JPH0750307B2 - 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構 - Google Patents

蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構

Info

Publication number
JPH0750307B2
JPH0750307B2 JP62211958A JP21195887A JPH0750307B2 JP H0750307 B2 JPH0750307 B2 JP H0750307B2 JP 62211958 A JP62211958 A JP 62211958A JP 21195887 A JP21195887 A JP 21195887A JP H0750307 B2 JPH0750307 B2 JP H0750307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
stimulable phosphor
phosphor sheet
unit
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62211958A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6455547A (en
Inventor
一男 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62211958A priority Critical patent/JPH0750307B2/ja
Publication of JPS6455547A publication Critical patent/JPS6455547A/ja
Publication of JPH0750307B2 publication Critical patent/JPH0750307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は蓄積性蛍光体シートを収納するカセッテに蓄積
記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬入する蓄積性
蛍光体シートのロード機構に関するものである。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線、α線、β線、γ線、電
子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と呼
ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦シート状の蓄積性蛍光体に記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき被写体の
放射線画像を写真感光材料等の記録材料、CRT等に可視
像として出力させる放射線画像情報記録再生システムが
本出願人によりすでに提案されている。(特開昭55-124
29号、同56-11395号、同55-163472号、同56-104645号、
同55-116340号など。)上記システムにおいて、蓄積性
蛍光体シートは1枚ずつカセッテに収納された状態で画
像情報の記録(撮影)が行なわれるのが一般的であり、
この蓄積性蛍光体シートは読取時にカセッテから取り出
されて励起光が照射される。
また上記蓄積性蛍光体シートは、放射線画像情報を蓄積
記録すると共にその記録された画像情報を上記励起光走
査によって読み取るまでの間一時的に担持するものであ
り、従って上記読み取りが終了した後は、該シートに残
存している画像情報を消去してそのシートを再使用する
ことが望ましい。このような要請に基づいて画像情報の
読取りを行なう読取部と、蓄積性蛍光体シートに残存し
ている画像情報の消去を行なう消去部を備えてなる放射
線画像情報読取装置が提案されており、この装置におい
ては、外部の撮影装置において撮影の終了した蓄積性蛍
光体シートを収容してなるカセッテがカセッテ保持部に
装填され、上記カセットから蓄積性蛍光体シートを取り
出して読取部に送って画像情報の読取りを行なうととも
に、読取りの終了した蓄積性蛍光体シートをさらに消去
部に送って蓄積性蛍光体シートに残存している画像情報
を消去するようになっている。消去の終了した蓄積性蛍
光体シートは読取装置外に取り出されて再び画像情報の
記録(撮影)を行なうことの可能な状態のものである
が、これらの消去済の蓄積性蛍光体シートは、新たな撮
影に先立ってカセッテ内に1枚ずつローディングされる
必要がある。
従来、撮影可能な状態の蓄積性蛍光体シートを収納した
トレーから蓄積性蛍光体シートを1枚ずつ取り出し、カ
セッテ保持部に装填されたカセッテ内に搬入してローデ
ィングを行なうロード装置が知られている。また上記読
取装置において、カセッテ保持部内でカセッテから取り
出された蓄積性蛍光体シートを読取部および消去部に送
って読取りおよび消去を行なった後、再びカセッテ保持
部にあるカセッテ内に挿入してローディングを行なうこ
とも考えられている。(特開昭62-90641号等) (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のロード装置においては、カセッテ
保持部内にカセッテは通常1枚ずつ装填されるようにな
