JPH07506112A - 可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物 - Google Patents

可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物

Info

Publication number
JPH07506112A
JPH07506112A JP5519344A JP51934493A JPH07506112A JP H07506112 A JPH07506112 A JP H07506112A JP 5519344 A JP5519344 A JP 5519344A JP 51934493 A JP51934493 A JP 51934493A JP H07506112 A JPH07506112 A JP H07506112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
methyl
alkyl
tables
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5519344A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーマンスキ,クラレンス・ゲタノ
Original Assignee
イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
Publication of JPH07506112A publication Critical patent/JPH07506112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/18Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, directly attached to a heterocyclic or cycloaliphatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • A01N47/14Di-thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/36Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物発明の背景 農薬の水性懸濁液は当該技術分野において周知である。例えば1982年、8月 29日−9月4日に日本国の京都で開催された、純粋および応用化学の国際連合 (International Union of Pure and App lied Chemistry)の第5回国際農薬化学学会会報“農薬化学:福 祉および環境(PesticideChemistry: Hu+nan We lfare and Environmenじ、を参照にされたい。各種可溶性 農薬の酸、塩基または塩の溶解性を減少させて、農薬の酸、塩基または塩の沈殿 を引き起こす無機塩の使用は、“塩析”法としても当該技術分野において知られ ており、伝統的に大学の化学および工学の熱力学講義で教育されている。例えば り、 J、 Sham、“コロイドおよび表面化学の入門(Introduct ion to Co11oid and 5urface Chemistry ) ” 、。
ンドン、ブラタ−ワース、1966を参照にされたい。
米国特許第4.936.900号明細書は、カルボン酸または無機酸の塩を、ス ルホニルウレア農薬あるいは農業的に適当なスルホニルウレア塩分散物を化学的 に安定化するために使用することを教示している。
従来技術には開示も示唆もされていない本発明の主題は、水性の、物理的に可逆 的な構成流体である農薬組成物であり、この構成流体は剪断応力の適用に際して 流出し、そして静置してお(ことにより構造が自然に再構築する。
本発明は農薬成分、構造用剤および100%にするための水性媒質の残余部分を 含んで成るチキソトロープ性農薬組成物であり、ここで:農薬成分は、 a)可溶性電解質、 b)可溶性非−電解質 C)不溶性電解質、および d)不溶性非−電解質 の群から選択され、そして構造用剤は、e)ポリ電解質、 f)表面活性剤、および g)沈殿防止剤 の群から選択された少な(ともひとつのアニオン性、またはカチオン性の員であ るが、ただし・ (1)a薬成分がa) 、b)またはd)であるならば、構造用剤は、e)およ びg)が異なる電荷を持つように、g)および少なくとも1つのe)およびf) であるか、あるいはe)が存在しないときは、f)およびg)が異なる電荷を持 つ: (il)農薬成分がC)であるならば、構造用剤はe)およびC)が異なる電荷 を持つように、少な(とも1つのe)およびf)から選択されるか、あるいはe )が存在しないときは、f)およびC)は異なる電荷をもつここで、材料は組成 物の全重量に基づき、以下の量で存在する・1−60%の農薬成分: 0、1−20%の少なくとも1つのポリ電解質および表面活性剤: 0−20%の沈殿防止剤:であり、農薬成分、ポリ電解質、表面活性剤、および 沈殿防止剤の混合物は少な(とも4%を含むものと、 35−96%の水性媒質。
“農薬組成物”という用語は、穀物防御用に使用される任意の化学薬品、または 該化学薬品の混合物を意味する。より具体的には、材料は除草剤、殺真菌剤、殺 菌剤、殺虫剤、アンチフイーダント(antifeedants)、ダニ駆除剤 、殺ダニ剤、殺線虫剤、および植物成長調節剤の種類から選択される。除草剤に は、以下の化学官能基:および任意の密接に関連した化学官能基を含有する全種 類のスルホニルウレア除草剤が含まれる。
“電解質”として分類される農薬組成物は、水中で2つ以上のイオンに解離(分 離)する。逆に、“非−電解質”は水中で解離しない。
本発明の適当な“ポリ電解質“は、カチオン性またはアニオン性のいずれかであ ることができ、かつ分子あたり2つ以上のイオン性官能基を持つすべての水−膨 潤性、または水−可溶性ポリマーでありうる。
“表面活性剤”は表面活性であり、かつ分子あたり1つまたは2つの電荷を持ち 、ポリ電解質よりも分子量が低い分子から成る。
“沈殿防止剤“は、水性および非水性の懸濁液中の両方で沈降を遅らせるために 慣習的に使用されている粘土および酸化物粒子であることができる。
異なる電荷”とは物質の電気的エネルギーが異なる符号をもつものと定義する。
カチオン性ポリマーまたは表面−活性部分を有する電解質、ポリ電解質、表面活 性剤、および沈殿防止剤は、陽性に荷電しており[すなわち、符号はく+)であ る〕、アニオン性ポリマーまたは表面活性部分は陰性に荷電しており[すなわち 、符号は(−)であるコ、そして非電解質である農薬は荷電していない(すなわ ち中性)。例えば、カチオン性ポリ電解質は、アニオン性沈殿防止剤および非電 解質農薬とは異なる電荷を持つ。逆に2つのカチオン性、または2つの非電解質 は同じ電荷を持つ。
本発明は目的とする特定の害虫を抑制するために、穀物に、穀物の環境に、また は害虫に、有効量の本発明の組成物を適用することを含んで成る穀物の防御法に 関する。
上記の中の好適な組成物(好適例1)は、組成物の全重量に基づき以下の量の材 料が存在するチキソトロープ性農薬組成物である:10−50%農薬成分 0、1−10%の少なくともひとつのポリ電解質および表面活性剤。
0−15%の沈殿防止剤:および 35−96%の水性媒質。
より好適な組成物(好適例2)は、農薬成分がスルホニルウレア除草剤であり、 かつ 組成物の全重量に基づきツ、下の量の材料が存在する好適例1の農薬組成物であ る: 10−40%スルホニルウレア 0、1−5%の少なくともひとつのポリ電解質および表面活性剤;0−10%の 沈殿防止剤; 5−25%の農業的に適当な安定化塩であり、スルホニルウレアおよび安定化塩 は全組成物重量に基づき85%よりも少ないもの、および 35−96%の水性媒質。
さらにより好適な組成物(好適例3)は組成物の全重量に基づき以下の量の中に 、農薬成分がスルホニルウレア除草剤および非スルボニルウレア農薬を含んで成 る、好適例1の農薬組成物である;10−40%スルホニルウレアおよび非スル ボニルウレア農薬二01−5%の少なくともひとつのポリ電解質および表面活性 剤;0−10%の沈殿防止剤。
5−25%の農業的に適当な安定化塩であり、スルボニルウレア、非スルホニル ウレア農薬、および安定化塩は全組成物重量に基づき85%よりも少ないもの; および35−96%の水性媒質。
“農薬的に適当な安定化塩”とは、水溶性のイオン性農薬ではないものを塩析す るために使用でき、それによってそれらを不溶性にする有機または無機塩を含む 。化学的安定化が塩の添加により達成され得るスルホニルウレア除草剤の場合は 、農業的に適当な塩とはカルボン酸、または無機酸の塩で水に対する溶解性が、 5℃でカリpH6−10で3%以上のものを言い、ただしカルボン酸または無機 酸の0.1モル塩溶液はpH6および1゜の間である。
さらに好適な組成物(好適例4)は、ポリ電解質または荷電表面活性剤が、4級 ポリ電解質または表面活性剤、およびプロトン化、エトキシル化またはアルキル 化されていてもよい4級アンモニウム塩;ペンダントジアルキル化アンモニウム 塩基を有するアノミメチル化ポリアクリルアミドポリマーのようなポリアクリル アミド類:エトキシル化オクタデンルアミンーオクタデシルグアニジン複合体の ような1級、2級または3級ポリアミン類、およびエトキシル化、プロトンまた はアルキル基を有する、または有さない1級、2級または3級アミン表面活性剤 類から成る群から選択される、好適例2の組成物である。
さらに好適な組成物(好適例5)は、ポリ電解質が:ペンダント酸官能基を有し 、そして塩を形成する能力を持つポリマー:2−プロペンアミド、および2−プ ロペン酸のナトリウム塩ようなアニオン性ポリアクリルアミドおよびアクリルア ミドのコポリマー、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸および無水スチレンマレ イン酸ポリマーならびにコポリマーのようなポリカルボン酸塩、リグノスルホン 酸塩およびスルホン化ポリスチレンのようなポリスルホン酸塩:ならびにポリリ ン酸塩類がら成る群から選択される好適例4の組成物である。
また好適な態様(好適例6)は、農薬組成物成分が除草剤である好適例1の組成 物である。
また好適な態様(好適例7)は、混合物がスルホニルウレア除草剤、および3. 5−ジブロモ−4−ヒドロキシベンゾニトリル(ブロモキシニル:bromox ynil)を含んで成る好適例3の組成物である。
さらに好適な態様(好適例8)は、スルホニルウレア除草剤が式工の化合物であ る好適例5の組成物であり、ここで上記式(I)中、Jは JA 最 B 圧 圧 であり、 RはHまたはCH8であり; R1はFSCl、Br、 No2、C,−C,アルキル、C1−04ハロアルキ ル、C3−C4シクロアルキル、C,−C4ハロアルケニル、C,−C,アルコ キシ、C,−C,ハロアルコキシ、C,−C4アルコキシアルコキシ、C02R 12、C(0)NRI3R14、So□NR”R”、5(0)nR”、C(0) R”、CH,CN、またはしてあり;R2は+11FSC1、Br、 CN、  CH3、ocn 3、SCH、、CF、またはOCF、Hであり; R3はClSNO2、CO,CH3、Co2CH,CH8,5OzN(CHs) z、So、CHl、SO□CH,CH3、ocn 1、またはOCH,C11, であり;R4はC,−C3アルキル、C,−C,ハロアルキル、C,−C2アル コキシ、C,−C4ハoアルケニル、F、 C1、Br、 NO2、CO,Rj 2、C(0)NRI 3R1’、5o2NR” R”、5(0)nR”、C(0 )R18またはLであり: R5はHSF、 C1,Brまたはcn、であり;R6はC,−C3アルキル、 C,−C2アルコキシ、C2−C4ハロアケニル、FSCl、Br5CO2R1 2、C(0)NRI 3R1’、SO,NRISR+’、5(0)nR”、C( 0)R”’、またはしてあり;RフはH,F、 CI、 CH8またはCF、で あり;R8はH,C,−C3アルキル、またはピリジルであり:R9はC,−C 3アルキル、C,−C2アルコキシ、FSCl、 Br5NOx、C02R”、 5O2NR’ SR”、5(0)nR’フ、 0CF2HS C(0)RIM、 C,−C4ハロアルケニルまたはLであり;R10は)I、 C1、F、 Br 、 C1−C5アルキル、またはC,−C,アルコキシであり; RIIはH,C,−C3アルキル、C,−C2アルコキシ、C,−C4ハロアル ケニル、F、 C1、Br−、COJ”、C(0)NRI 3R14、−3o□ NR” R”、5(0)nR”、C(0)R1”またはLであり;R”は場合に よってはハロゲンで置換されてもよいC,−C,アルキル、C,−C,アルコキ シまたはCN、アリルまたはプロパルギルであり: R13はHSC,−C3アルキル、またはC,−C,アルコキシであり;R”は C,−C,アルキルあり: R15はH,C,−C,アルキル、C,−C2アルコキシ、アリル、またはシク ロプロピルであり: Rj6はHlまたはC,−C3アルキルであり;RIIはC,−C,アルキル、 C,−C3ハロアルキル、アリル、またはプロパルギルであり: RIsは場合によってはハロゲンで置換されてもよいC,−C4アルキル、C, −C,ハロアルキル、またはC,−C,シクロアルキnは0.1または2であり : Lは 式中、Rjは■またはC,−C3アルキルであり;WはOまたはSであり; XはH,C,−C4アルキル、C,−C4アルコキシ、C,−C4ノλロアルコ キシ、C,−C4ハロアルキル、C,−C,ハロアルキルチオ、C,−C4アル キルチオ、ハロゲン、C,−C。
アルコキシアルキル、C,−C,アルコキシアルコキシ、アミノ、C,−C3ア ルキルアミノ、またはジ(C+−Csアルキル)アミノであり:YはH,C,− C,アルキル、C,−C,アルコキシ、C,−C4ハロアルコキシ、C,−C, アルキルチオ、C,−C,ハロアルキルチオ、C2−C,アルコキシアルキル、 C2−C,アルコキシアルコキシ、アミノ、C,−C,アルキルアミノ、ジ(C +−Csアルキル)アミノ、C1−Caアルケニルオキシ、C3−C,アルキニ ルオキシ、C2−C5アルキルチオアルキル、C2−C,アルキルスルフィニル アルキル、C2−C,アルキルスルフォニルアルキル、C,−C4ハロアルキル 、C2−C4アルキニル、C,−C5シクロアルキル、アジドまたはシアノであ り: ZはCHまたはNである: ならびにそれらの農業的に適当な塩であり;ただし; (a)Xおよび/またはYがC1ハロアルコキシである場合には、ZはCtlで あり; (b)Xがハロゲンである場合には、ZはCHであり、モしてYはOCH、,0 Ctl、CIl、N(OC1lI3)CHl、NHCH3、(CH3)2または 0CF2Hである。
さらにより好適な態様(好適例9)は除草剤が以下の群から選択される好適例8 の組成物である; 2−クロロ−N−[[(4−メト苓シー6−メチル−1,3,5−トリアジン− 2−イル)アミノ]−カルボニル]ベンゼンスルホンアミド(クロルスルフロン :chlorsufuron) : メチル2−[[[[(4,6−シメチルー2−ピリミジニル)アミノコカルボニ ル]−アミノ]スルホニル]ベンシート(スルホメチロンメチル:sulfom etyron methyl) ; エチル2−[[[[(4−クロロ−6−メドキシー2−ピリミジニル)アミノ] −カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエート(クロリムロン エチル:c hlorimuron ethyl) ; メチル2−[[[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−)リアジン−2 −イル)アミノコ−カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエート(メトスル フロン メチル:metsulfuron methyl) ;メチル2−[[ [[(4,e−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]−アミノ ]スルホニル]−6−(トリフルオロメチル)−3−ピリジンカルボキシレート (エタメトスルフロンメチル:ethaa+etsulfuron methy l) ;メチル2−[[[[[(4−エトキシ−6−(メチルアミノ) −1, 3,5−1−リアジン−2−イル]アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル] ベンゾエート;2−(2−クロロエトキシ)−N−[[(4−メトキシ−6−メ チル−1,3,5−)リアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]ベンゼンスル ホンアミド:エチル5−[[[[(4,6−シメトキシー2−ピリミジニル)ア ミノ]カルボニル]アミノ]スルホニルコー1−メチル−1)1−ピラゾール− 4−カルボキシレート:N−[[(4,6−シメトキシー2−ピリミジニルアミ ノコカルボニル]−3−(エチルスルホニル)−2−ピリジンスルホンアミド; メチル3−[[[[(4−メトキン−6−メチル−1,3,5−1−リアジン− 2−イル)アミノコ−力ルボニルコアミノ]スルホニル]−2−チオフェン−カ ルボキシレート(チフェンスルフロンメチル゛thifensulfuron  methyl) ;メチル2−[[[[計(4−メトキン−6−メチル−1,3 ,5−トリアジン−2−イル)−N−メチルアミン]カルボニル]アミノ]スル ホニル]−ベンゾエート(トリビ= 、 O:/メチル:tribenuron  methyl) ;メチル2− [[[[[(4,6−シメトキシー2−ピリ ミジニル)アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]メチル]ベンゾエート( ベンスルフロンメチル:bensulfuron methyl) ; 2−[[[[(4,6−シメトキシー2−ピリミンニル)アミノ]カルボニル] アミノ]スルホニル]−N、 N−ジメチル−3−ピリノンカルボキサミドにコ スルフロン:n1cosulfuron) ;およびメチル2− [[[[[4 ,6−ビス(ジフルオロメトキシ)−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル] アミノコスルホニルコペンゾエート。
さらに好適態様(好適例10)は、好適例9の群から選択されたスルホニルウレ ア除草剤を含んで成る混合物である好適例7の組成物である。
発明の詳細な説明 農薬を配合する1つの方法は、水性媒質中に1つ以上の有効成分の懸濁液を形成 し、そして次に天然または合成種の巨大分子のような増粘剤、かつ/または粘土 または酸化物のような沈殿防止剤を、懸濁粒子が沈降する速度を遅くするために 使用する。この研究の概要は、“懸濁濃厚物の物理的安定性(Physical  5tability of 5uspension Concentrate s)”、Th、 F、 Tadros、Advances in Co11oi d and Interface 5cience、 12(198O)に 与えられている。本発明は少な(とも1つのポリ電解質またはイオン性表面活性 剤を、沈殿防止剤に加えて/または沈殿防止剤の代わりに包含し、水性媒質を基 本とした物理的に安定な、可逆的構成−流体を創造し、これは剪断応力の適用に より流出し、そしてその構造は静置しておくと再構成される(すなわちチキソト ロープ性である)、新規生成物を紹介する。
本発明の水性の、可逆的構成−流体組成物は、農薬成分と水性媒質の不活性材料 との混合により得られる。
本発明の可逆的構成−流体中に送り込まれる農薬は、水溶性または水不溶性であ ることができ、それら自体が農業的意味の電解質、または非電解質であることが できる。農薬の溶解性またはその化学的安定性というような、さらなる基準に依 存して、農業的に適する有機または無機塩を、水性の可逆的構成−流体農薬組成 物を構成する能力に影響を及ぼすこと無く包含することができる。適当な農薬を 以下に掲げる。
除草剤としてアセトクロール(acetochlor)、アシフルオロフェン( acif]、uorfen)、アクロレイン(acrolein)、2−プロペ ナール(2−propenal)、アラクロール(alachlor)、アメト リン(ametryn)、アミドスルフロン(amidosu] furon) 、サルファメートアンモニウム(ammonium sulfamate)、ア ミトロール(amitrole)、アニロフォス(anilofos)、アンユ ラム(asulam)、アトラジン(atrazine)、バーパン(barb an)、バナ7 イン(benefin)、ベンスルフロンメチル(bensu lfuron methyl)、ベンスリド(bensulide)、ベンダゾ ン(bendazon)、ペンゾフルオロ (benzofluor)、ベンゾ イルプロップ(benzoylprop)、ビフェノックス(bifenox) 、ブO’7シル(bromacil)、ブロモキシニル(bromoxynil )、ブロモキシニルヘプタノエート(bromoxynil heptanoa te)、ブロモキシニルオクタノエート(bromoxynil octano ate)、ブタクロール(butachlor)、プチダゾール(buthid azole)、ブトラリン(butralin)、ブチレート(butylat e)、カコジル酸、2〜りoローN、N−ジー2−プロペニルアセトアミド、2 −クロロアリルジエチルジチオカルバメート、クロラムベン(chloramb en)、クロルブロムロン(chlorbromuron)、クロリダゾン(c hloridazon)、クロリムロンエチル(chlorimuroneth yl)、クロルメトキシニル(chlorI[1ethoxynil)、クロル ニトロフェン(Chlornitrofen)、りooクスロン(chloro xuron)、クロルプロファム(chlorpropham)、クロルスルフ ロン(chlorsulfuron)、クロルトルロン(chl。
rtoluron)、シンメチリン(cinmethylin)、ジノスルフロ ン(cinosulfur。
n)、クレトディム(clethodiIlり、クロマシン(clomazon e)、クロブロキシディム(cloproxydim)、クロビラリド(clo pyralid)、メチルアルシジン酸のカルシウム塩、シアナジン(cyan azine)、シクロエート(cycloate)、クロルロン(cyclur on)、ジベルクワット(cyperquat)、シベラジン(cyprazi ne)、ノブラゾール(cyprazole)、シブロミド(cypromid )、ダラポン(dalapon)、ダゾメット(dazomet)、ジメチル2 .3.5.6−テトラクロロ−1,4−ベンゼンノカルボキンレート、デスメン ファン(desmedipham)、デスメトリン(desmetryn)、ジ カンバ(dicamba)、ジクロベニル(dichlobenil)、ジクロ ルプロップ(dichlorprop)、シクロホソプ(diclofop)、 ジェタチル(diethatyl)、ンフエンゾクヮット(difenzoqu at)、ジフルフェニカン(diflufenican)、ノメピペレート(d imepiperate)、ジニトラミン(dlnitramine)、ジノゼ ブ(dinoseb)、シフエナミド(diphenamid)、ジブロペトリ ン(dipropetryn)、ジノワット(diquat)、ジウロン(di uron)、2−メチル−4,6−ン二トロフエノール、 メチルアルシジン酸 の2ナトリウム塩、ダイムロン(dymron)、エンドサール(endoth all)、S−エチルピロビル力ルバモチオエート、ニスプロカルブ(espr ocarb)、エタルフルラリン(ethalfluralin)、エタメソス ルフOジメチル(ethametsulfuron methyl)、エトフメ サー) (ethofumesate)、フェナック(fenac)、フェノキ サプロップ(fenoxaprop)、フェノロン(fenuron)、フェノ ロンおよびトリクo。
酢酸の塩、フラマブロツブ(flamaprop)、フルアジホップ(flua zifop)。
フルアジホップ−P1フルロラリン(fluchloralin)、フルメトス ラム(flumetsulam)、フルオメトロン(fluometuron) 、フルオロクロリドン(fluorochloridone)、フルオロジフェ ン(fluorodifen)、フルオログリコフェン(fluoroglyc ofen)、フルボキサム(flupoxaa+)、フルリドン(flurid one)、フルロキシピル(fluroxypyr)、フルザスルフロン(fl uzasulfuron)、ホメサフエン(fomesafen)、ホサミン( fosamine)、グリホサート(glyph。
5ate)、ハロキシホップ(haloxyfop)、ヘキサフルラード(he xaflurate)、ヘキサジノン(hexazinone)、イソキサベン ズ(in+azamethabenz)、イマザピル(imazapyr)、イ マザキン(imazaquin)、イマザメソベンズメチル、イマゼタピル(i mazethapyr)、イマゾスルフロン(imazosulfuron)、 アイオキシニル(ioxynil)、イソプロパリン(isopropalin )、イソブロツロン(isoproturon)、イソウロン(isouron )、イソキサベン(isoxaben)、カルブチレート(karbutila te)、ラクトフェン(lactofen)、レナシル(lenacil)、リ ニュロン(linuron)、メトスルフロンメチル(IIletsulfur on methyl)、メチルアルシジン酸、メチルアルシジン酸の1アンモニ ウム塩、(4−クロロ−2−メチルフェノキシ)酢酸、s、 s’−ジメチル− 2−(ジフルオ口メチル)−4−(2−メチルプロピル)−6−(トリフルオロ メチル)−3,5−ピリジンジカーボチオエート、メコプロップ(mecopr op)、メフェナセット(mefenacet)、メフルイジド(meflui dide)、メタルプロバリン(methalpropalin)、メタベンズ チアズロン(methabenzthiazuron)、メタム(methaa +)、メタゾール(methazole)、メトキシウロン(IIlethox uron)、メトラクロール(met。
1ach1or)、メトリブジン(metribuzin)、1.2−ジヒドロ ピリダジン−3,6−チオン、モリネート(molinate)、モノリニュロ ン(a+onolinuron)、モニュロン(monuron)、モニュロン 塩およびトリクロロ酢酸、メチルアルシジン酸の1ナトリウム塩、ナプロパミド (napropamide)、ナブタラム(naptalam)、ネベユロン( neburon)、ニコスルフロン(nicosulfuron)、ニトラリン (nitralin)、ニトロフェン(nitrofen)、ニトロフルオロフ ェン(nitrofluorfen)、ルア(norea)、ノルフラゾン(n orflurazon)、オリザリン(oryzalin)、オキサシアシン( oxadiazon)、オキシフルオロフエン(oxyfluorfen)、パ ラ:+ −ト(paraquat)、ペブラート(p6bulate)、ベンジ メタリン(pendimethalin)、ベルフルイドン(perfluid one)、フエンメデイファム(phenmedipham)、ピクロラム(p icloram)、5−[2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フエノキン コー2−ニトロアセトフェノンオキシム−〇−酢酸メチルエステル、プロパクロ ール(pr6tilachlor)、プロスルファン(primisulfur on)、プロジアジン(procyazine)、プロメトリン(proflu ralin)、ブロメトン(prometon)、プロメトリン(promet ryn)、プロナミド(pronamide)、プロパクロール(propac hlor)、プロパニル(propanll)、プロパジン(propazin e)、プロファム(propham)、プロスルファリン(prosulfal in)、ビナクロール(pynachlor)、ビラゾレート(pyrazol ate)、ピラゾン(pyrazon)、ビラゾスルフロンエチル(pyraz osulfuron ethyg、キンクロラック(quinchlorac) 、キザロホップエチル(quizalof。
p ethyl)、リムスルフロン(rimsulfuron)、セコブタトン (secbumeton)、セトキシジム(sethoxydim)、シデュロ ン(siduron)、シマジン(simazine)、1−(α、α−ジメチ ルベンジル)−3−(4−メチルフェニル)ウレア、スルホメテユロンメチル( sulfometuron methyl)、トリクロロ酢酸、テブチウロン( tebuthiuron)、ターバシル(terbacil)、タープクロール (terbuchlor)、ターブトリン(terbuthylazine)、 ターブトール(terbutol)、ターブトリン(terbutryn)、チ フェンスルフロンメチル(thifensulfur。
n methyl)、ベンチオカーブ(thiobencarb)、トリアレー ト(triallate)、トリアルコキシジム(trialkoxydim) 、トリアスルフロン(triasulfuron)、トリフルオロメチル(tr ibenuron methyl)、トリクロピル(triclopyr)、ト リジファン(tridiphane)、トリフルラリン(triflurali n)、トリメチェロン(trimeturon)、(2,4−シクロロフエノキ シ)酢酸、4−(2,4−ジクロロフエノキシ)ブタン酸、バーモレート(ve rmolate)、およびキシラフロール(xylachlor) H以下のよ うな殺虫剤として、モノクロトホス(wonocrotophos)、カルボフ ラン(carbofuran)、テトラクロルビンフォス(tetrachlo rvinphos)、マラチオン(malathion)、バラチオンメチル( parathionmethyl)、メソミル(methomyl)、クロルジ ンホーム(chlordimeform)、ダイアジノン(diazinon) 、デルタミドリン(deltamethrin)、オキサミル(oxamyl) 、フェンバレレート(fenvalerate)、ニスフェンバレレート(es fenvalerate)、ペルメトリン(permethrin)、プロフェ ノホス(profenof。
S)、スルプロホス(sulprofos)、トリフルラリン(trifluo uron)、ジフルベンズロン(diflubenzuron)、メソプレン( methoprene)、ブプロフェジン(buprofezin)、チオンカ ルブ(thiodicarb)、アセフェート(acephate)、アンンホ スメチル(azinphosmethyl)、クロルピリホス(chlorpy rif。
S)、ジノトエート(dimethoate)、フォノホス(fonophos )、イソフェンホス(isofenphos)、メチダチオン(methida thion)、メタアミドホス(methamidophos)、ホスメット( phosmet)、ホスファミドン(Phosphamidon)、ホサロン( Phosalone)、ピリミカーブ(primicarb)、ホーレート(P horate)、タープホス(terbfos)、トリクロルフオン(tric hlorfon)、メトキシウロン、ビフエントリン(bifenthrin) 、ビフエネート(biphenate)、シフルトリン(cyfluthrin )、フエンブロバトリン(fenpropathrin)、フルパリネート(f luvalinate)、フルシトリネート(flucythrinate)、 トラロメトリン(tralowetrin)、メタアルデヒドおよびロチノン( rotenone) ;以下のような殺真菌剤、カルペンダゾール(carbe ndazim)、チウラム(thiuram)、ドジン(dodine)、マン ネブ(maneb)、クロロネブ(chloroneb)、ベノミル(beno myl)、シモキサニル(cymoxanile)、フェンプロピジン(fen propidine)、フェンプロピモルホ(fenpropimorph)、 トリジファン(triadimefon)、キャブタン(captan)、チオ ファネートメチル(thoiphanate methyl)、チアベンダゾー ル(thiabendazole)、ホセチル−Al(phosethYl−^ 1)、り0ロタロニル(chlorothalonil)、ジクロラン(dic hloran)、メタラキンル(metalaxyl)、カブタホール(cap tafol)、イプロジオン(iprodione)、オキサシキシル(oxa dixyl)、ビンクロゾリン(vinclozolin)、カスガマイノン( kasugamycin)、ミクロブタニル(myclobutanil)、テ ブコナゾール(tebuconazole)、ジフェノコナゾール(difen oconazole)、ジニコナゾール(diniconazole)、フルキ ノコナゾール(fluquinoconazole)、ペンコナゾール(pen conazole)、プロピコナゾール(propiconazole)、ウニ コナゾール(uniconazole)、フルトリアホール(flutriaf ol)、プロクロラズ(prochloraz)、ピリフェノックス(pyri fenox)、フエナリモル(fenarimol)、トリアジンノール(tr iadimenol)、ジクロブタラゾール(diclobutrazol)、 オキシ塩化銅、フララキシル(furalaxyl)、フォルペット(folp et)およびフルシラゾール(flusilazol) ;以下のような殺線虫 剤、アルドキシカーブ(aldoxycarb)、フエナミホス(fenami phos)、およびフォスチェタン(fosthietan) ;以下のような 殺菌剤、オキシテトラサイクリン(oxytetracycline)、ストレ プトマイツン(streptomycin)、および三塩基硫酸銅;ならびに以 下のような殺ダニ剤、ビナクロル(binapacryl)、オキシチオキシッ クス(oxythioquinox)、クロルベンジレート(chlorobe nzilate)、ジコフォール(diccifol)、ジェノクロル(die nochlor)、シヘキサチン(cyhexatin)、ヘキシチアゾックス (hexythiazox)、アミトラズ(amitraz)、プロバルギット (propargite)、酸化フェンブタスズ(fenbutatin ox ide)。
“農業的に適当な塩”とは、各種水溶性のイオン性農薬を塩析するために使用で きる有機または無機塩を包含し、これによってそれらを不溶性にする。化学的安 定性が塩の添加により成されるスルホニルウレア除草剤の場合には、農業的に適 当な塩とはカルボン酸または無機酸の塩を言い、ただしそのようなカルボン酸ま たは無機酸の塩の水溶性は、5℃で、pllが6と10の間で3%以上であり、 かつカルボン酸または無機酸の塩は0.1モル溶液でpHが6と10の間である 。
“ポリ電解質”成分は、各巨大分子あたり2つ以上のイオン性官能基を持つすべ ての水−膨潤性、または水−溶解性ポリマーを含む。本発明のポリ電解質の分子 量は、数千から百方を越える範囲であることができ、多くの正電荷または負電荷 を巨大分子骨格、またはそれに結合しているペンダント基上に持つことができる 。“表面活性剤”はポリ電解質よりも小さい分子量の分子から成り、表面的に活 性で、分子あたり1つまたは2つの荷電を持つ。
本発明の適当なポリ電解質は、カチオン性またアニオン性のいずれかでありうる 。限定すわけではないが、カチオン性のポリ電解質、または荷電した表面活性剤 には:ペンダントンアルキル化アンモニウム塩基を有するアミノメチル化ポリア クリルアミドポリマーのようなポリアクリルアミド類:エトキシル化オクタデシ ルアミン−オクタデシルグアニジン複合体のような1級、2級、または3級ポリ アミン類:エトキシル化、プロトンまたはアルキル基を持つ、あるいは持たない 4級アンモニウム塩類、ならびにエトキシル化、プロトンまたはアルキル基を持 つ、あるいは持たない1級、2級、または3級アミン表面活性剤がある。
限定するわけではないがアニオン性ポリ電解質には、ペンダント酸官能基および 以下のような塩を形成する能力を有するポリマー類がある−2−プロペンアミド および2−プロペン酸のナトリウム塩ようなアニオン性ポリアクリルアミドおよ びアクリルアミドコポリマー類:ポリアクリル酸、ポリメタアクリル酸、および 無水スチレンマレイン酸ポリマー類およびコポリマー類のようなポリカルボン酸 塩類:リグノスルポン酸塩、およびスルホン化ポリスチレンのようなポリスルポ ン酸塩:ならびにポリリン酸塩がある。
ポリマー材料の製品資料は多(の販売元から入手でき、そして以下の文献にはど れがポリ電解質であるか、ならびにもしあればそれらの塩の耐用性について指示 されている。水溶性ガムおよび樹脂のハンドブック(Handbook of  Water 5oluble Gums and Re5ins)、 Robe rt、 L、 Davidso獅撃■ 集、マグロ−ヒル(McGraw−Hill)、19800“沈殿防止剤”は、 水性および非水性を基本とした懸濁液の両方の中で沈降を遅らせるために慣習的 に使用されている粘土および酸化物粒子であることができる。これらの固体は、 典型的には懸濁液の粘性を変化させるために使用されるが、ポリ電解質、または イオン性の表面活性剤と混合し、水溶性、または非電解質の農薬有効成分を送出 するための媒質として使用される可逆的構成流体マトリックスを作成するために 効果的に使用できる。
表面活性剤およびポリ電解質の両方はそれら自体で、または溶液中の他の種と、 ならびに懸濁液中の粒子(例えば農薬、沈殿防止剤)の表面とも会合できる。本 発明では、ポリ電解質および表面活性剤のイオン的性質が、活性な、または不活 性な沈殿防止剤の荷電した粒子の存在下で可逆的構成流体を形成する能力に関連 すると考えられる。
“水性媒質”という用語は、水に溶液状態の水溶性成分を加えたものと定義する 。後者は必ずしも必要ではないが、農業的に適当な塩、分散物、湿潤剤、抗生物 質、結晶成長抑制剤(crystal growth 1nhibitor)、 凍結防止剤、および低水準の増粘剤を含むことができ、ただしそれらの存在は可 逆的構成流体の形成を妨害しない。可逆的構成流体を形成するために、農薬成分 および農業的に適当な塩の総和は組成物の全重量の85%を越えてはならない。
可逆的構成流体は農薬有効成分(電解質または非電解質)、およびその水溶性の 性質に応じて、数種類の方法で作成できる。はとんどすべての場合において、可 逆的構成流体の前駆体である懸濁液を形成するために機械的な磨砕、または激し い混合が必要である。一般的に不溶性の有効成分は、大きさが平均10ミクロン より小さい微結晶化粒子として媒質中に加えるか、またはより粗大な固体として 媒質中に加え、次に大きさを湿式磨砕により平均10ミクロンよりも小さくする ことができる。前者の場合には、材料を撹拌によりよく混合し固体に分散させる 。主要な粒子が撹拌が不可能なくらい強力な力によりまとまっている微結晶化粉 末が凝集物として存在する場合には、凝集物を壊し、固体を主要な大きさの粒子 に小さくするために湿式磨砕を行う必要がある。
ポリ電解質は組成物の調製の任意の段階で添加できるが、ただしポリ電解質は湿 式磨砕工程(1段階、または複数の段階)中で分解してはならず、かつその工程 は必要である。例えば米国特許第4.936.900号明細書は、水性の高塩媒 質中に化学的に安定な粒子の懸濁液を作成する工程に、スルホニルウレア除草剤 を湿式磨砕する必要があることを記載している。もし湿式磨砕に対する安定性が 不明ならば、問題のポリ電解質に関する機械的エネルギーの効果は、ポリマー添 加前の磨砕と添加後の磨砕により作成された組成物の性質を比較することにより 測定できる。
分散工程の目的は、媒質の粒子表面を“湿潤状態”にし、そして粒子間の空気と 置き換えることである。湿式1程の効力は、湿潤剤(1つまたは複数)を加える ことにより大幅に改良できる。分散剤も、可逆的に構成されるべき懸濁液中にい ったん分散した粒子を分離した状態にしておく機能を補助するために添加できる 。分散剤は可逆的な構成流体がいったん薄((thinned)され、そして水 またはスプレータンク混合物が加えられるときに、同様な機能を補助する。分散 剤および湿潤剤の使用、および選択は当該技術分野で周知である。T、 C,P attonご塗料の流動および顔料分散(Paint Flow and Pi gment Dispersion)” Wiley(1979)。これらの材 料の機能、ならびに分散体および懸濁液を配合する機械的方法についても当該技 術分野で周知である。例えばG、 D、 Parfitt″液体中の粉末の分散 (Dispersion of Powders in Liquids)’  、Applied 5ciencePub、 Ltd、 (1973) :およ び丁り、F、Tadros、”コロイドおよび界面科学における進歩(Adva nces in Co11oid and Interface 5cienc e)”12(1980)を参照にされたい。
1)本発明のひとつの態様において、農薬は高塩水性媒体中に不溶性粉末として 存在する電解質である(例えばスルホニルウレア有効成分、または農業的に適当 なそれらの塩)。これらの場合では、カルボン酸または無機酸の塩と適合性があ り、有効成分の化学的分解をおこさない適当な水溶性、または水−膨潤性ポリ電 解質、あるいはイオン性表面活性剤が、可逆的構成流体が生成するように懸濁液 に加えられる。
弱酸、塩基または塩(例えばマンネブおよびマンゼブ殺カビ剤)である不溶性農 薬粒子用に、水溶性または水−膨潤性ポリ電解質、あるいはイオン性表面活性剤 が懸濁液に加えられて可逆的構成流体が形成される。
イオン性−不溶性構成流体粒子と、ポリ電解質またはイオン性表面活性剤との相 互反応が、可逆的構成流体の特徴の所以であると考えられる。
2)本発明はまた、非−電解質、有効成分(例えばヘキサジノン除草剤、および メソミル殺虫剤)が水性媒質中に溶解している組成物を含んで成る。これらの場 合には、親水性シリカのような沈殿防止剤を、ポリ電解質またはイオン性表面活 性剤と混合して使用し、可逆的構成流体のマトリックスを形成する。実際には農 薬は網状組織またはマトリックスの一部分ではないが、農薬が存在する全体の系 は可逆的構成流体である。
3)本発明の別の態様は、沈殿防止剤をポリ電解質またはイオン性表面活性剤と 一緒に使用することが必要である、水溶性の電解質農薬(例えば2.4−Dまた は2.4−DBのアルカリ金属またはアミン塩、グリホサートのモノ(イソプロ ピルアミン)塩、およびビクロラムのカリウム塩)を含んで成る組成物である。
あるいは農薬は有機または無機塩の添加により“塩析”でき、完全ではない場合 には、部分的に不溶性になる。伊1えば2.4−Dアルカリ金属、またはアミン 塩は無機塩の添加により“塩析”することができ、農薬を不溶性にする。不溶性 塩は、次に磨砕されて、ポリ電解質またはイオン性表面活性剤の添加により可逆 的構成流体の形成に適する水性懸濁液を形成することができる。このような場合 i二(よ、沈殿防止剤の添加は必要ではない。
4)可逆的構成流体を形成するために、非−電解質、不溶性の粒子農薬(例えば シアナジン、カルペンダゾール、カブタホール、カルツク1ノル等)、粘土また は酸化物のような沈殿防止剤を含有する本発明の組成物は、ポリ電解質、または イオン性表面活性剤と一緒に混合することが必要である。これらの場合には、農 薬粒子は可逆的構成流体が形成されたときに可逆的構成流体により固定化される 。
本質的に、本発明のすべての組成物は、水溶性または水−膨潤性であり、かつ無 機塩が存在する場合に流体構造用剤としての機能を保有する、少なくともひとつ のポリ電解質またはイオン性表面活性剤を包含する。
化学的安定性のためにカルボン酸または無機酸のアンモニウム塩またはアルカリ 金属酸塩が必要なスルホニルウレア除草剤およびそれらの塩の場合には、ポリ電 解質またはイオン性表面活性剤は、これらの塩の存在下で流体構造用剤としての 機能を保有し、かつ活性スルホニルウレア除草剤を不安定化しない。可溶性農薬 電解質を“塩析“するために塩が使用される場合には、ポリ電解質またはイオン 性表面活性剤は、農薬活性を再溶解化すること無しに流体構造用剤としての機能 を保持しなければならない。沈殿防止剤の機能を増強するために塩が必要な場合 には、ポリ電解質またはイオン性表面活性剤は、それらの塩の存在下で流体構造 用剤としての機能を保有しなければならない。
ポリ電解質またはイオン性表面活性剤、場合によっては沈殿防止剤の効力は、1 つ以上のこれらの構造用剤を含有していない参照試料との比較により測定される 。
物理的測定 可逆的構成流体は静止した状態で硬質であり、それは静止した、またはほぼ静止 状態の8−オンス容器中で固体−状の形を保つ能力により反映され、そして容器 を傾斜または完全に転倒させたときにほとんど動かないか、または全く動く兆候 を示さない。本発明の可逆的構成流体は、ゲルまたはゲル化−ペースト組成物が 水に分散するのを補助するために激しい震盪、または機械的撹拌が必要である場 合とは異なり、振ることにより容易に薄くなる。
可逆的構成流体の薄化挙動(thinning behavior)は、それに よって流体が水中に分散する容易性を増す。本発明の組成物はいったん振られれ ば注出できるが、静置させることでその構造が再構成されるだろう。さらに水で 希釈することにより、水性の可逆的構成流体を、ノズルが詰まらないように50 メソシユのスクリーンを前に付けた従来のスプレーノズルからスプレーすること ができる。
ポリ電解質またはイオン性表面活性剤の量を調整することにより、ゲルまたはゲ ル−ペーストの非構成懸濁状態から、可逆的構成流体の可逆性の程度および稠度 を変化させることができる。しかし、可逆的構成流体は、水へ分散する能力がゲ ルまたはゲル−ペーストよりはるかに優れているおり、そして粒子物体を固定化 する様式が懸濁液よりも優れている点が独自である。
実際、可逆的構成流体の評価は実験的測定、および視覚的観察により行うことが できる。後者は、可逆的構成流体を懸濁液およびゲル化−ペースト対照から区別 する方法として最高である。視覚的観察には最低1種の観察、すなわち組成物を 180°転倒させて観察すること、および震盪による組成物の観察、ならびに水 への分散の容易性に関する1つの評価が必要である。非構成懸濁液の場合には、 転倒により流出が観察され、懸濁液は容易に流出し、そして懸濁液は撹拌により 水に均一に分散する。
もうひとつの極端な例では、ゲルおよびゲル化−ペーストは転倒、または強力な 震盪後にも流出せず、強力な機械的撹拌無しには水に分散しない。本発明の可逆 的構成流体組成物は、ある意味ではこれら2つの極端な例の間で挙動する。それ らは180°の転倒では流出せず、穏やかな震盪により液体−状の稠度が減少し 、震盪により容器から流出し、穏やかよりもわずかに強い撹拌で水に分散し、た だし増粘剤は分散工程を遅らせる程度に添加されてはいない。このような場合に は、より激しい撹拌が農業的に受容しつる分散を達成するために必要とされるか もしれない。
可逆的構成流体の構造形態、および注型適性の程度を定量するために、粘度およ び降伏応力測定にさらに2つの測定法を使用する。粘度および降伏応力の両方と も、回転粘度計を使用して11定した。標準的な装置は、ハツテ(Iiakke ) 、コントラパス(Contraves) 、カリー−メッド(Carri− Med) 、ボーリン(Bohlin)およびブロックフィールド(Brook field)のような会社から入手できる。装置および付随する結合構造(平行 板、円錐および板、同軸シリンダー試料区分)は、以下の技術の1つを使用して 降伏応力および粘度を正確に測定するために使用できる。
試料に固定剪断速度を負荷して、生成する応力を測定するか、あるいは試料に管 理(controlled)応力を負荷して、生成する剪断速度を測定できる。
剪断速度対応力のプロットを作成でき、そしてビンガム方程式を使用して試料の 塑性粘度および降伏応力を算出し分析できる。これはデータの直線部分を方程式 に当てはめることにより行われる。プロットの傾斜は試料の塑性粘度を与え、プ ロットの切片は降伏応力を与える。この技術のより深い観点は、粘度測定法、流 体学、または流動度測定に関する多(のテキスト中に見いだすことができる。以 下の文献はそのような情報を含んでいる: l ) K、Waiters、 ” 流動度測定:工業的応用(Rbeometry:Industrial App lications)” 、調査研究出版(Research 5tudies Press(1980)) 、2) P、Sherman、 ”工業的流体学( Industrial Rheology)、アカデミツク出版(Academ ic Press(1970)) 、3) T、C,Patton、“塗料流動 および顔料分散(Paint Flow and Pigment Dispe rsion)”、filey(1979)。幾何学的定数、方程式および自動機 械操作の仕様および計算については上記の装置に供給されている。
一般的に可逆的構成流体の塑性粘度および/または降伏応力は、非構成懸濁液の 塑性粘度および/または降伏応力よりも高くなるだろうし、そしてゲルまたはゲ ル化−ペーストよりも低くなるだろう。したがって降伏応力および塑性粘度の測 定は、構成流体組成物の可逆性の範囲および程度を評価するために使用でき、か つ非構成懸濁液、可逆的構成流体、ゲル、およびゲル化ペースト間を識別するた めの道具をさらに提供するために使用できる。
ポリ電解質、イオン性表面活性剤、および沈殿防止剤構造系の効力を評価するた めに、1つ以上の構造用成分が不在である水性非構成対照懸濁液が参照として使 用された。可逆的構成流体とゲル化ペーストとの間の差異を説明するために、時 折ゲル化−ペースト組成物に対する比較を行った。すべての場合において、以下 の視覚的および流体学的評価を行った。
・容器を180°に転倒したときの容器中での形状維持、および流出耐性により 反映される半一硬質構造性・震盪に供した時の試料の流出の容易性により反映さ れる流・時間経過による相分離に耐する能力により反映される相分離 ・震盪後24時間以内に半一硬質構造が再構築される能力により反映される再構 成性 ポリ電解質、イオン性表面活性剤、および存在する場合には沈殿防止剤の効力の 定量的評価の1つは、塑性粘度および降伏応力の測定であった。このような可逆 的構成流体の流体学的反応は、すでに記載した従来の回転粘度計技術により評価 した。標準、検量、カップおよび永ブ幾何構造を装備した管理応力流動度肝を使 用した。
測定は0.1から20パスカルの範囲の応力を、最小から最大まで20の対数段 階で所定の試料に適用し、各応力は次に高い応力が適用されるまで30秒間試料 に作用させた。集めた剪断応力−剪断速度データを使用して、ビンガム方程式を 適用し、そして降伏応力および塑性粘度をすでに記載した方法で計算した。
ポリ電解質、イオン性表面活性剤、および必要に応じて沈殿防止剤の選択は、可 逆的構成流体を、ポリマーが水に置き換えられた参照試料と比較して決定した。
ポリ電解質、イオン性表面活性剤、および必要に応じて沈殿防止剤(1つまたは 複数)系は、有利な効果が実証されるように選択される: a)視覚的観察により決定されるような硬度、稠度、流動度、流出耐性の上昇、 および少ない相分離によるb)粘度測定により決定される粘度増加による、なら びにC)降伏応力の測定により決定された降伏応力の増加による。
ゲル、およびゲル化−ペースト組成物に対する比較も、可逆的構成流体組成物の 新規挙動を説明する目的で含まれる。
衷籏男 以下の実施例は本発明を説明のために提示するものであり、制限するものではな い。すべての百分率は重量で示されている。
可逆的構成流体組成物の調製は2つの分離した工程に分けることができる:分散 物の調製、およびその後の構造用剤(1つまたは複数)の添加である。
スルホニルウレア類に関しては、安定化した分散物の好適な調製法が米国特許第 4.936.900号明細書に記載されている。その方法にはスルボニルウレア を水に懸濁させ、そして分散剤、増粘剤または沈殿防止剤を加えることが必要で あり、その後にアンモニウムまたは水酸化ナトリウムのような所望の塩基で中和 することによりpHを6.0−1.00 (好ましくは7、0−9.0)にし、 次にカルボン酸または無機酸の塩(1つまたは複数)のような不溶化塩を撹拌し ながら添加する。この調製法は以下を例外として、本発明に使用する。有機増粘 剤はほとんどの基本的な可逆的構成流体を説明するのに必要ではない、なぜなら ば任意に追加される沈殿防止剤は本発明の組成物に新たに生じる沈殿防止的性質 を補うだけだからである。
沈殿したスルホニルウレア塩をゆっくり形成させ、そして粘着性固体またはガム の形成を避けるために、すべての塩は共役酸を中和するために増分的に加えた( 米国特許第4.936.900号明細書を参照のこと)。生成する懸濁液は次に 平均粒子サイズを1−20ミクロン、好ましくは1−8ミクロンの大きさにビー ズ−ミルド(besd−milled) シた。
ポリ電解質および/またはイオン性表面活性剤構造用剤(1つまたは複数)は、 高剪断磨砕工程中にポリマーが分解する危険を避けるように、磨砕工程完了後に 加えた。
組成物が対照ではない場合、組成物はポリ電解質および/またはイオン性表面活 性剤構造用剤を含有し、そして可逆的構成流体に分類される。
以下のすべての実験において、可逆的構成流体は、N盪に供した時に容易に流出 し、そして震盪停止後24時間以内に半一硬質構成流体に再構築する半一硬質流 体として視覚的に説明できる。反対に、可逆的構成流体と比較される対照の非構 成分散体は、いつでも自由に流動しており、流れに対して硬質性、または耐性を 示さない。可逆的構成流体は、もうひとつの極端な流動挙動を表すゲル化−ペー スト系とも比較される。これらの系も可逆的構成流体のように半一硬質構造であ るが、これらは震盪適用時に自然に流出せず、そしてそれらの構造はそのままで あり、震盪が停止した瞬間に存在するままである。
以下の実施例で使用する材料およびそれらの機能は、次の通りである: Rea x (商標)81^(アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩)、有効成分 の適正な湿潤および磨砕を確実にするために使用できるアニオン性の湿潤剤、( 必要に応じて)スラリーのpHを調整するために使用できる50%水酸化ナトリ ウム水溶液;およびすべての水性スルホニルウレア懸濁液用に安定化有機塩とし て使用できる酢酸ナトリウム、米国特許第4.936.900号明細書参照。以 下のような多くの構造用剤を使用できる^rmeen (商標)OL=1級アル キルアミン、カチオン性表面活性剤Adogen (商標) 425−50%= 0%ニトリメチル50%水溶液4級塩化アンモニウム表面活性剤=Cat−Fl oc (商標)LlおよびCat−Floc (商標) TL=ジアリルジメチ ル4級アンモニウムクロライドポリ電解質、およびNa1colyte (商標 )603=4級ポリアミンポリ電解質チフェンスルフロン メチル 41.0  41.8 41.8アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩2.0 2.0  2.0 50%水酸化ナトリウム水溶液 10,1 10,3 10.3酢酸ナトリウム (無水) 10.0 10.2 10.2水 36.9 33,7 34.1 構造用剤(1つまたは複数)−Nalcolyte (商標)603−2.0  1.6 アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩を、全量の〜80−90%の水に、 室温で撹拌しながら溶解した。チフェンスルフロンメチルを増分的に等量で3回 加え、よく分散させた。50%水酸化ナトリウム水溶液を15分間にわたって撹 拌しながらゆっくり加え、チフェンスルフロン メチルの塩を形成した。無水酢 酸ナトリウムは、1・1:2の重量比で3段階で加えた。さらに30.45.5 5分に、スラリーを連続的に撹拌しながら加えた。
分散体を次に30分間ビーズ−ミルドした。構造用剤および/または水の添加を 完了し、上記の組成物になった。最終的な混合物は視覚的に均一になるまで撹拌 した。
各組成物の降伏応力および塑性粘度を前述のように測定した。結果を以下の表に まとめる。
系 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照(構造用剤無し) 1.0  0.05実施例1 Na1colyte (商標)603 35.1 0.55 実施例2 Na1colyte (商標) 603 38.2 0.20対照試 料は調製時には流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成しなかった。対照 はまた11%の上澄み(ブリード)を3週間にわたって形成し、自由に移動する ようになり、一方可逆的構成流体(実施例1および2)はブリードを形成する傾 向が無< (2−3%より低い)、調製24時間以内に半一硬質構造(堅い)で あった。可逆的構成流体は傾斜によっては移動せず、流動に震盪が必要であった 。可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、対照よりも有意に大きかった。
これら実施例の可逆的構成流体のデータおよび視覚的特徴から、高塩媒質中で機 能を保持するポリ電解質を使用して、スルホニルウレア分散体の可逆的構成流体 を形成する能力が実証された。
スルホニルウレアの化学的安定性に対するポリ電解質の効果を測定するために、 すべての試料を45°Cで3週間保存した。保存後、スルホニルウレアの化学的 性質を評価、および比較した。結果は対照と比較したとき、構造用剤(1つまた は複数)はスルホニルウレアの安定性に影響しなかった。後者の安定性は米国特 許第4.936.900号明細書に証明されている。
チフェンスルフロン メチル 41,0 41.4 41.8アルキルナフタレ ンスルホン酸ナトリウム塩2.0 2.0 2.0 50%水酸化ナトリウム水溶液 10,1 10.2 10.4酢酸ナトリウム (無水) 10,0 10.1 10.2水 36.9 35.3 33.8 構造用剤(1つまたは複数) 一^rmeen (商標)OL −−−1,0−−−一^dogen (商標) 415−50% −−−−−−1,8組成物は実施例1−2に記載されたように 調製し、そして最終的混合物を視覚的に均一になるまで撹拌した。各組成物の降 伏応力および塑性粘度を前述のように測定した。結果を以下の表にまとめる。
系 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照(構造用剤無し’) 1.0  0.05実施例3 ^rmeen (商標)OL 28.9 0.44実施例 4 Adogen (商標) 415−50% 4430.26対照試料は調製 時には流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成しなかった。対照はまた1 1%の上澄み(ブリード)を3週間にわたって形成し、自由に移動するようにな り、一方可逆的構成流体(実施例3および4)は微量よりもやや多いブリードを 形成しく2−3%より低い)、調製24時間以内に半一硬質構造(堅い)になっ た。可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、対照よりも有意に大きがった 。可逆的構成流体は傾斜によっては移動せず、流動にB盪が必要であった。これ ら実施例の可逆的構成流体のデータおよび視覚的特徴から、高塩媒質中で機能を 保持するカチオン性表面活性剤を使用する、スルホニルウレア分散体を可逆的に 構成する能力が実証された。
スルホニルウレアの化学的安定性に対するポリ電解質の効果を測定するために、 すべての試料を45℃で3週間保存した。保存後、スルホニルウレアの化学的性 質を評価、および比較した。結果は対照と比較したとき、構造用剤(1つまたは 複数)はスルホニルウレアの安定性に影響しなかった。後者の安定性は米国特許 第4.936.900号明細書に証明されている。
クロルスルフロン 41.0−41.8 41.0アルキルナフタレンスルホン 酸ナトリウム塩2.0 2.0 2.0 50%水酸化ナトリウム水溶液 9.3 9.5 9.3酢酸ナトリウム(無水 )10.0 10.2 10.0酢酸 0.5 0.5 0.5 水 37.2 33.0 34.5 構造用剤(1つまたは複数) −Cat Floc(商標)TL −一−3,0−−−−Cat Floc(商 標)L −−−−−−2,7アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩を、全 量の〜80−90%の水に、室温で撹拌しながら溶解した。クロルスルフロンを 増分的に等量で3回加え、よく分散するようにした。50%水酸化ナトリウム水 溶液を15分間にわたって撹拌しながらゆっくり加え、クロルスルフロンの塩を 形成した。無水酢酸ナトリウムは、1:1:2の重量比で3段階で加えた。さら に30.45.55分に、スラリーを連続的に撹拌しながら加えた。分散体を次 に30分間ビーズ−ミルドした。完了時にpHを8.3に酢酸で合わせ、次に構 造用剤および/または水を添加し、上記の組成物になった。最終的な混合物は視 覚的に均一になるまで撹拌した。各組成物の降伏応力および塑性粘度を前述のよ うに測定した。結果を以下の表にまとめる。
系 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照(構造用剤無し) 1.0  0.02実施例5 Cat Floc(商標) TL 30.3 0.08実施 例5 Cat Floc(商標)L 22.1 0.06対照試料は調製時には 流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成しなかった。対照はまた15%の 上澄み(ブリード)を3週間にわたって形成し、自由に移動するようになり、一 方可逆的構成流体(実施例5および6)はブリードをわずかに形成するか、また は形成せず(2−3%より低い)、そして調製24時間以内に半一硬質構造(堅 い)になった。可逆的構成流体は傾斜によっては移動せず、流動に震盪が必要で あった。
可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、対照よりも有意に大きかった。こ れら実施例の可逆的構成流体のデータおよび視覚的特徴から、高塩媒質中で機能 を保持するポリ電解質を使用するスルホニルウレア分散体の可逆的構成流体を形 成する能力が実証された。
スルホニルウレアの化学的安定性に対するポリ電解質の効果を測定するために、 すべての試料を45℃で3週間保存した。保存後、スルホニルウレアの化学的性 質を評価、および比較した。結果は対照と比較したとき、構造用剤(1つまたは 複数)はスルホニルウレアの安定性に影響しなかった。後者の安定性は米国特許 第4.936.900号明細書に証明されている。
ニコスルフロン 41,0 21.0 0.0ブロモキンニル 0.0 21. 0 41.0アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩2.0 2.0 2. 0 50%水酸化ナトリウム水溶液 10,0 10.0 10.0酢酸ナトリウム (無水) 10,0 10.0 10.0水 30,0 30.0 30.0 構造粗剤^dogen(商標) 415−50% 7.0 6.0 6.0以下 に続く方法の手順は、実施例7−9の可逆的構成流体を形成するための経路を表 す。アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩を、全量の80−90%の水に 、室温で撹拌()ながら溶解する。技術的な有効成分を増分的に加え、そして機 械的撹拌、または撹拌により分散させる。5゜に水酸化ナトリウム水溶液を15 分間にわたって撹拌しなからゆっ(り加え、有効成分の塩を形成する。無水酢酸 ナトリウムは、有効成分の一部または全部がゆっくりと“塩析”するように段階 的に加える。添加は1時間以上なされ、この間スラリーを連続的に撹拌する。分 散体を次に30分間ビーズ−ミルドした。完了した時に構造用剤および/または 水を加えて、上記の組成物になる。最終的な混合物は視覚的に均一になるまで撹 拌する。
実施例7−9の可逆的構成流体は、構造用剤が水に置き換わった組成物よりも大 きな降伏応力および塑性粘度を有し、60Paの最大降伏応力、および5Pa− sの最大塑性粘度を有する。組成物は静置状態で硬質であり、8−オンス幅口の 容器に少なくとも1/2から374充填された時に、いったん構造が形成すれば 180°転倒しても流出しない。それらは最少の震盪により容易に流動化し、そ して緩和な撹拌により1−3分間で水中に完全に分散する。実施例7−9の可逆 的構成流体は、静置状態に戻すと24時間以内にその硬質性を回復する。
カルペンダゾール 19.8 19.8Alkanol(商標)XC1,01, 0^erosil(商標)200. 2.0 2.0水 77.2 76.4 構造用剤Na1colyte(商標)603 0.0 0.8以下に続く方法手 順は、実施例10の可逆的構成流体を形成するための経路を表す。カルペンダゾ ールを平均約2ミクロンの粒子サイズのエアーミルド粉末として水に加え、その 後に^1kanol(商標)XCを加えた。
混合物を次に頭上櫂形撹拌機を使用して5分間撹拌する。この間に均一な懸濁液 になった。Aerosil(商標)200を次に加えて、さらに撹拌を5分間続 行した。この時点、およびさらに数時間後まで組成物は極端な流体状であった。
試料を次に等分に分割した。100%になるように残りの水を1方の部分に撹拌 しながら加え、対照を作成した。Na1colyte(商標)603を第2の部 分に撹拌しながら加え、可逆的構成流体を作成した。最終的な混合物は視覚的に 均一であった。
最終的な対照および可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度を前述のように測 定した。結果を以下の表にまとめる。
系 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照(構造用剤無し) 0.28  0.005実施例1 Q Na1colyte(商標)603 7.73 0 .041対照試料は調製時には流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成し なかった。対照はまた〜50%の上澄み(ブリード)を24時間にわたって形成 し、自由に流動するようになり、一方実施例10の可逆的構成流体はブリードを わずかに形成しく<2−3%)、傾斜により流出しない半一硬質構造を示したが 、震盪により迅速に薄くなった。可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、 対照よりも有意に大きがった。これら実施例10の可逆的構成流体のデータおよ び視覚的特徴から、有効成分が非−電界質の、不溶性物質である殺真菌剤分散体 である可逆的構成流体を形成する能力が実証された。
マンゼブ 技術用 29,4 29,4 29.4^erosil(商標)20 0 2.0 2.0 2.0水 68.6 66.6 65.6 構造用剤Na1colyte(商標)603 0.0 2.0 3.0以下に続 (方法手順は、実施例11および12の可逆的構成流体を形成するための経路を 表す。20ミクロンより小さい粒子サイズの技術用マンゼブ粉末を水に加え、頭 上櫂形撹拌機を使用して20分間撹拌した。この間に、粉末は湿潤状態となり、 均一な懸濁液になった。Aerosil(商標)200を次に加えて、さらに撹 拌を55分間続行した。この時点で組成物は極端な流体状であった。試料を次に 3等分に分割した。1つの部分に100%になるように残りの水を撹拌しながら 加え、対照を作成した。Na1c。
1yte(商標)603を第2および第3の部分に撹拌しながら加え、可逆的構 成流体を作成した。最終的な混合物は視覚的に均一であった。
対照および可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度を前述のように測定した。
結果を以下の表にまとめる。
系 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照 0.91 0.099 実施例1 l Na1colyte(商標)603 2% 1.27 0.03 9実施例12 Na1colyte(商標)603 3% 1.50 0.00 3対照試料は調製時には流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成しなかっ た。対照はまた〜8%の上澄み(ブリード)を24時間にわたって形成し、自由 に流動するようになり、一方実施例11および12の可逆的構成流体は微量のブ リードを形成しく<2−3%)、傾斜により流出しない半一硬質構造を示したが 、震盪により迅速に薄くなった。可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、 対照よりも有意に大きかった。これら実施例11および12の可逆的構成流体の データおよび視覚的特徴から、有効成分が不溶性電界質である殺真菌剤分散体で ある可逆的構成流体を形成する能力が実証された。
グリホサート 19.8 19.8 ^erosil(商標)200 4.0 4.0水 75,2 74.2 構造用剤Na1colyte(商標)603 0.0 1.0以下に続く方法手 順は、実施例13の可逆的構成流体を形成するための経路を表す。平均粒子サイ ズが約2ミクロンのの技術用グリホサートのエアーミルド粉末を水に加え、頭上 櫂形撹拌機を使用して〜60分間撹拌する。この間に粉末は水に溶解し、透明溶 液が形成した。Aerosil(商標)200を次に加えて、さらに撹拌を30 分間続行した。この時点で組成物は流体状で、無色であった。試料を次に2等分 に分割した。1方の部分に水を撹拌しながら加え、対照を作成した。Na1co lyte(商標)603を第2の部分に撹拌しながら加え、可逆的構成流体を作 成した。最終的な混合物は視覚的に均一であった。
対照および可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度を前述のように測定した。
結果を以下の表にまとめる。
対照 0.63 0.85 実施例13 Na1colyte(商標)603 2.18 0.54対照試料 は調製時には流体で、時間が経過しても半一硬質構造を形成しなかった。対照は 自由に流動するようになり、一方実施例13の可逆的構成流体は傾斜により流出 しない半一硬質構造を示したが、震盪により迅速に薄くなった。可逆的構成流体 の降伏応力および塑性粘度は、対照よりも有意に大きかった。実施例13は、有 効成分が可溶性非電界質である除草剤の可逆的構成流体を形成する能力を実証す る。
クロルスルフロン 21.0 21.0アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウ ム塩 1.0 1.050%水酸化ナトリウム水溶液 4.54.5酢酸ナトリ ウム(無水) 10.0 10.0Aerosil(商標)200 2.0 2 .(1水 61,5 59.5 構造用剤Adogen(商標)415−50% 00 2.0アルキルナフタレ ンスルホン酸ナトリウム塩を、全量の〜80−90%の水に、室温で撹拌しなが ら溶解した。クロルスルフロン除草剤を増分的に等量で撹拌しながら3回加え、 よ(分散するようにした。50%水酸化ナトリウム水溶液を30分間にわたって 撹拌しながらゆっくり加え、クロルスルフロンの塩を形成し、混合物のpt+を 〜8.0まで上げた。無水酢酸ナトリウムは、1:1:2の重量比で3段階で加 えた。さらに最後の50%水酸化ナトリウム水溶液の添加から30.60.80 分後に加えた。撹拌をさらに15分間続行し、その後微量の50%水酸化ナトリ ウム水溶液を使用してpHを8゜0に調整した。撹拌を続行しながら、Aero sil (商標)200を加えて、15分間混合した。生成したスラリーは視覚 的に均一であった。分散体を次に30分間ビーズ−ミルドした。完了した時に、 Adogen (商標)415および/または水を加えて、上記の組成物とした 。最終的な混合物は視覚的に均一になるまで撹拌した。各組成物の降伏応力およ び塑性粘度は測定しなかった。しかし試料は一連の保存試験に供し、ならびに場 合によっては当産業分野で標準的かつ合理的な試験を経て、その安定性を評価し た。
対照試料は調製時には流体で、12%、21%、および16%の上澄み(ブリー ド)を、それぞれ45°C1室温、そして−6℃で3週間保存した場合に形成し た。反対に、実施例14の可逆的構成流体は同条件で保存した時にブリード形成 の兆候がほとんど無かった。実施例14の可逆的構成流体は調製時に流体であっ たが、24時間・、 に半一硬質構造を形成し、これは傾斜によっては流出せず 、震盪により迅速に薄くなった。可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、 対照よりも有意に大きかった。これら実施例14の可逆的構成流体のデータおよ び視覚的特徴から、長期間の保存および極端な温度でもブリードの形成に高い耐 性を示す、比較的低比率の有効成分のスルホニルウレア除草剤の違約構成流体を 形成する能力が実証された。
ニコスルフロン 7.2 7.2 7.2 7.2ブロモキンニル 34.5  34.534.5 34.5アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム塩2.0  2.0 2.0 2.0 50%水酸化ナトリウム水溶液 3.8 3.8 3.8 3.8 酢酸ナトリウム(無水) 10.0 10.0 10.0 10.0水 42. 5 41.5 40.5 42.1構造用剤 Na1colyte(商標)603 0.0 1.5 2.0 0.OAdog en(商標)415−50% 0.0 0.0 0.0 0.4アルキルナフタ レンスルホン酸ナトリウム塩を、全量の〜80−90%の水に、撹拌しながら溶 解した。ニコスルフロン除草剤を増分的に等量で撹拌しながら3回加え、よく分 散するようにした。50%水酸化ナトリウム水溶液を20分間にわたって撹拌し ながらゆっくり加え、ニコスルフロンの塩を形成し、混合物のp)Iを〜9.1 まで上げた。無水酢酸ナトリウムは、1:1.2の重量比で3段階で加えた。さ らに最後の50%水酸化ナトリウム添加から30.53.73分に加えた。撹拌 をさらに15分間続行し、その後pHを8゜9と測定した。撹拌を続行しながら 、ブロモキシニルを加えて、20分間混合した。この時さらに50%水酸化ナト リウム水溶液を加え、pHを8.5−9.0の間にした。生成したスラリーは視 覚的に均一であった。分散体を次に30分間ビーズ−ミル処理した。完了した時 に、Na1colyte (商標)603および/または^dogen (商標 )415および/または水を加えて、上記の組成物になった。最終的な混合物は 視覚的に均一になるまで撹拌した。
対照および可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は前述のように測定した。
結果を以下の表に示す。
憑 降伏応力(Pa) 塑性粘度(Pa−s)対照 3.02 0.035 実施例15 Na1co1yte(商標)603、■、5% 4.91 0.0 89実施例15 Na1colyte(商標)6o3.2.0% 9.04 0 .121実施例17^dogen (商標) 415−50%、 5.56 1 .0820.42% 対照は調製時には流体で、時間経過により幾分構成したが、実施例15−17の ような半一硬質構造ではながった。対照試料を90’に傾斜した時、試料は瞬間 止まったが、次に流動しはじめた。対照的に、半一硬質構造であり、180°の 転倒でも流出傾向を示さない実施例15−17の可逆的構成流体は、震盪により 迅速に薄(なった(流動した)。対照はまた〜3%の上澄み(ブリード)を15 時間にわたって形成し、一方実施例15−17の可逆的構成流体は微量のブリー ド形成を示した(<0.25%)。
可逆的構成流体の降伏応力および塑性粘度は、対照よりも有意に大きがった。こ れら実施例15−17の可逆的構成流体のデータおよび視覚的特徴から、広範な 多種類の穀物防御化学薬品の混合物を使用する可逆的構成流体を形成する能力が 実証された。
明 細 書 補正書の写しく翻訳文)提出書 (特許法第184条の8)平成6年10月25 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.農薬成分が、 a)可溶性電解質、 b)可溶性非−電解質 c)不溶性電解質、および d)不溶性非−電解質 の群から選択され、そして構造用剤が、e)ポリ電解質、 f)表面活性剤、および g)沈殿防止剤 の群から選択された少なくともひとつのアニオン性、またはカチオン性の員であ るが、ただし: (i)農薬成分がa)、b)またはd)であるならば、構造用剤は、e)および g)が異なる電荷を持つように、g)および少なくとも1つのe)およびf)で あるか、あるいはe)が存在しないときは、f)およびg)が異なる電荷を持ち ; (ii)農薬成分がc)であるならば、構造用剤はe)およびc)が異なる電荷 を持つように、少なくとも1つのe)およびf)から選択されるか、あるいはe )が存在しないときは、f)およびc)は異なる電荷をもち材料が組成物の全重 量に基づき、 1−60%の農薬成分; 0.1−20%の少なくとも1つのポリ電解質および表面活性剤; 0−20%の沈殿防止剤;農薬成分、ポリ電解質、表面活性剤、および沈殿防止 剤の混合物は少なくとも4%を含んで成るもの;および 35−96%の水性媒質、 の量で存在する農薬成分、構造用剤、および100%にするための水性媒質の残 余部分を含んで成るチキソトロープ性農薬組成物。 2.農薬成分が除草剤であり、そして材料が組成物の全重量に基づき、10−5 0%除草剤 0.1−10%の少なくともひとつのポリ電解質および表面活性剤;0−15% の沈殿防止剤;および 35−96%の水性媒質、 の量で存在する請求の範囲第1項記載の組成物。 3.農薬成分がスルホニルウレア除草剤であり、そして材料が組成物の全重量に 基づき、 10−40%スルホニルウレァ; 0.1−5%の少なくともひとつのポリ電解質および表面活性剤;0−10%の 沈殿防止剤; 5−25%の農業的に適当な安定化塩;および35−96%の水性媒質、 の量で存在する請求の範囲第2項記載の組成物。 4.スルホニルウレア除草剤が式I ▲数式、化学式、表等があります▼ 式(I)中、 Jは ▲数式、化学式、表等があります▼J−1▲数式、化学式、表等があります▼J −2▲数式、化学式、表等があります▼J−3▲数式、化学式、表等があります ▼J−4▲数式、化学式、表等があります▼J−5▲数式、化学式、表等があり ます▼J−6▲数式、化学式、表等があります▼J−7▲数式、化学式、表等が あります▼J−8▲数式、化学式、表等があります▼J−9▲数式、化学式、表 等があります▼J−10▲数式、化学式、表等があります▼J−11▲数式、化 学式、表等があります▼J−12▲数式、化学式、表等があります▼J−13▲ 数式、化学式、表等があります▼J−14であり、 RはHまたはCH3であり; R1はF、C1、Br、NO2、C1−C4アルキル、C1−C4ハロアルキル 、C3−C4シクロアルキル、C2−C4ハロアルケニル、C1−C4アルコキ シ、C1−C4ハロアルコキシ、C2−C4アルコキシァルコキシ、CO2R1 2、C(O)NR13R14、SO2NR15R16、S(O)nR17、C( O)R18、CH2CN、またはしであり;R2はH、F、C1、Br、CN、 CH3、OCH3、SCH3、CF3またはOCF2Hであり; R3はC1、NO2、CO2CH3、CO2CH2CH3、SO2N(CH3) 2、SO2CH3、SO2CH2CH3、OCH3、またはOCH2CH3であ り;R4はC1−C3アルキル、C1−C2ハロアルキル、C1−C2アルコキ シ、C2−C4ハロアルケニル、F、C1、Br、NO2、CO2R12、C( O)NR13R14、SO2NR15R16、S(O)nR17、C(O)R1 8またはしであり; R5はH、F、C1、BrまたはCH3であり;R6はC1−C3アルキル、C 1−C2アルコキシ、C2−C4ハロアケニル、F、C1、Br、CO2R12 、C(O)NR13R14、SO2NR15R16、S(O)nR17、C(O )R18、またはしであり;R7はH、F、C1、CH3またはCF3であり; R8はH、C1−C3アルキル、またはピリジルであり;R9はC1−C3アル キル、C1−C2アルコキシ、F、C1、Br、NO2、CO2R12、SO2 NR15R16、S(O)nR17、OCF2H、C(O)R18、C2−C4 ハロアルケニルまたはしであり;R10はH、C1、F、Br、C1−C3アル キル、またはC1−C2アルコキシであり; R11はH、C1−C3アルキル、C1−C2アルコキシ、C2−C4ハロアル ケニル、F、C1、Br、CO2R12、C(O)NR13R14、SO2NR 15R16、S(O)nR17、C(O)R18またはしであり;R12は場合 によってはハロゲンで置換されてもよいC1−C3アルキル、C1−C2アルコ キシまたはCN、アリルまたはプロパルギルであり; R13はH、C1−C3アルキル、またはC1−C2アルコキシであり;R14 はC1−C2アルキルあり; R15はH、C1−C3アルキル、C1−C2アルコキシ、アリル、またはシク ロプロピルであり; R16はH、またはC1−C3アルキルであり;R17はC1−C3アルキル、 C1−C3ハロアルキル、アリル、またはプロバルギルであり; R18は場合によってはハロゲンで置換されてもよいC1−C4アルキル、C1 −C4ハロアルキル、またはC3−C5シクロアルキルであり; nは0、1または2であり; Lは ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、RjはHまたはC1−C3アルキルであり;Wは0またはSであり; XはH、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C4ハロアルコキ シ、C1−C4ハロアルキル、C1−C4ハロアルキルチオ、C1−C4アルキ ルチオ、ハロゲン、C2−C5アルコキシアルキル、C2−C5アルコキシアル コキシ、アミノ、C1−C3アルキルアミノ、またはジ(C1−C3アルキル) アミノであり;YはH、C1−C4アルキル、C1−C4アルコキシ、C1−C 4ハロアルコキシ、C1−C4アルキルチオ、C1−C4ハロアルキルチオ、C 2−C5アルコキシアルキル、C2−C5アルコキシアルコキシ、アミノ、C1 −C3アルキルアミノ、ジ(C1−C3アルキル)アミノ、C3−C4アルケニ ルオキシ、C3−C4アルキニルオキシ、C2−C5アルキルチオアルキル、C 2−C5アルキルスルフィニルアルキル、C2−C5アルキルスルフォニルアル キル、C1−C4ハロアルキル、C2−C4アルキニル、C3−C5シクロアル キル、アジドまたはシアノであり; ZはCHまたはNである; ならびにそれらの農業的に適当な塩であるが;ただし; (a)Xおよび/またはYがC1ハロアルコキシである場合には、ZはCHであ り; (b)Xがハロゲンである場合には、ZはCHであり、そしてYはOCH3、O CH2CH3、N(OCH3)CH3、NHCH3、(CH3)2またはOCF 2Hである、請求の範囲第3項記載の組成物。 5.スルホニルウレアが; 2−クロロ−N−[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン− 2−イル)アミノ]−カルボニル]ベンゼンスルホンアミド(クロルスルフロン :chlorsufuron); メチル2−[[[[(4.6−ジメチル−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニ ル]−アミノ]スルホニル]ベンゾート(スルホメチロンメチル:sulfom etyron methyl); エチル2[[[[(4−クロロ−6−メトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]− カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエート(クロリムロンエチル:chl orimuron ethyl); メチル2−[[[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2 −イル)アミノ]−カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエート(メトスル フロンメチル:metsulfuron methyl);メチル2−[[[[ (4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]−アミノ]ス ルホニル]−6−(トリフルオロメチル)−3−ピリジンカルボキシレート(エ タメトスルフロン メチル:ethametsulfuron methyl) ;メチル2−[[[[[(4−エトキシ−6−(メチルアミノ)−1,3,5− トリアジン−2−イル]アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]ベンゾエー ト;2−(2−クロロエトキシ)−N−[[(4−メトキシ−6−メチル−1, 3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]ベンゼンスルホンアミド ;エチル5−[[[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カル ボニル]アミノ]スルホニル]−1−メチル−1H−ピラゾール−4−カルボキ シレート;N−[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニルァミノ]カルボニ ル]−3−(エチルスルホニル)−2−ピリジンスルホンアミド;メチル3−[ [[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミ ノ]−カルボニル]アミノ]スルホニル]−2−チオフェン−カルボキシレート (チフェンスルフロンメチル:thifensulfuron methyl) ;メチル2−[[[[N−(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジ ン−2−イル)−N−メチルアミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]−ベン ゾエート(トリピニュロンメチル:tribenuron methyl);メ チル2−[[[[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボ ニル]アミノ]スルホニル]メチル]ベンゾエート(ベンスルフロン メチル: bensulfuron methyl); 2−[[[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル] アミノ]スルホニル]−N,N−ジメチル−3−ピリジンカルボキサミド(ニコ スルフロン:nicosulfuron);およびメチル2−[[[[[4,6 −ピス(ジフルオロメトキシ)−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]アミ ノ]スルホニル]ベンゾエート。 の群から選択される、請求の範囲第4項記載の組成物。 6.農薬が殺虫剤である請求の範囲第1項記載の組成物。 7.農薬が殺菌剤である請求の範囲第1項記載の組成物。 8.防御すべき穀物に有効量の請求の範囲第1項記載の組成物を適用することを 含んで成る穀物の防御法。 9.農薬成分がスルホニルウレア除草剤および非−スルホニルウレア農薬を、組 成物の全重量に基づき、 10−40%スルホニルウレァおよび非スルホニルウレア農薬;0.1−5%の 少なくともひとつのポリ電解質および表面活性剤;0−10%の沈殿防止剤; 5−25%の農業的に適当な安定化塩、スルホニルウレアおよび安定化塩は全組 成物重量に基づき85%より低いもの;および 35−96%の水性媒質、 の量で含んで成る請求の範囲第2項記載の組成物。 10.農薬成分がスルホニルウレア除草剤および3,5−ジブロモ−4−ヒドロ キシベンゾニトリルを含んで成る、請求の範囲第9項記載の組成物。
JP5519344A 1992-04-28 1993-04-27 可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物 Pending JPH07506112A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87818992A 1992-04-28 1992-04-28
US878,189 1992-04-28
PCT/US1993/003711 WO1993021763A1 (en) 1992-04-28 1993-04-27 Reversible agricultural gel and paste formulations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07506112A true JPH07506112A (ja) 1995-07-06

Family

ID=25371553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519344A Pending JPH07506112A (ja) 1992-04-28 1993-04-27 可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US5538936A (ja)
EP (1) EP0637909B1 (ja)
JP (1) JPH07506112A (ja)
CN (1) CN1077842A (ja)
AT (1) ATE149074T1 (ja)
AU (1) AU681355B2 (ja)
BR (1) BR9306412A (ja)
CA (1) CA2134465A1 (ja)
DE (1) DE69308294T2 (ja)
DK (1) DK0637909T3 (ja)
ES (1) ES2098749T3 (ja)
GR (1) GR3023199T3 (ja)
IL (1) IL105520A (ja)
TW (1) TW280760B (ja)
WO (1) WO1993021763A1 (ja)
ZA (1) ZA932994B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19506095A1 (de) * 1994-03-04 1995-09-21 Bayer Agrochem Kk Schädlingsbekämpfungsmittel in Pastenform
DE69715025T2 (de) 1996-10-25 2003-04-30 Monsanto Technology Llc St Louis Zusammensetzung und verfahren zur behandlung von pflanzen mit exogenen chemikalien
PL190079B1 (pl) * 1996-10-25 2005-10-31 Monsanto Technology Llc Kompozycja herbicydowa oraz sposób traktowania roślin
US6074987A (en) * 1998-05-28 2000-06-13 Bayer Corporation Inhibiting phase separation in low viscosity water-based pesticide suspensions
AU7971201A (en) * 2000-07-06 2002-01-14 Huntsman Int Llc Solid-suspending systems
US20030082126A9 (en) * 2000-12-12 2003-05-01 Pinzon Carlos O. Cosmetic compositions containing heteropolymers and oil-soluble cationic surfactants and methods of using same
AU2002254345B2 (en) * 2001-09-26 2007-07-05 Platte Chemical Co. Herbicide compositions comprising imidazolinone acid
WO2007066208A1 (en) * 2005-12-07 2007-06-14 Bitrad Trust Pesticidal combinations
WO2008036808A2 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Huntsman Petrochemical Corporation Pesticide formulation with streaming birefringence
KR20090099522A (ko) * 2006-12-13 2009-09-22 이노베이폼 테크놀로지스 엘엘씨 농약 응집체
CA2715672C (en) 2008-02-20 2017-04-18 Alan Frederick Nelson Stable aqueous herbicide formulation of an hppd inhibitor and a chloroacetamide herbicide
HUE033144T2 (en) 2010-03-12 2017-11-28 Monsanto Technology Llc Agrochemical gel preparations
US20220217980A1 (en) 2019-05-28 2022-07-14 Adama Makhteshim Ltd. Dithiocarbamate fungicide macromolecular complexes

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL301648A (ja) * 1962-12-13
US3157486A (en) * 1962-12-20 1964-11-17 Du Pont Pesticidal dispersion and method for preparing the same
US3671215A (en) * 1970-01-02 1972-06-20 Velsicol Chemical Corp Silvicidal composition and method
US3930838A (en) * 1970-09-10 1976-01-06 Montecatini Edison S.P.A. S-benzyl-n,n-disec-butylthiocarbamate and its use as a rice field herbicide and a rice growth stimulant
BE786491A (fr) * 1971-07-22 1973-01-19 Ici Ltd Compositions herbicides ameliorees
EP0088484A1 (en) * 1982-02-04 1983-09-14 Fbc Limited Herbicidal thiadiazolyl N-aminoureas
US4936900A (en) * 1983-04-04 1990-06-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stabilized aqueous formulations of sulfonylurea salts
BR8401507A (pt) * 1983-04-04 1984-11-13 Du Pont Composicao aquosa estabilizada
US4707189A (en) * 1984-11-07 1987-11-17 Hercules Incorporated Biostable compositions and the aqueous solutions thereof as thickeners for aqueous-based systems
US4800036A (en) * 1985-05-06 1989-01-24 The Dow Chemical Company Aqueous bleach compositions thickened with a viscoelastic surfactant
US4808215A (en) * 1985-10-28 1989-02-28 Calgon Corporation Method of improving the flowability of agro-chemical slurries
FR2600862B1 (fr) * 1986-03-10 1990-04-13 Rhone Poulenc Chim Base Compositions aqueuses contenant un compose cationique et de la gomme xanthane et procede de preparation.
US4910248A (en) * 1987-12-21 1990-03-20 Exxon Research And Engineering Company Mixtures of colloidal rod-like viscoelastic fluids and anionic-alkyl containing copolymers
GB8906234D0 (en) * 1989-03-17 1989-05-04 Albright & Wilson Agrochemical suspensions
FR2648014B1 (fr) * 1989-06-13 1993-06-11 Rhone Poulenc Agrochimie Association herbicide a base de bromoxynil ou de l'un de ses derives a effet synergique
US5078732A (en) * 1990-04-06 1992-01-07 Ceniceros Robert C Oral hygiene device for young children
US5139152A (en) * 1990-07-18 1992-08-18 Rhone-Poulenc Ag Company Water dispersible gel formulations

Also Published As

Publication number Publication date
CN1077842A (zh) 1993-11-03
BR9306412A (pt) 1998-09-15
DE69308294D1 (de) 1997-04-03
TW280760B (ja) 1996-07-11
EP0637909B1 (en) 1997-02-26
ATE149074T1 (de) 1997-03-15
AU5155193A (en) 1993-11-29
AU681355B2 (en) 1997-08-28
DK0637909T3 (ja) 1997-03-17
GR3023199T3 (en) 1997-07-30
ZA932994B (en) 1994-10-28
ES2098749T3 (es) 1997-05-01
IL105520A0 (en) 1993-08-18
CA2134465A1 (en) 1993-11-11
DE69308294T2 (de) 1997-09-04
WO1993021763A1 (en) 1993-11-11
EP0637909A1 (en) 1995-02-15
IL105520A (en) 1996-12-05
US5538936A (en) 1996-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2556067C2 (ru) Агрохимический полимерный дисперсант, агрохимический препарат, применение и способ его получения
JPH07506112A (ja) 可逆的農業用ゲルおよびペースト組成物
ES2378909T3 (es) Complejos cristalinos de compuestos orgánicos con actividad en aplicaciones agrícolas
CN103501602B (zh) 用于农业油基于配制剂的结构化剂和乳化剂
TW200901879A (en) Mixed herbicidal compositions
ES2692427T3 (es) Inhibición de la maduración de ostwald en formulaciones químicas
JPH04504417A (ja) 即時性および遅延性の放出性を兼ね備えたシングルパッケージの農薬処方物
BRPI0707471A2 (pt) composição de resina contendo substáncia quìmica agrìcola de liberação controlada, método de produção da mesma e formulação quìmica agrìcola
DE60211432T2 (de) Wasserdispergierbare, modifizierte Stärke enthaltende landwirtschaftliche Mittel mit veränderter physikalischer Form
CN103501596A (zh) 用于提高农业油基悬浮制剂的物理稳定性的组合物和方法
JP4018148B2 (ja) 耐雨性を改良した農薬組成物
CN101316507A (zh) 包含二烷基磺基琥珀酸盐和羟苯基丙酮酸双加氧酶抑制剂的液体配制剂
JP2016516695A (ja) ジチオピル除草剤のカプセル懸濁製剤
CN1315376C (zh) 农药制剂
TWI543709B (zh) 包含祿芬隆及賽洛寧之新穎水性懸乳劑
CS236860B2 (en) Plant protecting agents and theirs processing method
JPS647041B2 (ja)
US9204629B2 (en) Agricultural pesticide formulations and process for making the same
EP1928232B1 (de) Festformulierung
JP2003089603A (ja) 安全で貯蔵安定性のある溶液状農薬組成物
KR20010053223A (ko) 수성 현탁액 형태의 살충제 제제
EP2150116A1 (de) Defoliant
RU2120753C1 (ru) Способ получения пестицидного водного суспензионного концентрата и пестицидный водный суспензионный концентрат
JPH02188505A (ja) 殺虫剤組成物
JPH04290802A (ja) 水性懸濁状除草組成物