JPH0751427Y2 - 被牽引農作業機 - Google Patents

被牽引農作業機

Info

Publication number
JPH0751427Y2
JPH0751427Y2 JP3513690U JP3513690U JPH0751427Y2 JP H0751427 Y2 JPH0751427 Y2 JP H0751427Y2 JP 3513690 U JP3513690 U JP 3513690U JP 3513690 U JP3513690 U JP 3513690U JP H0751427 Y2 JPH0751427 Y2 JP H0751427Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hitch
arm
pin
hitch pin
machine frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3513690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03125685U (ja
Inventor
哲 平林
Original Assignee
株式会社デリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デリカ filed Critical 株式会社デリカ
Priority to JP3513690U priority Critical patent/JPH0751427Y2/ja
Publication of JPH03125685U publication Critical patent/JPH03125685U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0751427Y2 publication Critical patent/JPH0751427Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はマニュアスプレッダ、バキュームカー、トレー
ラなどの被牽引農作業機に関する。
(従来技術) 従来の被牽引農作業機でステアリングする車輪を有する
ものとして、実開平1−90309号公報に開示したものが
ある。
この被牽引農作業機は牽引車がハンドルを切るとこれに
追従してかつ小回りに旋回する構造になている。
(考案の解決しようとする課題) 従って、従来の被牽引農作業機は常時ドローバの角度に
よって車輪の角度が変わるので前進のときは良いが、バ
ックのときは熟練をようするなどの問題があった。
本考案は、車輪をステアリングするようにするか、また
はしないように固定するか、選択的に変更できるように
することによって、狭い場所でも小旋回して作業を容易
にし、またはバックを容易にして狭いところなどへの収
納を迅速に行なうことのできる被牽引農作業機を提供す
るものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は、上記目的を達成するために、機枠の後部に、
車輪を取り付けた一対のスピンドルを夫々垂直方向のキ
ングピンで回動自在に取り付け、機枠の前部にヒッチピ
ンを垂直方向に回転自在に取り付け、前記ヒッチピンに
は水平方向に延びたアームをその中央部で一体に固着
し、前記スピンドルの自由端と前記アームとをロッドで
夫々連結し、前記ヒッチピンにはドローバを備えたヒッ
チ軸を回転自在に取り付け、しかも前記ヒッチピンまた
は前記アームと前記機枠とを、並びに前記ヒッチピンま
たは前記アームと前記ヒッチ軸とを選択的に連結自在に
設けたことを特徴とするものである。
(作用) 本考案は上記構成からなるものであるから、前記ヒッチ
ピンまたは前記アームと前記機枠とを連結した場合は、
車輪が固定されるのでバックのときに牽引車の運転が容
易になり、また、前記ヒッチピンまたは前記アームと前
記ヒッチ軸とを連結すると車輪はアームの動きに追従し
小旋回することができる。
(実施例) 本考案の実施例を第1図および第2図に基づいて説明す
る。
機枠1は、前後方向に伸びる牽引杆2とこの後端に固定
した車軸3とからなる。車軸3の両端には、車輪4,4が
そのスピンドル5の中間を垂直方向のキングピン6で回
動自在に取り付けることによって自転のほかに水平面で
回動するように枢着されている。
牽引杆2の前部にヒッチピン7が垂直状態で回転自在に
取り付けられている。ヒッチピン7の下端は水平方向に
伸びるアーム8の中央部の貫通孔9に挿入され、ナット
11で止められると共に相互に回転しないようにキー10に
て一体化されている。また、ヒッチピン7の上端には前
後方向に回動自在にレバー13がピン13aで枢着されてい
る。
アーム8の両端と車輪4,4のスピンドル5の自由端(車
輪を取り付けていない端部)とをロッド12,12で水平方
向に回転するように連結する。
ヒッチピン7にはリンク形ドローバ14を備えたヒッチ軸
15が水平方向に回転するように取り付けられている。
ドローバ14はヒッチ軸15の小径部に緩嵌合している。
牽引杆2のヒッチピン7近傍には2枚の板16が適宜間隔
明けて、その間の溝が前後方向を向くようにして取り付
けられている。また、ヒッチ軸15にも2枚の板17を適宜
間隔明けて、その間の溝が前後方向を向くようにして取
り付けられている。
レバー13は前後方向いずれかに回動することによって板
16または17間の溝の一方と係合することができる。
第3図は、レバー13を前方に回動し板17間の溝に係合し
た状態を示し、第4図は、レバー13を後方に回動するこ
とによって板16間の溝と係合した状態を示している。
第3図の状態ではヒッチピン7とヒッチ軸15とが一体化
され、ヒッチピン7と牽引杆2とは回転自在な状態にあ
るので、牽引車がハンドルをきればアーム8が牽引杆2
に対して旋回するので、ロッド12を介してスピンドル5
を回動し、車輪4を小旋回できるように回動させる。ま
た、第4図の状態では、ヒッチピン7と牽引杆2とが一
体化され、ヒッチ軸15に対しては回転自在であるので、
牽引車がハンドルをきるとヒッチ軸15はヒッチピンを中
心に回動することになり、車輪4の機枠1に対する角度
は変わらないので、小旋回には不向きではあるもののバ
ックの操作が極めて容易になる。
第5図および第6図は本考案の他の実施例を示してい
る。その説明に当たり前記実施例と同じ部材には同じ番
号を付してその説明を省略する。
この実施例ではヒッチピン7に固定したアーム8と牽引
杆2とは夫々に設けられた孔にピン20を挿通することに
よって相互に連結されている。牽引杆2は側方に突出し
た腕2aを備え、これにピン挿入用の孔を有している。ヒ
ッチ軸15にも突出腕15aが突設され、これに貫通孔21が
設けられ、これに対向するアーム8にも貫通孔22が設け
られているので、ピン20を抜いて貫通孔21,22に挿通す
れば容易に連結相手を替えることができる。
(効果) 本考案は、以上の構成からなるものであるから、レバー
の回動またはピン抜き換えの簡単な操作でドローバと機
枠並びに機枠と車輪との連携関係を選択的に容易に変更
ができるので、農作業車の操作を容易にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の平面図、第2図はヒッチピン付近の縦
断面拡大図、第3図および第4図は連結手段の説明図、
第5図は本考案の他の実施例の要部拡大正面図、第6図
はその平面図である。 1〜機枠(牽引杆2、車軸3)、5〜スピンドル、6〜
キングピン、7〜ヒッチピン、8〜アーム 12〜ロッド、13〜レバー、14〜ドローバ、15〜ヒッチ
軸、16,17〜板、20〜ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機枠の後部に、車輪を取り付けた一対のス
    ピンドルを夫々垂直方向のキングピンで回動自在に取り
    付け、機枠の前部にヒッチピンを垂直方向に回転自在に
    取り付け、前記ヒッチピンには水平方向に延びたアーム
    をその中央部で一体に固着し、前記スピンドルの自由端
    と前記アームとをロッドで夫々回転自在に連結し、前記
    ヒッチピンにはドローバを備えたヒッチ軸を回転自在に
    取り付け、しかも前記ヒッチピンまたは前記アームと前
    記機枠とを、並びに前記ヒッチピンまたは前記アームと
    前記ヒッチ軸とを選択的に連結自在に設けたことを特徴
    とする被牽引農作業機。
JP3513690U 1990-04-01 1990-04-01 被牽引農作業機 Expired - Fee Related JPH0751427Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3513690U JPH0751427Y2 (ja) 1990-04-01 1990-04-01 被牽引農作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3513690U JPH0751427Y2 (ja) 1990-04-01 1990-04-01 被牽引農作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03125685U JPH03125685U (ja) 1991-12-18
JPH0751427Y2 true JPH0751427Y2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=31540234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3513690U Expired - Fee Related JPH0751427Y2 (ja) 1990-04-01 1990-04-01 被牽引農作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751427Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013149061A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 T&T Engineering Services, Inc. Mechanically steered articulating dolly transport system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2930928B1 (fr) * 2008-05-06 2015-05-15 Lohr Ind Liaison articulee dissociable entre deux modules routiers successifs d'un train routier forme d'une pluralite de modules routiers,modules routiers ainsi equipes et train ainsi constitue.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013149061A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 T&T Engineering Services, Inc. Mechanically steered articulating dolly transport system
CN104321240A (zh) * 2012-03-30 2015-01-28 T&T技术维护公司 机械转向铰接式台车运输系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03125685U (ja) 1991-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4824135A (en) Automatic self-steering trailer axle
JPH0592776A (ja) トラクターのステアリング機構
JPH07257419A (ja) 農作業車
US3620549A (en) Industrial trailer with selective one- or two-end steering
RU2021907C1 (ru) Устройство для сцепки трактора и полуприцепа
JPH0312612Y2 (ja)
JPH0751427Y2 (ja) 被牽引農作業機
EP1215105A2 (en) Traction apparatus of trailer
JP3891744B2 (ja) トラクタの操向装置
JP3040926U (ja) 被牽引車の舵取り構造
JPH0233644Y2 (ja)
JPH02189285A (ja) トレーラー
JPS6329641B2 (ja)
JP2893825B2 (ja) トラクタの操向装置
JPH07257412A (ja) トラクタの操向装置
JPH0539983Y2 (ja)
JPS6224615Y2 (ja)
JPS6114881Y2 (ja)
JP2556108Y2 (ja) 被牽引農作業機を牽引したトラクタ
CA2275118C (en) Swing hitch
JPH0735815Y2 (ja) 農用作業車における前後輪操舵装置
JPS5927700Y2 (ja) 被牽引式の農用作業機における駐・停車用の制動装置
JPS5815268Y2 (ja) トラクタ部とトレ−ラ部とからなる車両
JPH08349U (ja) 牽引作業機の連結装置
JP2727403B2 (ja) 農用運搬車の両従動輪取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees