JPH0755350A - 焼結鉱の製造方法及び製造設備 - Google Patents

焼結鉱の製造方法及び製造設備

Info

Publication number
JPH0755350A
JPH0755350A JP21928793A JP21928793A JPH0755350A JP H0755350 A JPH0755350 A JP H0755350A JP 21928793 A JP21928793 A JP 21928793A JP 21928793 A JP21928793 A JP 21928793A JP H0755350 A JPH0755350 A JP H0755350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sintering
air
sintered
sucked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21928793A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Fujimoto
政美 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21928793A priority Critical patent/JPH0755350A/ja
Publication of JPH0755350A publication Critical patent/JPH0755350A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下方吸引焼結機の排ガス循環焼結法におい
て、焼結層の通気を改善して焼結時間を短縮し、生産性
を向上させる。 【構成】 排ガスを焼結層に吸引するに際し、局部的に
空気を吸引して焼結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高炉等で溶銑を製造す
るに際して原料となる焼結鉱の製造方法及び製造設備に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の排ガス循環焼結法の概略工程を図
10に示す。
【0003】焼結原料1をサージホッパー2に搬送し、
シュート3を介してパレット8に装入して原料充填層6
を形成する。この原料充填層の層厚は600mmであ
る。原料充填層6の表層部分のコークスに点火炉7で点
火する。
【0004】ウインドボックス9は供鉱側と排鉱側に分
割し、排鉱側の含酸素排ガスを供鉱側の焼結層に循環ガ
スフード14から吸引して原料充填層6のコークスを燃
焼させ、この燃焼熱で上層から下層にかけて順次原料を
焼結する。排鉱側は空気を吸引しながら原料充填層6の
コークスを燃焼させ、この燃焼熱で上層から下層にかけ
て順次原料を焼結する。
【0005】また、特開昭55−69228号公報に
は、排ガスに空気又は酸素を混入し、循環ガスの酸素濃
度を制御する方法が、特開昭53−70008号公報に
は、酸素濃度の高い部分の排ガスを分割した循環フード
に供給する方法が記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の排ガス循環焼結
法は、循環する排ガスの酸素濃度が18%程度と低くな
るとコークスの燃焼に必要な酸素の供給が少なくなり、
コークスの燃焼熱による焼結が遅くなる。さらに、排ガ
スが高温のためシンターケーク(SC)の冷却速度が遅
くなると、図11に示した焼結層のように、半溶融・高
温SCと反応溶融帯の厚みが厚くなる。この半溶融・高
温SCと反応溶融帯は通気性が悪く、排ガスの供給が少
なくなるため、コークスの燃焼に必要な酸素の供給が少
なくなり、コークスの燃焼熱による焼結が遅くなる。
【0007】このように、従来の排ガス循環焼結法は焼
結が遅くなるため、生産性が低下する問題がある。そこ
で、本発明は上記従来技術の問題を解決し、生産性を向
上させる焼結鉱の製造方法及び製造設備を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の焼結鉱の製造方
