JPH0750231B2 - 光ファイバ担持用スペーサ - Google Patents

光ファイバ担持用スペーサ

Info

Publication number
JPH0750231B2
JPH0750231B2 JP62327430A JP32743087A JPH0750231B2 JP H0750231 B2 JPH0750231 B2 JP H0750231B2 JP 62327430 A JP62327430 A JP 62327430A JP 32743087 A JP32743087 A JP 32743087A JP H0750231 B2 JPH0750231 B2 JP H0750231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
spacer
spiral
groove
central axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62327430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01169418A (ja
Inventor
隆義 中曽根
一雄 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube-Nitto Kasei Co Ltd
Original Assignee
Ube-Nitto Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube-Nitto Kasei Co Ltd filed Critical Ube-Nitto Kasei Co Ltd
Priority to JP62327430A priority Critical patent/JPH0750231B2/ja
Publication of JPH01169418A publication Critical patent/JPH01169418A/ja
Publication of JPH0750231B2 publication Critical patent/JPH0750231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4407Optical cables with internal fluted support member

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本発明は光ファイバを保護担持するために、光ファイバ
ケーブルの要素として使用される光ファイバ担持用スペ
ーサに関する。
《従来の技術とその問題点》 光ファイバを多数本集合化してケーブル化するに際し
て、外周に光ファイバを収納する螺旋状の溝を有するス
ペーサが使用されている。
この種のスペーサで、一方向の螺旋状溝を有するもの
は、ケーブル化した後スペーサを湾曲させても光ファイ
バにかかる長手方向の応力はほぼ均等になるので、この
点では好ましいが、光ファイバを挿入するための装置が
大がかりになるという問題がある。
すなわち、一方向に捲回した螺旋状溝に光ファイバを収
納するためには、光ファイバが巻かれたボビンを、螺旋
スペーサの外周で回転させる、かあるいは光ファイバの
ボビンを回転することなくケーブルの巻取側を回転する
ことが必要となり、いずれを回転させるにしても特別な
装置を必要とし機構も複雑となって装置全体が大がかり
となり、設備費用も高価となる。
一方、上述の問題を解決できるスペーサとして、溝が螺
旋状に1回転以上回転することなく、溝の螺旋方向が左
右方向に交互に反転する構成のものや、V字形,U字形の
紙あるいはプラスチックテープ中に光ファイバを収納し
てこれらを中心抗張力体の外周に左右方向に交互反転さ
せた螺旋状に集合したものなどが提案されている。
しかし、このように左右交互に反転する螺旋状のもの
は、集合したケーブル全体を湾曲させた場合、湾曲の内
径側と外径側とで長手方向の長さの変化が生じ、このた
め特定の側にのみ光ファイバを配置した構成にすると、
光ファイバ間で応力にばらつきが発生するので、ケーブ
ルをドラムに巻取る場合や、湾曲させて敷設する際など
に実用上の問題がある。
つまり、スペーサの横断面方向において螺旋の巻き方向
が交互に反転する角度を例えば180゜以内にすると、ス
ペーサの湾曲外側の光ファイバには長さ方向の引張力が
加わり、湾曲内側の光ファイバには圧縮力が働らき、光
ファイバの伝送特性の低下など光ファイバの信頼性の点
で問題がある。
これらの問題点を解消するため、交互反転部の溝幅を広
くしたり、溝深さを深くして、この部分で光ファイバに
余長をもたせる構成のスペーサも提案されているが、反
転部の溝加工に工数を要する。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであって、
その目的は溝中への光ファイバの収納が比較的簡易な設
備で行なうことができ、かつケーブル化後に曲げた場合
であってもスペーサの溝中に配置される光ファイバ間
に、長さ方向の応力差が生ずることの少ない構成の新規
