JPS61236855A - ポリエ−テルイミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPS61236855A
JPS61236855A JP60078700A JP7870085A JPS61236855A JP S61236855 A JPS61236855 A JP S61236855A JP 60078700 A JP60078700 A JP 60078700A JP 7870085 A JP7870085 A JP 7870085A JP S61236855 A JPS61236855 A JP S61236855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organopolysiloxane
vulcanizing agent
polyether imide
vulcanizable
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60078700A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Egami
正樹 江上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOUBEA LE-RON KOGYO KK
Original Assignee
YOUBEA LE-RON KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOUBEA LE-RON KOGYO KK filed Critical YOUBEA LE-RON KOGYO KK
Priority to JP60078700A priority Critical patent/JPS61236855A/ja
Priority to US06/770,932 priority patent/US4727118A/en
Publication of JPS61236855A publication Critical patent/JPS61236855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は衝撃特性および摺動特性のすぐれたポリエー
テルイミド樹脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
ポリエーテルイミド樹脂は、耐熱性、耐薬品性、難燃性
、電気特性、剛性、成形性などの優れたエンジニアリン
グプラスチックとして注目されており、電気、電子部品
、自動車部品、機械部品等の分野への幅広い応用が期待
されている。
しかし、この樹脂は延性に乏しく脆弱であるといった欠
点を有しているので、これにガラス繊維等の繊維状強化
剤を配合して、脆弱さをある程度改良しようとすること
はよく知られているが、繊維状の強化剤の配合によって
もその改良は充分でなく、耐熱性1.難燃性、剛性等の
特徴を維持し、脆弱さを改良することが各種の用途分野
で強く要望されている。
また、この樹脂は耐熱性等の特性を活かした摺動部材へ
の適用が考えられているが、この樹脂単体では自己潤滑
性および耐摩耗性が充分でなく使用できないだけでなく
、摺動した際の相手材料が著しく傷つけられるという重
大な欠点がある。この樹脂に四ふつ化エチレン樹脂、炭
素繊維などを配合することにより、摩擦係数および耐摩
耗性は改良されるが、相手材への攻撃性は改良されない
〔発明が解決しようとする問題点〕
したがって、従来の技術においては、ポリエーテルイミ
ド樹脂本来の耐熱性、耐薬品性、難燃性、電気特性、剛
性、成形性などすぐれたものであっても延性および摺動
時の相手材への攻撃性等の点で著しく劣っていて、耐摩
擦性や耐摩耗性が要求される材料には充分満足して利用
できないという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明はポリエーテ
ルイミド50〜99.5重量%に、加硫剤を含む加硫可
能なオルガノポリシロキサンエラストマー50〜0.5
重量%を配合した組成物とする手段を採用したのである
〔作用〕
共存するオルガノポリシロキサンが柔軟な三次元的網目
構造を形成し、その網目構造がポリエーテルイミドの組
織を補強して衝撃による亀裂の伝播を防ぐと同時に、そ
の網目によって小単位に分断されたポリエーテルイミド
相が摺動相手材への攻撃性の改善に重要な役割を果たす
ものと考えられる。
〔実施例〕
まず、この発明におけるポリエーテルイミドはエーテル
結合およびイミド結合を必須の結合単位とし、その組合
せによって構成される熱可塑性重合体であり、たとえば
、 ・・・・・・1式 で表わされる米国ゼネラル・エレクトリック社製の商品
名1ウルテム”として広く知られているものなどが挙げ
られる。このポリエーテルイミドの製造方法は特公昭5
7−9372号公報等に記載された方法に開示されてい
る。
この発明における加硫可能なオルガノポリシロキサンエ
ラストマーは、 ÷R25iO+n       ・・・・・・■式(R
は同種または異種の一価の有機基または水素。) で示される線状オルガノポリシロキサンブロックを主体
とするもので、オルガノポリシロキサン末端基と°■式
のKまたはこのオルガノポリシロキサンの末端基同士が
三次元的に架橋できるように調製されたものである。加
硫方法は数種あって、白金系触媒存在下付加反応によっ
て硬化するオルガノポリシロキサンエラストマー、縮合
反応により硬化・するオルガノポリシロキサンエラスト
マー(ここで、縮合反応として脱水、脱水素、脱アルコ
ール、脱オキシム、脱アミン、脱アミド、脱カルボン酸
、脱ケトン等が例示される)、有機過酸化物により加熱
下硬化するオルガノポリシロキサンエラストマー、γ線
・紫外線もしくは電子線照射により硬化するオルガノポ
リシロキサンエラストマーが例示される。一般的には室
温硬化型シリコーンゴム、熱加硫型シリコーンゴム、液
状ポリマーシステム等として市販されており、その形状
は液状のものラテックス状のもの等があり、液状のもの
には一液性のもの二液性のもの等がある。室温硬化型シ
リコーンゴムはほとんどの場合加硫触媒が加えられてい
るが、熱加硫型シリコーンゴムは混線、ブレンドの際有
機過酸化物を添加して用いる。
この発明において、加硫剤を含む加硫可能なオルガノポ
リシロキサンエラストマーをポリエーテルイミドに0.
5〜50重量%配合する理由は0.5重量%より少ない
と、脆弱および摺動特性の改良効果が充分でなく、50
重量%より多いとポリエーテルイミドの特徴である剛性
の低下が著しく好ましくないからであって、好ましくは
2〜30重量%にするとよい。
以上のようにこの発明組成物を混合する方法は従来よく
知られたものでよく、たとえばポリエーテルイミドと加
硫剤を含む加硫可能なオルガノポリシロキサンエラスト
マーを別個に、また必要とあればオルガノポリシロキサ
ンを適当な溶媒に溶かしてポリエーテルイミドとヘンシ
ェルミキサー、ボールミル、タンブラ−ミキサー等の混
合機によって混合し溶媒を除去した後に、溶媒混合性の
よい射出成形機もしくは溶融押出機に供給するか、また
は予め熱ロール、ニーダ、バンバリーミキサ−1溶融押
出機などで溶融混合してもよい。なお、−オルガノポリ
シロキサンの加硫は成形体成形時に行なわれることが好
ましく、たとえば加硫剤単体、または加硫剤を含有する
がそれだけでは加硫しないオルガノポリシロキサンと、
上記のものと混合すると加硫するオルガノポリシロキサ
ンと別々にポリエーテルイミドに混合しペレットを作製
しておき、成形直前に2種のペレットを所定の割合で配
合し射出成形機に供給する方法をとってもよい。
また、この発明組成物を成形するにあたっては、その方
法を特に限定するものではないが、圧縮成形、押出し成
形、射出成形などが可能であるうえ、この発明組成物を
溶融混合した後、この混合物をジェットミル、冷凍粉砕
機等によって粉砕し、そのまま、もしくは所望の粒径に
分級した粉末を用いて、流動浸漬塗装、静電粉体塗装な
どを行なうことができる。
なお、この発明の目的をそこなわない範囲で、種々添加
剤、充填剤を添加してもよい。
以下、実施例および比較例を示すが、使用した原材料は
つぎのとおりである。また、配合割合−はすべて重量%
である。
■ポリエーテルイミド(米国ゼネラル・エレクトリック
社製:「ウルテムJ1000)、■二成分形付加型室温
硬化性シリコーンゴム(東芝シリコーン社製: RTV
シリコーンゴムTSE3402f〜および(B))、 ■二成分形縮合型室温硬化性シリコーンゴム(東芝シリ
コーン社製: RTVシリコーンゴムTSE3562(
A)および(B))、 ■−成成分形作外線硬化型室温硬化性シリコーンゴム東
芝シリコーン社製、RTVシリコーンゴムTUV600
0 )、 ■熱加硫型シリコーンゴム(東芝シリコーン社製: R
T V シIJ :2−7ゴ、ムTSF、2323)、
■ジクミルパーオキサイド(日本油脂社製:パークミル
D (F) ) ■ラダー型シリコーン(昭和電工社製:GR650)■
炭素繊維(東し社製:MLD−100、繊維長Q、 l
 mm ) ■四ぶつ化エチレン樹脂(三井デュポンフロロケミカ゛
ル社製:テフロン7J) 実施例1: TSE3402(A)■主剤をアセトン:ベンゼン=1
=2の混合溶媒に50%の濃度で溶かし、60メツシユ
パスの粉体に粉砕したウルテム1000■に、シリコー
ン分として15%加えてへンシエルミキサーにて混合し
た。T S E 3402(B)硬化剤■をアセトンに
60%の濃度で溶かし、60メツシユパスの粉体に粉砕
したウルテム1000■ニ、シリコーン分として2.5
%加えてへンシエルミキサーにて混合した。溶媒を揮発
させた後、2種の混合粉体をそれぞれ別個にて二軸溶融
機に供給して、温度300℃、スクリュー回転数10゜
rpmの条件で混線押出しし、造粒して2種のペレット
を得た。この2種のペレットを前者:後者=3:2の割
合で混合し、最終的な組成がウルテム:TSE3402
=90 : 10になるようにした。
このペレットを樹脂温355℃、射出圧力1350kg
/cm2、金型温度140℃の条件で射出成形し、外径
23薗、内径14mm、長さ13mmのリング状試験片
、12.7 min X 53 rmn X 3 馴の
板状試験片詔よびASTM−D638タイプ■ダンベル
試験片を得た。そして板状試験片に対しては、AsTM
−D790に準拠して曲げ強す(kg/cm2) オよ
び曲げ弾性率(kg/cm2)を、板状試験片に対して
はASTM=D256にもとづいてノ゛ンチをつけてア
イゾツト衝撃強さく kg −cm/cm )を、ダン
ベル試験片に対してはASTM−D638にもとづいて
引張強さく kg/cm2) 、引張弾性率(kg/c
m2)を、さらにリング状試験片を用いて摩擦摩耗試験
を行なった。ここで摩擦係数は滑り速度毎分100m、
荷重1.0 kg/cm2 の条件でスラスト型摩擦試
験機ヲ用イテ測定シ、摩耗係数(X 10 ” cm3
/kg −m)は滑り速度毎分128m、荷重1.6 
kg/cm  の条件でスラスト型摩耗試験機を用い、
いずれも相手材には軸受鋼5UJ−2(焼入れ、研削仕
上げ)を使用した。また摩耗試験後に相手材の摺動面の
表面アラサにより損傷度合を調べた結果を表にまとめた
。なお、表中相手材の損傷度合は、相手を傷つけない(
○印)および相手材を傷つける(×印)の°2段評価で
表わしたものである。
実施例2: TSE3402■の添加量を25%とした以外は実施例
1と同様の方法によって成形体を得た。
この成形体についても実施例1と同様の試験を行ない、
その結果を表にまとめた。
実施例3: TSE3402■の添加量を40%とした以外は実施例
1と同様の方法によって成形体を得た。
この成形体についても実施例1と同様の試験を行ない、
その結果を表にまとめた。
実施例4二 TSE3402(A>および(B)■を”rs E3 
s 62(へおよび(B)■にした以外は、実施例1と
同様の方法によって成形体を得た。この成形体を室内に
一昼夜放置し、充分縮合反応を行なわせた後で実施例1
と同様の試験を行ない、その結果を表にまとめた。
実施例5: TUV6000■をn−ヘキサン1c40%の濃度で溶
゛かし、60メツシユパスの粉体に粉砕したウルテム■
にシリコーン分として10%加えた以外は実施例1と同
様の方法によって成形体を得た。
この成形体に400Wの光化学用水銀ランプにて紫外線
を3時間均一に照射し、実施例1と同様の試験を行ない
、その結果を表にまとめた。
実施例6: 60メツシユパスの粉体に粉砕したウルテム■に、TS
 E2323■を10%、ジクミルパーオキサイド■0
,1%をヘンシェルミキサーで混合した以外は実施例1
と同様の方法で成形体を得た。
この成形体を用いて実施例1と同様の試験を行ない、そ
の結果を表にまとめた。
比較例1: ウルテム■に何も添加せずに用いた以外は実施例1と同
様の方法により成形体を得て試験を行なった。その結果
を表にまとめた。
比較例2: TSE3402■の添加量を60%とした以外は、実施
例1と同様の方法により成形体を得て試験を行なった。
その結果を表にまとめた。
比較例3: ラダー型シリコーン■をアセトンに60%の濃度で溶か
し、シリコーン分として10%加えた以外は実施例1と
同様の方法で成形体を得て試験を行なった。その結果を
表にまとめた。
比較例4: ウルテム■に炭素繊維■30%、四ふっ化エチレン樹脂
■15%を加えヘンシェルミキサーで混合した以外は実
施例1と同様の方法で成形および試験を行なった。その
結果を表にまとめた。
表からつぎのことかわかる。すなわち、比較例において
は、衝撃強さが弱く相手材を傷つける( ゛比較例1)
か、衝撃強さが大きく相手材を傷っけないが剛性を著し
く損なわれる(比較例2)か、剛性は高いが衝撃強さと
相手材の損傷性が改良されない(比較例3)か、固体潤
滑剤が添加されて摺動特性は一部改良されているが相手
材を傷つける(比較例4)かで、いずれも期待される性
質は得られていない。これに対して実施例1〜6の結果
はい゛ずれも剛性を著しくは損なうことなく衝撃強さが
大きく、しかも摺動の際相手材を損傷しないという好ま
しい性能を示していることが明瞭に理解できる。
〔効果〕
この発明の組成物からなる成形体は、ポリエーテルイミ
ド本来の剛性を保有し、その上にすぐれた衝撃強さを有
し、しかも摺動の際に相手材を損傷することもないので
、従来見られなかった剛性、衝撃強さおよび摺動性の王
者を同時に満足させる材料であって、軸受材などに最適
のものである。
したがって、この発明の意義はきわめて大きいと言える

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリエーテルイミド50〜99.5重量%に加硫剤を含
    む加硫可能なオルガノポリシロキサンエラストマー50
    〜0.5重量%を配合したことを特徴とするポリエーテ
    ルイミド樹脂組成物。
JP60078700A 1985-04-12 1985-04-12 ポリエ−テルイミド樹脂組成物 Pending JPS61236855A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078700A JPS61236855A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 ポリエ−テルイミド樹脂組成物
US06/770,932 US4727118A (en) 1985-04-12 1985-08-30 Polyether imide resin composition containing vulcanizable organopolysiloxane

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078700A JPS61236855A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61236855A true JPS61236855A (ja) 1986-10-22

Family

ID=13669143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078700A Pending JPS61236855A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 ポリエ−テルイミド樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4727118A (ja)
JP (1) JPS61236855A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969079A (en) 1985-09-05 1999-10-19 The Boeing Company Oligomers with multiple chemically functional end caps
US5705598A (en) 1985-04-23 1998-01-06 The Boeing Company Polyester sulfone oligomers and blends
US5693741A (en) 1988-03-15 1997-12-02 The Boeing Company Liquid molding compounds
US5210213A (en) 1983-06-17 1993-05-11 The Boeing Company Dimensional, crosslinkable oligomers
US5516876A (en) 1983-09-27 1996-05-14 The Boeing Company Polyimide oligomers and blends
US5512676A (en) 1987-09-03 1996-04-30 The Boeing Company Extended amideimide hub for multidimensional oligomers
US5618907A (en) 1985-04-23 1997-04-08 The Boeing Company Thallium catalyzed multidimensional ester oligomers
US5610317A (en) 1985-09-05 1997-03-11 The Boeing Company Multiple chemically functional end cap monomers
US4981922A (en) * 1987-02-20 1991-01-01 The Boeing Company Blended etherimide oligomers
US5268519A (en) * 1987-02-20 1993-12-07 The Boeing Company Lightly crosslinked etherimide oligomers
US4820781A (en) 1987-06-29 1989-04-11 General Electric Company Blends of silicone copolymer and polyetherimide
US5817744A (en) 1988-03-14 1998-10-06 The Boeing Company Phenylethynyl capped imides
US5195902A (en) * 1990-05-11 1993-03-23 Rit-Rad Interconnection Technologies Ltd. Electrical connector
US20080106040A1 (en) * 2006-08-10 2008-05-08 Zielke Clyde R Multimember Extended Range Compressible Seal

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241774A (en) * 1975-09-26 1977-03-31 Midland Ross Corp Intensifying device combind fluid pressure with vacuum
JPS59182852A (ja) * 1982-12-28 1984-10-17 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ ベアリング用のポリエ−テルイミド組成物
JPS61204271A (ja) * 1985-02-28 1986-09-10 エルエヌピー・コーポレイシヨン シリコーン侵入型重合体網状構造を含む繊維強化可塑性物質

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3781237A (en) * 1972-07-13 1973-12-25 Westinghouse Electric Corp Use of a polysiloxane to eliminate surface flaws in imide and amide-imide polymer films
US4387193A (en) * 1982-03-18 1983-06-07 General Electric Company Blends of polyetherimides and organopolysiloxane-polycarbonate block copolymers
US4517342A (en) * 1983-06-23 1985-05-14 General Electric Company Heat curable compositions
JPH113251A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Sony Corp 履歴管理装置及び方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241774A (en) * 1975-09-26 1977-03-31 Midland Ross Corp Intensifying device combind fluid pressure with vacuum
JPS59182852A (ja) * 1982-12-28 1984-10-17 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ ベアリング用のポリエ−テルイミド組成物
JPS61204271A (ja) * 1985-02-28 1986-09-10 エルエヌピー・コーポレイシヨン シリコーン侵入型重合体網状構造を含む繊維強化可塑性物質

Also Published As

Publication number Publication date
US4727118A (en) 1988-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61236855A (ja) ポリエ−テルイミド樹脂組成物
EP2383311B1 (en) High-strength polyphenylene sulfide/polyethylene terephthalate blended resin composition and a production method therefor
CN109722025B (zh) 一种聚芳醚砜复合材料及其应用
KR20030028578A (ko) 강화된 플라스틱 및 그의 제조 방법
JPS6121156A (ja) ポリアリ−レンスルフイド樹脂組成物
JP4725050B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP3851997B2 (ja) 複合材料組成物及び複合材料成形体
JPH01259059A (ja) 樹脂組成物
JPH10237301A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2021070769A (ja) 樹脂組成物、成形品
JP4873117B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物及びそれよりなるケース
JPS58225120A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2879150B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2685976B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及びその製造法
JPS6211767A (ja) ポリエ−テルイミド樹脂組成物
KR102463837B1 (ko) 열가소성 탄성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
EP1702008A1 (en) Polyphenylene sulfide thermoplastic resin composition
JP3092977B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JP3092978B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JPH0680875A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物
JP3162273B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2005068187A (ja) ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びそれを用いた成形品
JPH05132618A (ja) 樹脂組成物
JP3121746B2 (ja) 耐熱性に優れるフェノール樹脂組成物
JP2005171184A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物の製造方法