法は、下方吸引焼結機の排ガスを焼結層上部に設けた循
環ガスフードに循環し焼結層上部から焼結層に吸引する
焼結鉱の製造方法において、排ガスを焼結層に吸引する
に際し、循環ガスフード内のパレット幅方向及び/又は
パレット長手方向に局部的に設けた空気導入管から、下
方からの吸引力により焼結層に局部的に空気を吸引して
焼結することを特徴とする焼結鉱の製造方法である。ま
た、本発明の焼結鉱の製造設備は、下方吸引焼結機の排
ガスを焼結層上部に設けた循環ガスフードに循環し焼結
層上部から焼結層に吸引する焼結鉱の製造設備におい
て、循環ガスフード内のパレット幅方向及び/又はパレ
ット長手方向に局部的に空気導入管を設けたことを特徴
とする焼結鉱の製造設備である。
【0009】
【作用】本発明では、半溶融・高温SCと反応溶融帯に
焼結層上層から、パレット幅方向及び/又はパレット長
手方向において局部的に空気を吸引するので、半溶融・
高温SCと反応溶融帯は排ガスより低温の空気により冷
却速度が速くなり、図5に示す焼結状態のように半溶融
・高温SCと反応溶融帯の厚みが薄くなり、半溶融・高
温SCと反応溶融帯の通気が改善される。このため、半
溶融・高温SCと反応溶融帯への空気の供給が増大す
る。このように酸素濃度が排ガスより高い空気の供給が
増大することにより焼結速度は大幅に速くなり、正常な
焼結過程に復帰する。
【0010】この正常な焼結過程から排ガス循環焼結を
再開すると、半溶融・高温SCと反応溶融帯の通気が改
善されているため、焼結速度が速い状態で焼結が進行す
るので焼結時間が短くなる。排ガスを吸引して焼結を継
続しても、半溶融・高温SCと反応溶融帯の厚みの厚い
状態になるまでには時間がかかり、この間は焼結が速く
なる。このように排ガス吸引焼結、空気吸引焼結、排ガ
ス吸引焼結を交互に継続して行うと焼結が速くなる。
【0011】一方、図6に示すようにパレット幅方向に
排ガスと空気を交互に吸引すると、排ガス吸引焼結層は
半溶融・高温SCと反応溶融帯の厚みが厚くなるが、空
気を吸引した焼結層は半溶融・高温SCと反応溶融帯の
厚みが薄くなる。このため排ガス吸引焼結層は焼結速度
が遅く、空気吸引焼結層は焼結速度が速くなる。したが
って、排ガス吸引焼結層と空気吸引焼結層の半溶融・高
温SCと反応溶融帯の厚みが異なり、且つ上下方向の位
置にずれができる。このような半溶融・高温SCと反応
溶融帯の断層から吸引された空気はクロスフローとな
り、排ガス吸引焼結層の半溶融・高温SCと反応溶融帯
の下部に達し、その部分の原料の焼結に寄与することに
なる。このため排ガス吸引焼結層の焼結速度が速くなっ
て空気吸引焼結層の焼結速度と同等となり、一気に焼結
が進行する。
【0012】空気を吸引するには循環ガスフード内に空
気導入管を局部的に設ける。空気導入管はパレット幅方
向で1基以上、及び/又はパレット長手方向で1基以上
断続的に設けるが、図7〜9に代表例を示す。図7は幅
方向に1基、長手方向に3箇所設置した例、図8は幅方
向に3基、長手方向に3箇所設置した例、図9は幅方向
に1基と3基を交互に長手方向に4箇所設置した例を示
す。
【0013】循環ガスフードの空気導入管の空気導入口
は大気に開放し、焼結層下方からの吸引力により空気が
焼結層に容易に吸引される。空気導入管へは強制通風し
ても良く、また空気に酸素を富化しても良い。
【0014】
【実施例】図1に本発明の実施例1の焼結工程を示す。
【0015】焼結原料1をサージホッパー2に搬送し、
シュート3を介してパレット8に装入して原料充填層6
を形成した。この原料充填層6の層厚は600mmとし
た。原料充填層6の表層部分のコークスに点火炉7で点
火した。
【0016】ウインドボックス9を供鉱側と排鉱側に分
割し、排鉱側の180℃、酸素濃度18%の排ガスを供
鉱側の焼結層に循環ガスフード14から吸引し、原料充
填層6のコークスを燃焼させ、この燃焼熱で上層から下
層にかけて順次原料を焼結した。
【0017】実施例1では、循環ガスフード14の前半
25%と中間の2か所に空気導入管20を設置した。空
気導入管20を図2に示す。空気導入管長20aは1.
5m、空気導入管幅20bは4.4m、パレット側壁と
空気導入管間隙20cは0.3mとした。
【0018】空気導入管20は循環ガスフード14の上
部から突き出ており、上部開口部から空気が吸引され焼
結層に供給される。このため循環ガス吸引により遅くな
っていた焼結は空気の吸引によって速くなり、正常状態
に復帰した。この後継続して循環ガスを吸引し、原料充
填層6のコークスを燃焼させ、この燃焼熱で上層から下
層にかけて順次原料を焼結した。
【0019】図3に本発明の実施例2の焼結工程を示
す。
【0020】実施例2では、循環ガスフード14の前半
25%と55%の2か所のパレット幅方向にパレット幅
5mを4等分した位置に3基ずつ空気導入管20を設置
した。空気導入管20を図4に示す。空気導入管長20
aは2.5m、空気導入管幅20bは50mmとした。
【0021】空気導入管20は循環ガスフード14の上
部から突き出ており、空気導入管20の上部開口部から
空気が吸引され焼結層に供給し焼結した。
【0022】実施例では焼結が速くなったため、生産性
は表1に示すように従来の排ガス循環焼結法に比較し2
0〜26%向上した。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明によれば焼結層の通気が改善され
て焼結速度が速くなり、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の工程を示す図である。
【図2】空気導入管を示す図である。
【図3】本発明の実施例の工程を示す図である。
【図4】空気導入管を示す図である。
【図5】焼結層の断面図である。
【図6】焼結層の断面図である。
【図7】空気導入管の設置例を示す図である。
【図8】空気導入管の設置例を示す図である。
【図9】空気導入管の設置例を示す図である。
【図10】従来の排ガス循環焼結法の概略工程を示す図
である。
【図11】焼結層の断面図である。
【符号の説明】
1 焼結原料 2 サージホッパー 3 シュート 4 床敷ホッパー 5 床敷 6 原料充填層 6a 火格子 6b 原料層 6c SC 7 点火炉 8 パレット 8a パレット側壁 9 ウインドボックス 10 循環ガス集塵機 11 循環ガスブロアー 12 循環ガス煙道 13 循環ガス導入煙道 14 循環ガスフード 15 集塵機 16 脱硫装置 17 ブロアー 18 煙突 20 空気導入管 20a 空気導入管長 20b 空気導入管幅 20c パレット側壁と空気導入管との間隙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下方吸引焼結機の排ガスを焼結層上部に
    設けた循環ガスフードに循環し焼結層上部から焼結層に
    吸引する焼結鉱の製造方法において、排ガスを焼結層に
    吸引するに際し、循環ガスフード内のパレット幅方向及
    び/又はパレット長手方向に局部的に設けた空気導入管
    から、下方からの吸引力により焼結層に局部的に空気を
    吸引して焼結することを特徴とする焼結鉱の製造方法。
  2. 【請求項2】 下方吸引焼結機の排ガスを焼結層上部に
    設けた循環ガスフードに循環し焼結層上部から焼結層に
    吸引する焼結鉱の製造設備において、循環ガスフード内
    のパレット幅方向及び/又はパレット長手方向に局部的
    に空気導入管を設けたことを特徴とする焼結鉱の製造設
    備。
JP21928793A 1993-08-12 1993-08-12 焼結鉱の製造方法及び製造設備 Withdrawn JPH0755350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21928793A JPH0755350A (ja) 1993-08-12 1993-08-12 焼結鉱の製造方法及び製造設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21928793A JPH0755350A (ja) 1993-08-12 1993-08-12 焼結鉱の製造方法及び製造設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0755350A true JPH0755350A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16733142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21928793A Withdrawn JPH0755350A (ja) 1993-08-12 1993-08-12 焼結鉱の製造方法及び製造設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515042B1 (ko) * 2000-08-19 2005-09-15 주식회사 포스코 액화천연가스를 이용한 배가스 순환식 철광석 소결장치 및그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515042B1 (ko) * 2000-08-19 2005-09-15 주식회사 포스코 액화천연가스를 이용한 배가스 순환식 철광석 소결장치 및그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005897B2 (ja) 焼結鉱の製造方法
JP3930570B2 (ja) 焼結鉱の製造方法およびその焼結機
JP2005060762A (ja) 鉄鉱石ペレットの製造方法および製造装置
JPH08291342A (ja) 排ガス循環焼結方法
JPH0755350A (ja) 焼結鉱の製造方法及び製造設備
JP2000017343A (ja) 焼結鉱の2段点火式製造方法
JPH07159048A (ja) 排ガス循環焼結法及び排ガス循環設備
JPH11279668A (ja) 焼結鉱製造方法及び焼結機
JP7384268B2 (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH07286216A (ja) 排ガス循環焼結方法および排ガス循環設備
JPH08233471A (ja) 排ガス循環焼結方法
JP3049617B2 (ja) 微粉燃料含有ガスを用いた焼結方法
JPH0873954A (ja) 排ガス循環焼結方法
JPH11209827A (ja) 焼結鉱製造方法
JPH07190633A (ja) 排ガス循環焼結法及び排ガス循環設備
JPS5712216A (en) Method of melting waste
JPH07305120A (ja) 排ガス循環焼結方法および循環ガスフード
JP2697549B2 (ja) 2段点火式焼結鉱製造方法
JPH10183263A (ja) 焼結鉱製造方法
JPH07258755A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH09176750A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPS5881A (ja) 竪型焼成装置のコ−クス燃焼方法
JPH09209049A (ja) 焼結鉱製造方法
JPH09279262A (ja) 焼結鉱の製造方法
JPH0567686B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031