JPH0749613A - 画像形成装置のトナータンク - Google Patents

画像形成装置のトナータンク

Info

Publication number
JPH0749613A
JPH0749613A JP5194958A JP19495893A JPH0749613A JP H0749613 A JPH0749613 A JP H0749613A JP 5194958 A JP5194958 A JP 5194958A JP 19495893 A JP19495893 A JP 19495893A JP H0749613 A JPH0749613 A JP H0749613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
agitator
container
image forming
toner container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5194958A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaaki Ono
寿明 大野
Yuji Niki
祐司 仁木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP5194958A priority Critical patent/JPH0749613A/ja
Publication of JPH0749613A publication Critical patent/JPH0749613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はトナー容器1のトナーが攪拌されにく
い空間を極力少なくし、トナーの攪拌むらによる印字か
すれを無くすと共に、内蔵トナーが少なくなった時の残
留トナー量を極力少なくしたトナータンクを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 本発明のトナータンク10は、トナーを収納
するトナー容器1と、トナー容器に内蔵しトナ−を攪拌
するアジテ−タA2とアジテータB3と、トナー容器1
に内蔵したトナーと、トナー供給口1−1を開閉するシ
ャッター5と、シャッタ−5を挟み込むシャッタ−押え
6と、トナ−容器1を密封する蓋4とからなるトナータ
ンク10であって、アジテータの互いの回転外周軌跡が
オーバーラップし、アジテータA2とアジテータB3の
互いの回転方向が逆であることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置にトナーを
外部から補給するトナータンクに関する。
【0002】
【従来の技術】トナーは粉体であって、トナータンクを
長期間静置しておくとトナーの粉体密度が高くなりトナ
ーが固まり易い性質を持っている。トナーが固まるとト
ナーの流動性が悪くなり、トナーを画像形成装置に供給
しにくくなり印字かすれを発生し印字品質を劣化させる
ため、印字中は常にトナーをむら無く攪拌しトナーの固
まりを壊しながら画像形成装置にトナーを供給する必要
がある。
【0003】従来のトナータンクを図12(a)に示
す。印字中はトナー容器11に内蔵した2個のアジテー
タ12を中間歯車13を使って矢印Gの同方向に常に回
転させ、トナー容器に内蔵した図示しないトナーを攪拌
しトナーの固まりを壊してトナーの流動性を良くし前記
トナーをトナー供給口11−1を通して画像形成装置に
供給している。
【0004】前記アジテータ12の回転外周軌跡をトナ
ータンクの横断面図である図12(b)に2点鎖線で示
す。図12(b)の斜線H部はアジテータ12の回転軌
跡の外側にあり斜線H部にあるトナーは攪拌されにくい
ためトナーの攪拌むらによるトナーの固まりが残り易
く、トナーを画像形成装置に供給しにくくなり印字かす
れを発生し印字品質を劣化させる問題がある。又トナー
が少なくなった時に斜線H部にあるトナーはアジテータ
12の回転軌跡の外側にあり且つトナー容器11の底は
略水平になっているため斜線H部にトナーが残りやすく
画像形成装置に供給されず、トナー容器11内に使われ
ない残留トナー量が多くなり不経済である等の問題があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】よって本発明はトナー
容器のトナーが攪拌されにくい空間を極力少なくするこ
とにより、トナーの攪拌むらを無くし印字かすれの無い
良好な印字品質を得ると共にトナー容器内に使われない
残留トナーを低減したトナータンクを提供することを課
題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のトナータンクは
トナーを収納するトナー容器、該トナー容器に内蔵し回
転軸を縦方向にしたトナー攪拌手段、該トナー攪拌手段
を駆動する外部動力を受ける係合手段、前記トナー容器
に内蔵したトナー、該トナーを画像形成装置に供給する
トナー供給口、該トナー供給口を開閉するシャッター手
段、前記トナー容器を画像形成装置に係止するトナー容
器係止手段とから成るトナータンクにおいて、前記トナ
ー攪拌手段の回転外周軌跡を互いにオーバーラップし、
隣合うトナー攪拌手段の回転方向を逆にしたことを特徴
とする。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例(2個のアジテ−タ
を使用した場合)を示すトナータンク10の主要断面図
である。
【0008】最初に本発明のトナ−タンク10の構成に
ついて説明する。
【0009】本発明のトナ−タンク10は図示しないト
ナ−と、トナ−を収納するトナ−容器1と、トナ−を攪
拌するアジテ−タA2と、前記アジテータA2と回転方
向が逆であるアジテータB3と、前記トナ−容器1を密
封する蓋4と、前記トナータンク10を画像形成装置の
トナータンク受け7に未装着の時はトナ−供給口1−1
から前記トナーが漏れないように前記トナー供給口1−
1を遮蔽するシャッタ−5と、該シャッタ−5を押さえ
るシャッタ−押え6とからできていて、図8に示す前記
画像形成装置のトナータンク受け7に装着して前記トナ
ーを供給する。
【0010】図2は前記トナー容器1を示す図であり、
図2(b)は正面図、図2(a)は上面図、図2(c)
はA−A断面図、図2(d)は斜視図を示す。前記トナ
ー容器1内壁の上側形状は2個の円弧と2個の円弧を結
ぶ直線とからなるトラック形状であり、前記トナー容器
1内壁の底面に近い断面形状は図1に示すアジテータA
2とアジテータB2の回転外周軌跡と略一致した略8の
字の形状にしてある。又前記トナー容器1の上側から下
側につながる内壁の一部は図2(c)に示す角度θ3だ
け傾いた傾斜面1−5を設けてある。角度θ3は前記ト
ナーが滑り落ちるために必要な角度であって本実施例で
は60度にした。
【0011】更に前記トナー容器1の底面には図8に示
す前記トナータンク受け7に設けたトナー受け口7−3
に前記トナーを供給するトナー供給口1−1と、図3に
示す前記アジテータA2及び図4に示すアジテータB3
を軸止する穴1−2と、トナー容器1の外側の底面に図
6に示す前記シャッタ−5を組み付けるためのくぼみ1
−3と、トナー容器1を前記トナータンク受け7に係止
するための突起1−4を一体に設けてある。
【0012】図3は前記アジテ−タA2を示す図であ
り、図3(a)は上面図、図3(b)は正面図、図3
(c)は下面図、図3(d)は縦羽根2−1の一部を切
り取った右側面図、図3(e)は斜視図、図3(f)は
アジテータの他の実施例を示す斜視図である。前記アジ
テータA2には外周に設けた2枚の縦羽根2−1と、水
平に設けた4枚の水平羽根2−2と、アジテ−タ軸2−
3と、該アジテ−タ軸の下側に設けた+字穴2−4(図
3(c)参照)と、アジテ−タA2の上側に設けたアジ
テ−タ歯車2−5と、該アジテ−タ歯車2−5の上側に
設けた穴2−6とが一体にできていて、前記アジテ−タ
軸2−3の下側は前記トナ−容器1の底面に設けた穴1
−2に、前記アジテ−タ歯車部の上側に設けた穴2−6
は図5に示す前記蓋4に設けた軸4−1に各々回転自在
に軸止している。更に前記縦羽根2−1は図3(c)に
示す角度θ1傾いている。また前記水平羽根2−2は水
平に対し図3(d)に示す角度θ2回転方向に対し後方
が上方向に傾いていると共に前記トナー容器1の内側底
面に接している。本実施例ではθ1=10度、θ2=2
4度とした。
【0013】図4はもう一方のアジテータB3を示す図
であり、前記アジテータA2との違いは縦羽根3−1の
傾き角度θ3と水平羽根3−2の傾き角度θ4の傾き方
向が逆であることとアジテータ軸3−3の下側に+字穴
が無いこと以外は前記アジテータA2と同じである。前
記アジテータB3の上側にある穴3−6は図5に示す蓋
4の軸4−1に、また前記アジテータB3のアジテータ
軸3−3の下側は前記トナー容器1の底面に設けた穴1
−2にそれぞれ回転自在に軸止してある。この時前記ア
ジテータA2と前記アジテータB3は互いに回転方向の
位相を90度ずらして組み立ててあり前記アジテータA
2と前記アジテータB3の上側に設けた前記アジテータ
歯車2−5、3−5が噛み合っている。尚前記アジテー
タA2と前記アジテータB3の縦羽根2−1及び3−1
は図3(f)に示すように1枚でもよい。
【0014】図5に示す前記蓋4は前記トナ−容器1に
内蔵した前記トナ−が漏れないように前記トナー容器1
の上側に溶着してあり、又該蓋4の下面には前記アジテ
−タA2と前記アジテータB3を軸止する軸4−1を一
体に設けてある。
【0015】図6に示す前記シャッタ−5は前記アジテ
−タ軸2−3が貫通する穴5−1と、図8に示す前記ト
ナータンク受け7に設けたトナ−受け口7−3に前記ト
ナーを供給する穴5−2と、前記シャッタ−5の回転位
置を決める位置決め穴5−3とを開けてあり、前記トナ
−容器1の外側底面に設けたくぼみ1−3に隙間なく回
転自在に組み付けてある。又前記シャッタ−5は前記ト
ナ−タンク10を前記トナータンク受け7に未装着の時
は図1に示す前記トナ−供給口1−1から前記トナーが
漏れないようにトナ−供給口1−1を遮蔽している。
【0016】図7に示す前記シャッタ−押え6は前記ア
ジテータ軸2−3が貫通する穴6−1と、図8に示す前
記トナータンク受け7に設けたトナ−受け口7−3に前
記トナーを供給する貫通穴6−2と、図8に示す前記ト
ナータンク受け7に設けたシャッタ−位置決め軸7−2
が通る円弧状のニゲ穴6−3とを一体に設けてあり、前
記貫通穴6−2と前記トナー容器1の底に設けた前記ト
ナー供給口1−1との位置が一致し又前記シャッター5
を挟み込むように前記トナ−容器1の外側底面に溶着し
てある。本実施例では前記アジテ−タの数を2個使った
場合に付いて説明したが3個以上使うことも可能であ
る。以上トナ−タンク10の構成について説明した。
【0017】次に前記画像形成装置に設けたトナ−タン
ク受け7の構成について説明する。
【0018】図8に示す前記トナ−タンク受け7には前
記トナ−タンク10を係止する2個の引っかけ部7−1
と、前記シャッタ−5の位置決めをするシャッタ−位置
決め軸7−2と、前記画像形成装置に前記トナーを供給
するトナ−受け口7−3とを一体に作ってある。又前記
トナ−タンク受け7には前記アジテ−タA2を駆動する
アジテ−タ駆動歯車8が回転自在に軸止してあり、該ア
ジテ−タ駆動歯車8は図示しない画像形成装置の動力に
より回転する。又前記アジテ−タ駆動歯車8の上側には
+字突起8−1を設けてある。以上画像形成装置のトナ
−タンク受け7の構成について説明した。
【0019】次に前記トナ−タンク10を前記画像形成
装置のトナ−タンク受け7に装着する動作について説明
する。
【0020】前記トナ−タンク10を前記トナ−タンク
受け7に対し図9に示す位置に置く、この時前記アジテ
−タ軸部下側に設けた+字穴2−4(図1参照)と前記
アジテ−タ駆動歯車8の上側に設けた+字突起8−1
(図8参照)とが係合し、また前記シャッタ−5に設け
た位置決め穴5−3(図6参照)と前記トナ−タンク受
け7に設けたシャッタ−位置決め軸7−2とが係止す
る。
【0021】次に前記トナ−タンク10を前記アジテー
タ軸2−3を中心に図9に示す矢印Bの方向に回動する
と、前記アジテータA2に設けた+字穴2−4と回転し
ていない前記アジテータ駆動歯車8の上側に設けた+字
突起8−1とが係合している前記アジテータA2は回転
しない(但し前記トナー容器1との相対的な回転はす
る)ので他方のアジテータB3は遊星歯車の原理により
図9に示す矢印Aの方向に回転し前記トナーを攪拌す
る。
【0022】更に前記トナータンク10を図9の矢印B
の方向に略90度回動すると前記トナー容器1に設けた
突起1−4と前記トナータンク受け7に設けた引っかけ
部7−1とが係止する。この状態を図10に示す。この
時前記シャッタ−5の位置決め穴5−3と前記トナータ
ンク受け7に設けたシャッタ−位置決め軸7−2とが係
止されているので前記シャッター5は回動しない、よっ
て前記トナ−容器1の底に設けたトナ−供給口1−1と
前記シャッタ−5に設けた穴5−2と前記シャッター押
え6に設けた貫通穴6−2と前記トナ−タンク受け7に
設けたトナ−受け口7−3との穴位置が合致し前記画像
形成装置に前記トナ−を供給可能となる。
【0023】次に前記画像形成装置の図示しない動力に
より前記アジテ−タ駆動歯車8を図8に示す矢印Cの方
向に回転すると前記アジテ−タA2は図10に示す矢印
Dの方向に、また前記アジテータB3は矢印Aの方向に
互いに逆方向に回転する。この時前記アジテータA2と
前記アジテータB3の回転外周軌跡は図11(a)に二
点鎖線で示すように斜線E部がオーバーラップしている
が前述したように前記アジテータA2と前記アジテータ
B3の回転方向の位相を90度ずらして組み立ててある
ので互いに干渉すること無く回転できる。
【0024】前記アイジテ−タA2に設けた縦羽根2−
1は図3(c)に示す角度θ1だけ傾けてあり、また前
記アジテータB3に設けた縦羽根3−1は図4(c)に
示す角度θ3だけ傾けてあるので前記トナー容器1の内
壁の前記トナ−を掻き取る働きをする。前記水平羽根2
−2は図3(d)に示す角度θ2だけ傾けてあり、また
前記水平羽根3−2は図4(d)に示す角度θ4だけ傾
けてあるので前記トナ−を下から上にすくい上げ攪拌す
る。更に前記水平羽根2−2は前記トナーを下から上に
すくい上げるように攪拌するので前記トナーの量が多い
時は前記トナーの自重により前記トナー容器1の低面に
設けたトナー供給口1−1から前記画像形成装置に前記
トナ−が過供給になることを防止する。また前記トナー
を消費しトナーの量が少なくなった時は前記水平羽根2
−2の回転により前記トナー供給口1−1に前記トナー
を搬送供給する。
【0025】図11(a)に示すように、前記トナー容
器1内壁の上側を2個の円弧と2個の円弧を結ぶ直線と
からなるトラック形状にし、前記トナー容器1の低面に
近い内壁面断面形状を前記アジテータA2と前記アジテ
ータB3の回転外周軌跡と略一致した略8の字形状に
し、更に前記アジテータA2と前記アジテータB3の回
転外周軌跡をオーバーラップさせたので前記トナーを攪
拌しにくい空間、つまり前記アジテータA2と前記アジ
テータB3の回転外周軌跡の外側の空間(図11(a)
の傾斜面1−5の上から下までの空間)を大幅に低減で
きた。