っているので、1枚毎にカセッテの装填、取り出しを行
なわなければならず作業が面倒である。また、上記のよ
うに読取装置においてカセッテ内に蓄積性蛍光体シート
を戻す場合にも、蓄積性蛍光体シートのカセッテ内への
ローディングを1枚ずつしか行なえないという不都合が
ある。
そこで本発明は、蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シ
ートのカセッテへの搬入を効率的に行なうことのでき
る。蓄積性蛍光体シートのロード機構を提供することを
目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の第1の蓄積性蛍光体シートのロード機構は、蓄
積性蛍光体シートを収納する複数のカセッテを積み重ね
て保持する第1のカセッテ集積部、該第1のカセッテ集
積部の下方に所定間隔をあけて設けられた、前記蓄積性
蛍光体シートを収納した複数のカセッテを積み重ねて保
持する第2のカセッテ集積部、前記第1および第2のカ
セッテ集積部の間の前記所定間隔に設けられた前記カセ
ッテ内に蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬
入するロード部、および 前記第1のカセッテ集積部内のカセッテを自重により下
方に移動させて該第1のカセッテ集積部内のカセッテを
順にロード部に位置せしめるとともに、該シートを収納
した前記カセッテを前記第2のカセッテ集積部内へ移動
させるカセッテ移動手段を備えたことを特徴とするもの
である。
また、本発明の第2の蓄積性蛍光体シートのロード機構
は、前記第1および第2のカセッテ集積部およびロード
部とともに、前記第1および第2のカセッテ集積部の間
の前記所定間隔に設けられた、カセッテから蓄積記録済
の蓄積性蛍光体シートを取り出すフィード部、および第
1の集積部内のカセッテを自重により下方に移動させ
て、該カセッテを順にフィード部およびロード部に位置
せしめるとともに、該シートを収納した前記カセッテを
前記第2のカセッテ集積部内へ移動させるカセッテ移動
手段を備えたことを特徴とするものである。
ここで、所定間隔とは、カセッテの蓋体を開閉するため
に必要な間隔のことをいう。
なお上記フィード部とロード部は互いに独立して設けら
れていてもよいし、一体化されていてもよい。
(作用) 上記のようなロード機構を用いれば、該機構は複数のカ
セッテを保持可能であるので、蓄積性蛍光体シートのロ
ーディングを連続して行なうことができる。また特に第
2のロード機構はロード部だけでなくフィード部も備え
ているので、例えば読取装置に用いた場合にはロード機
構に画像記録された蓄積性蛍光体シートを収納したカセ
ッテを複数枚一度に装填しておけば、これらのカセッテ
内には所定時間経過後に画像読取がなされた後消去され
て蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートがすべて収
納される。従ってカセッテの出し入れは複数枚同時に行
なうことができ、作業者が頻繁にカセッテを装填するこ
となく連続的に蓄積性蛍光体シートの処理を行なうこと
ができる。
また、第1および第2のカセッテ集積部においてカセッ
テは積み重ねられているため、カセッテを集積する際に
カセッテがスペースを占めることがなくなり、より多く
のカセッテを集積させて処理を行うことができる。
さらに、カセッテは第1の集積部からロード部あるいは
フィード部へ自重で移動するため、カセッテを移動させ
るための移動機構を設ける必要が無くなり、ロード機構
の構成を簡易なものとすることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例によるロード機構により構成
された、2次消去機構を備えた蓄積性蛍光体シートのロ
ード装置を示す側面概略図であり、第2図は上記ロード
装置の正面図である。
図示のロード装置には外部の読取装置において画像情報
の読取り、および消去の終了した蓄積性蛍光体シート1
がトレー3に収納されて装填され、トレー3内のシート
は後述するように順次カセッテ2内にローディングされ
るようになっている。また、蓄積性蛍光体シートは、何
らかの事情で長時間待機せしめられ、読取後に消去が行
なわれてから一定時間以上経過すると、蓄積性蛍光体中
に微量混入している226Raや40K等の放射線同位元素から
放射される放射線や、宇宙線や他のX線源からのX線等
の環境放射線によって放射線エネルギーを蓄積し、この
放射線エネルギーが次回の撮影像に対してノズルとなる
ことがある。このような蓄積性蛍光体シートは、新たな
撮影に先立って再度消去光を照射して待機時間中に蓄積
された放射線エネルギーを放出させる消去(いわゆる2
次消去)を行なう必要がある。そこで、本装置におい
て、トレー3内に収納されて装填された蓄積性蛍光体シ
ート1はカセッテにローディングされるのに先立って上
記の2次消去が行なわれるようになっている。すなわ
ち、装置内において、トレー3内の蓄積性蛍光体シート
は吸着盤51により1枚ずつ枚葉されて2次消去部60へ送
られ、この2次消去部60中を搬送されつつその前面に消
去光源61から発せられる消去光を照射されて2次消去が
行なわれる。2次消去の終了した蓄積性蛍光体シートは
ロード機構100においてカセッテ2内に搬入される。
本実施例のロード機構は、複数のカセッテ2を上下方向
