JPH0750039Y2 - 連続鋳造用タンディッシュ - Google Patents

連続鋳造用タンディッシュ

Info

Publication number
JPH0750039Y2
JPH0750039Y2 JP2618991U JP2618991U JPH0750039Y2 JP H0750039 Y2 JPH0750039 Y2 JP H0750039Y2 JP 2618991 U JP2618991 U JP 2618991U JP 2618991 U JP2618991 U JP 2618991U JP H0750039 Y2 JPH0750039 Y2 JP H0750039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
tundish
continuous casting
steel flow
flow groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2618991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04118252U (ja
Inventor
学 松原
俊吉 小山
新一 福永
勝晴 友永
泰次郎 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Astec Irie Co Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Astec Irie Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Astec Irie Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Astec Irie Co Ltd
Priority to JP2618991U priority Critical patent/JPH0750039Y2/ja
Publication of JPH04118252U publication Critical patent/JPH04118252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750039Y2 publication Critical patent/JPH0750039Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、製鋼過程において使用
する連続鋳造用タンディッシュに関する。
【0002】
【従来の技術】鋼の連続鋳造においては、取鍋から鋳型
への溶鋼流入に際して温度調整、混入介在物の分離除
去、鋳造の連々鋳化等の為にタンディッシュを用いてい
る。ところが、従来例にかかるタンディッシュにおいて
は、溶鋼の受湯部から下部にノズルを有するの注入部に
かけて平坦になっていたので、必要残湯量が多くなり、
更には付着地金層及びその上の残留スラグ層を有し、使
用後の補修に大変手間を要するという問題点があった。
そこで、特開昭61−107452号公報に示すよう
に、受湯部を注入部より高くして、溶湯(溶融鋼をい
う)のみを注入側に流下し、しかも注入部近傍に残留溶
鋼を滞在させて高品質の連鋳製品を得ると共に、タンデ
ィッシュの付着地金の除去を容易にした連続鋳造用タン
ディッシュが提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしなから、上記注
入部には溶湯上の表面のスラグも同時に流れて来る為
に、注入部の部分で溶鋼にスラグが一部混入することが
あり、更には、残留溶鋼を全て注入部近傍に集めるの
で、最終の溶湯を下部のモールドに注入する過程におい
て、スラグが混入したものを注湯する恐れがあるという
問題点があった。また、連々鋳時には、溶湯面を低くす
るとこの注入部のスラグが逆にノズルに巻き込まれて鋳
造品質を阻害するという問題点があり、これを防ぐ為に
残湯量を多く取る必要があって、製品の歩留りが悪いと
いう問題点があった。本考案はかかる事情に鑑みてなさ
れたもので、スラグの混入が少なく、連々鋳も支障なく
行なえる連続鋳造用タンディッシュを提供することを目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的に沿う請求項第
1項記載の連続鋳造用タンディッシュは、溶鋼の受湯部
と下部のモールドに溶鋼を注入する注入部との間に複数
の上下堰を設けた連続鋳造用タンディッシュにおいて、
該タンディッシュの底部に受湯部方向から注入部に向か
う溶鋼流れ溝を設け、しかも該溶鋼流れ溝の上部に少な
くとも一個の下堰を設けて該溶鋼流れ溝との間にトンネ
ル孔を形成し、更に該溶鋼流れ溝内に、該溝側から交互
に突き出た突出部を設けて構成されている。ここで、突
出部とは、溶湯の流れをジグザグ状に変えるものである
ので、例えば、溶鋼流れ溝の側壁に交互に取付けられた
偏流板であっても良く、また、予め溶鋼流れ溝と共に形
成された耐火物であっても良い。
【0005】
【作用】本考案に係る連続鋳造用タンディッシュにおい
ては、タンディッシュの底部に受湯部方向から注入部に
向かう溶鋼流れ溝を形成し、該溶鋼流れ溝の上部には少
なくとも一個の下堰を設けてトンネル孔を形成している
ので、溶鋼より比重の小さいスラグは該下堰によって堰
き止められ、溶鋼のみが注入部に流れ込む。そして、溶
鋼流れ溝内には溝側に交互に突出部を設け、溶鋼がジグ
ザクに溶鋼流れ溝内を流れるようにしているので、受湯
部から注入部までに時間がかかる。従って、この間に溶
鋼内に混入したスラグは軽いので、時間の経過と共に浮
上し、注入部から下部のモールドに流入しない。これに
よって、スラグと溶鋼の分離性が向上するので、湯面が
下方に下がっても連鋳を行うことができる。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本考案
を具体化した実施例につき説明し、本考案の理解に供す
る。図1、図2に示すように、本考案の一実施例に係る
連続鋳造用タンディッシュ10においては、中央が受湯
部11となって、両側に注入部12、13を有し、該注
入部12、13には受湯部11方向から注入部12、1
3に向かう溶鋼流れ溝14、15をそれぞれ有してい
る。上記溶鋼流れ溝14、15は、深さが50〜100
mm、幅が100〜300mm程度となって、タンディ
ッシュ10の底部周囲に耐火材によって余盛を施すこと
によって形成されている。そして、該溶鋼流れ溝14、
15の上部には図3にその片側を示すように下堰16、
17がそれぞれ設けられ、溶鋼流れ溝14、15との間
にトンネル孔を形成している。
【0007】上記溶鋼流れ溝14、15の内側には突出
部を形成する耐火物からなる偏流板18〜21が設けら
れているが、該偏流板18〜21の取付け位置は、該溶
鋼流れ溝14、15の溝壁に交互に当接するように配置
され、溶鋼の流れがジグザク状となるようにしている。
なお、この偏流板18〜21の代わりに予め耐火物によ
って突出部を形成し、溶鋼流れ溝14、15内の溶鋼を
ジグザグに流れるようにしても良い。上記連続鋳造用タ
ンディッシュ10の他の部分は通常のタンディッシュと
同様な構造となって、周囲を鉄皮22で、その内側を耐
火煉瓦23及び耐火材24で覆われている。図において
25、26は下堰を、27、28は上堰を、29は排滓
部を示す。
【0008】従って、この連続鋳造用タンディッシュ1
0を使用する場合には、所定の位置に該連続鋳造用タン
ディッシュ10を据付けた後、受湯部11に取鍋から所
定の溶湯を入れると、まずスラグは軽いので溶湯の上に
浮くが、溶湯は下堰25、26の下を通って両側に流
れ、上記溶鋼流れ溝14、15に流れ込む。該溶鋼流れ
溝14、15においては、下堰16、17によって下部
の溶湯のみが、溶鋼流れ溝14、15内を通り、更に偏
流板18〜21によってジグザグに曲がって流れ、注入
部12、13からモールド内に流れ込む。ここで、溶湯
内にスラグ等を巻き込み、そのまま溶鋼流れ溝14、1
5内に流れ込んだ場合には、ジグザクになって流れるの
でその間に浮上し、溶融鉄のみがモールド内に流れ込
む。一方、溶湯の上に浮いたスラグは、下堰25、26
から上部に流れ、更には上堰27、28によってその主
要部は遮断されるが全体として溶湯の上を覆い保護する
ようになっている。
【0009】
【考案の効果】請求項第1項記載の連続鋳造用タンディ
ッシュは以上の説明からも明らかなように、タンディッ
シュの底部に受湯部方向から注入部に向かう溶鋼流れ溝
が形成され、しかも少なくとも一つの下堰が該溶鋼流れ
溝状に乗ってトンネル孔を形成しているので、下部の溶
湯のみが、溶鋼流れ溝を通って注入部方向に流れること
になる。そして、溶鋼流れ溝内には該溝側から交互に突
き出た突出部が設けられているので、溶湯の流れがジグ
ザグ状になり、これによって注入部まで流れこむのに時
間がかかるので、仮に溶湯にスラグが混入していても浮
上して分離され、品質の良い連鋳製品を得ることができ
る。しかも、残湯量を少なくしても品質の良い連鋳を行
うことができるので、異鋼種連々鋳の歩留りを向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る連続鋳造用タンディッ
シュの断面図である。
【図2】同平面図である。
【図3】同断面図である。
【符号の説明】
10 連続鋳造用タンディッシュ 11 受湯部 12 注入部 13 注入部 14 溶鋼流れ溝 15 溶鋼流れ溝 16 下堰 17 下堰 18 偏流板(突出部) 19 偏流板(突出部) 20 偏流板(突出部) 21 偏流板(突出部) 22 鉄皮 23 耐火煉瓦 24 耐火材 25 下堰 26 下堰 27 上堰 28 上堰 29 排滓部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 福永 新一 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社 八幡製鐵所内 (72)考案者 友永 勝晴 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社 八幡製鐵所内 (72)考案者 松井 泰次郎 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社 八幡製鐵所内 (56)参考文献 特開 平1−249252(JP,A) 実開 昭62−151056(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶鋼の受湯部と下部のモールドに溶鋼を
    注入する注入部との間に複数の上下堰を設けた連続鋳造
    用タンディッシュにおいて、該タンディッシュの底部に
    受湯部方向から注入部に向かう溶鋼流れ溝を設け、しか
    も該溶鋼流れ溝の上部に少なくとも一個の下堰を設けて
    該溶鋼流れ溝との間にトンネル孔を形成し、更に該溶鋼
    流れ溝内に、該溝側から交互に突き出た突出部を設けた
    ことを特徴とする連続鋳造用タンディッシュ。
JP2618991U 1991-03-25 1991-03-25 連続鋳造用タンディッシュ Expired - Lifetime JPH0750039Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2618991U JPH0750039Y2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 連続鋳造用タンディッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2618991U JPH0750039Y2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 連続鋳造用タンディッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04118252U JPH04118252U (ja) 1992-10-22
JPH0750039Y2 true JPH0750039Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=31910728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2618991U Expired - Lifetime JPH0750039Y2 (ja) 1991-03-25 1991-03-25 連続鋳造用タンディッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750039Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04118252U (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715586A (en) Continuous caster tundish having wall dams
JPH0750039Y2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ
JPH03138052A (ja) 加熱装置付きのタンディッシュ
KR100417692B1 (ko) 무산화 주조를 위한 턴디쉬 내부의 부상형 밀폐장치
JPS645648A (en) Pouring nozzle for metal strip continuous casting apparatus
JPS6343752A (ja) 堰を備えた溶湯容器
JPS6142458A (ja) タンデイツシユを用いた鋳造方法
JP2578347Y2 (ja) 注湯装置
JPH0331474Y2 (ja)
KR100530102B1 (ko) 연속주조 턴디쉬의 용강 분배판
JPS5814034Y2 (ja) タンデイシュ堰
JPH0747166Y2 (ja) タンデイツシユ
JPH0623492A (ja) 移動鋳型壁を持つ連続鋳造設備における湯面保護カバー
JPS5853357A (ja) 連続鋳造用タンデツシユ
JPS6142457A (ja) タンデイツシユを用いた鋳造方法
JPS623867A (ja) 縦短鋼塊の製造方法
JPH03147B2 (ja)
SU757246A1 (ru) Устройство для сифонной разливки 1
JPS608133B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPS62224461A (ja) タンデイツシユ内のスラグ除去方法
JPS62254965A (ja) 注湯取鍋
JPH0137822Y2 (ja)
JPH0255643A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
JPS5835050A (ja) 溶湯の加熱機能を有する連続鋳造用タンデイツシユ
JPH10328794A (ja) 連続鋳造用タンディッシュにおける介在物除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960514