JPH0754361A - 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋 - Google Patents

法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋

Info

Publication number
JPH0754361A
JPH0754361A JP22657393A JP22657393A JPH0754361A JP H0754361 A JPH0754361 A JP H0754361A JP 22657393 A JP22657393 A JP 22657393A JP 22657393 A JP22657393 A JP 22657393A JP H0754361 A JPH0754361 A JP H0754361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rebar
wall
bar
bars
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22657393A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Isomura
正満 磯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Co Ltd filed Critical Shinwa Co Ltd
Priority to JP22657393A priority Critical patent/JPH0754361A/ja
Publication of JPH0754361A publication Critical patent/JPH0754361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 支保工材を削減でき、H型鋼の建て込みやア
ンカー取りを不要として円滑迅速に施工できる壁面の構
築工法とし、それに用いる組立鉄筋を得る。 【構成】 前後の縦筋11,12を階段状補強筋13で
溶接連結してトラス連結縦筋を形成し、これを複数並列
して前後の複数の横筋14,15で縦筋11,12を溶
接して一体構造とした組立鉄筋1を予め形成し、夫々の
縦筋11,12の下端に連設した差し込み筋16を地中
に差し込んで、法面端面部と後縦筋12との間に間隙を
おいて組立鉄筋1を法面に沿って傾斜状に設置し、支保
工材3のフォームタイ31を型枠板2の裏面に突出した
セパレータ4に螺着し、セパレータ4を前横筋14に溶
接して型枠板2を前横筋14との間に約5cmの間隙をあ
けて保持し、法面端面部と型枠板2との間にコンクリー
ト打設し、その乾燥後、型枠板2を除去して組立鉄筋1
を埋設した強度の大きい法面補強コンクリート壁5を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、切土法面の補強壁、各
種擁壁、建物の壁柱等の壁面を構築する工法及びそれに
用いる組立鉄筋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、鉄筋コンクリート構造物
を構築する際、格子状に組み立てた鉄筋の外側に型枠板
を設置してコンクリート打設するのであるが、型枠板の
設置を補強するために多量の支保工材を用いる必要があ
って面倒な作業であった。例えば、従来の切土法面の補
強壁は、型枠板を内側から固定するためにセパレータを
溶接するH型鋼を建て込みし、或いはアンカー取りを要
するものであり手間のかかるものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、必要
とされる鉄筋を利用し型枠板を内側から固定させること
によって支保工材を削減でき、H型鋼の建て込みやアン
カー取りを不要として円滑迅速な施工となる壁面の構築
工法及び組立鉄筋を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため本発明工法は、
切土法面の補強壁、擁壁、建物の壁柱等の壁面を構築す
るもので、予め前後に配した縦筋を複数本の補強筋で連
結すると共に、前後の複数本の横筋で前縦筋或いは後縦
筋を一体に連結して成る立体状の組立鉄筋を設け、型枠
板を支持する支持棒を組立鉄筋に連結して壁面側となる
組立鉄筋の外周鉄筋部との間に間隔をおいて型枠板を保
持して現場に設置し、或いは組立鉄筋を現場に設置した
後で支持棒を組立鉄筋に連結して型枠板を保持し、コン
クリート打設してその乾燥後、型枠板を外して組立鉄筋
を埋設したコンクリート壁部を形成する工法である。ま
た、それに用いる組立鉄筋は、前後に配した縦筋を複数
本の補強筋で連結した前後補強縦筋を形成すると共に、
前後補強縦筋を複数並列し、前後の複数本の横筋で前縦
筋或いは後縦筋を一体に連結した構成であり、前後の縦
筋に連結する補強筋を階段状としてトラス連結鉄筋と成
し、さらに夫々の前後の縦筋の下端を伸ばして差し込み
筋を連設してもよい。
【0005】
【作用】本発明工法では、予め連結された組立鉄筋に型
枠板の支持棒を溶接等で連結して型枠板を一体に保持し
たものを現場に設置し、或いは組立鉄筋を現場に設置し
た後で型枠板の支持棒を連結して型枠板を保持し、対向
配置された型枠板間、或いは法面と型枠板との間にコン
クリート打設することで組立鉄筋が埋設された壁面が形
成されるのである。また、組立鉄筋は、前後に配した縦
筋を複数本の補強筋で連結されているためトラス状やは
しご状等の補強鉄筋となって前後方向に強堅で、且つ、
前後の複数本の横筋で前縦筋或いは後縦筋を一体に連結
しているため横方向にも補強された強い組立鉄筋となる
のである。このため型枠板の支持棒を連結しても型枠板
を充分保持できるのである。
【0006】
【実施例】以下、本発明工法による法面補強壁工法を組
立鉄筋の図示実施例と共に図面を参照しながら説明す
る。まず、本例の組立鉄筋1を説明すると、図1のよう
に、前後の異径縦筋11,12を階段状の補強筋13で
溶接してトラス連結縦筋を形成し、これを複数並列して
前後の複数の異径横筋14,15で縦筋11,12を溶
接して一体構造とするのである。
【0007】なお、法面用の組立鉄筋1のため夫々前後
の縦筋11,12の間隔を下に向かうにつれて広くする
と共に、夫々の縦筋11,12の下端部を長くして差し
込み筋16としている。
【0008】このように予め一体とした組立て鉄筋1
を、図2のように、夫々の差し込み筋16を地中に差し
込んで、法面端面部と後縦筋12との間に間隙をおいて
傾斜状に設置する。
【0009】ついで、型枠板2の前面に備えた支保工材
3のフォームタイ31を型枠板2の裏面に突出したセパ
レータ4に螺着し、図3のように、該セパレータ4を前
横筋14や前縦筋11或いはそれらと補強筋13にかけ
て溶接固定することで型枠板2を保持し、型枠板2を全
面に備えるのである。なお、型枠板2と前横筋14の間
に約5cmの間隙をあけている。
【0010】支保工材3は従来と同様であり、図4のよ
うに、型枠板2の前面に一対の角筒材32を配して連結
片33を被着し、両端部にネジ部を有するフォームタイ
31を、一対の角筒材32の間で連結片33から型枠板
2の裏面に通して後端ネジ部をセパレータ4と螺着する
と共に、前に突出したフォームタイ31の前端ネジ部に
座金34を介してナット35で螺締することでセパレー
タ4との間で型枠板2を押圧保持できるのである。
【0011】そして、法面端面部と型枠板2との間にコ
ンクリートを打設し、その乾燥後、ナット35を外して
セパレータ4からフォームタイ31を外し、型枠板2を
除去することにより図5のように、組立鉄筋1を埋設し
た強度の大きい法面補強コンクリート壁5が形成される
のである。
【0012】本例工法によると、予め形成した組立鉄筋
1を現場に設置するものであり、現場での鉄筋組み立て
を要しないことから迅速にでき、またセパレータ4を組
立鉄筋1に溶接することで型枠板2を簡単に保持できる
もので、前後の縦筋11,12が補強筋13で連結され
ているため前後方向に強堅となってコンクリート打設時
にも型枠板2を充分保持できるのである。このため多量
の支保工材を必要とせず円滑迅速に施工できるのであ
る。
【0013】なお、本例では夫々の縦筋11,12の下
端に突出した差し込み部16を地中に差し込んで組立鉄
筋1を設置したが、図6のように、コンクリート地盤か
ら突出した連結鉄筋17に溶接して組立鉄筋1を設置し
てもよい。また、法面が高い場合は、組立鉄筋を溶接し
て上下に連結設置して一体にコンクリート打設してもよ
く、或いは組立鉄筋を埋設してコンクリート壁部を形成
した後で組立鉄筋を上に連結して設置し順次コンクリー
ト壁部を形成してもよい。さらに、予めセパレータ4を
組立鉄筋1に溶接して型枠板2を保持したものを現場に
設置してもよい。
【0014】本例は上記のような工法及び組立鉄筋とし
たが、本発明においてはこれに限定されない。例えば、
壁面としては切土法面の補強壁の他、図7のような地中
壁、図8のような各種擁壁、図9のような建物の壁柱等
の各種壁面を構築するものでもよい。この場合、組立鉄
筋の太さ、形状や構成はそれらの強度、形状等に応じて
形成し、その両面や必要な面に型枠板を保持すればよ
い。
【0015】また、本発明工法における組立鉄筋は、前
後に配した縦筋を複数本の補強筋で連結すると共に、前
後の複数本の横筋で前縦筋或いは後縦筋を一体に連結し
て成る立体状の組立鉄筋であればよい。さらに、型枠板
を支持する支持棒を組立鉄筋に連結する手段及び位置も
問わず、組立鉄筋に固着したネジ筒に支持棒のネジ部を
螺着して連結してもよい。なお、型枠板の支持棒はセパ
レータに限定されず、型枠板に着脱できて型枠板を支持
できればその形状や構成を問わない。セパレータを使用
する場合は、セパレータと型枠板との連結構成も適宜で
ある。
【0016】また、組立鉄筋においては前後に配した縦
筋を連結する補強筋の形状は適宜であり、本例のトラス
状の他、はしご状等で連結して前後補強縦筋を形成して
もよい。なお、前後補強縦の数及び前後の横筋の数も任
意である。
【0017】
【発明の効果】本発明によると、予め形成した組立鉄筋
を現場に設置するものであり、現場での鉄筋組み立てを
要しないことから迅速にでき、また支持棒を組立鉄筋に
連結することで型枠板を簡単に保持できるため、H型鋼
の建て込みやアンカー取りの手段が不要であり、型枠板
の支保工材を削減でき円滑迅速に施工できるのである。
また請求項2のものでは、前後補強縦筋が補強筋の介在
のため前後方向に強堅となってコンクリート打設時にも
型枠板を充分保持でき、その壁部構造物の強度が増し耐
久性の向上が図れるのである。さらに、請求項3のもの
では、一層強堅な組立鉄筋となり、請求項4のもので
は、現場での設置が簡単にできるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す型枠板の取り付け途中
の斜視図である。
【図2】その組立鉄筋を設置した状態の縦断面図であ
る。
【図3】設置した組立鉄筋に型枠板を取り付けた状態の
縦断面図である。
【図4】設置した組立鉄筋に型枠板を取り付けた状態の
概略的な平面図である。
【図5】型枠板を外して形成された法面補強壁の縦断面
図である。
【図6】組立鉄筋の設置の別例を示す縦断側面図であ
る。
【図7】別例の地中壁形成用に組立鉄筋を垂直に設置し
型枠板を垂直に取り付けた縦断側面図である。
【図8】別例の擁壁形成用に組立鉄筋を設置し型枠板を
両面に取り付けた縦断側面図である。
【図9】別例の建物壁柱形成用に組立鉄筋を設置し型枠
板を壁形成面に取り付けた横断平面図である。
【符号の説明】
1 組立鉄筋 11 前縦筋 12 後縦筋 13 補強筋 14 前横筋 15 後横筋 16 差し込み筋 2 型枠板 3 支保工材 31 フォームタイ 4 セパレータ 5 法面補強コンクリート壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切土法面の補強壁、擁壁、建物の壁柱等
    の壁面を構築するもので、予め前後に配した縦筋を複数
    本の補強筋で連結すると共に、前後の複数本の横筋で前
    縦筋或いは後縦筋を一体に連結して成る立体状の組立鉄
    筋1を設け、型枠板2を支持するセパレータ4等の支持
    棒を組立鉄筋1に連結して壁面側となる組立鉄筋1の外
    周鉄筋部との間に間隔をおいて型枠板2を保持して現場
    に設置し、或いは該組立鉄筋1を現場に設置した後で支
    持棒を組立鉄筋1に連結して型枠板2を保持し、コンク
    リート打設してその乾燥後、型枠板2を外して組立鉄筋
    1を埋設したコンクリート壁部を形成することを特徴と
    する法面や建物等の壁面構築工法。
  2. 【請求項2】 前後に配した縦筋11,12を複数本の
    補強筋13で連結した前後補強縦筋を形成すると共に、
    これを複数並列して前後の複数本の横筋14,15で前
    縦筋11或いは後縦筋12を一体に連結して成る壁面埋
    設用組立鉄筋。
  3. 【請求項3】 前後補強縦筋の補強筋13を階段状とし
    てトラス連結縦筋と成した請求項2の組立鉄筋。
  4. 【請求項4】 夫々の前後の縦筋11,12の下端を伸
    ばして差し込み筋16を連設した請求項2又は請求項3
    の組立鉄筋。
JP22657393A 1993-08-19 1993-08-19 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋 Pending JPH0754361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22657393A JPH0754361A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22657393A JPH0754361A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0754361A true JPH0754361A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16847289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22657393A Pending JPH0754361A (ja) 1993-08-19 1993-08-19 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754361A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1333141C (zh) * 2005-07-08 2007-08-22 北京工业大学 内藏偏心支撑钢桁架混凝土组合剪力墙及其制作方法
CN100432345C (zh) * 2005-09-09 2008-11-12 北京工业大学 内藏偏心支撑钢桁架混凝土组合筒体的制作方法及筒体
CN101881082A (zh) * 2010-02-10 2010-11-10 广州市住宅建设发展有限公司 释放倾斜劲性混凝土结构钢连杆强约束应力的施工方法
CN103321246A (zh) * 2013-06-14 2013-09-25 孔志坚 采用地下连续墙的基坑施工方法
CN103603494A (zh) * 2013-08-09 2014-02-26 中建四局第六建筑工程有限公司 一种超薄钢桁架斜墙施工方法及模板结构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1333141C (zh) * 2005-07-08 2007-08-22 北京工业大学 内藏偏心支撑钢桁架混凝土组合剪力墙及其制作方法
CN100432345C (zh) * 2005-09-09 2008-11-12 北京工业大学 内藏偏心支撑钢桁架混凝土组合筒体的制作方法及筒体
CN101881082A (zh) * 2010-02-10 2010-11-10 广州市住宅建设发展有限公司 释放倾斜劲性混凝土结构钢连杆强约束应力的施工方法
CN103321246A (zh) * 2013-06-14 2013-09-25 孔志坚 采用地下连续墙的基坑施工方法
CN103603494A (zh) * 2013-08-09 2014-02-26 中建四局第六建筑工程有限公司 一种超薄钢桁架斜墙施工方法及模板结构
CN103603494B (zh) * 2013-08-09 2015-11-18 中建四局第六建筑工程有限公司 一种超薄钢桁架斜墙施工方法及模板结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7191572B2 (en) Construction method and system
WO2009025421A1 (en) Structure constructed using precast members and method of constructing the same
KR101329443B1 (ko) 포스트텐션 방식으로 연속화된 프리캐스트 콘크리트 슬래브를 이용한 건축물용 프리캐스트 콘크리트 골조 및 그의 시공방법
JPH0754361A (ja) 法面や建物等の壁面構築工法及びそれに用いる組立鉄筋
KR19980028582A (ko) 일체식 보거푸집
KR102398605B1 (ko) Pc 보강패널을 이용한 내진 보강 시스템의 시공 방법
KR100747665B1 (ko) 슬래브용 거푸집 및 이를 이용한 슬래브 시공 방법
JPH11270146A (ja) 既設梁体の補強工法
JP2520354B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト梁及び柱並びにこれらを使用した耐震壁の構築工法
KR0176018B1 (ko) 건축물의 슬라브거푸집 지지장치 및 그를 이용한 슬라브거푸집의 시공방법
KR20130038089A (ko) 포스트텐션 방식으로 연속화된 프리캐스트 콘크리트 보를 이용한 건축물용 프리캐스트 콘크리트 골조
JP3878546B2 (ja) 横桁一体型コンクリート床版の施工方法
KR0145358B1 (ko) 건축구조물의 슬라브 시공방법
KR0159996B1 (ko) 조립식 철근배근체와 이를 이용한 콘크리트 골격과 내,외장재의 동시 시공구조 및 시공방법
KR20050112913A (ko) 벽 및 슬라브 시공시스템 및 이를 이용한 시공방법
JPH1025840A (ja) プレキャスト耐震壁を有する建物躯体の構築方法
JPH0814158B2 (ja) 捨て型枠とその組立方法及び該捨て型枠に用いる型枠パネル
JPS6322241Y2 (ja)
KR20100057991A (ko) 슬래브 거푸집 조립체 및 슬래브 시공 방법
JPS6195127A (ja) コンクリ−ト型枠工法
KR200242477Y1 (ko) 콘크리트 타설 거푸집
KR100733715B1 (ko) 하프 프리캐스트 콘크리트 슬라브 패널용 성형장치
JPH10219894A (ja) コンクリート型枠構造
JP2651477B2 (ja) 建造物の外壁枠の取付け構造
KR200433870Y1 (ko) 하프 프리캐스트 콘크리트 슬라브 패널용 성형장치