に集積させて保持しており、これらのカセッテのうちの
1枚が後述するカセッテ移動手段である2組の移動板14
1、142により上下から挾持されてロード部110内に保持
される。このロード部110の上方にはカセッテ2が上下
方向に集積されてなる第1のカセッテ集積部120が、フ
ィードロード部110の下方にはカセッテ2が同じく上下
方向に集積されてなる第2のカセッテ集積部130が設け
られている。
上記第1のカセッテ集積部120には、図示のように空の
カセッテ2が複数枚まとめて上下方向に積み重ねられて
集積される。この第1の集積部120の両側にはガイド板1
21が設けられており、上記空のカセッテ2はこのガイド
板に沿って集積される。また前記移動板141、142は、そ
れぞれ第2図に実線で示す第1の位置と破線で示す第2
の位置をとりうるように移動可能となっている。上記の
ように第1のカセッテ集積部120に複数のカセッテを収
容させる際には上側の移動板141が上記第2の位置に退
却するとともに下側の移動板142が第1の位置にあって
カセッテ2を支持する。また、上側の移動板141はその
内側部分がくさび形に形成されており、上記のように複
数のカセッテ2が集積されると第1の位置に進入して最
下位のカセッテ2を他のカセッテから分離させる。この
ように2組の移動板141、142がカセッテ2を挾持した状
態において前記ロード部110が形成される。
ロード部110において、カセッテ2はその下面に形成さ
れた蓋部2a(第1図参照)がロード部内に設けられた吸
着盤111により開かれ、また蓋部2aが開かれると第1図
に実線で示す位置にあったシート搬送ローラ112が図中
破線で示すカセッテ内の位置に移動し、前記2次消去部
60から送られる蓄積性蛍光体シート1を空のカセッテ2
内に搬入する。
カセッテ2内に蓄積性蛍光体シートが搬入されると、前
記シート搬入ローラ112が図中実線で示す位置に移動す
るとともに前記吸着盤111が蓋部2aを押しながら上方に
移動して蓋部2aを閉じ、その後第2図に実線で示す位置
に退去する。2次消去済の蓄積性蛍光体シートが収納さ
れたカセッテは前記第2のカセッテ集積部130に集積さ
れるが、これに先立って第2のカセッテ集積部130にお
いて上下方向に積み重ねられたカセッテ2を支持する支
持台131の移動が行なわれる。すなわち、第1図におい
て第2のカセッテ集積部130の最上位にあるカセッテ2
の位置が、第2のカセッテ集積部130内におけるカセッ
テの最上位であり、第2のカセッテ集積部の側方に設け
られた位置検出器132は、この最上位にカセッテがある
か否かを検出する。図示のように最上位にカセッテがあ
る場合には、前記支持台131は図示しない移動手段によ
り両側のガイド板133に沿ってカセッテ1枚分の暑さだ
け下降する。続いてロード部110の前記下側の移動板142
が前記第2の位置に移動してカセッテ2を落下させ、2
次消去済の蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートが
収納されたカセッテ2を第2のカセッテ集積部130に収
容させる。またこのようにカセッテ2を落下させた後、
下側の移動板142は再び第1の位置に戻るとともに上側
の移動板141が第2の位置に退却して第1のカセッテ集
積部120内のカセッテ2を全体にカセッテ1枚分だけ落
下させ、さらにこの上側の移動板142が再び第1の位置
に移動することにより、最下位のカセッテ2を他のカセ
ッテから分離してロード部110に保持する。このよう
に、本実施例のロード機構において第1のカセッテ集積
部120内に集積された空のカセッテには、順次2次消去
済の蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートが搬入さ
れ、第2のカセッテ集積部に集められる。従って複数の
蓄積性蛍光体シートを収納したトレー3を装填した後一
定時間経過後には、第2のカセッテ集積部には蓄積記録
可能な状態の蓄積性蛍光体シートを収納した複数のカセ
ッテが集積され、これらのカセッテを適宜取り出して新
たな撮影に供することができる。
なお、本発明のロード機構は、上記実施例のように空の
カセッテに対して蓄積性蛍光体シートのローディングの
みを行なうロード装置として用いられる他、画像情報が
記録された蓄積性蛍光体シートが収納されたカセッテか
ら蓄積性蛍光体シートを取り出した後、カセッテ内に撮
影可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬入するといった
ようにフィードロード機能を併せ持つものであってもよ
い。かかるフィードロード機能を有する機構は、例えば
放射線画像情報読取装置に組み込まれて用いられるのに
好適である。以下、第3図を参照して読取装置に組み込
まれた、フィードロード機能を有するロード機構につい
て説明する。
本実施例のロード機構200は、第1のカセッテ集積部220
に空のカセッテの代りに撮影済の蓄積性蛍光体シート1
を収納したカセッテ2が集積され、ローディングのみを
行なうロード部の代りに蓄積性蛍光体シートのフィード
ロードを行なうフィードロード部210が設けられた以外
は第1図に示す実施例のロード機構100と同様の構造を
有するものである。
図示しない撮影装置において内部に収納した蓄積性蛍光
体シート1に画像情報の記録(撮影)が行なわれたカセ
ッテ2は、複数枚まとめて前記第1のカセッテ集積部22
0に上下方向に積み重ねられて集積される。集積された
カセッテ2のうちの最下位のカセッテがフィードロード
部210において吸着盤211によりその蓋部2aを開放せしめ
られると、シート搬送ローラ212が図中破線で示す位置
に進入して蓄積性蛍光体シート1をカセッテ2の上側内
壁面に押しつけつつ回転し、蓄積性蛍光体シートをカセ
ッテ2外に取り出す。なお、蓄積性蛍光体シート1はカ
セッテ2内において蓄積性蛍光体層の形成された表側の
面が上側になるように保持されている。
本ロード機構が組み込まれている放射線画像情報読取装
置は、前記蓄積性蛍光体シートに蓄積記録された画像情
報を読取る読取部20、読取終了後蓄積性蛍光体シートに
残存する画像情報の消去を行なう消去部30、および蓄積
性蛍光体シートを上記読取部20、消去部30に搬送するエ
ンドレスベルト、ローラ、ガイド板等からなるシート搬
送手段40を備えており、上記のようにフィードロード部
210内のカセッテ2から取り出された蓄積性蛍光体シー
ト1は近傍のシート搬送手段40に渡される。シート搬送
手段40はこの蓄積性蛍光体シートを矢印A1、A2方向に搬
送して前記読取部20内に搬入する。
読取部20は、画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シ
ート1をレーザビーム等の励起光21で走査し、その走査
によって該シート1から発せられる輝尽発光光をフォト
マルチプライヤー等の光電読取手段22で光電的に読み取
って可視像出力用の電気的な画像信号を得るものであ
る。図中23は励起光源、24はガルバノメータミラー等の
光偏向器、25は蓄積性蛍光体シート1から発せられた輝
尽発光光を光電読取手段の光ガイド22a(該光ガイド22a
は輝尽発光光を全反射させながらフォトマルチプライヤ
ー等の光検出器22bに導く役目をする)に向けて反射さ
せる反射ミラーである。
読取部20に搬入された蓄積性蛍光体シート1はシート搬
送手段40により矢印A3方向に搬送され、この搬送方向と
略垂直に偏向される励起光21によって蓄積性蛍光体シー
ト全面が2次元的に走査されて輝尽発光光を生ぜしめら
れ、この輝尽発光光が前記光ガイド22aを介して光検出
器22bにより検出されて画像情報の読取りが行なわれ
る。なお、読取部20に配される角光学部材は上記のもの
に限られるものではなく、例えば光電読取手段として、
主走査線に沿って長尺のフォトマルチプライヤーを配
し、輝尽発光光の検出を行なってもよい(特開昭62-166
66号等参照)。
上記のように読取部20内において画像情報の読取りの終
了した蓄積性蛍光体シート1はシート搬送手段40により
消去部30に向けて矢印A4、A5方向に搬送される。
消去部30は、上記読取終了後の蓄積性蛍光体シート1に
残存している放射線画像情報を消去する(蓄積性蛍光体
に残存している放射線エネルギを放出させる)ためのも
のである。即ち、蓄積性蛍光体シート1に蓄積記録され
た放射線画像情報は、読取後その一部が未だ蓄積性蛍光
体シートに残存しており、この蓄積性蛍光体シート1を
再使用するためにこの残存画像情報の消去が消去部30に
おいて行なわれる。本実施例における消去部30には、蛍
光灯、タングステンランプ、ナトリウムランプ、クセノ
ンランプ、ヨウ素ランプ等の消去用光源31が設けられ、
蓄積性蛍光体シート1は矢印A6方向に搬送されつつこれ
らの消去用光源31による光照射を受けてシート上の残存
放射線エネルギの放出が行なわれる。なおこの消去部30
における消去方法は公知のいかなるものであっても良
く、加熱あるいは光照射と加熱を併用して消去を行うこ
ともできる。
前記消去部30において消去の終了した蓄積性蛍光体シー
ト1はシート搬送手段40により矢印A7、A8方向に搬送さ
れた後、スイッチバックにより矢印A9方向に搬送され、
さらに矢印A10方向に搬送されて前記フィードロード部2
10内に保持されている空のカセッテ2内に搬入される。
このようにして第1のカセッテ集積部220に集積された
カセッテ2は、一定時間経過後にはすべて第2のカセッ
テ集積部にあって新たな撮影を行なうことができるもの
となり、作業者は撮影の終了したカセッテをまとめて第
1のカセッテ集積部に装填し、これらのカセッテ内の蓄
積性蛍光体シートに対する読取りおよび消去終了後、こ
れらのカセッテをまとめて一度に取り出すことができ
る。また撮影の終了したカセッテを順次第1のカセッテ
集積部に装填していき、作業者が手の空いたときに消去
の終了した蓄積性蛍光体シートが搬入されているカセッ
テを必要な枚数だけ取り出すこともできる。いずれにし
ても本実施例によればカセッテの出し入れ作業の自由度
が増し、作業者の作業頻度および拘束時間が減少するの
で、極めて能率的に連続的な処理を行なうことができ
る。なお、上記実施例においては1枚の蓄積性蛍光体シ
ートがカセッテから取り出され、読取り、消去が行なわ
れて再び元のカセッテに戻されてから次のカセットから
蓄積性蛍光体シートを取り出す場合について説明した
が、フィードロード部と、読取部の間の搬送路中と、消
去部とフィードロード部の間の搬送路中にそれぞれ蓄積
性蛍光体シートを何枚か待機させておくスタックゾーン
が設けられている場合には、撮影済の蓄積性蛍光体シー
トが取り出されたフィードロード部のカセッテ内に消去
済の蓄積性蛍光体シートを直ちに搬入することができ、
かつ先行する蓄積性蛍光体シートの読取部における読取
りの終了を待たずに次カセッテから蓄積性蛍光体シート
の取り出しを続いて行なうことができる。
なお、ロード機構は少なくともカセッテ集積部が読取装
置本体外に配されていればよく、フィードロード部は読
取装置本体内に設けられていてもよい。例えば、第4図
に示すように、第1のカセッテ集積部320内の最下位の
カセッテを抜き出して読取装置内のフィードロード部31
0に引き込み、読み取り装置内においてフィードロード
を行なってもよい。図示の装置においてフィードロード
部310で消去済のシートの搬入されたカセッテは読取装
置内を下降し、続いて側方に移動せしめられて第2のカ
セッテ集積部330内に集積される。なお、この第2のカ
セッテ集積部330の支持板331はバネ334により情報に付
勢されており、カセッテが積まれる毎にカセッテの重み
により、カセッテ1枚分の厚さだけバネを縮めつつ下降
するようになっている。なお、図示のフィードロード部
310の位置では蓄積性蛍光体シートの取り出しのみを行
ない、フィードロード部から下降した位置において蓄積
性蛍光体シートの搬入を行なうことによってフィード部
とロード部を分離させてもよい。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の蓄積性蛍光体シートのロー
ド機構によれば、複数のカセッテを保持可能なカセッテ
集積部が設けられ、蓄積性蛍光体シートのローディング
が連続して行なわれるので、カセッテの取り出しを複数
枚まとめて行なって作業者の作業を軽減させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による蓄積性蛍光体シートの
ロード機構により構成されるロード装置の側面概略図、 第2図は上記ロード装置の正面図、 第3図は本発明の他の実施例によるロード機構が組み込
まれた放射線画像情報読取装置の側面概略図、 第4図は本発明のさらに他の実施例によるロード機構の
概略図である。 1……蓄積性蛍光体シート 2……カセッテ 10……放射線画像情報読取装置 100,200,300,400……ロード機構 110……ロード部 120……第1のカセッテ集積部 130……第2のカセッテ集積部 141、142……移動板 210……フィードロード部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄積性蛍光体シートを収納するカセッテに
    蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬入する蓄
    積性蛍光体シートのロード機構において、 蓄積性蛍光体シートを収納する複数のカセッテを積み重
    ねて保持する第1のカセッテ集積部、 該第1のカセッテ集積部の下方に所定間隔をあけて設け
    られた、前記蓄積性蛍光体シートを収納した複数のカセ
    ッテを積み重ねて保持する第2のカセッテ集積部、 前記第1および第2のカセッテ集積部の間の前記所定間
    隔に設けられた、前記カセッテ内に蓄積記録可能な状態
    の蓄積性蛍光体シートを搬入するロード部、および 前記第1のカセッテ集積部内の前記カセッテを自重によ
    り下方に移動させて該第1のカセッテ集積部内のカセッ
    テを順に前記ロード部に位置せしめるとともに、該シー
    トを収納した前記カセッテを前記第2のカセッテ集積部
    内へ移動させるカセッテ移動手段を備えたことを特徴と
    する蓄積性蛍光体シートのロード機構。
  2. 【請求項2】蓄積性蛍光体シートを収納するカセッテに
    蓄積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬入する蓄
    積性蛍光体シートのロード機構において、 蓄積性蛍光体シートを収納する複数のカセッテを積み重
    ねて保持する第1のカセッテ集積部、 該第1のカセッテ集積部の下方に所定間隔をあけて設け
    られた、前記蓄積性蛍光体シートを収納した複数のカセ
    ッテを積み重ねて保持する第2のカセッテ集積部、 前記第1および第2のカセッテ集積部の間の前記所定間
    隔に設けられた、前記カセッテから蓄積記録済の蓄積性
    蛍光体シートを取り出すフィード部、 該フィード部の下方に設けられた、前記カセッテ内に蓄
    積記録可能な状態の蓄積性蛍光体シートを搬入するロー
    ド部、および 前記第1のカセッテ集積部内の前記カセッテを自重によ
    り下方に移動させて該第1のカセッテ集積部内のカセッ
    テを順に前記フィード部およびロード部に位置せしめる
    とともに、該シートを収納した前記カセッテを前記第2
    のカセッテ集積部内へ移動させるカセッテ移動手段を備
    えたことを特徴とする蓄積性蛍光体シートのロード機
    構。
JP62211958A 1987-08-26 1987-08-26 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構 Expired - Fee Related JPH0750307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62211958A JPH0750307B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62211958A JPH0750307B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6455547A JPS6455547A (en) 1989-03-02
JPH0750307B2 true JPH0750307B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=16614518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62211958A Expired - Fee Related JPH0750307B2 (ja) 1987-08-26 1987-08-26 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750307B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0747752B1 (en) * 1995-06-06 2003-01-15 Agfa-Gevaert Scanning apparatus for PSL radiography with a scanning carriage and belt

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0685047B2 (ja) * 1986-02-03 1994-10-26 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置
JPH0685049B2 (ja) * 1986-02-10 1994-10-26 富士写真フイルム株式会社 放射線画像情報読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6455547A (en) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318341A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS62178945A (ja) 放射線画像情報読取装置
US4761554A (en) Radiation image read-out apparatus
JPH0687120B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS63235931A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0614170B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0750307B2 (ja) 蓄積性蛍光体シ−トのロ−ド機構
JPH0644130B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2574154B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH07101285B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237642A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0690408B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS62231954A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0712995Y2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用スタッカ
JPS63259542A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0685047B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0670703B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS6290642A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2582564B2 (ja) 蓄積性蛍光体シ−ト用スタツカ
JPH0685049B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS62175380A (ja) 蓄積性蛍光体シ−ト用スタツカ
JPS62178946A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0685050B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH03129337A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237643A (ja) 放射線画像情報記録読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees