偏光軸
の異なる2枚の偏光フィルタを透過するために、遮断さ
れ、運転情報が二重になって投影されるおそれを防ぐこ
とができる。
【0040】
【発明の効果】以上、請求項1に記載の発明によれば、
ディスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転情報
をレンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し表示
するヘッドアップディスプレイ装置において、反射鏡の
他側に第1の偏光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間
に第2の偏光フィルタを設けることで、外部から第1,
第2の偏光フィルタを経てディスプレイ装置に入射する
日光を、第1,第2の偏光フィルタで遮蔽したので、デ
ィスプレイ装置の損傷を防ぎ、鮮明な画像を反射鏡に表
示することのできるヘッドアップディスプレイ装置を得
ることができる。
【0041】また、請求項2に記載の発明によれば、デ
ィスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転情報を
レンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し表示す
るヘッドアップディスプレイ装置において、反射鏡の他
側に第1の偏光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に
第2の偏光フィルタを設け、この第2の偏光フィルタの
偏光軸と第1の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直
角とすることで、外部から第1,第2の偏光フィルタを
経てディスプレイ装置に入射する日光を、第1,第2の
偏光フィルタで遮蔽したので、ディスプレイ装置の損傷
を防ぎ、鮮明な画像を反射鏡に表示することのできるヘ
ッドアップディスプレイ装置を得ることができる。
【0042】また、請求項3に記載の発明によれば、デ
ィスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転情報を
レンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し表示す
るヘッドアップディスプレイ装置において、反射鏡の他
側に第1の偏光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に
第2の偏光フィルタを設け、第1の偏光フィルタの外側
に第3の偏光フィルタを設け、この第3の偏光フィルタ
の偏光軸と第2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ
直角とすることで、外部から第1,第2の偏光フィルタ
を経てディスプレイ装置に入射する日光を、第1,第2
の偏光フィルタで遮蔽したので、ディスプレイ装置の損
傷を防ぎ、鮮明な画像を反射鏡に表示することのできる
ヘッドアップディスプレイ装置を得ることができる。
【0043】また、請求項4に記載の発明によれば、デ
ィスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転情報を
レンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し表示す
るヘッドアップディスプレイ装置において、反射鏡の他
側に第1の偏光フィルタを設け、レンズと反射鏡の間に
第2の偏光フィルタを設け、第1の偏光フィルタの外側
に第3の偏光フィルタを設け、この第3の偏光フィルタ
の偏光軸と第2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ
直角とし、第1の偏光フィルタの外周を保持し駆動部に
よって第1の偏光フィルタとともに揺動する支持枠を設
けることで、外部から第1,第2の偏光フィルタを経て
ディスプレイ装置に入射する日光を、第1,第2の偏光
フィルタで遮蔽したので、ディスプレイ装置の損傷を防
ぎ、鮮明な画像を反射鏡に表示することのできるヘッド
アップディスプレイ装置を得ることができる。
【0044】さらに、請求項5に記載の発明によれば、
ディスプレイ装置からレンズの片側に照射した運転情報
をレンズの他側に設けられた反射鏡の片側に投影し表示
するヘッドアップディスプレイ方法において、反射鏡の
他側に外部から入射する光を反射鏡の両側の偏光板の透
過率によって阻止することで、外部から第1,第2の偏
光フィルタを経てディスプレイ装置に入射する日光を、
第1,第2の偏光フィルタで遮蔽したので、ディスプレ
イ装置の損傷を防ぎ、鮮明な画像を反射鏡に表示するこ
とのできるヘッドアップディスプレイ方法を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1,2及び請求項5に記載の発明のヘッ
ドアップディスプレイ方法及びその装置の一実施例を示
す部分縦断面図。
【図2】請求項3に記載の発明のヘッドアップディスプ
レイ装置の一実施例を示す部分縦断面図。
【図3】請求項4に記載の発明のヘッドアップディスプ
レイ装置の一実施例を示す部分詳細図。
【図4】請求項4に記載の発明のヘッドアップディスプ
レイ装置の他の実施例を示す部分詳細図。
【図5】請求項1,2及び請求項5に記載の発明のヘッ
ドアップディスプレイ方法及びその装置の他の実施例を
示す部分縦断面図。
【図6】請求項1,2及び請求項5に記載の発明のヘッ
ドアップディスプレイ方法及びその装置の異なる他の実
施例を示す部分縦断面図。
【符号の説明】
1…運転室、2…運転士、3…ディスプレイ装置、4…
凸レンズ、5…反射鏡、6,7…偏光フィルタ、8,1
1,12A,12B…前面ガラス、10,10B…偏光フィルタ
受、10A…フィルタ受支持枠、10C…ウォームホイル、
13…ウォームギヤ、14…駆動モータ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ装置からレンズの片側に照
    射した運転情報を前記レンズの他側に設けられた反射鏡
    の片側に投影し表示するヘッドアップディスプレイ装置
    において、前記反射鏡の他側に第1の偏光フィルタを設
    け、前記レンズと前記反射鏡の間に第2の偏光フィルタ
    を設けたことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装
    置。
  2. 【請求項2】 ディスプレイ装置からレンズの片側に照
    射した運転情報を前記レンズの他側に設けられた反射鏡
    の片側に投影し表示するヘッドアップディスプレイ装置
    において、前記反射鏡の他側に第1の偏光フィルタを設
    け、前記レンズと前記反射鏡の間に第2の偏光フィルタ
    を設け、この第2の偏光フィルタの偏光軸と前記第1の
    偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角としたことを
    特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 ディスプレイ装置からレンズの片側に照
    射した運転情報を前記レンズの他側に設けられた反射鏡
    の片側に投影し表示するヘッドアップディスプレイ装置
    において、前記反射鏡の他側に第1の偏光フィルタを設
    け、前記レンズと前記反射鏡の間に第2の偏光フィルタ
    を設け、前記第1の偏光フィルタの外側に第3の偏光フ
    ィルタを設け、この第3の偏光フィルタの偏光軸と前記
    第2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角とした
    ことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 ディスプレイ装置からレンズの片側に照
    射した運転情報を前記レンズの他側に設けられた反射鏡
    の片側に投影し表示するヘッドアップディスプレイ装置
    において、前記反射鏡の他側に第1の偏光フィルタを設
    け、前記レンズと前記反射鏡の間に第2の偏光フィルタ
    を設け、前記第1の偏光フィルタの外側に第3の偏光フ
    ィルタを設け、この第3の偏光フィルタの偏光軸と前記
    第2の偏光フィルタの偏光軸のなす角をほぼ直角とし、
    前記第1の偏光フィルタの外周を保持し駆動部によって
    前記第1の偏光フィルタとともに揺動する支持枠を設け
    たことを特徴とするヘッドアップディスプレイ装置。
  5. 【請求項5】 ディスプレイ装置からレンズの片側に照
    射した運転情報を前記レンズの他側に設けられた反射鏡
    の片側に投影し表示するヘッドアップディスプレイ方法
    において、前記反射鏡の他側に外部から入射する光を前
    記反射鏡の両側の偏光板の透過率によって阻止したこと
    を特徴とするヘッドアップディスプレイ方法。
JP20383593A 1993-08-18 1993-08-18 ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置 Pending JPH0756110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20383593A JPH0756110A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20383593A JPH0756110A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0756110A true JPH0756110A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16480496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20383593A Pending JPH0756110A (ja) 1993-08-18 1993-08-18 ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756110A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057587A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ
JP2004196228A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
KR101397046B1 (ko) * 2008-02-15 2014-05-20 엘지전자 주식회사 차량용 헤드 업 디스플레이 장치
JP2014178494A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 視差画像撮像装置
WO2015162836A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018017866A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 株式会社リコー 光走査装置、画像照射ユニットおよび画像表示装置
JP2018036499A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 パイオニア株式会社 虚像表示装置
JP2023506582A (ja) * 2020-01-31 2023-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ヘッドアップディスプレイ用偏光ビームスプリッタ及びホットミラー

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057587A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ
JP2004196228A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
KR101397046B1 (ko) * 2008-02-15 2014-05-20 엘지전자 주식회사 차량용 헤드 업 디스플레이 장치
JP2014178494A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 視差画像撮像装置
WO2015162836A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
JP2015210328A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
US9753283B2 (en) 2014-04-24 2017-09-05 Denso Corporation Head-up display device
JP2018017866A (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 株式会社リコー 光走査装置、画像照射ユニットおよび画像表示装置
JP2018036499A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 パイオニア株式会社 虚像表示装置
JP2023506582A (ja) * 2020-01-31 2023-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ヘッドアップディスプレイ用偏光ビームスプリッタ及びホットミラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2558011C (en) Device and system for display of information, and vehicle equipped with such a system
US8305295B2 (en) Optoelectronic display system for transport vehicles
JP2543554Y2 (ja) 車両用表示装置
JPH06144082A (ja) 車両用表示装置
JPH0497193A (ja) 車両用表示装置
JP2002356118A (ja) 車両用表示装置
JP2015099186A (ja) 車両用表示装置
JPH06107035A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP7456968B2 (ja) 車載表示装置
US11919391B2 (en) On-vehicle display apparatus
JPH10100739A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH0756110A (ja) ヘッドアップディスプレイ方法及びその装置
JPH05181216A (ja) 模擬視界表示装置
CN110884439A (zh) 一种汽车影像系统
KR20170008430A (ko) 헤드 업 디스플레이 장치
JPH0943531A (ja) 車両用表示装置
TWM543368U (zh) 多重顯示抬頭顯示裝置
TWI622504B (zh) Multiple display head up display device
JPH06278531A (ja) 車両用視認補助装置
JPS60131328A (ja) 車両用表示装置
JP2005082103A (ja) 車両用表示装置
JPH0715789Y2 (ja) 車両用表示装置
US5144289A (en) Indication display unit for vehicles
KR101268122B1 (ko) 화면 제어용 터치패드를 구비한 접이식 헤드업디스플레이 장치
JPS62139728A (ja) ヘツドアツプデイスプレ−