JPH0753097Y2 - 編集装置付き複写装置 - Google Patents

編集装置付き複写装置

Info

Publication number
JPH0753097Y2
JPH0753097Y2 JP1988130731U JP13073188U JPH0753097Y2 JP H0753097 Y2 JPH0753097 Y2 JP H0753097Y2 JP 1988130731 U JP1988130731 U JP 1988130731U JP 13073188 U JP13073188 U JP 13073188U JP H0753097 Y2 JPH0753097 Y2 JP H0753097Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
editing device
document
copying machine
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988130731U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0251360U (ja
Inventor
剛 吉村
健志 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1988130731U priority Critical patent/JPH0753097Y2/ja
Priority to US07/416,484 priority patent/US4996561A/en
Publication of JPH0251360U publication Critical patent/JPH0251360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753097Y2 publication Critical patent/JPH0753097Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/36Editing, i.e. producing a composite image by copying one or more original images or parts thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は複写機等の画像形成装置において原稿画像の
編集等のために使用される編集装置を本体内に収納可能
にした編集装置付き複写装置に関する。
(従来の技術) 複写機、プリンタ等の画像形成装置には、原稿画像の一
部を削除したり、抜取ったりする編集機能を有するもの
がある。このような編集機能を有するアナログ複写機の
最初のものとしては、第4図(a)に示したように、複
写機本体1とは別体の編集装置2を台3の上に載置して
使用するものが開発された。編集装置2は最大原稿サイ
ズよりも大きい平面を有し、この平面上に形成したメッ
シュ状の目盛を利用してライトペン4等によって座標値
指定を行うことによって原稿画像の編集を実現可能とし
ている。
次に、編集機能を有するデジタル複写機において第4図
(b)に示したように、圧板と編集装置を共用したタイ
プのものが開発されてた。このタイプのものは省スペー
ス、操作性の点において優れている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記の従来装置において、複写機自体に
編集装置を設けようとすると、複写機上面の圧板上以外
に設置場所がないため、圧板を兼ねた自動原稿給紙装置
(ADF,SADF)等の原稿ハンドラーを複写機上に設置する
場合には、編集装置の設置が不可能となるか、或いは台
等の上に別置きにする形式にせざるを得ないという問題
があった。
ADF上面に編集装置を設けることも考えられるが、かか
る構成を可能とする機種は限定される。即ち、原稿載置
台からコンタクトガラス上に導入された原稿を載置台と
反対側のトレイ上に排出するタイプにあってはADF上面
は何等活用されていないスペースであるために、ここに
編集装置を設けることが可能であるが、原稿載置台から
コンタクトガラス上に給紙された原稿を反転させてADF
上面に排出するタイプにあってはADF上面に編集装置を
設けることは不可能となる。
(問題点を解決するための手段) 本考案は複写機の原稿読み取り部と画像形成部との間
に、編集装置を複写機本体から出し入れするための開口
部と編集装置を収納するためのスペースを設け、編集作
業台の平面部のうち、少なくとも原稿が載置される部分
の全てが、複写装置から突出する位置に移動可能に構成
されるとともに、編集作業台がスペースに収納される位
置に移動可能に構成されていることを特徴とする。
(作用) このように本考案にあっては、スキャナ等からなる光学
系と、その下方に位置する画像形成部との間に編集装置
の収納スペースを形成し、機器内外へ出し入れ自在に構
成したため、機器本体の他に編集装置専用の設置スペー
スが確保され、他のオプション機器との共存が可能であ
る。
(実施例) 以下、本考案の編集装置付き複写装置を図面に基づいて
説明する。
第1図(a)(b)は本考案の編集装置付き画像形成装
置としての複写機の内部構成説明図であり、(a)はア
ナログ複写機、(b)はデジタル複写機を示す。
先ず、第1図(a)のアナログ複写機は、複写機本体10
のコンタクトガラス11の下方を走査するスキャナ13と、
感光体ドラム15と、スキャナ13による原稿走査によって
得られた原稿反射光をドラム15へ導く複数のミラー17
と、レンズ19等を有する。
このような原稿固定型の複写機にあっては、スキャナ13
の移動距離(稼動範囲)Bは約470mm(A3縦420+助走40
+オーバーラン10)程度に設定されているのに対して、
複写機の幅Aは光学的スペース確保の必要から600mm程
度に設定されている。また、スキャナ13等からなる光学
系と、光学系の下方に位置する感光体ドラム15等からな
る本体系との間に原稿反射光の光路21さえ確保すること
ができれば、光路21の位置は何れであっても支障はな
い。従って、第1図(a)に示すように光路21を片側へ
寄せることによって交叉斜線で示す空間(編集装置設置
スペース)23を形成することができる。この空間23の長
さは最大原稿サイズよりも十分に大きく確保することが
できる。
また原稿情報を一度電気信号に変換してレーザ発振機25
から感光ドラム15上に照射するデジタル複写機等にあっ
ては、光学系と本体系を連絡するものは光路ではなく信
号伝達用ケーブルであるため、第1図(b)のように更
に大きな交叉斜線で示す空間23を確保することができ
る。本考案はこのようにして形成可能な空間23に平板上
の編集装置を出し入れ自在に装着した点に特徴がある。
第2図(a)、(b)は本考案の編集装置30を内部に収
納可能な複写機の一例であり、この編集装置30及びライ
トペン31は本体10側面の開口33から内部の空間23内に出
し入れ自在に構成されている。ライトペン31は編集装置
30上の凹所等に収納される。
以上の構成において、編集装置30を使用しない場合に
は、開口33から本体10内に収納される一方、使用時には
開口33から外部に引き出して原稿Dを載置し、所要の入
力を行ったあとで編集装置30上から原稿Dを取り上げて
ADF等にセットすると供に、編集装置30を本体内部に収
納する。こうしてコピースタートボタンをオンすると、
所要の編集を施されたコピーを得ることができる。
編集装置30は編集作業を行う時だけ、外部に引き出され
るので複写機の操作、特にADFの操作上支障がない。
なお、編集装置30が引き出し状態にあるときに編集モー
ドにあることを本体10に認識させることも可能である。
また、編集装置30を必要としない機械にあっては、空間
23を原稿置き用テーブルの収納場所として活用すること
もでき、更に編集装置30をオプションとして設置するこ
とも可能である。
上記実施例のように編集装置30をスライド移動させる代
わりに第3図に示すように、支軸35を中心として編集装
置30を内外方向へ回動させることによって出し入れする
ように構成することも可能である。
(考案の効果) 以上のように、本考案によれば、複写機本体に編集装置
を内蔵したので、複写機のコンパクト化を図ることがで
きるとともに、省スペース化にもなり好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)は本考案の編集装置を適用する画
像形成装置としての複写機の内部構成説明図であり
(a)はアナログ複写機、(b)はデジタル複写機の
図、第2図は(a)、(b)は本考案の編集装置を内部
に収納可能な複写機の一例の説明図、第3図は編集装置
を出し入れするための構成の一例の説明図、第4図
(a)、(b)は編集装置を備えた従来の画像形成装置
の構成説明図である。 10……複写機本体、11……コンタクトガラス、13……ス
キャナ、15……感光体ドラム、17……ミラー、19……レ
ンズ、21……光路、23……空間(編集装置設置スペー
ス)、25……レーザ発振機、30……編集装置、31……ラ
イトペン、33……開口、35……支軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写すべき原稿を載置する原稿載置台と、
    前記原稿載置台の下方に位置し、前記原稿載置台上に載
    置された原稿を読み取る読み取り部と、前記読み取り部
    の下方に設けられ、前記読み取り部で読み取られた画像
    を転写紙上に記録する画像形成部と、前記原稿が載置さ
    れる平面部を有する編集作業台と前記平面部にて座標値
    指定を行なう指定部材とを有する編集装置と、を有する
    編集装置付き複写装置において、 前記原稿読み取り部と前記画像形成部との間に、前記編
    集装置を前記複写装置本体から出し入れするための開孔
    部と、前記編集装置を収納するためのスペースを設け、 前記平面部のうち、少なくとも原稿が載置される部分の
    全てが、前記複写装置から突出する位置に移動可能に構
    成されるとともに、前記編集作業台が前記スペースに収
    納される位置に移動可能に構成されていることを特徴と
    する編集装置付き複写装置。
JP1988130731U 1988-10-05 1988-10-05 編集装置付き複写装置 Expired - Lifetime JPH0753097Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130731U JPH0753097Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 編集装置付き複写装置
US07/416,484 US4996561A (en) 1988-10-05 1989-10-03 Image forming apparatus with a document image edition function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130731U JPH0753097Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 編集装置付き複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0251360U JPH0251360U (ja) 1990-04-11
JPH0753097Y2 true JPH0753097Y2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=15041286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988130731U Expired - Lifetime JPH0753097Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05 編集装置付き複写装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4996561A (ja)
JP (1) JPH0753097Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737740A (en) * 1994-06-27 1998-04-07 Numonics Apparatus and method for processing electronic documents
JP3451042B2 (ja) * 1999-09-21 2003-09-29 理想科学工業株式会社 画像形成装置
US6532349B1 (en) * 2000-11-16 2003-03-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image reading-out apparatus
JP4008262B2 (ja) 2002-02-28 2007-11-14 株式会社リコー 画像形成装置
US6766126B2 (en) * 2002-09-17 2004-07-20 Silitek Corporation Modified control panel used in office machine
JP4302415B2 (ja) * 2003-03-14 2009-07-29 株式会社リコー 画像形成装置
JP4225838B2 (ja) * 2003-06-03 2009-02-18 株式会社リコー レーザ書き込み装置及び画像形成装置
US7231159B2 (en) * 2005-06-14 2007-06-12 Dell Products L.P. Articulating user interface panel

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738065A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Canon Inc Video forming device
JPS6098848U (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 シャープ株式会社 複写機
US4707109A (en) * 1984-07-06 1987-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic apparatus capable of editing a copy picture image
JPS6161546U (ja) * 1984-09-28 1986-04-25
DE3626932A1 (de) * 1985-08-09 1987-03-05 Canon Kk Papiervorschubvorrichtung mit bildbereichsbestimmungsvorrichtung
US4799080A (en) * 1985-10-19 1989-01-17 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrophotographic copying machine having editorial function
JPS62184548U (ja) * 1986-05-13 1987-11-24
JPH0738097B2 (ja) * 1986-06-05 1995-04-26 三洋電機株式会社 編集機能付電子複写機
US4734789A (en) * 1987-02-02 1988-03-29 Xerox Corporation Editing copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0251360U (ja) 1990-04-11
US4996561A (en) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745491A (en) Image formation apparatus capable of designating a recording area
US5032922A (en) Platen accessory for portable copier
JPH0753097Y2 (ja) 編集装置付き複写装置
US4113370A (en) Optical system for alternatively projecting adjacent images of adjacent objects or double images of a single object
US4666287A (en) Document copiers
US4110023A (en) Optical system for alternatively projecting adjacent images of adjacent objects or double images of a single object
JPS59137941A (ja) 原稿処理装置
JP3109096B2 (ja) イメージスキャナ
JP3181336B2 (ja) 画像形成装置
JP3403064B2 (ja) 複写装置
JPS6216664A (ja) フイルム画像再生装置
JPH0526386B2 (ja)
JPS58111478A (ja) フアクシミリ装置
JPS60258532A (ja) 画像記録装置の原稿像位置視認装置
JPS5921576Y2 (ja) フアクシミリ装置の読取装置
JP3474338B2 (ja) 画像形成装置
JPH0351195Y2 (ja)
JPS59142531A (ja) 画像読取記録機能を有するオ−バ−ヘツドプロジエクタ
JPS6376669A (ja) 複写機
JPS62281565A (ja) フアクシミリ装置
JPS6332582A (ja) 板書複写装置
JPH0458012B2 (ja)
JPH0537728A (ja) 原稿読取り装置
JPH0430154A (ja) 複写機
JPS57202566A (en) Electrophotographic copying printer