JPH0755140B2 - 微細藻類成形物の製造方法 - Google Patents

微細藻類成形物の製造方法

Info

Publication number
JPH0755140B2
JPH0755140B2 JP61239958A JP23995886A JPH0755140B2 JP H0755140 B2 JPH0755140 B2 JP H0755140B2 JP 61239958 A JP61239958 A JP 61239958A JP 23995886 A JP23995886 A JP 23995886A JP H0755140 B2 JPH0755140 B2 JP H0755140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microalgae
water content
molded product
weight
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61239958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6394952A (ja
Inventor
洋太郎 安藤
寿雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chlorella Industry Co Ltd
Original Assignee
Chlorella Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chlorella Industry Co Ltd filed Critical Chlorella Industry Co Ltd
Priority to JP61239958A priority Critical patent/JPH0755140B2/ja
Publication of JPS6394952A publication Critical patent/JPS6394952A/ja
Publication of JPH0755140B2 publication Critical patent/JPH0755140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は微細藻類の藻体を圧縮成形して成形物を製造
する方法に関するものである。
〔従来の技術〕 クロレラ、セネデスムス、ドナリエラ、スピルリナ等の
微細藻類は生理活性を有し、健康食品等として利用され
ている。従来このような微細藻類を貯蔵、運搬または摂
取しやすくするために、錠剤、顆粒、ペレット等の成形
物としている。
従来の微細藻類成形物の製造方法としては一般に乾式の
圧縮成形が行われている。例えば錠剤の場合は、噴霧乾
燥された藻体粉末を貯蔵後必要に応じて打錠し製品化し
ているが、このとき結合剤や賦型剤等の添加剤を加えず
に錠剤の硬度を持たせるため、含水率が4〜6重量%の
状態で打錠して錠剤としている。顆粒はこのようにして
打錠された錠剤を粉砕し、適当な粒度に整粒して製造し
ている。ペレットその他の成形物もこれらと同様にして
製造されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、このような従来の微細持類成形物の製造
方法においては、4〜6重量%の含水率で圧縮成形して
いるため、結合剤や賦型剤を使用することなく、硬度4
〜6kg/cm2の硬い成形物が得られるが、含水率が高いた
め長期にわたる保存性が良くなく、生理活性物質等の有
機物質が変性しやすいという問題点があった。
この点を解決するために低含水率で圧縮成形を行うと、
硬度1.5〜2.5kg/cm2程度の壊れ易い成形物が得られ、硬
度を上げるためには結合剤、賦型剤等の添加剤を必要と
するという問題点があった。
この発明は上記問題点を解決し、結合剤等の添加剤を使
用することなく硬度の高い成形物を得ることができ、し
かも品質保存性が良好で、生理活性物質等の有用物質の
変性を防止できる微細持類成形物の製造方法を提案する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、微細藻類の藻体を含水率4〜6重量%で圧
縮成形し、成形後乾燥させて含水率1〜3重量%にする
ことを特徴とする微細藻類成形物の製造方法である。
本発明において微細藻類とはクロレラ、セネデスムス、
ドナリエラ、スピルリナ等の単細胞またはそれに近い藻
類であって、ヒト、動物、植物、微生物等に対する生理
活性を有するものであり、天然に棲息するものならびに
培養されたものが含まれる。
本発明において微細藻類の成形物とは、錠剤、顆粒、ペ
レット剤等の壊状ないし粒状の成形物をいい、その成形
状および大きさ等は制限されない。
成形方法は、まず微細藻類藻体を十分水洗して、熱処理
を行う。この熱処理は殺菌、消化吸収性向上、ならびに
クロロフィルをフェオホルバイドに分解する酵素の失活
のために行われるもので、一般には100℃で3分間以上
行われる。
熱処理した藻体は噴霧乾燥等により乾燥して、含水率4
〜6重量%とし、この状態で結合剤、賦型剤等の添加剤
を添加することなく、打錠機等により圧縮成形を行う。
成形時の圧縮圧力は1000〜3000kg/cm2程度であり、圧縮
成形により硬度4〜5kg/cm2の硬い錠剤等の成形物が得
られる。得られた錠剤等より粒径の小さい顆粒、ペレッ
ト等の成形物を目的とする場合は、上記錠剤等を粉砕し
て整粒し、目的とする粒度の成形物を得る。こうして成
形した成形物を減圧乾燥、熱風乾燥等により再乾燥し、
成形物の含水率を4〜6重量%から1〜3重量%に低下
させ、その状態を保つように密封包装して製品とする。
含水率4〜6重量%の成形物を乾燥して含水率1〜3重
量%にすることにより、硬度はほとんど変らず、壊れに
くい状態を維持するが、品質保存性は著しく向上する。
また水中での崩壊時間は若干早くなる。ここで品質保存
性とは、生理活性物質の保存のほか、クロロフィル類や
カロチン類等の色素保存、脂質の酸化防止、蛋白質の変
性防止などが含まれる。微細藻類の品質の劣化は空気中
の酸素による酸化が主なものであり、これらは熱、光、
水分等により促進される。従来は水分による品質低下を
避けるために、含水率を低下させた状態で成形すること
が試みられ、この場合は必要な硬度が得られず、硬度を
上げるためには結合剤等の添加が必要であったが、本発
明では含水率の高い状態で成形後含水率を低下させるこ
とにより、高い硬度を維持するとともに、品質保存性を
高め、これにより長期の保存を可能とする。
上記により得られた成形物は従来のものと同様に貯蔵、
運搬、使用される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。実施例中、%
は重量%を示す。
屋外培養されたクロレラ藻体を十分水洗して100℃3分
間の熱処理後噴霧乾燥して含水率5.5%のクロレラ粉末
を得た。これをロータリー型錠剤機(畑鉄工性65D)で
圧縮圧力2000kg/cm2、回転数15rpm、厚さ4.5mm、重量0.
2g/TABの条件により打錠して硬度4.5±0.2kg/cm2の錠剤
(A)を得た。また、この錠剤を1〜10ミリTorrの条件
下で5〜6時間減圧乾燥し、含水率を2.0%に減じた錠
剤(B)を得た。
得られた各区の錠剤の含水率、硬度および水中における
崩壊時間(日本薬局方の試験法による)を測定した結果
を第1表に示す。また各区の錠剤をそれぞれ密閉容器に
詰めて70℃および45℃の温度に維持して虚待保存試験を
行い、AOAC法による総クロロフィル量を測定した結果を
第1図および第2図に示す。
第1表より、打錠した後乾燥させたB区では、A区より
水分がかなり下がっているが、錠剤硬度にはほとんど変
化がなく、崩壊時間は若干早くなっているのがわかる。
また第1図および第2図より、クロロフィル量が半減す
る期間は、70℃保存ではA区で6日、b区で17日、45℃
保存ではA区で64日、B区で181日であり、本発明によ
り保存期間は約2.8倍になることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、含水率の高い状態で圧縮成形した成形
物を乾燥させて含水率を低下するようにしたので、結合
剤等の添加剤を使用することなく硬度の高い成形物を得
ることができ、しかも品質保存性が良好で、生理活性物
質等の有用物質の変性を防止でき、長期にわたって貯蔵
可能な微細藻類成形物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は実施例の結果を示すグラフであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微細藻類の藻体を含水率4〜6重量%で圧
    縮成形し、成形後乾燥させて含水率1〜3重量%にする
    ことを特徴とする微細藻類成形物の製造方法。
  2. 【請求項2】微細藻類からクロレラ、セネデスムス、ド
    ナリエラまたはスピルリナである特許請求の範囲第1項
    記載の製造方法。
  3. 【請求項3】成形後の乾燥が減圧乾燥または熱風乾燥で
    ある特許請求の範囲第1項または第2項記載の製造方
    法。
JP61239958A 1986-10-08 1986-10-08 微細藻類成形物の製造方法 Expired - Lifetime JPH0755140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239958A JPH0755140B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 微細藻類成形物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61239958A JPH0755140B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 微細藻類成形物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6394952A JPS6394952A (ja) 1988-04-26
JPH0755140B2 true JPH0755140B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=17052360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61239958A Expired - Lifetime JPH0755140B2 (ja) 1986-10-08 1986-10-08 微細藻類成形物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755140B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01215263A (ja) * 1988-02-25 1989-08-29 Yoshio Tanaka ドナリエラ藻体含有硬質カプセル食品の製造法
FR3002177A1 (fr) * 2013-02-20 2014-08-22 Algopack Procede de preparation d'une poudre de macroalgues brunes et procede de fabrication d'objets rigides a partir de ladite poudre

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6394952A (ja) 1988-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1036923C (zh) 无水海藻糖作干燥剂的用途
KR102392130B1 (ko) 해초추출물을 포함한 애완동물 구강용 조성물 및 이를 포함하는 제품
CN103169108A (zh) 一种螺旋藻粉直接压片方法
KR102458445B1 (ko) 반려동물용 다기능 미세 영양캡슐 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 반려동물용 미세 영양캡슐
RU97110769A (ru) Способ получения капсул, содержащих бактерий b.bifidum (бифидумбактерин сухой в капсулах)
JPH0755140B2 (ja) 微細藻類成形物の製造方法
JP2609816B2 (ja) ニンニク健康食品の製造方法
JP2000302694A (ja) 医食兼用物質
CN114271443A (zh) 鹿血晶生产工艺及鹿血晶固体组合物
EP1213347A1 (en) A method for preserving cells by processing the same into dry products
JP3467028B2 (ja) ミネラル含有食品組成物
KR101223746B1 (ko) 뽕나무의 잎, 뿌리 껍질 및 열매를 이용한 혼합 차
KR20080054912A (ko) 장기능 개선 요구르트청국장환
KR100508434B1 (ko) 마늘 추출액을 함유하는 가식성 항균필름의 제조방법
JPS63185352A (ja) 腫瘍の予防効果を有する食品
JPH06500553A (ja) タマネギ又はニンニクのような野菜を食べることによる望ましくない副作用の除去方法及び生成物
KR101842432B1 (ko) 꾸지뽕 환 제조방법
CN103283982A (zh) 一种免疫活性鱼饲料的生产方法
CN109170724A (zh) 清肠排毒美容养颜的果冻及其制造方法
KR102670098B1 (ko) 제올라이트 분말에 천연 항균제를 혼합한 가축의 보조사료 제조방법 및 그에 따라 제조된 가축의 보조사료
KR101539282B1 (ko) 몰약 오일 및 그 제조방법
KR100338155B1 (ko) 미역귀 환의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 미역귀 환
JP4659573B2 (ja) タブレット
CN109497483A (zh) 一种含藻蓝蛋白和松花粉组合物及其制备和应用
JP2005124530A (ja) ラジカル消去活性を有する食品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term