な光ファイバ担持用スペーサを提供することにある。
《問題点を解決するための手段》 上記目的を達成するために本発明は、螺旋の向きが1回
転以下で適宜反転する螺旋状溝を有する光ファイバー担
持用スペーサにおいて、螺旋反転位置に中心軸と平行な
直線状の変曲部分を設け、前記スペーサの中心軸に対し
て該変曲部分と対称な位置にこれとほぼ等長で且つ中心
軸と平行な直線状の補償部分を同数設けたことを特徴と
する。
また、前記補償部分を、螺旋反転位置に設けられた変曲
部分とすることもできる。
《実施例》 以下、本発明の、好適な実施例について説明する。
*実施例1. 中央に外径2mmのガラス繊維強化のFRP線材を直鎖状高密
度ポリエチレンで2.8mmの外径に被覆したものを配し、
その外周にリブ部の外径が5.7mm、溝部の谷径が2.9mm、
溝幅1.3mmで6条のU字状溝を有し、右方向螺旋から左
方向螺旋へ360℃で反転し、1ピッチ長が800mmで、第1
図に示すような螺旋状溝溝Aを有する光ファイバ担持用
スペーサ1を、高密度ポリエチレン樹脂によって押出成
形法で製造した。
同図に示す実施例1の光ファイバ担持用スペーサ1で
は、1ピッチにおいて、螺旋状溝Aの反転位置には、そ
れぞれスペーサ1の長手方向中心軸lに対してほぼ平行
な直線状の変曲部分a0,a1が設けられている。
そして、ある変曲部分、例えばa0を起点とする回転角を
θとすると、θが90゜,180゜,270゜となる位置に、それ
ぞれ変曲部分a0,a1と同じ長さの直線状状補償部分b1,
b2,b3……が設けられている。
この補償部分b2,b5と変曲部分a0,a1……は、スペーサ1
の中心軸lに対して対称位置に同数設けられ、さらに補
償部分b1,b4と補償部分b3,b6は中心軸lに対して対象位
置に同数設けられている。
また、同図に示すスペーサ1では、第1図(a)に模式
的に示すように、螺旋状溝Aの右方向螺旋(第1図
(a)に実線で示す)の1ピッチ当たりの累計角度は36
0゜、同左方向螺旋(第1図(a)に一点鎖線で示す)
の累計角度も360゜になっている。
以上の構成を備えたスペーサ1の螺旋状溝Aに、光ファ
イバ2を収納し、これをRの回転半径で湾曲させた場
合、簡易的なひずみ率の求め方を第2図に示している。
今、スペーサ1の半径をCとし、この中立面Bからの螺
旋状溝底までの距離をhとすると、中立面Bと螺旋状溝
底は螺旋状溝Aの回転角θによって、第2図に示す軌跡
上で変化し、hもこれに応じて変化することになる。
ここで、回転角θが中立面Bの上半側、すなわち、0〜
90゜と270〜360゜との間にある場合には、hは中立面B
の外側(+)にあり、これとは逆に中立面Cの下半側、
90〜270゜の間にある合には内側(−)となる。
従って、1ピッチ当たりの螺旋状溝の経路長をLとし
て、経路長の微小部分をdlとするとき、 となり、スペーサ1を湾曲させた時の問題が解消され
る。
そこで、これを確認するために本実施例の光ファイバ担
持用スペーサ1の螺旋状溝Aに、ナイロン被覆された外
径0.9mmの光ファイバ心線を移動可能に収納し、リブの
外周をポリエチレンテープによって2.5mの長さにわたっ
て巻装し、曲げ試験用のサンプルとした。
このサンプルについて螺旋の1ピッチあるいはその整数
倍の長さのものを、略半円状あるいは円環に曲げたとき
の光ファイバ心線の長さの変化を測定した。その結果本
実施例のスペーサは、螺旋ピッチの整数倍では、光ファ
イバ心線の長さの変化は±0であり、実用上において光
ファイバに長さの変化を伴うような応力を生じさせるの
を解消できる構成であることが実証された。
なお、本実施例では、変曲部分a0,a1……および補償部
分b1,b2……をそれぞれ約25mmとした。
比較例1. 実施例1と同一のFRP線を抗張力線として、その外周に
実施例1と同じ断面寸法形状を有し螺旋ピッチが900m
m、1ピッチにおいて螺旋方向反転部に約25mmの変曲部
分a0,a1を有し、且つ90゜回転した位置に左右方向の螺
旋にそれぞれ補償部分b1,b2を設けた溝経路を有する第
4図に示すスペーサを得た。
この比較例1では、補償部分b1,b2と変曲部分a0,a1がス
ペーサ中心軸lに対して非対称となるように同数設定し
た。比較例1のスペーサについても実施例1と同様に光
ファイバ心線を挿入して、湾曲による光ファイバ心線の
長さの変化を測定したところ半田状曲げて+側約15mm、
−側約1.1mmの変化があった。
一方、円環状曲げでは+側2.5〜3mm、−側約2.2〜2.5mm
の長さの変化があった。
*実施例2. 上記実施例1に対して、1ピッチにおいて変曲部分a0,a
1の位置を0゜と180゜とに同数設定し、且つ、補償部分
b1〜b2……を全く設けなかった他は同じ構成を有し、
左,右方向螺旋の累計角度が1080゜となる第3図に示す
スペーサを得た。
このスペーサも実施例1と同じ条件で試験したところ、
実施例1と同様に螺旋ピッチの整数倍では寸法変化が全
くなかった。
比較例2. スペーサのリブ外径、溝幅、溝部の谷径などの断面寸法
形状および抗張力線は実施例2と同一にした第5図に溝
経路を示すように、螺旋ピッチが900mmのスペーサを得
た。
この比較例2では、1ピッチにおいて変曲部分a0,a1,a2