【0026】更に図10に示すように前記アジテータA
2の回転方向を矢印Dの方向に回転し、前記アジテータ
B3の回転方向を矢印Aの方向に回転させたので、部品
点数を減らし(中間歯車13を廃止)、前記トナーを図
11(a)の矢印Fで示すように略8の字を画いて流動
し前記トナーをむら無く攪拌できる。よって前記トナー
の固まりを残らず壊し前記トナーの流動性が良くなるの
で印字かすれの無い良好な印字品質を得ることができ
る。
【0027】又前記トナー容器1に内蔵した前記トナー
が消費されトナー量が少なくなり前記アジテータA2と
前記アジテータB3の回転軌跡の外側の前記トナー、つ
まり前記傾斜面1−5にあるトナーは前記傾斜面1−5
が角度θ3だけ傾斜しているので前記傾斜面1−5を滑
り落ち前記アジテータA2または前記アジテータB3の
回転軌跡内に流動する。その後前記トナーは前記水平羽
根2−2の回転により前記トナー供給口1−1に搬送供
給されるので残留トナーを非常に少なくでき、無駄なく
前記トナーを使うことができる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように本発明のトナータンク
10によれば、アジテータA2とアジテータB3の回転
外周軌跡をオーバーラップさせ、更にトナー容器1の下
側低面に近い内壁面の断面形状をアジテータA2とアジ
テータB3の回転外周軌跡を略一致した略8の字形状に
したことにより、トナーの攪拌しにくい空間を大幅に低
減でき、更にアジテータA2とアジテータB3の互いの
回転方向を逆にしたことにより、部品点数を減らすこと
ができると共に、トナーを略8の字に流動しトナーをむ
ら無く攪拌できるのでトナーの固まりが無くなりトナー
の流動性が良くなり印字かすれの無い良好な印字品質を
得ることができる。またトナー容器1に内蔵したトナ−
が消費されてトナーの量が少なくなった時、トナー容器
1の下側内壁面に角度θ3だけ傾けた傾斜面1−5を設
けたことにより、傾斜面1−5にあるトナーは滑り落ち
アジテータA2の水平羽根2−2によりトナー容器1の
低面に設けたトナー供給口1−1に搬送供給されるので
残留トナ−を少なくし無駄なくトナ−を使用できる等の
多大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトナ−タンクの主要断面斜視図。
【図2】本発明トナータンクのトナ−容器の図。
【図3】本発明トナータンクのアジテ−タAの図。
【図4】本発明トナータンクの図3とは羽根の傾き方向
が逆であるアジテ−タBの図。
【図5】本発明トナータンクの蓋の斜視図。
【図6】本発明トナータンクのシャッタ−の斜視図。
【図7】本発明トナータンクのシャッタ−押えの斜視
図。
【図8】本発明トナータンクを装着する画像形成装置の
トナ−タンク受けの斜視図。
【図9】本発明トナ−タンクをのトナ−タンク受けに置
いた状態を示す断面斜視図。
【図10】本発明トナ−タンクをトナ−タンク受けに装
着した状態を示す断面斜視図。
【図11】本発明トナータンクのトナー容器とアジテー
タの回転軌跡の関係とトナーの流動状態を示す図。
【図12】従来技術のトナ−タンクの斜視図とトナー容
器とアジテータの回転軌跡の関係図。
【符号の説明】
1 トナ−容器 2 アジテ−タA 3 アジテータB 4 蓋 5 シャッタ− 6 シャッタ−押え 7 トナ−タンク受け 8 アジテ−タ駆動歯車

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーを収納するトナー容器、該トナー
    容器に内蔵し回転軸を縦方向にしたトナー攪拌手段、該
    トナー攪拌手段を駆動する外部動力を受ける係合手段、
    前記トナー容器に内蔵したトナー、該トナーを画像形成
    装置に供給するトナー供給口、該トナー供給口を開閉す
    るシャッター手段、前記トナー容器を画像形成装置に係
    止するトナー容器係止手段とから成る画像形成装置のト
    ナータンクにおいて、前記トナー攪拌手段の回転外周軌
    跡を互いにオーバーラップしたことを特徴とする画像形
    成装置のトナータンク。
  2. 【請求項2】隣合う前記トナー攪拌手段の回転方向を互
    いに逆方向にしたことを特徴とする請求項1記載の画像
    形成装置のトナータンク。
JP5194958A 1993-08-05 1993-08-05 画像形成装置のトナータンク Pending JPH0749613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5194958A JPH0749613A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 画像形成装置のトナータンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5194958A JPH0749613A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 画像形成装置のトナータンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0749613A true JPH0749613A (ja) 1995-02-21

Family

ID=16333165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5194958A Pending JPH0749613A (ja) 1993-08-05 1993-08-05 画像形成装置のトナータンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749613A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064015A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toshiba Corp トナーカートリッジおよびトナーカートリッジを有する画像形成装置
JP2010122539A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 現像装置および画像形成装置
CN104122772A (zh) * 2013-04-25 2014-10-29 株式会社理光 调色剂盒以及图像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009064015A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toshiba Corp トナーカートリッジおよびトナーカートリッジを有する画像形成装置
US8301063B2 (en) 2007-09-04 2012-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner cartridge and image forming apparatus having toner cartridge
JP2010122539A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 現像装置および画像形成装置
CN104122772A (zh) * 2013-04-25 2014-10-29 株式会社理光 调色剂盒以及图像形成装置
JP2014224971A (ja) * 2013-04-25 2014-12-04 株式会社リコー トナーカートリッジおよび画像形成装置
EP2796933A3 (en) * 2013-04-25 2015-01-21 Ricoh Company, Ltd. Toner cartridge and image forming apparatus incorporating same
US9146501B2 (en) 2013-04-25 2015-09-29 Ricoh Company, Ltd. Toner cartridge and image forming apparatus incorporating same
US9400450B2 (en) 2013-04-25 2016-07-26 Ricoh Company, Ltd. Toner cartridge and image forming apparatus incorporating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3352569B2 (ja) 2成分系現像剤用補給カートリッジ及び当該カートリッジを備えた補給装置
CN107179662A (zh) 显影剂容纳容器、显影剂容纳单元、处理盒、电子照相成像设备
JPH0749613A (ja) 画像形成装置のトナータンク
JP3227920B2 (ja) 画像形成装置のトナータンク
JP2007199527A (ja) 撹拌搬送体及びトナー供給容器
JPH06348127A (ja) トナ−供給装置
JPH11223990A (ja) 現像装置
JP2002361059A (ja) 攪拌装置及び攪拌用容器
JP2001314692A (ja) 洗濯機の洗剤溶解装置
JPH0743997A (ja) 画像形成装置のトナータンク
JP2001321653A (ja) 混合装置
JP3012601B2 (ja) インクカートリッジ攪拌装置
JP3955484B2 (ja) 撹拌・脱泡装置
JP3243697B2 (ja) トナー補給装置
KR20170097959A (ko) 교반기
JPH09292764A (ja) トナー/現像剤供給装置
JP3537602B2 (ja) トナー/現像剤供給装置
TWM275025U (en) Cones type mixing agitator
KR100367485B1 (ko) 교반장치
JP2001356577A (ja) 粉体収納容器及びトナー容器
JPH0756397Y2 (ja) 加泥シールド掘削機
CN218663373U (zh) 一种饲料加工用便于更换料斗的灌装机
CN218338227U (zh) 烹饪设备及烹饪设备上的锅铲
CN213824462U (zh) 一种化工搅拌装置
JP2024035283A (ja) 攪拌装置