JPH07503430A - スリップ制御付きブレーキ装置 - Google Patents

スリップ制御付きブレーキ装置

Info

Publication number
JPH07503430A
JPH07503430A JP5513706A JP51370693A JPH07503430A JP H07503430 A JPH07503430 A JP H07503430A JP 5513706 A JP5513706 A JP 5513706A JP 51370693 A JP51370693 A JP 51370693A JP H07503430 A JPH07503430 A JP H07503430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
chamber
limiter
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5513706A
Other languages
English (en)
Inventor
フォルツ、ペーター
ベック、エルハルド
Original Assignee
アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー filed Critical アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH07503430A publication Critical patent/JPH07503430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/445Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 スリップ制御付きブレーキ装置 本発明は特許請求の範囲における主請求項の前提部分に記載された構成に基くス リップ制御付き流体圧ブレーキ装置に関する。
このタイプのブレーキ装置は強国出願DE−3842699AIにより知られて いる。そこに記載されているブレーキ装置は、大口弁における大きな切換えノイ ズを避けるため。
各人口弁の上流側に差圧リミッタ−が設けられており、このリミッタ−は、いず れの場合も,大口弁の上流側圧力がホイールブレーキの圧力を所定量だけ越えた 場合,大口弁への圧力流体の供給を遮断する。この方法は有効であり、大口弁の 上流側と下流側の圧力差を制限することによってその切換えノイズを大幅に低減 することができる。しかしながら、4つの差圧リミッタ−の設置を要するため, ブレーキ装置は高価かつ複雑になるという不利点がある。
本発明の目的は、ブレーキ装置における操作の信頼性に制限を加えることなくノ イズを低減し得る簡単な構成のブレーキ装置を提供することにある。
上記目的は特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の構成によって達成される。
しかして、本発明の基本は、各ホイールブレーキに対し1つの共通差圧リミッタ −を設けることにある。いずれの場合も,1つのホイールブレーキのみが基準圧 として作用するようにするため,制御管路と差圧リミッタ−との間に圧力セレク タが挿入配置されており、この圧力セレクタは、ホイールブレーキの各圧力状態 に応じて,基準圧力としての働きをなす2つのホイールブレーキ圧のいずれか1 つを選択する。
上記圧力セレクタが、いずれの場合においても,請求項2に示される通りの最低 のホイールブレーキ圧を選択すると、その切換えノイズは、請求項3に記載され ているように最高のブレーキ圧力を選択した場合に比べて,低減される。しかし ながら、ブレーキ圧力のけ形成寸法によっては,低過ぎるブレーキ圧力が適用さ れる場合が起こり得る。従ってそれは、選択基準が適用されるようなブレーキ装 置に依存する。
このタイプのノイズ低減は、高圧アキュムレータを使用し、トラクションスリッ プ制御の際,ホイールブレーキに圧力流体を供給するブレーキ装置においては、 圧力が大口弁に直ちにかかるように突然供給されるので特に有効である。
しかし本発明は例えばポンプのような補助圧力源が設けられるその地金てのブレ ーキ装置にも適用可能である。
さらに本発明の有利な特徴は、3つの図面によるブレーキ装置の好適な実施例の 記載により明らかとなるであろう。
図面中。
図1はブレーキ装置、 図2は図1のブレーキ装置に使用され、その前方に挿置された圧力セレクタを有 する差圧リミッタ−、図3は他の構造の圧力セレクタ である。
図1におけるブレーキ装置は、圧力流体リザーノく2と連通するマスターブレー キシリンダ1を備えている。
上記マスターブレーキシリンダ1は圧力管路I及び旧こ圧力流体を供給する機能 を果たし、図はその圧力管路Iのみが示されている。ブレーキ管路3は、マスタ ーブレーキシリンダ1から遮断弁4を介してブレーキ分岐管路5及び6に通じ、 上記管路5及び6は人口弁7及び8を介して夫々ホイールブレーキ9及び10に 通じる。ホイールブレーキ9及び10力為ら夫々、延出する1つの戻り分岐管路 11及び12は、夫々。
山口弁13及び14を介して共通戻り管路15に通じており、上記管路15は圧 力流体リザーノく2に通じている。ポンプ17も又、吸入管路16を介して上記 圧力流体リザーノく2に接続されている。上記ポンプ17はアキュムレータ管路 19と補助圧管路27とに分岐するポンプ管路18に流体を供給する。一方、上 記補助圧管路27は遮断弁4と大口弁との間のブレーキ管路3に接続し、アキュ ムレータ管路19c;!、差圧リミッタ−20とアキュムレータ充填弁21を介 して圧力アキュムレータ22に通じている。差圧リミ・ツタ−20は、図2に詳 細に示されるように、圧力セレクタ24をもつ差圧リミッタ−20の制御室と接 続する基準圧力管路23を介して制御された圧力が供給される。差圧リミ・ンタ ー20(こ供給される上記制御圧力は、ブレーキホイール9及び10から圧力セ レクタ24に夫々通じる制御管路25又は26の1つの圧力に応じて、差圧リミ ッタ−20に供給される。
ブレーキ装置全体の機能モードを述べる前に、先ず、圧力セレクタ24を有する 差圧リミッタ−20の構成を図2に基き説明する。
差圧リミッタ−20は、ポンプの圧力側に通じる入口30に接続し、一方、その 出口31は圧力アキュムレータ22に通じている。入口30及び出口31は段付 きボア32内に達しており、ボアの大径断面側の端部はプラグ33により圧力タ イトに閉塞され、小径断面側の端部は圧力流体ポート34を介して基準圧力管路 23に接続している。同様に段付きピストン35はボア32内に軸方向、移動可 能になっている。
その大径及び小径周縁部はゴムシール36及び37により夫々、ボア壁面に対し シールされている。入口チャンバ38はピストンの大径断面側端部に設けられて おり、制御チャンバ40は、ピストンの小径断面側端部に配置されていると共に 、その中間に出口チャンバ39が設けられている。弁装置41/42は、ピスト ン35における入口チャンバ38と出口チャンバ39間に設けられている。弁閉 塞部材41は弁スプリング43によって弁座42の方向に作用する。しかし圧縮 スプリング44が、制御チャンバ40から開放する方向にピストン35に作用す るので、タペット45を有する弁閉塞部材41はプラグ33に当接し、弁座42 から持ち上げられる。
基準圧力管路23を介して制御チャンバ40に連通ずる圧力セレクタ24は、そ のボア46内に、3つの環状溝48゜49.50が設けられたフローティングピ ストン47を有する。上記環状溝48.49及び50は、上記フローティングピ ストン47内に延出するダクト53を介して相互に連結されている。フローティ ングピストン47の前端部に配置されている端部チャンバ51及び52は、夫々 、制御管路25及び26の1つに接続されている。各制御分岐管路54及び55 は、夫々、制御管路25及び26から径方向に延出してボア46に至っている。
上記2つの制御分岐管路54及び55におけるポートの軸方向距離は、いずれの 場合においても、2つの管路の内1つだけが、環状溝48或いは50と、環状溝 49の1つを介して、制御チャンバ40に連通ずることができるように設定され ている。図示の実施例における圧力セレクタは、最小の圧力セレクタとして作動 するようになっている。即ち、これは、上記制御管路における2つの圧力のうち 、より低い方を、差圧リミッタ−にパスすることを意味する。上記フローティン グピストン47は弱い圧縮スプリング56によって端部壁に押圧付勢されている 。しかしこの圧縮スプリングはピストンのゼロ位置のみを限定するのであって、 圧力セレクタの動作への影響は無視し得る。
ここに図示される最小圧力セレクタ24は、最大圧力セレクタに容易に変更する ことができる。即ち2図示の位置では。
一方の制御分岐管路54が環状溝48に通じ、他方の制御分岐管路55が閉塞さ れるように、制御分岐管路のポートの距離を幾分、減じることにより可能である 。
圧力セレクタの他の実施例として図3に示されものは、最大圧力セレクタとして 作動し、差圧リミッタ−のピストン35と同一直線上に配置されている。特に、 軸方向に密接摺動可能な2つのフローティングピストン57.58を具備してお り、これらは軸方向に間隔を保つスペーサタペット59゜60及び61.62が 設けられており、それによってこれらタペットは先端壁が完全に接触し、或いは 互いに平面的に接触するようには移動できないようになっている。
制御管路25における圧力が、一旦、制御管路26における圧力を越えると、上 記フローティングピストン57は、フローティングピストン58をピストン35 方向に押圧する。制御チャンバ40内の圧力は、制御管路25内の圧力と等しく なるまで上昇する。これに対し、制御管路26における圧力は、実質的な容積減 少が起こり得ないため、上記スペーサタペット60によりコンスタントに保持さ れる。しかしながら。
制御管路26における圧力が制御管路25の圧力を越える場合は、フローティン グピストン57がボア端部方向に押圧され、そしてフローティングピストン58 は上記のようにピストン35方向に押圧される。
通常のブレーキ操作及びアンチ−ロック制御操作時におけるブレーキ装置の作動 モードは一般に知られている。本発明の利点は、特に、ホイールブレーキ9.1 0が圧力アキュムレータ22によって急激に満たされるトラクションスリップ制 御動作に有効である。しかして、アキュムレータの全圧が、圧力リミッタ−を介 することなく、大口弁7及び8に供給されるような場合、その一方では大気圧が 上記人口弁の下流側にかかる。しかし差圧リミッタ−29を介する場合は、以下 のごとき作用が奏される。
ホイールブレーキ9,10は大気圧下にある。2つの関連するホイールのうち一 方がロックされる傾向にある。圧力セレクタは差圧リミッタ−20の制御チャン バ40に大気圧を送る。アキュムレータ充填弁21が開き、それによってチャン バ38.39にアキュムレータ全圧がかかる。弁41/42は、ピストン35が 上記アキュムレータ圧の作用によって下方に移動するために閉じる。圧縮スプリ ング44は閉じるための差圧を決定し、この差圧はトラクションスリップ制御を 行わせるのに十分であり、又他方、大口弁7,8における切換えノイズを相当世 低減するのに足りる程度の小ささである。圧力アキュムレータ22の8墓は、複 数の制御サイクルを十分行わせることができる程度に設定されており、従ってト ラクションスリップ制御操作に当り、ポンプ17による圧力流体の補給も極く稀 に必要とされる程度に過ぎない。
なおこの場合、差圧リミッタ−は、ポンプと大口弁7間に介在していないので、 大口弁7.8の切換えノイズは再びより大きくなるが、他方、これには不安定状 態が続くために、ドライバーにこの状態がフィードバックされるという利点にも なる。トラクションスリップ制御操作の終了時、圧力アキュムレータ22はポン プ17により補充され、ブレーキ装置は再びノイズ抑制するトラクションスリッ プ制御操作を行うために待機する。
参照符号のリスト 1 マスターブレーキシリンダ 2 圧力流体リザーバ 3 ブレーキ管路 4 遮断弁 5 ブレーキ分岐管路 6 ブレーキ分岐管路 11 戻り分岐管路 12 戻り分岐管路 13 出口弁 14 出口弁 15 戻り管路 16 吸入管路 17 ポンプ 18 ポンプ管路 19 アキュムレータ管路 20 差圧リミッタ− 21アキュムレータ充填弁 22 圧力アキュムレータ 23 基準圧力管路 24 圧力セレクタ 国際調査報告 #−1#WICTハ雲入1ff+OIZ噌諒−一一〇目Janmw+@@箇)A  N1−1^NG ANr’JEX M NNEXE:

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも2つのホイールブレーキと、補助圧力源とを具備し、圧力流体が 上記補助圧力源から上記ホイールブレーキに夫々1つの入口弁を介して供給され 、差圧リミッターが、補助圧力源と入口弁間に挿置され、ホイールブレーキにか かる圧力を所定量だけ越えるように,上記補助圧力源から上記人口弁に圧力を供 給せしめるスリップ制御付き流体圧ブレーキ装置において、全ホイールブレーキ に対し,1つの共通する差圧リミツターが設けられており、1つの制御管路(2 5、26)が、各ホイールブレーキ(9,10)から、基準圧力として,ホイー ルブレーキ圧の1つを差圧リミッター(20)に供給する圧力セレクタ(24) に通じていることを特徴とするスリップ制御付き流体圧ブレーキ装置。
  2. 2.前記圧力セレクタ(24)が、いずれの場合も,制御管路(25,26)に かかる最低圧力を差圧リミッター(20)に送るピストン−シリンダ構造体であ ることを特徴とする請求項1に記載のスリップ制御付き流体圧ブレーキ装置。
  3. 3.前記圧力セレクタ(図3)が、いずれの場合も,制御管路(25,26)に かかる最高圧力を差圧リミッター(20)に送るピストン−シリンダ構造体であ ることを特徴とする請求項1に記載のスリップ制御付き流体圧ブレーキ装置。
  4. 4.前記補助圧力源がアキュムレータ管路(19)を介してポンプ(17)によ り充填される圧力アキュムレータ(22)であり、差圧リミッター(20)が上 記アキュムレータ管路(19)に設けられていることを特徴とする前記請求項1 〜3のいずれか1項に記載のスリップ制御付き流体圧ブレーキ装置。
  5. 5.前記差圧リミッター(20)が、ポア(32)内を軸方向摺動可能な段付き ピストン(35)を具備し、その小径及び大径周辺部が上記ポア壁面に対し夫々 シールされていること、 上記シール(36,37)が、小径断面のピストン端部に制御チャンバ(40) を区画形成し、大径断面のピストン端部に第1チャンバ(38)、及び上記シー ル間に第2チャンバ(39)が区画形成されていること、 弁(41,42)が、第1チャンバと、前記ピストン(35)が制御チャンバ( 40)方向に移動する時,閉じる第2チャンバとの間に挿置されていること、 前記ピストン(35)が、上記弁開放方向において,制御チャンバ(40)に設 けられている圧縮スプリング(44)により作動すること、 を特徴とする前記請求項1〜4のいずれか1項に記載のスリップ制御付き流体圧 ブレーキ装置。
JP5513706A 1992-02-11 1993-01-22 スリップ制御付きブレーキ装置 Pending JPH07503430A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4203878.2 1992-02-11
DE4203878A DE4203878A1 (de) 1992-02-11 1992-02-11 Schlupfgeregelte bremsanlage
PCT/EP1993/000142 WO1993015940A1 (de) 1992-02-11 1993-01-22 Schlupfgeregelte bremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07503430A true JPH07503430A (ja) 1995-04-13

Family

ID=6451361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5513706A Pending JPH07503430A (ja) 1992-02-11 1993-01-22 スリップ制御付きブレーキ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5460436A (ja)
EP (1) EP0625106B1 (ja)
JP (1) JPH07503430A (ja)
DE (2) DE4203878A1 (ja)
WO (1) WO1993015940A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5788341A (en) 1995-06-06 1998-08-04 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Vehicle brake
DE19548248A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Pumpe eines elektrohydraulischen Bremssystems
US5941608A (en) 1996-03-07 1999-08-24 Kelsey-Hayes Company Electronic brake management system with manual fail safe
EP0891275B1 (en) * 1996-04-25 2002-06-26 Lucas Industries Limited Electro-hydraulic braking systems
US6860569B1 (en) 2002-05-23 2005-03-01 Kelsey-Hayes Company Electro-hydraulic brake system with four wheel push through
DE602004003852T2 (de) * 2003-04-24 2007-08-30 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Fahrzeugbremsanlage
CN102791551B (zh) * 2010-03-03 2015-05-13 丰田自动车株式会社 液压制动系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622556A1 (de) * 1986-07-04 1988-01-07 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3741235A1 (de) * 1987-12-05 1989-06-29 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit blockierschutzregelung
DE3744070C2 (de) * 1987-12-24 1996-02-29 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
DE3932531A1 (de) * 1988-12-19 1991-04-11 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE3842699C2 (de) * 1988-12-19 1997-04-17 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Bremsanlage
DE3922082A1 (de) * 1988-12-19 1991-01-17 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte hydraulische bremsanlage
JPH03505716A (ja) * 1989-04-22 1991-12-12 アルフレッド・テヴェス・ゲーエムベーハー 自動車用スリップ制御付きブレーキシステム
DE59005278D1 (de) * 1989-09-29 1994-05-11 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte, hydraulische bremsanlage.
DE4019347A1 (de) * 1989-09-29 1992-01-02 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE4015745A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-18 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE3936850A1 (de) * 1989-11-06 1991-05-08 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzvorrichtung fuer eine fahrzeugbremsanlage
DE4016748A1 (de) * 1990-05-25 1991-12-19 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung
DE4106790A1 (de) * 1990-07-26 1992-09-10 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE4023708A1 (de) * 1990-07-26 1992-01-30 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
DE4026743A1 (de) * 1990-08-24 1992-02-27 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0625106A1 (de) 1994-11-23
WO1993015940A1 (de) 1993-08-19
US5460436A (en) 1995-10-24
EP0625106B1 (de) 1996-09-11
DE59303762D1 (de) 1996-10-17
DE4203878A1 (de) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685749A (en) Hydraulic pressure control device for use in vehicle anti-skid braking system
JPH0133377B2 (ja)
JPH0572312B2 (ja)
GB2253886A (en) Anti-lock hydraulic brake system
JPH01204853A (ja) トラクションスリップ及びブレーキスリップ制御付きブレーキシステム
US4708405A (en) Brake pressure generator for a hydraulic brake system for use with motor vehicles
JP4073493B2 (ja) ハイドロリック式の車両用ブレーキ装置
JPS61135850A (ja) アンチロツク装置付ブレーキシステム
GB2154681A (en) Hydraulic brake system with slip control
JPS63258253A (ja) 車両用液圧ブレーキ装置
JPH07503430A (ja) スリップ制御付きブレーキ装置
CN101815638A (zh) 液压的动力制动设备
US4564244A (en) Pressure control device
US5690396A (en) Proportional fluid pressure regulation system
JPH04231246A (ja) 制動圧制御装置及びその使用方法
US5186525A (en) Hydraulic braking pressure control system for vehicle
JPH04232166A (ja) ハイドロリック式の2回路ブレーキ装置
JPH01160769A (ja) 制動圧調整装置
GB2077870A (en) Deceleration-sensitive brake control valves
JPH01160768A (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置のための油圧パワーブースタ及び圧力源
US4952003A (en) Apparatus for controlling brake fluid pressure of motor vehicle
GB1394217A (en) Control valve assemblies for use in hydraulic braking systems for vehicles
JPH09229014A (ja) 外力が小さいときは低出力を外力が大きくなれば高出力を自動的に出すシリンダー装置
US4130321A (en) Pressure-regulating valve for vehicular braking systems
US4466458A (en) Control valve