……は、スペーサ中心軸lに対して対象位置にあるが、
中立面の上下で数が異るように設定した。
比較例2のスペーサについても前記同様の湾曲による光
ファイバ心線の寸法変化をみたところ、半円状曲げで+
側1.8〜2mm、−側1.5〜1.8mm、円環状曲げで+側3.6〜
4.0mm、−側3.0〜3.5mmと大きな寸法変化が観察され
た。
上記の湾曲テストの結果を第1表にまとめて示す。
なお、第1図および第3図に示す実施例に係るスペーサ
の変曲部分および補償部分は図面上は直線状で示されて
いるが、螺旋溝Aとの接続部分などは滑かな曲線部があ
ってもよい。
《発明の効果》 以上実施例により詳細に説明したように本発明の光ファ
イバ担持用スペーサは、中心軸と平行な直線状の変曲部
分を螺旋反転位置に設けることによって、螺旋反転位置
における光ファイバの反転を緩やかにすることができ、
光ファイバ単位長さ当たりの反転回数を減少させること
ができることと相俟って、螺旋反転により光ファイバに
作用する負荷を軽減することができる。しかも、前記変
曲部分とほぼ等長で且つ中心軸と平行な直線状の補償部
分をスペーサの中心軸に対して該変曲部分と対称な位置
に同数設けることによって、溝中に光ファイバ心線をル
ーズに収納した場合、スペーサを湾曲させても各光ファ
イバ心線間での長さ変化が少ないので実用上の信頼性が
高いスペーサが得られる。しかも、左右交互反転螺旋構
造なので、このスペーサを使用すれば光ファイバケーブ
ルの製造工程で、従来の一方向の螺旋溝を有するスペー
サを使用する場合のように、光ファイバを溝に収納する
際に光ファイバの供給ボビン全体、あるいは巻取機回転
する必要がないので、比較的簡単な構成の装置で光ファ
イバの製造が可能であるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ファイバ担持用スペーサの第1実施
例の説明図、第2図はひずみ率の求め方の説明図、第3
図は同第2実施例の説明図、第4図,第5図は比較例の
説明図である。 1……スペーサ、2……光ファイバ a0,a1……変曲部分、b1,b2……補償部分 A……螺旋状溝、B……中立面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−597(JP,A) 特開 昭58−72109(JP,A) 特開 昭60−241004(JP,A) 特開 昭61−46917(JP,A) 特開 昭62−86313(JP,A) 特開 昭62−258411(JP,A) 実開 昭59−138803(JP,U) 実開 昭59−138802(JP,U)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】螺旋の向きが1回転以下で適宜反転する螺
    旋状溝を有する光ファイバ担持用スペーサにおいて、螺
    旋反転位置に中心軸と平行な直線状の変曲部分を設け、
    前記スペーサの中心軸に対して該変曲部分と対称な位置
    にこれとほぼ等長で且つ中心軸と平行な直線状の補償部
    分を同数設けたことを特徴とする光ファイバ担持用スペ
    ーサ。
  2. 【請求項2】前記補償部分を、螺旋反転位置に設けられ
    た変曲部分としたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の光ファイバ担持用スペーサ。
JP62327430A 1987-12-25 1987-12-25 光ファイバ担持用スペーサ Expired - Fee Related JPH0750231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327430A JPH0750231B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 光ファイバ担持用スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327430A JPH0750231B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 光ファイバ担持用スペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169418A JPH01169418A (ja) 1989-07-04
JPH0750231B2 true JPH0750231B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=18199082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62327430A Expired - Fee Related JPH0750231B2 (ja) 1987-12-25 1987-12-25 光ファイバ担持用スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750231B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521526B2 (ja) * 1989-01-31 1996-08-07 株式会社フジクラ 光ケ―ブル
JPH08125890A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Sony Corp ビデオカメラ
JP2002243998A (ja) * 2001-02-19 2002-08-28 Fujikura Ltd 光ケーブル用szスロットおよびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1093877A (en) * 1978-06-07 1981-01-20 Frederick D. King Optical waveguide cables
CA1185468A (en) * 1981-10-06 1985-04-16 Northern Telecom Limited Optical cables
JPS59138802U (ja) * 1983-03-04 1984-09-17 日立電線株式会社 光フアイバケ−ブル
JPS59138803U (ja) * 1983-03-04 1984-09-17 日立電線株式会社 光フアイバケ−ブル
JPS60241004A (ja) * 1984-05-15 1985-11-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバケ−ブルの製造方法
NL8402386A (nl) * 1984-07-31 1986-02-17 Nkf Groep Bv Methode voor de vervaardiging van een optisch kabelelement en een inrichting voor het uitvoeren van de methode.
FR2588095B1 (fr) * 1985-10-01 1988-12-02 Lignes Telegraph Telephon Tete de pose de fibres optiques dans les rainures a pas alterne d'un jonc cylindrique
JPS62258411A (ja) * 1986-05-02 1987-11-10 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバケ−ブル及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01169418A (ja) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4312566A (en) Dielectric optical waveguide cables
JPH07333475A (ja) 多芯リボンを収納した光ファイバケーブル
WO1989007778A1 (en) Optical fiber cable and production thereof
US4329018A (en) Optical telecommunications cable
JPS59111602A (ja) 光導波管用外装
KR100382218B1 (ko) 광파이버케이블
US4826279A (en) Optical fiber unit
GB2040063A (en) A fibre optic cable and its method of manufacture
KR100510252B1 (ko) 광케이블 및 광케이블용 스페이서
JPH0750231B2 (ja) 光ファイバ担持用スペーサ
KR100342519B1 (ko) 루즈튜브 옥내용 케이블
KR930001612B1 (ko) 광 파이버 담지용 스페이서
US4224787A (en) Apparatus for forming dielectric optical waveguide cables
JPH073368Y2 (ja) 光ファイバ担持用スペーサ
JP3238033B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JP3354325B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JPH10160945A (ja) Szスロット型光ファイバケーブル
WO2022065485A1 (ja) 光ファイバケーブルおよびコネクタ付きケーブル
JPH08152545A (ja) 光ファイバケーブル
JP3134695B2 (ja) Sz撚スペーサ型光ファイバケーブル
JPH07306342A (ja) 光ファイバケーブル及び光複合ケーブル
JP3571834B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP3235186B2 (ja) 光ファイバユニットの製造方法
JP2585146B2 (ja) 光ファイバケーブル及びスロットロッド
JPWO2023157797A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees