JPH07500720A - 0〜100%のデューティーサイクルの、変圧器によって絶縁されたfet駆動回路 - Google Patents

0〜100%のデューティーサイクルの、変圧器によって絶縁されたfet駆動回路

Info

Publication number
JPH07500720A
JPH07500720A JP5501587A JP50158793A JPH07500720A JP H07500720 A JPH07500720 A JP H07500720A JP 5501587 A JP5501587 A JP 5501587A JP 50158793 A JP50158793 A JP 50158793A JP H07500720 A JPH07500720 A JP H07500720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pair
terminal
transformer
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5501587A
Other languages
English (en)
Inventor
サレーノ、デイビット・シー
ロバーツ、ワルター・オー
Original Assignee
ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレイション filed Critical ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレイション
Publication of JPH07500720A publication Critical patent/JPH07500720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/689Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
    • H03K17/691Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/605Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
    • H03K17/61Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0〜100%のデユーティ−サイクルの、変圧器によって絶縁されたFET駆動 回路匡」LLfll用づ辷野 本発明はトランジスタ駆動回路に関し、特に、0〜100%のデユーティ−サイ クルのパルス幅変調された(PWM)信号でのトランジスタの駆動に関する。
A來−q且浦 電力用電界効果トランジスタ(FET)デバイス(例えば、金属酸化膜半導体F ET、MOSFET)が、例えばモータや変圧器などの負荷に供給される電力を 制御するために用いられている。制御方法としては、P W Mまたは1、ある 形式のパルス変調が用いられている。この方法は、線形導通領域での電力を員失 を最小にするために、電力用デバイスが迅速にオン、オフされることを必要とす る。電力用MO5FETは、高いスイッチング速度と、少ない導通時の損失と、 低い駆動電力と、高い電力処理能力を有するので、この用途に適している。
全範囲(0〜100%)に亘る電力制御を提0(するためには、電力用デバイス か、0〜100%の任意のデユーティ−サイクル(ON時間のON+OFF時間 に対する割合)で駆動されなければならない。
電力用FETは、高電圧回路内または電源ラインの高電圧側に直接配置されてい るので、FET用の駆動回路は、FETとマイクロプロセッサまたは離散デジタ ル論理のような制御回路との間に電気的な絶縁を提供しなければならない。2つ の一般的な電気的な絶縁駆動技術は、フォトカプラ及び変圧器である。フォトカ プラ駆動器は、制御回路と電力デバイスとの間の電気的な絶縁を提供するために フォトカブラを用いる。制御回路は、フォトカブラ内の発光ダイオード(L E  D )を駆動し、発生した光子が絶縁された出力トランジスタ内に電流を発生 させ、この電流が増幅されてFETを駆動するために用いられる。
フォトカブラの主な欠点は、出力トランジスタか電源を必要とすることである。
従って、FET回路の基準電圧となる絶縁された電圧が提供されなければならず 、新たな絶縁の問題か生ずる。更に、異なる回路内の複数の駆動回路は、複数の 絶縁された電源を必要とする。加えてフォトカプラは時間が経過するに従って入 力電流と出力電流との利得が減少する経時効果を受けるので、長時間に亘って性 能を保証するためには、過剰な駆動電流が必要となる。
一方、変圧器によって結合された駆動回路は、電気的な絶縁を提供するために、 概ね小型のパルス変圧器を用いている。制御回路は変圧器の一次側を駆動し、二 次側は電カフ11 F E Tに接続されている。この方法は早いスイッチング 時間を生み出すが、しかし大きな欠点をも有する。制御入力のデユーティ−サイ クルが変化したとき、変圧器の電圧と時間の積か一定であるために、二次側の駆 動電圧の振幅が変化する。この結果、FETの駆動電圧は一定ではなくなり、利 用可能な制御範囲は、0〜100%よりもかなり狭いものになる。
このような限定を改めるための技術が存在するか、しかしより多くのハードウェ アを必要とし、かつ他の問題を有する。そのような技術の1つは、変圧器からの 一方の極性のパルスによってFETをターンオンし、もう一方のt=m性の他の パルスによってF E Tをターンオフするものである。
FETのゲートの静電容■は、駆動パルス間に電荷を保存するために用いられ、 これによって、0〜100%のデユーティ−サイクルの制御か達成され、振幅の 一定な駆動電圧がIN供される。この技術の欠点は、追加された回路が複雑であ ること以外に、パルスを発生していないときに、ゲート回路のインピーダンスが 高いということである。このため、FETのゲートに結合されたノイズによって 、FE′rか誤ってオンまたはオフし、故障の原因となる。
更に、ブノンユプルトランジスタ駆動技術が、振幅の一定な駆動電圧を提供する が、しかし最大のデユーティ−サイクルか50%に限定される。
兄J]□の」W示 本発明の目的は、0〜100の%の範囲のデユーティ−サイクルを備えたPWM 信号によって、FE′「または他の形式のトランジスタ(例えばバイポーラトラ ンジスタ)を駆動するための回路設備を提供し、そのようなトランジスタによっ て、モータまたは変圧器などの負荷に0〜100%の範囲の電力を供給すること である。
本発明に基づけば、変圧器は、FETのような電力デバイスから制御回路を絶縁 し、この制御回路はイネーブルされたとき変圧器の一次側にクロック信号を提供 するためのタロツクジェネレータを含み、PWM信号は、クロックジェネレータ に対して変圧器の一次側へのクロック信号の提0%を選択的にディスエーブルし 、変圧器の二次側は、クロック信号の全波整流された信号を提供するための全波 センタタップ構造の回路に接続され、全波整流されたクロック信号は、クロック 信号か変圧器の一次側に提供されるようにクロックンエネレータがイネーブルさ れたときFETを夕、−ンオンするためにFETに供給される第1のレベルの比 較的一定なりC電圧信号であり、センタタップ構造は、PWM人力かクロックジ ェネレータに対して変圧器の一次側へのクロック信号の提供をディスエーブルし たときに、FETをターンオフさせるべくFETに加えられる第2のレベルの比 較的一定のDC電圧信号を提供する。
FETを駆動するための0〜100%のデユーティ−サイクルは、本発明によっ て、クロック信号及びPWM人力と、変圧器の二次側の全波センタタップ構造と の組合せによって達成される。即ち、デユーティ−サイクルのオン時間は、クロ ックンエネレータが変圧器の一次側にクロック信号を提供するべくイネーブルさ れる時間によって決定される。更に、デユーティ−サイクルのオフ時間は、クロ ックジェネレータが変圧器の一次側にクロック信号を提供することをPWM入力 によってディスエーブルされる時間によって決定される。
本発明は、制御回路とF E Tとの間の入力と出力との比較的高程度の絶縁と 、比較的速いスイッチング速度(10μ秒未満)と、0〜100%のデユーティ −サイクル制御と、少ない部品数及び低い消費電力と、良好なノイズに対する耐 性のための低い駆動インピーダンスと、デユーティ−サイクルによって変化する ことかなくかつTTL/CMO8論理素子に対して適合性のあるFETのDC電 圧駆動レベルとを提供するという利点がある。更に、絶縁された電源を必要とし ないので、プリント回路基板のスペースを節約する。
本発明のこれらの目的及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図面に例示された 本発明の好適な実施例の詳細な説明によってより一層明らかにされる。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明に基づく回路の模式図である。
第2図は、回路か追加された第1図の回路の模式図である。
木λ割−炎y−施jるためQ−最1立形1第1図には、ライン12のクロック信 号CLKか、デュアルフリップフロップまたはr12ラッチ14の各段のクロッ ク人力に人力されている。フリップフロップ14は、Motorola社または National Sem1c。
ndctor社によって提供されたモデル748 C74と等しいCMOSデバ イスである。クロックは、例えばゲートアレイによって実施されたIf御回路1 5によって提供される。制御回路15は、例えばマイクロプロセッサまたは離散 デジタル論理によって形成されている。制御回路からの第2の信号PWMは、フ リップフロップの各段のクリア入力に接続されたライン16に提供されている。
フリップフロップは2つの回路によって分周器として構成され、ライン18及び 20に2つの方形波信号の出力を提供する。PWM信号が論理高のとき、フリッ プフロップの出力は等しい周波数とデユーティ−サイクル(50%)を有し、そ の位相が互いに180’ずれている。PWMが論理低のとき、両方のフリップフ ロップ出力はスイッチングを停止し、かつ論理低である。
ライン18及び20の2つのフリップフロップの出力は、二重バッファ22に提 供され、二重バッファ22は、ライン24及び26に電流増幅された信号を提供 する。バッファ22は、印加されたフリップフロップの出力信号を反転するかま たは反転しない。バッファ出力24及び26は、概ね十■(即ちバッファの電源 電圧)からOV(グランド)の範囲にある。しかし、本発明の最も広い技術的視 点内では、必ずしもバッファが利用されないということか理解されるへきである 。ハソフ7の利JTiは厳密にその用途に依存するものであり、フリップフロッ プの出力信号を、以下に詳しく説明される本発明の回路の他の部分へインクフエ ’−スする可能な方法の1つの例としてバッファが例示されている。
バッファの出力は、キャパシタンス28及び第1抵抗30を通して、パルス変圧 器34の一次巻線32へ加えられている。変圧器34の二次巻線36は、余波セ ンタタップ整流器として構成された2つのダイオード38及び40を通して接続 されている。グイオートのカソードは共通に接続され、かつ信号線42によって MO3FET46のゲー) (G)44に接続されている。変圧器のセンタタッ プは1、ライン48によってMOSFETのソース(S)50に接続されている 。MOSFETは、負荷例えばモータまたは変圧器(図示されていない)なとの 負荷への電力をスイッチするために用いられる装置の例として示されている。第 2抵抗52は、ゲート44とソース50との間に接続されている。
第1抵抗30は、変圧器の巻線の静電容量と負荷の静電容量とによってもたらさ れる一次巻線32のピーク電流を制限する。第1低抗の値は、その値か小さいは とM OS FETのターンオン時間か短くなるというようにMOSFETのタ ーンオン時間に影響する。試験用の回路では、500Ωの71Qか1.5μ秒の ターンオン時間を達成する。第1抵抗の値はまた、第2抵抗52と共に抵抗性の 分圧器を形成することによってMOSFETのゲートを駆動する電圧に影響を及 ぼす。
静電容量28は、DC電流が一次巻線32へ流れ込むことを防ぐことによって、 変圧器の鉄心の磁気飽和を防止する。磁気飽和は、バッファの出力信号24及び 26の振幅に大きな不平衡か存在するときに発生する。静電容量の典型的な値は 0. 1μFである。フリップフロップの出力信号18及び20の周波数での静 電容量28のインピーダンスは、第1抵抗30のインピーダンスよりも低い値に 保持されなければならない。
変圧器34は、フリップフロップ14とMO3FET46との間の電気的な絶縁 を提供し、かつ変圧器の一次巻線での電圧レベルをステップ状に上下させる。消 費電力を減少するためには、変圧器の励磁電流が比較的低い値(試験回路では5 .0mA以下)に抑えられなければならない。
ダイオード38及び40は、典型的には一般的に入手可能なモデルlN4148 のファーストリカバリー型である。
ダイオードは、変圧器の二次巻線36の方形波出力を整流し、MOS F ET をオンさせるために比較的一定なMO3F E Tのケート駆動DC電圧をライ ン42に発生する。バッファの上昇及び下降時間またはゲートの遅れによって引 き起こされたこの電圧の如何なる1−ルノプアウト(t[!Eね1/10ナノ秒 の持続時間)も、M OS F E Tの入力ゲート静電容量によってフィルタ される。
MO3FETゲートの静電容量を放電することによって、フリップフロップへの PWM人力が論理低となったとき、第2抵抗52はMOSFETをターンオフさ せる。更に、第2抵抗は、第1抵抗30と共に分圧器を形成することによって、 ゲート44に印加された駆動電圧に影響を及はす。
速度と電力のトレードオフは、第2抵抗の値を選択することによって決定される 。高い抵抗値(5にΩ前後)は、MOS F E Tの比較的遅いターンオフ時 間を生み出すが、しかしMOS F ETをターンオンさせるために2.0mA のみの電流しか必要としない。抵抗の値を低くすることによって、MOSFET のターンオフ時間が短縮されるが、し、かし第1電源+Vからのより多くの電流 が必要とされる。
試験回路では、第2抵抗の値は2にΩであり、MOSFETのターンオフ時間か 40μ秒となった。分圧器全体の消費電力は、フリップフロップの人力のCLK 信号12の周波数が100 k Hzであり、PWM人力信号の周波数が5 k  lI zのとき、125.0mWとなった。
M OS F IE Tのターンオン及びターンオフ時間は、第1抵抗及び第2  lit ’trLO値のみによって決定されるものではなく、M OS F  IE Tのゲート全体の静電容量と、ミラー効果のために、MOSFETのドレ イン(D)54とソースとの間の電圧の振幅とによって決定される。
MOSFETのターンオフ時間は、第2図に示されたアクティブターンオフ回路 を追加することによって非常に短縮される(10μ秒以下)。第1図の要素以外 に追加された要素は、第3ダイオード60とPNPバイポーラトランジスタ62 である。追加された回路は、必要とされる駆動電力を増加させるものではない。
本発明の動作は、例示によって十分理解される。制御回路15は、概ね100〜 200 k Hzの高い周波数の方形波CLK信号12を提供する。高い周波数 は必要とされる変圧器の寸法を減少させる。フリップフロップ14は、この信号 を2つに分割し、2つの位相のずれた出力をバッファ22に提供し、次に変圧器 の一次側32へ提供する。制御回路は、論理高のPWM信号16をt是供する。
2つのダイオーF38及び40は、変圧器の二次側36での方形波を整流し、M O3FET46のゲート44へI) C電圧を提供する。FET駆動電圧の振幅 は、バッファの電源電圧と、変圧器の巻数比と、抵抗の比によって決定される略 一定な値である。次にMO3FETがターンオンし、所望の負荷装置(例えばモ ータまたは変圧器)に電力を供給する。
制御回路がPWM人力信号を論理低としたときに、フリップフロップの2つの出 力がディスエーブルされかつ両方の出力が論理低となる。こうして、変圧器の一 次側にはO■の電圧か加えられるので、変圧器の二次側及びMOSFETのゲー トにはO■の電圧か存在するとになる。MOSFETがターンオフし、所望の装 置には電力が供給されなこれまでの説明から、PWM入力の論理レベルはMOS FETによってスイッチングされる電力を制御するので、PWM信弓のデユーテ ィ−サイクルは、MO5FETデバイスのデユーティ−サイクルと等しいという ことがわかる。
更に、比較的一定なりC電圧かMOSFETをターンオンさせるためにMOSF ETのゲートに印加されるので、デユーティ−サイクルを0〜100%の全体に 亘って制御することか可能となり、本発明の回路か従来技術の変圧器駆動回路の 欠点を解消する。
これまでの説明では、本発明に基づく駆動されるへき電力素子かMOSFETで あるとして説明されてきた。しか、 し、本発明の技術的視点を逸脱することな しに、そのようIjデバイスとして、NまたはPチャネルMO3FET、絶縁ケ ート型ハイボーラトランンスタ(fGI3T)のような同様のデバイスまたはF ETを用いることも可能である。
そのデバイスは、より大きいターンオンN 流をIN(J(−L、かつより低い スイッチング速度を提供するために変型されなければならない回路に用いられる 素子としてハイポーラトランンスタを有することもある。
史に、クロック信号CLK及びP W M信号は、ゲートアレイに存在する公知 の回路によって提供されるものとして説明されてきた。しかし、第1図及び第2 図の回路の一部または全体もまた、所望に応じて、当業者によってゲートアレイ 上で実施することもできる。逆に、第1図及び第2図の回路て用いられるCLK 及びP W Mは、プリント基板−にに配置されたディスクリートな回路によっ て提供されることも可能である。本発明の第1図及び第2図の回路をどこに設け るかは、任意に定めることができる。
クロック信号はデュアルフリシブフロノブによって発生させられるものとして例 示されてきた。しかしこの構成は1つの例であって、クロック信号を容易にディ スエーブルするための手段と共にクロック信号を発生する任意の他の方法か、本 発明の広範囲に及ぶ技術的視点を逸脱することなしに使用される。
本発明か、本発明の好適な実施例に関して例示され説明されたが、実81!iρ jの形式及びm部に於ける上述された及びその他の様々な変型、省略、及び追加 が、本発明の真髄及び技術的視点を逸脱することなしに実施可能なことは当業者 には明らかである。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成5年12月17日

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.選択された周波数を有する反復性の時間変化するクロロック信号を提供し、 かつ2進論理状態を備えたディスエーブル信号を提供するための制御手段と、前 記クロック信号と前記ディスエーブル信号に応答し、前記ディスエーブル信号が 前記2進論理状態の第1状態のときに、対応する一対の信号ラインに互いに18 0°位相のずれた関係にある一対の方形波信号を提供し、前記ディスエーブル信 号が前記2進論理状態の第2状態のときに、前記対応する一対の信号ラインの各 々に一定のDC電圧信号を提供するためのクロック手段と、 前記対応する一対の信号線の第1の信号ラインがその第1端子に接続され、かつ 前記対応する一対の信号ラインの第2の信号ラインがその第2端子に接続された 一次巻線と、二次巻線とを備えた変圧器と、 前記変圧器の前記二次巻線に接続され、前記一対の方形波信号を整流し、前記整 流の結果として第1レベルの整流されたDC電圧信号を提供し、かつ前記ディス エーブル信号が前記2進論理状態の前記第2状態のときに、第2レベルの前記整 流されたDC電圧信号を提供する全波整流手段と、 前記整流されたDC電圧信号が前記第1のDC電圧レベルのとき電流を導通させ 、かつ前記整流されたDC電圧信号が前記第2のDC電圧レベルのとき電流を導 通させないトランジスタ手段とを有することを特徴とする装置。
  2. 2.前記対応する一対の信号ラインと前記変圧器の一次巻線の前記端子との間に 接続され、前記一対の方形波信号と前記一対の一定のDC電圧信号との電流レベ ルを増幅するバッファ手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の装置 。
  3. 3.前記トランジスタ手段が、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタデバイス からなることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 4.前記トランジスタ手段が、電界効果トランジスタデバイスからなることを特 徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 5.前記トランジスタ手段がバイポーラトランジスタデバイスからなることを特 徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 6.前記全波整流手段が一対のダイオードを有し、前記一対のダイオードの第1 ダイオードのアノード端子が前記変圧器の二次巻線の第1端子に接続され、前記 一対のダイオードの前記第1ダイオードのカソード端子が、前記トランジスタ手 段の第1端子に接続され、前記一対のダイオードの第2ダイオードのアノード端 子が、前記変圧器の二次巻線の第2端子に接続され、前記一対のダイオードの前 記第2ダイオードのカソード端子が、前記トランジスタ手段の前記第1端子に接 続されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 7.前記クロック信号が方形波信号からなることを特徴とする請求項1に記載の 装置。
  8. 8.前記クロック手段が前記クロック信号に応答する一対のフリップフロップか らなることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 9.制御回路を電力用デバイスから絶縁し、前記電力用デバイスのターンオン/ ターンオフ動作を0%から100%の全体の範囲に亘って行うようにするための 装置であって、ディスエーブル信号が第1の2進論理状態のとき、互いに反転し た位相関係にある一対の方形波信号を対応する一対の信号ラインに提供し、前記 ディスエーブル信号が第2の2進論理状態のとき、前記対応する一対の信号ライ ンの各々に一定のDC電圧レベルを提供する手段と、前記対応する一対の信号ラ インの第1の信号ラインがその第1端子に接続され、前記対応する一対の信号ラ インの第2の信号ラインがその第2端子に接続された一次巻線と、二次巻線とを 備えた変圧器と、 前記変圧器の前記二次巻線に接続され、前記一対の方形波信号を整流し、前記電 力用デバイスを通して電流を流すべく前記電力用デバイスをターンオンさせるた めに第1のDC電圧レベルの一定のDC電圧信号を提供し、前記電力用デバイス を通って電流が流れることを防止するために、前記電力用デバイスをターンオフ させるべく前記ディスエーブル信号が前記2進論理状態の前記第2の状態のとき に、第2のDC電圧レベルの前記一定のDC電圧信号を提供する全波整流手段と を有することを特徴とする装置。
  10. 10.前記対応する一対の信号ラインと前記変圧器の一次巻線の前記端子との問 に接続され、前記一対の方形波信号と前記一対の一定のDC電圧レベルとの電流 レベルを増幅するバッファ手段を更に有することを特徴とする請求項9に記載の 装置。
  11. 11.前記全波整流手段が一対のダイオードを有し、前記一対のダイオードの第 1ダイオードのアノード端子が、前記変圧器の二次巻線の第1端子に接続され、 前記一対のダイオードの前記第1ダイオードのカソード端子が、前記トランジス タ手段の第1端子に接続され、前記一対のダイオードの第2ダイオードのアノー ド端子が、前記変圧器の二次巻線の第2端子に接続され、前記一対のダイオード の前記第2ダイオードのカソード端子が、前記トランジスタ手段の前記第1端子 に接続されていることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  12. 12.一対の方形波信号を提供する前記手段が、一対のフリップフロップからな ることを特徴とする請求項9に記載の装置。
JP5501587A 1991-06-24 1992-06-19 0〜100%のデューティーサイクルの、変圧器によって絶縁されたfet駆動回路 Pending JPH07500720A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US720,108 1991-06-24
US07/720,108 US5168182A (en) 1991-06-24 1991-06-24 0-100% duty cycle, transformer isolated fet driver
PCT/US1992/005236 WO1993000744A1 (en) 1991-06-24 1992-06-19 A 0-100 % duty cycle, transformer isolated fet driver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07500720A true JPH07500720A (ja) 1995-01-19

Family

ID=24892682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501587A Pending JPH07500720A (ja) 1991-06-24 1992-06-19 0〜100%のデューティーサイクルの、変圧器によって絶縁されたfet駆動回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5168182A (ja)
EP (1) EP0621995A1 (ja)
JP (1) JPH07500720A (ja)
CA (1) CA2110794C (ja)
DE (1) DE621995T1 (ja)
WO (1) WO1993000744A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013301A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Circuit pilote de commutation d'alimentation electrique
JP2015198572A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. バッテリ逆接続保護システム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576655A (en) * 1991-11-29 1996-11-19 Fuji Electric Co., Ltd. High-withstand-voltage integrated circuit for driving a power semiconductor device
JP2914408B2 (ja) * 1991-11-29 1999-06-28 富士電機株式会社 高耐圧集積回路
FI97176C (fi) * 1994-09-27 1996-10-25 Abb Industry Oy Puolijohdekytkimen ohjauspiiri
US5963078A (en) * 1998-01-26 1999-10-05 Peco Ii, Inc. Transformer coupled FET drive circuit
JP3344466B2 (ja) * 1998-11-04 2002-11-11 日本電気株式会社 信号転送制御方法およびその回路
JP3855116B2 (ja) * 2000-03-22 2006-12-06 日本光電工業株式会社 半導体スイッチ駆動回路
JP3494154B2 (ja) * 2001-03-12 2004-02-03 日産自動車株式会社 パワートランジスタの駆動用電源回路
DE20204558U1 (de) * 2002-03-21 2002-07-11 Kres Ekkehard Treiberschaltung zur Ansteuerung von Leistungs-Halbleiter-Schaltern
GB0410837D0 (en) * 2004-05-14 2004-06-16 Goodrich Control Sys Ltd Compensation circuit and drive circuit including such a compensation circuit
US8816606B2 (en) 2010-06-15 2014-08-26 Microsemi Corporation Lips backlight control architecture with low cost dead time transfer
EP2434644B1 (en) * 2010-09-27 2015-11-11 Delphi Technologies, Inc. High voltage floating gate driver topology for very high switching frequencies
JP2013017011A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Sanken Electric Co Ltd ゲートドライブ回路
US8785291B2 (en) 2011-10-20 2014-07-22 International Business Machines Corporation Post-gate shallow trench isolation structure formation
US8466496B2 (en) 2011-11-17 2013-06-18 International Business Machines Corporation Selective partial gate stack for improved device isolation
CN103337963A (zh) * 2013-07-16 2013-10-02 南京航空航天大学 一种占空比分合式变压器隔离驱动电路
CN103916117B (zh) * 2014-03-28 2017-05-17 南京航空航天大学 一种磁耦合隔离驱动电路
US9966837B1 (en) 2016-07-08 2018-05-08 Vpt, Inc. Power converter with circuits for providing gate driving
CN110277924A (zh) * 2019-07-03 2019-09-24 上海鼎充新能源技术有限公司 一种经济型隔离式高压直流切换电路

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201928A (en) * 1978-01-27 1980-05-06 Ncr Corporation Power transistor actuating and bootstrap drive circuit
US4471422A (en) * 1981-01-09 1984-09-11 Wide-Lite International Corporation Dc-to-ac Inverter
GB2095943A (en) * 1981-04-01 1982-10-06 Lucas Industries Ltd Transistor drive circuit
EP0153423B1 (en) * 1984-02-20 1988-02-10 HONEYWELL BULL ITALIA S.p.A. Power fet driving circuit
KR900005232B1 (ko) * 1985-03-29 1990-07-21 미쓰비시 뎅기 가부시끼가이샤 트랜지스터 구동회로
US4705962A (en) * 1986-10-14 1987-11-10 Rockwell International Corporation Solid state dc rate of rise controlled switch

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000013301A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Circuit pilote de commutation d'alimentation electrique
US6282102B1 (en) 1998-08-28 2001-08-28 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Drive circuit for switching power supply
JP2015198572A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. バッテリ逆接続保護システム
US9653907B2 (en) 2014-03-31 2017-05-16 Lsis Co., Ltd. Protection system against reverse battery connection

Also Published As

Publication number Publication date
WO1993000744A1 (en) 1993-01-07
CA2110794A1 (en) 1993-01-07
EP0621995A1 (en) 1994-11-02
US5168182A (en) 1992-12-01
CA2110794C (en) 2002-06-11
DE621995T1 (de) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500720A (ja) 0〜100%のデューティーサイクルの、変圧器によって絶縁されたfet駆動回路
JPH0734653B2 (ja) 電源装置
US6970023B2 (en) Modulated transistor gate driver with planar pulse transformer
JPH07222493A (ja) 電力用電子機器における直流アクチュエータの制御装置
KR950015945A (ko) 스위칭전원장치
EP0042512B1 (en) Current switch driving circuitry
US4301499A (en) Inverter circuit with current equalization
JP2000134075A (ja) スイッチ装置
US4638240A (en) Base drive circuit for high-power switching transistor
US3624485A (en) Surge current limiting circuitry for direct current to direct current chopper inverters
JPH0435989B2 (ja)
JPS61500347A (ja) 直列トランジスタ・チヨツパ
JP2000089838A (ja) 制御回路
US4105957A (en) Full wave bridge power inverter
KR0149668B1 (ko) 유도성 부하 구동회로 및 그 방법
US3840275A (en) Switching circuit utilizing gate controlled switching device
Sobczynski Active gate drivers
US5434528A (en) Gate drive using continuous alternating power and a diode H-bridge
KR100275864B1 (ko) 인버터 타입 파워 서플라이
JPH0520992B2 (ja)
US4066956A (en) Semiconductor switch device having means for supplying control current to a control electrode
GB2329084A (en) Transformer-coupled power transistor driver circuit
JPH01114115A (ja) 電圧駆動形パワー素子のドライブ回路
JP3281834B2 (ja) ゲート駆動回路
JPH0359668B2 (ja)