JPH0756009B2 - ポリエ−テルイミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0756009B2
JPH0756009B2 JP60153128A JP15312885A JPH0756009B2 JP H0756009 B2 JPH0756009 B2 JP H0756009B2 JP 60153128 A JP60153128 A JP 60153128A JP 15312885 A JP15312885 A JP 15312885A JP H0756009 B2 JPH0756009 B2 JP H0756009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyetherimide
resin composition
sliding
polyetherimide resin
vulcanizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60153128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211767A (ja
Inventor
正樹 江上
Original Assignee
エヌティエヌ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌティエヌ株式会社 filed Critical エヌティエヌ株式会社
Priority to JP60153128A priority Critical patent/JPH0756009B2/ja
Publication of JPS6211767A publication Critical patent/JPS6211767A/ja
Publication of JPH0756009B2 publication Critical patent/JPH0756009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は衝撃特性および摺動特性のすぐれたポリエー
テルイミド樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
ポリエーテルイミド樹脂は、耐熱性、耐薬品性、難燃
性、電気特性、剛性、成形性などの優れたエンジニアリ
ングプラスチツクとして注目されており、電気、電子部
品、自動車部品、機械部品等の分野への幅広い応用が期
待されている。
しかし、この樹脂は延性に乏しく脆弱であるといつた欠
点を有しているので、これにガラス繊維等の繊維状強化
剤を配合して、脆弱さをある程度改良しようとする試み
はよく知られているが、繊維状の強化剤の配合によつて
もその改良は充分でなく、耐熱性、難燃性、剛性等の特
徴を維持したまま脆弱さを改良することが各種の用途分
野で強く要望されている。
また、この樹脂は耐熱性等の特性を活かした摺動部材料
への適用が考えられているが、この樹脂単体では自己潤
滑性が充分でなく使用できないだけでなく、摺動した際
の相手材料が著しく傷つけられるという重大の欠点があ
る。この樹脂に四フツ化エチレン樹脂、炭素繊維などを
配合することにより、摩擦係数および耐摩耗性は改良さ
れるが、相手材への攻撃性は改良されない。
なお、本願発明者は特願昭60−78700号においてポリエ
ーテルイミド樹脂に加硫剤を含む加硫可能なオルガノポ
リシロキサンエラストマーを配合し、ポリエーテルイミ
ド本来の剛性を保有し、さらに衝撃強さおよび摺動特性
のすぐれた樹脂組成物に関する技術を開示した。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の技術においては、ポリエーテルイミド樹
脂は本来の耐熱性、耐薬品性、難燃性、電気特性、剛
性、成形性などすぐれたものであつても延性および摺動
時の相手材への攻撃性等の点で劣つていて、耐摩擦性、
耐摩耗性、耐膨脹収縮性等が要求される材料には充分満
足して利用できないという問題があつた。
そこで、この発明の目的は、ポリエーテルイミド系の組
成物において、ポリエーテルイミド本来の特性を損なわ
ずに、摩擦係数、耐摩耗性、衝撃強さ、および摺動時の
相手材への攻撃性の問題を全て解決することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は、下記の式
(I)で表わされるポリエーテルイミド50〜99.5重量%
に、下記の式(II)で表わされる四フッ化エチレンプロ
ピレン系共重合体と加硫剤を合計量で50〜0.5重量%配
合したポリエーテルイミド樹脂組成物とした手段を採用
したのである。
〔作用〕 共存する所定の四フッ化エチレンプロピレン系共重合体
が加硫剤により架橋されて柔軟な三次元網目構造の形成
し、その網目構造がポリエーテルイミドの組織を補強し
て衝撃による亀裂の伝播を防ぐと同時に、摺動相手材へ
の攻撃性は勿論のこと耐膨脹収縮性の改善にも重要な役
割を果たすものと考えられる。
〔実施例〕
まず、この発明におけるポリエーテルイミドはエーテル
結合およびイミド結合を必須の結合単位とし、 で表わされるものであり、その市販品としては、米国ゼ
ネラル・エレクトリツク社製の商品名“ウルテム”とし
て知られているものなどが例示されるが、このようなポ
リエーテルイミドの製造方法は特公昭57−9372号公報等
に開示されている。
つぎにこの発明の四フツ化エチレンプロピレン系共重合
体は、 で表わされるものであり、市販品としては旭硝子社製の
商品名“アフラス”などを例示することができる。ま
た、加硫剤としてはα,α′−ビス(t−ブチルペルオ
キシ)ジ−イソプロピルベンゼン、ジ−t−ブチルペル
オキシド等のペルオキシドを、加硫助剤としてはトリア
リルイソシアヌレートなどを挙げることができる。ここ
で、加硫剤と加硫助剤との配合割合の目安は四フツ化エ
チレンプロピレン系共重合体100重量部に対して加硫剤
が1重量部、加硫助剤が5重量部である。
また、前記ポリエーテルイミドと加硫剤を含む四フツ化
エチレンプロピレン系共重合体とを混合するに際して、
後者が0.5重量%よりも少ないと改良効果が充分でな
く、50重量%よりも多くなるとポリエーテルイミドの特
徴が薄くなつて好ましくない。そして、この発明の組成
物を混合する方法は従来よく知られたものでよく、たと
えばポリエーテルイミドと加硫剤を含む四フツ化エチレ
ンプロピレン系共重合体とを別個に、また必要ならば加
硫剤を適当な溶剤に溶し、これにポリエーテルイミドを
加えて混合し、室温下溶剤を蒸発除去した後四フツ化エ
チレンプロピレン系共重合体を加えてよく混合するか、
または予め熱ロール、ニーダ、バンバリーミキサー、溶
融押出機などで溶融混合してもよい。
この発明の組成物を成形するにあたつては、その方法を
特に限定するものではないが、圧縮成形、押出し成形、
射出成形などが可能であるうえ、この発明の組成物を溶
融混合した後、この混合物をジエツトミル、冷凍粉砕機
等によつて粉砕し、そのまま、もしくは所望の粒径に分
級した粉末を用いて、流動浸漬塗装、静電粉体塗装など
を行なうことができる。
なお、この発明の目的を損わない範囲で組成物に通常広
く用いられる添加剤、充填剤等を添加しても差し支えな
い。
以下、具体的に実施例および比較例を示すが、使用した
原材料はつぎのとおりである。また、配合割合%はすべ
て重量%を表わす。
ポリエーテルイミド(米国ゼネラル・エレクトリツク
社製:ウルテム1000) 四フツ化エチレンプロピレン系共重合体(旭硝子社
製:アフラス150P) 加硫剤(日本油脂社製:パーブチル) 加硫助剤(日本化成社製:TAIC) ポリテトラフルオロエチレン(三井デユポンフロロケ
ミカル社製:テフロン7J) テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニ
ルエーテル共重合体(PFAと略記する)粉末(三井デユ
ポンフロロケミカル社製:MP−10) 実施例1: パーブチル5g、TAIC25gを合わせてアセトン500gに
溶かし、ウルテム1000の粉末4470gに加えて、タンブ
ラーミキサーで15分間混合した。室温でアセトンを蒸発
除去させた後、予めペレツト状にしてあつたアフラス15
0Pを500g加えて、ヘンシエルミキサーで混合した。得
られた混合物はポリエーテルイミド89.4%、四フツ化エ
チレンプロピレン系共重合体10%、加硫剤0.1%、同助
剤0.5%の組成であつた。
このような混合物を樹脂温355℃、射出圧力1350kg/c
m2、金型温度140℃の条件で射出成形し、外径23mm、内
径14mm、長さ13mmのリング状試験片、12.7mm×63mm×3m
mの板状試験片およびASTM−D638タイプIVダンベル試験
片を得た。そして、板状試験片に対してはASTM−D790に
準拠して曲げ強さ(kg/cm2)および曲げ弾性率(kg/c
m2)を、ASTM−D256にもとづいてノツチをつけてアイゾ
ツト衝撃強さ(kg・cm/cm)を、ダンベル試験片に対し
てはASTM−D638にもとづいて引張強さ(kg/cm2)、引張
弾性率(kg/cm2)を、さらにリング状試験片を用いて摩
擦摩耗試験を行なつた。ここで摩擦係数は滑り速度毎分
100m、荷重1.0kg/cm2の条件でスラスト型摩擦試験機を
用いて測定し、摩耗係数(×10-10cm3/kg・m)は滑り
速度毎分128m、荷重1.6kg/cm2の条件でスラスト型摩耗
試験機を用い、いずれも相手材には軸受鋼SUJ−2(焼
入れ、研削仕上げ)を使用した。また摩耗試験後に相手
材の摺動面の表面アラサにより損傷度合を調べた。この
相手材の損傷度合は相手を傷つけない(○印)および相
手材を傷つける(×印)の2段階評価で表わしたもので
ある。さらに線膨脹係数(×10-5/℃)はTMA法により室
温から200℃の範囲で求めた。
以上の各測定結果を前記組成と共に表にまとめた。
実施例2および3: ポリエーテルイミドに対する四フツ化エチレンプロピレ
ン系共重合体の配合割合を表に示したとおりにした以外
は実施例1と全く同様の操作および測定を行なつた。得
られた結果は表にまとめた。
比較例1〜4: 表に示した配合割合とした以外は実施例1と全く同じ操
作および測定を行なつた。得られた結果を表にまとめ
た。
以上実施例1〜3と比較例1〜4との各物性値を比較す
ると、衝撃値が小さく相手材を傷つける (比較例1,3および4)か、衝撃値が大きく相手材を傷
つけないが引張強さおよび引張弾性率が著しく小さい
(比較例2)か、また線膨脹係数がポリエーテルイミド
樹脂単体より大きくなつてしまう(比較例2,3および
4)かであつて、比較例1〜4においてはいずれも期待
される性質は得られていない。これに対して実施例1〜
3の結果はポリエーテルイミド本来の引張強さ、引張弾
性率を著しく損うことなく、衝撃値、摩擦係数、摩耗係
数などが著しく改善されていることを示しているばかり
ではなく、線膨脹係数も小さく改良されているので、温
度変化に伴う寸法変化が小さく、精度の高い成形品の素
材として有利なものであることを示している。
〔効果〕
この発明の組成物からなる成形体はポリエーテルイミド
本来の引張強さ、引張弾性率を同程度近く保有し、その
うえにすぐれた衝撃強さ、耐摩耗性および低摩擦係数を
有し、しかも摺動時の相手材を損傷することはなく、こ
れら一連の摺動特性および機械的特性を全て満足する組
成物となる利点がある。また、線膨張係数もポリエーテ
ルイミド樹脂と同等以下となるように調製できるので、
寸法精度の要求される軸受材等の摺動部用材料に最適の
ものである。よつてこの発明の意義はきわめて大きいと
言える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の式(I)で表わされるポリエーテル
    イミド50〜99.5重量%に、下記の式(II)で表わされる
    四フッ化エチレンプロピレン系共重合体と加硫剤を合計
    量で50〜0.5重量%配合してなるポリエーテルイミド樹
    脂組成物。 記
JP60153128A 1985-07-09 1985-07-09 ポリエ−テルイミド樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH0756009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153128A JPH0756009B2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153128A JPH0756009B2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211767A JPS6211767A (ja) 1987-01-20
JPH0756009B2 true JPH0756009B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=15555594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153128A Expired - Fee Related JPH0756009B2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756009B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2757359B2 (ja) * 1987-07-29 1998-05-25 住友電気工業株式会社 樹脂組成物
US7608216B2 (en) 2006-12-27 2009-10-27 Freudenberg-Nok General Partnership Methods for preparing articles from processable and dimensionally stable elastomer compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023441A (ja) * 1973-07-03 1975-03-13
JPS52136251A (en) * 1976-05-11 1977-11-14 Asahi Glass Co Ltd Fluorine-containing elastomer composition
DE3373106D1 (en) * 1982-12-28 1987-09-24 Gen Electric Polyetherimide bearing compositions
US4724251A (en) * 1984-12-28 1988-02-09 General Electric Co. Polyetherimide bearing compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211767A (ja) 1987-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1592744B2 (en) Compositions containing polyphenylene ether and/or polystyrene having improved tribological properties and methods for improving tribological properties of polyphenylene ether and/or polystyrene compositions
EP2810990B1 (en) Non-halogen-based, flame-retardant, high-stiffness polycarbonate resin composition
JPH0254853B2 (ja)
JPS61236855A (ja) ポリエ−テルイミド樹脂組成物
KR101772738B1 (ko) 폴리카보네이트 난연수지 조성물 및 사출품
JP2002241609A (ja) 導電性樹脂組成物および自動車部品用成形品
JPH0756009B2 (ja) ポリエ−テルイミド樹脂組成物
JPH09310001A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH01259059A (ja) 樹脂組成物
JPH0545629B2 (ja)
JP3978841B2 (ja) 導電性摺動部材組成物
JPS62223262A (ja) 成形材料用ポリアミド樹脂組成物
JPH08253692A (ja) 合成樹脂組成物
KR102239881B1 (ko) 내마찰성능이 향상된 고강성 폴리아미드 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JP3506375B2 (ja) 電池用ガスケット部材
JPH01120423A (ja) 転がり軸受用保持器材
KR100878573B1 (ko) 유리 섬유 강화 열가소성 수지 조성물
JP2005068187A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPS61185560A (ja) 摺動部材用樹脂組成物
KR20160057605A (ko) 내마찰성 및 충격강도가 우수한 폴리카보네이트 수지 조성물 및 이를 이용한 제품
JPH08183115A (ja) ポリアセタール樹脂製ヒンジ部品
JPH0749515B2 (ja) 樹脂組成物
JP3152255B2 (ja) 芳香族ポリスルホン成形用組成物
JPS63207851A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS62295947A (ja) 全芳香族ポリエステル樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees