JPH0753731A - 加硫エラストマー材料に埋め込まれた少なくとも1本の金属線からなる物品 - Google Patents

加硫エラストマー材料に埋め込まれた少なくとも1本の金属線からなる物品

Info

Publication number
JPH0753731A
JPH0753731A JP34700091A JP34700091A JPH0753731A JP H0753731 A JPH0753731 A JP H0753731A JP 34700091 A JP34700091 A JP 34700091A JP 34700091 A JP34700091 A JP 34700091A JP H0753731 A JPH0753731 A JP H0753731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
elastomer
mixture
metal wire
cobalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34700091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081697B2 (ja
Inventor
Luciano Garro
ルチアノ・ガッロ
Enzo Falzolgher
エンツォ・ファルツォルゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pirelli and C SpA
Pirelli Tyre SpA
Original Assignee
Pirelli Coordinamento Pneumatici SpA
Pirelli SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pirelli Coordinamento Pneumatici SpA, Pirelli SpA filed Critical Pirelli Coordinamento Pneumatici SpA
Publication of JPH0753731A publication Critical patent/JPH0753731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081697B2 publication Critical patent/JP3081697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/10Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material characterised by the additives used in the polymer mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/55Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2922Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
    • Y10T428/2924Composite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2942Plural coatings
    • Y10T428/2944Free metal in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31707Next to natural rubber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属線/加硫済みエラストマー界面の改良し
た結合性及び金属線の耐腐食性を兼ね備えた強化用物品
とそれを使用した強化物を提供する。 【構成】 加硫性エラストマー及び硫黄又はその誘導体
により構成される加硫剤を含む混合物から得られる加硫
済みエラストマーマトリックス中に埋め込まれた金属線
を含む物品において、金属線が亜鉛メッキスチールであ
ることを特徴とし、且つ加硫性混合物が、前記エラスト
マーの重量に関して、少なくとも0.2重量%のトリメ
ルカプトトリアジン及び前記エラストマーの重量に関し
て0.1〜0.5重量%のコバルトを含むことを特徴と
する、前記物品。この物品により構成される強化構造を
含むタイヤ、コンベヤーベルト、伝動ベルト及びフレキ
シブルホース。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は加硫済みエラストマー材料に埋め
込まれた少なくとも1本の金属線を含む物品に関する。
更に詳細には、本発明は加硫済みエラストマーマトリッ
クスに埋め込まれた少なくとも1本の金属線を含む物品
中のエラストマー/金属結合に関する。
【0002】この種の構造がタイヤ、コンベヤーベル
ト、伝動ベルト、フレキシブルホース等の物品に非常に
汎用されていることは公知である。
【0003】これらの物品では、金属線(多分コードの
形態)は、一時または同時に適切な機械特性、良好な耐
食性及びエラストマー材料に対する良好な接着性を有し
なければならない。
【0004】スチール(機械特性の点で選択材料)は加
硫済みエラストマー材料に充分に接着しないという欠点
を有する。従って、加硫済みエラストマー材料に対して
高水準の接着性を得るために、適当な材料でスチールを
被覆しなければならない。
【0005】例えば、約70%の銅及び30%の亜鉛に
より構成される1層の黄銅で被覆したスチール線を用い
て良好な接着性を得ることが可能であることが知られて
いる。この場合、混合物中に加硫剤として存在する硫黄
自身又はその公知の誘導体による硫化銅の薄層の形成の
ため、結合性は促進される。
【0006】黄銅処理したスチールとエラストマーとの
間の結合性は湿気と酸素の存在により低下する。この結
合性の低下は塩の形態のコバルトをいくらか添加するこ
とによりある程度抑えられる。この場合、コバルトの役
割は硫化銅層の導電率の低下量を決定することにあると
思われる。これは、Zn++イオンの拡散速度がより遅く
なり、その結果として、CuxSフイルムの破壊、即
ち、結合性の破壊の原因となるZnO/Zn(OH)2
の界面層の成長を減少させることに該当する。
【0007】良好な結合性及び経時安定な結合性を確実
にする条件は概して満足のいくものであるが、黄銅処理
したスチールは耐食性が非常に悪い。
【0008】黄銅処理したスチール線(多分コードの形
態)で強化した加硫済みエラストマー材料の物品(例え
ば、タイヤ)では、エラストマーを浸透する湿気と、エ
ラストマーの穴や引き裂けを通って黄銅処理スチール強
化構造と接触状態となる水との両方の要因により腐食が
起こる。
【0009】従って、加硫済みエラストマーマトリック
ス中に埋め込まれた金属線を含む物品の場合に、2種類
の独立した要求、即ち、良好な線/加硫済みエラストマ
ーマトリックス結合性と線の良好な耐食性とを確保する
こと、を満足する必要性が依然として非常にある。
【0010】明らかに簡単な解決は、スチール線の腐食
を防止できる亜鉛のような金属でスチール線を被覆する
ことであろう。
【0011】一方、黄銅処理したスチールコードの場合
に良好な結合性を与える混合物を用いて出願人が行った
実験は、亜鉛メッキスチールコードにおいては全て満足
な結果を与えなかった。
【0012】従って、出願人はエラストマーと黄銅処理
コードとの良好な結合を促進できる成分の濃度を上げる
別の実験を実施した。更に詳細に記載すると、 イ.高濃度のコバルト(混合物中のエラストマーの重量
に関して、金属コバルトとして、約0.5〜1%)、 ロ.メチレン基のドナーの存在下でのレゾルシノール反
応による加硫処理中に混合物中に形成する高濃度の樹脂
(加硫前の混合物中のレゾルシノールの濃度=混合物中
のエラストマーの重量に関して約4〜10%)、及び/
又は ハ.高濃度の硫黄(混合物中のエラストマーの重量に関
して少なくとも約6%)を使用して実施した。
【0013】全ての場合に、概ね黄銅処理したコード/
慣用の混合物物品よりも劣っている特徴の物品が得られ
た。
【0014】事実、高濃度のコバルトとの混合物は耐過
加硫及び高温における耐老化性が限られている結合性を
与え、高濃度の樹脂との混合物は環境問題(ヒュームの
発生)と不十分な耐老化性とをもたらし、そして、高濃
度の硫黄との混合物は加工性を悪くし耐老化性が限られ
ている。
【0015】従って、出願人はエラストマーと金属表面
との結合性を促進する能力があることの知られているも
の、例えば、メルカプトトリアジン類の性質についての
実験をした。
【0016】しかし、一方、これらの物質でも、黄銅処
理スチールコードに代わるための従来の亜鉛メッキスチ
ール/エラストマーマトリックスコードに満足のいく結
果を与えなかった。
【0017】しかし、予期しないことに、コバルトとト
リメルカプトトリアジンとの間に、湿気の存在下で老化
した後でさえ良好な結合水準を維持するのを促進するの
に充分なかなりの相乗効果作用があることが見いだされ
た。
【0018】従って、本発明の目的は、少なくとも1種
の加硫性エラストマー及び硫黄又はその誘導体により構
成される少なくとも1種の加硫剤を含む混合物から得ら
れる加硫済みエラストマーマトリックス中に埋め込まれ
た少なくとも1本の金属線からなる物品において、金属
線が亜鉛メッキスチールであることを特徴とし、且つ加
硫性混合物が、前記エラストマーの重量に関して、少な
くとも0.2重量%のトリメルカプトトリアジン及び前
記エラストマーの重量に関して0.1〜0.5重量%の
コバルトを含むことを特徴とする、前記物品により構成
される。
【0019】スチール線上の亜鉛被覆層の厚さは、好ま
しく、0.15〜0.35ミクロンである。
【0020】約0.2〜3%の範囲のトリメルカプトト
リアジンの濃度が所望の結果を達成するのに通常充分で
ある。
【0021】好ましくは、コバルトを加硫性混合物に二
価コバルトの塩の形態で加える。なお一層好ましくは、
エラストマーに高溶解性である二価コバルトの塩を使用
する。
【0022】本発明で適当なコバルト塩の典型的な例に
は、Manchem社によりManobond680
(商標)という販売名で市販されているホウ酸塩並びに
Goldschmidt社及びManchem社のネオ
デカン酸塩がある。
【0023】二価金属コバルトの好適な濃度は、前記エ
ラストマーの重量に関して、約0.1〜0.3%の範囲
である。
【0024】本発明の別の目的は、本発明の物品により
構成される少なくとも一の強化構造体を含むタイヤ、コ
ンベヤーベルト、伝動ベルト及びフレキシブルホースで
ある。
【0025】以下に示す実施例と試験は限定しない例証
として純粋に与えるものである。
【0026】これらの実施例及び試験では、記号741
75WLLは巨大ラジアルタイヤの強化構造に慣用的に
使用されるコードの形態を示す識別記号である。
【0027】それは、0.15mmの直径の《verg
olino》として知られている線が周りに巻かれてい
る0.175mmの直径の線4本を各々もつストランド
7本、即ち、等方向型(equal sense ty
pe)のコード(即ち、ストランド中の線の巻きの方向
とコード中のストランドの方向とが常に同じ)により構
成されている。明らかに、実施例に使用するコードは亜
鉛メッキスチールの線により形成されるが、タイヤに通
常使用されるものは黄銅処理スチールのそれである。
【0028】これらの実施例に使用するその他の記号は
以下の意味である。即ち、 NR =天然ゴム C.B. =カーボンブラック HMMM =ヘキサメトキシメチルメラミン 促進剤 =ジシクロヘキシルベンゾチアゾールス
ルフェナミド ZF =トリメルカプトトリアジン である。
【0029】最後に、例示した加硫性混合物の成分の量
は重量部で表す。
【0030】実施例1〜7 0.24ミクロンの亜鉛層(試料024)及び0.29
ミクロンの亜鉛層(試料029)で被覆した74175
WLLスチールコードを、以下に示す組成をもつ混合物
に埋め込み、そして40分間151℃で加硫することに
より試料を調製した。
【0031】 成 分 混合物 K′ K″ K′″ A B C D NR 100 100 100 100 100 100 100 ZnO 8 8 8 8 8 8 8 CoII = 0.24a) = 0.24a 0.24b 0.20c 0.20d C.B. 55 50 55 50 60 50 50 SiO2 = = = = 7 10 10 レゾルシノール 2 2 2 2 2 3d 3d HMMM 2.4 2.4 2.4 2.4 2.4 2.4 2.4 促進剤 1.2 1.2 1.2 1.0 1.2 1.1 1.2 硫黄 4 4 4 6 6 4 3 ZF = = 1 1 1 0.5 1.5 a)=1.2gのManobond680C(商標)に
等しい b)=1.2gのネオデカン酸塩に等しい c)=1.0gのManobond680C(商標)に
等しい d)=初期縮合レゾルシノール(Penacolit
e:商標)
【0032】試験 I.エラストマー/金属の結合の測定 Kautschuk und Gummi Kunst
offe 第5巻、第228〜232頁(1969年)
に記載されている方法(加硫ゴムのシリンダーからコー
ドを抜き取るのに必要な力を測定する)で測定した。前
記実施例1〜7に示したK′〜Dの混合物を加硫するこ
とにより試料024及び029を調製した。
【0033】電子力量計を使用して抜き取り荷重を測定
した。
【0034】被覆インデックスにより表した、試料から
引き出したコードの被覆の程度は、コード表面がゴムで
依然としてよく被覆されている割合を評価する目安であ
る。被覆インデックスの値が高いとき、混合物の結合の
欠陥及び混合物/金属界面の接着性の欠陥のため、コー
ドと混合物との間の分離が起こった。
【0035】CSFは、20mmに等しい埋め込み長さ
の試料の、ニュートンで表した抜き取り力の値を示す。
一方、GCは被覆インデックスの値を示す。
【0036】初期値と65℃/90%相対湿度の耐候室
中に8日及び16日間保存した後に観察された値とを以
下に示す。
【0037】 試料024 混合物の種類 A B C D CSF GC CSF GC CSF GC CSF GC 初期値 1175 4 1300 4 1350 4 1140 4 8日後 1130 4 1050 4 970 2 860 2 16日後 750 4 870 4 560 1 880 2 混合物の種類 K′ K″ K′″ CSF GC CSF GC CSF GC 初期値 105 1 111 1 1160 3 8日後 − − − − 90 1 16日後 − − − − 105 1
【0038】 試料029 混合物の種類 A B C D CSF GC CSF GC CSF GC CSF GC 初期値 1230 4 1300 4 1300 4 1125 4 8日後 1100 4 1070 4 1020 3 840 2 16日後 865 4 920 4 695 2 720 2 混合物の種類 K′ K″ K′″ CSF GC CSF GC CSF GC 初期値 100 1 116 1 1176 3 8日後 − − − − 103 1 16日後 − − − − 123 1
【0039】II.耐食性の測定 65℃/90%相対湿度の耐候室中で15日、30日及
び45日間老化させる前後の線の切断荷重(CR)の測
定により線の耐食性を評価した。
【0040】試験は、種々の厚さの亜鉛(0.17、
0.24及び0.29ミクロン)で被覆した直径0.1
75mmのスチール線と0.29ミクロンの黄銅で被覆
した同じ直径のスチール線とを比較することにより実施
した。
【0041】得られた結果を以下に示す。
【0042】 CR 亜鉛メッキ線 黄銅処理線 0.17 0.24 0.29 0.29 初期値 100 100 100 100 15日後 95 100 94 64 30日後 90 94 96 61 45日後 95 99 97 60
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 21/00 KDW F16G 1/16 // B29K 105:06 (72)発明者 エンツォ・ファルツォルゲル イタリア共和国 20144 ミラノ,ヴィ ア・サヴォナ 80

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の加硫性エラストマー及
    び硫黄又はその誘導体により構成される少なくとも1種
    の加硫剤を含む混合物から得られる加硫済みエラストマ
    ーマトリックス中に埋め込まれた少なくとも1本の金属
    線を含む物品において、金属線が亜鉛メッキスチールで
    あることを特徴とし、且つ加硫性混合物が、前記エラス
    トマーの重量に関して、少なくとも0.2重量%のトリ
    メルカプトトリアジン及び前記エラストマーの重量に関
    して0.1〜0.5重量%のコバルトを含むことを特徴
    とする、前記物品。
  2. 【請求項2】 スチール線上の亜鉛被覆層の厚さが0.
    15〜0.35ミクロンの範囲であることを特徴とする
    請求項1記載の物品。
  3. 【請求項3】 トリメルカプトトリアジンの濃度が約
    0.2〜3%の範囲であることを特徴とする請求項1又
    は2記載の物品。
  4. 【請求項4】 エラストマーに溶解性のコバルト塩を使
    用することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    の物品。
  5. 【請求項5】 二価コバルトの塩を使用することを特徴
    とする請求項4記載の物品。
  6. 【請求項6】 コバルト塩がマノボンド(Manobond:商
    標)680C及びネオデカン酸塩であることを特徴とす
    る請求項4又は5のいずれかに記載の物品。
  7. 【請求項7】 二価金属コバルトの濃度が0.1〜0.
    3%であることを特徴とする請求項5又は6のいずれか
    に記載の物品。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載の物品に
    より形成される少なくとも一の強化構造を含むタイヤ。
  9. 【請求項9】 請求項1〜7のいずれかに記載の物品に
    より形成される少なくとも一の強化構造を含むコンベヤ
    ーベルト。
  10. 【請求項10】 請求項1〜7のいずれかに記載の物品
    により形成される少なくとも一の強化構造を含む伝動ベ
    ルト。
  11. 【請求項11】 請求項1〜7のいずれかに記載の物品
    により形成される少なくとも一の強化構造を含むフレキ
    シブルホース。
JP34700091A 1990-12-27 1991-12-27 加硫エラストマー材料に埋め込まれた少なくとも1本の金属線からなる物品 Expired - Fee Related JP3081697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22547A/90 1990-12-27
IT2254790A IT1246740B (it) 1990-12-27 1990-12-27 Articolo comprendente almeno un filo metallico annegato in un materiale elastomerico vulcanizzato.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0753731A true JPH0753731A (ja) 1995-02-28
JP3081697B2 JP3081697B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=11197700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34700091A Expired - Fee Related JP3081697B2 (ja) 1990-12-27 1991-12-27 加硫エラストマー材料に埋め込まれた少なくとも1本の金属線からなる物品

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5356711A (ja)
EP (1) EP0492708B1 (ja)
JP (1) JP3081697B2 (ja)
DE (1) DE69119385T2 (ja)
ES (1) ES2089119T3 (ja)
HK (1) HK1000250A1 (ja)
IT (1) IT1246740B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000054185A (ja) * 1998-03-27 2000-02-22 Pirelli Pneumatici Spa エラストマ―材料から製作した製品用の強化構造体用の表面処理金属構成部品及び該部品を含む製品
JP2002327158A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 接着用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1273334B (it) 1994-02-24 1997-07-08 Pirelli Filo metallico trattato superficialmente per renderlo adatto all'impiego in elementi compositi in materiale elastomerico e procedimento per la sua realizzazione
US5723523A (en) * 1996-05-22 1998-03-03 Hankook Tire Mfg., Co., Ltd. Rubber composition for a radial tire having improved processability and adhesive strength
ZA99162B (en) * 1998-02-24 1999-08-24 Pirelli A surface-treated steel wire for reinforcing structures for articles of manufacture made of elastomeric material and an article of manufacture comprising the same.
US6096423A (en) * 1998-03-27 2000-08-01 Pirelli Pneumatici S.P.A. Surface-treated metal component for reinforcing structures for manufactured products made of elastomeric material and an article of manufacture comprising the same
AU1703501A (en) * 1999-11-23 2001-06-04 Pirelli Pneumatici S.P.A. A manufactured article comprising at least one metallic element embedded in a vulcanized elastomeric material
JP4358415B2 (ja) * 2000-08-18 2009-11-04 株式会社ブリヂストン 新規なコバルト化合物、ゴム組成物、ゴム−スチールコード複合体、および空気入りタイヤ
US6764143B2 (en) 2002-05-09 2004-07-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Endless elastomeric track with corrosion resistant cables
US6749708B2 (en) 2002-08-22 2004-06-15 Goodyear Tire & Rubber Method for splicing a conveyor belt
US6808580B2 (en) * 2002-08-22 2004-10-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for splicing a conveyor belt
US11066113B2 (en) * 2018-05-10 2021-07-20 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Galvanized wire ply for rubber track

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US141133A (en) * 1873-07-22 Improvement in coolers for soda-water
US2135886A (en) * 1934-04-16 1938-11-08 American Steel & Wire Co Tire wire and method of making the same
US2435191A (en) * 1943-11-06 1948-02-03 Nat Standard Co Rubber coated steel object
US2939207A (en) * 1956-10-04 1960-06-07 Nat Standard Co Reinforcing wire
US3897583A (en) * 1973-11-08 1975-07-29 Uniroyal Sa Adhesion of metal to rubber
GB1598388A (en) * 1978-05-26 1981-09-16 Bekaert Sa Nv Steel wire reinforcing elements
US4258770A (en) * 1979-08-22 1981-03-31 The Firestone Tire & Rubber Company Cured rubber skim stock compositions having improved metal adhesion and metal adhesion retention
JPS5688476A (en) * 1979-12-20 1981-07-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Ethylene/propylene rubber compounded composition for vulcanization bonding to metal
JPS56132238A (en) * 1980-03-14 1981-10-16 Canon Inc Sheet transport of copying machine etc.
JPS5856573B2 (ja) * 1980-10-16 1983-12-15 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物
US4376838A (en) * 1981-03-18 1983-03-15 The Firestone Tire & Rubber Company Cured rubber skim stocks having improved metal adhesion and metal adhesion retention by use of organo-metal complexes and halogenated polymer
US4452291A (en) * 1981-03-20 1984-06-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Coated filament and composite thereof with rubber
US4719266A (en) * 1983-03-21 1988-01-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Vulcanization formulations with cobalt compounds
JPS59184498A (ja) * 1983-04-04 1984-10-19 三菱電機株式会社 高周波点灯装置
CA1240434A (en) * 1983-09-14 1988-08-09 Steven E. Schonfeld Rubber compositions and articles thereof having improved metal adhesion and metal adhesion retention
KR950008472B1 (ko) * 1985-11-05 1995-07-31 요꼬하마 고무 가부시키가이샤 고무 조성물 및 그것의 층으로 구성되는 호오스
JPH0625285B2 (ja) * 1986-02-28 1994-04-06 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物
US5200273A (en) * 1987-11-07 1993-04-06 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Metal composite of rubber, benothiazole sulfenamide and copper alloy
JP2897042B2 (ja) * 1989-12-11 1999-05-31 株式会社ブリヂストン ゴム複合体の製造方法
JP3182339B2 (ja) 1996-05-31 2001-07-03 三洋電機株式会社 映像信号処理回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000054185A (ja) * 1998-03-27 2000-02-22 Pirelli Pneumatici Spa エラストマ―材料から製作した製品用の強化構造体用の表面処理金属構成部品及び該部品を含む製品
JP2002327158A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 接着用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2089119T3 (es) 1996-10-01
US6372071B1 (en) 2002-04-16
US5356711A (en) 1994-10-18
HK1000250A1 (en) 1998-02-13
DE69119385D1 (de) 1996-06-13
IT1246740B (it) 1994-11-26
DE69119385T2 (de) 1996-11-28
JP3081697B2 (ja) 2000-08-28
IT9022547A0 (it) 1990-12-27
IT9022547A1 (it) 1992-06-27
EP0492708A1 (en) 1992-07-01
EP0492708B1 (en) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0137411B2 (ja)
JPH0753731A (ja) 加硫エラストマー材料に埋め込まれた少なくとも1本の金属線からなる物品
CN103119202B (zh) 橡胶-金属复合体的制造方法、橡胶-金属复合体、轮胎、隔震橡胶支承体、工业用带和履带
WO2011030547A1 (ja) ブラスめっき付きスチールコード及びスチールコード-ゴム複合体並びにこれらを用いたタイヤ
WO1989003901A1 (en) Metal and composite thereof with rubber
JPH1121389A (ja) 亜鉛メッキスチールコードとゴムとの接着方法およびその接着方法を使用したコンベヤベルト
EP2666816A1 (en) Steel cord-rubber composite
EP0061986B1 (en) Coated filament and composite thereof with rubber
EP0137987B1 (en) Rubber compositions and articles thereof having improved metal adhesion and metal adhesion retention
JP5452875B2 (ja) スチールコード−ゴム複合体
US4525430A (en) Steel fibre reinforced rubber article
CA1155606A (en) Cured rubber skim stock compositions having improved metal adhesion and metal adhesion retention
EP0028702A1 (en) Cured rubber compositions having improved adhesion to metallic reinforcement
US4452291A (en) Coated filament and composite thereof with rubber
Jeon et al. Enhancing adhesion properties between rubber compound and brass-plated steel cord by incorporating silica into rubber
JPH11181149A (ja) 金属との複合体用ゴム組成物
JPH01113233A (ja) 金属とゴムの複合物
JPH01113234A (ja) 金属とゴムの複合物
JPH0312578B2 (ja)
NZ199863A (en) Cured rubber skim stock containing a cobalt or nickel/dicarboxylic acid complex
JPS58193134A (ja) スチ−ルコ−ドとゴムの接着方法
EP0141133B1 (en) Rubber compositions and articles thereof having improved metal adhesion and metal adhesion retention
EP1062373A1 (en) A surface-treated steel wire for reinforcing structures for articles of manufacture made of elastomeric material and an article of manufacture comprising the same
JPH01113232A (ja) 金属とゴムの複合物
JP3637967B2 (ja) タイヤ用スチールコード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees