JPH0749586B2 - 流動層燃焼設備 - Google Patents
流動層燃焼設備Info
- Publication number
- JPH0749586B2 JPH0749586B2 JP60072734A JP7273485A JPH0749586B2 JP H0749586 B2 JPH0749586 B2 JP H0749586B2 JP 60072734 A JP60072734 A JP 60072734A JP 7273485 A JP7273485 A JP 7273485A JP H0749586 B2 JPH0749586 B2 JP H0749586B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluidized bed
- coke
- coke powder
- combustion
- collected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Coke Industry (AREA)
- Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコークスの顕熱を回収するコークス乾式消化設
備におけるコークス粉の処理設備に関する。
備におけるコークス粉の処理設備に関する。
(従来の技術) 赤熱コークスの顕熱回収は、特公昭58−2993号公報に記
載されているように、赤熱コークスを竪形炉の上方から
装入し、下方より150℃前後の循環ガス(N2リツチガ
ス)を吹込み、コークスとガスとの対向させて、コーク
スを消火、冷却し、コークスの顕熱を900℃前後の熱ガ
スとして回収し、後段に設けたボイラで、蒸気を発生さ
せる熱回収システムとなつている。
載されているように、赤熱コークスを竪形炉の上方から
装入し、下方より150℃前後の循環ガス(N2リツチガ
ス)を吹込み、コークスとガスとの対向させて、コーク
スを消火、冷却し、コークスの顕熱を900℃前後の熱ガ
スとして回収し、後段に設けたボイラで、蒸気を発生さ
せる熱回収システムとなつている。
この過程で竪形炉から排気された高温の循環ガスは、多
量のコークス粉を含有しており、竪形炉出口に一次集塵
機、循環ガスブロワ前に二次集塵機を設置し、コークス
粉を捕集除去している。さらには竪形炉へのコークスの
装入、排出時、コークス搬送時の発塵コークス粉をバグ
集塵機で捕集している。また、一次集塵機で捕集された
高温のコークス粉(800℃前後)は、集塵機下方の冷却
器で冷却され、二次集塵機、バグ集塵機の捕集コークス
粉と共に、系外へ搬送処理している。
量のコークス粉を含有しており、竪形炉出口に一次集塵
機、循環ガスブロワ前に二次集塵機を設置し、コークス
粉を捕集除去している。さらには竪形炉へのコークスの
装入、排出時、コークス搬送時の発塵コークス粉をバグ
集塵機で捕集している。また、一次集塵機で捕集された
高温のコークス粉(800℃前後)は、集塵機下方の冷却
器で冷却され、二次集塵機、バグ集塵機の捕集コークス
粉と共に、系外へ搬送処理している。
赤熱コークス粉の消火冷却処理は一般に技術的な問題が
多々あり、さらにコークス粉の搬送貯留設備を別途設け
なければならないので、多大の設備費を要する欠点もあ
る。
多々あり、さらにコークス粉の搬送貯留設備を別途設け
なければならないので、多大の設備費を要する欠点もあ
る。
一方、他のコークス製造過程でも、大量のコークス粉が
発生するため、コークス粉そのものが現行の生産体制で
は余剰気味である。このため乾式消化設備で捕集される
コークス粉を回収することは、前記の設備上の問題もあ
つて必ずしも有益なものでなく、系外に排出させないよ
うにすることが課題であつた。
発生するため、コークス粉そのものが現行の生産体制で
は余剰気味である。このため乾式消化設備で捕集される
コークス粉を回収することは、前記の設備上の問題もあ
つて必ずしも有益なものでなく、系外に排出させないよ
うにすることが課題であつた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、集塵機で捕集したコークス粉を、流動
層燃焼設備で燃焼させることによつて、集塵後のコーク
ス粉の処理工程の簡略化と乾式消火設備の排熱回収量の
向上を図る流動層燃焼設備を提供することにある。
層燃焼設備で燃焼させることによつて、集塵後のコーク
ス粉の処理工程の簡略化と乾式消火設備の排熱回収量の
向上を図る流動層燃焼設備を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の要旨とするところは、高温コークスを循環ガス
で冷却せしめると共に、集塵機にてコークス冷却後の循
環ガスより可燃物に除去し、熱交換器で顕熱を回収する
如くなした乾式消化設備において、上記集塵機で捕集さ
れた可燃物を流動層に供給して燃焼させると共に、流動
層上部のフリーボードにおいて、比較的細かい粒度のコ
ークス粉を供給すると共に、2次空気を吹込み、流動層
から上昇して来る熱ガスと急速混合させて燃焼せしめ、
この熱ガスを熱交換器に入る前の高温循環ガス流路中に
混合せしめると共に、熱交換器より出た後の冷循環ガス
の一部を、上記流動層燃焼炉内に吹込み炉温制御を行う
ようにしたものである。
で冷却せしめると共に、集塵機にてコークス冷却後の循
環ガスより可燃物に除去し、熱交換器で顕熱を回収する
如くなした乾式消化設備において、上記集塵機で捕集さ
れた可燃物を流動層に供給して燃焼させると共に、流動
層上部のフリーボードにおいて、比較的細かい粒度のコ
ークス粉を供給すると共に、2次空気を吹込み、流動層
から上昇して来る熱ガスと急速混合させて燃焼せしめ、
この熱ガスを熱交換器に入る前の高温循環ガス流路中に
混合せしめると共に、熱交換器より出た後の冷循環ガス
の一部を、上記流動層燃焼炉内に吹込み炉温制御を行う
ようにしたものである。
(作用) 本発明は、冷却炉内における赤熱コークスの顕熱回収に
加え、捕集されるコークス粉を流動層燃焼炉で燃焼さ
せ、この燃焼熱量を熱交換器により回収し、顕熱回収量
を増大させるとともに、コークス粉体を焼却処理するこ
とが特徴である。
加え、捕集されるコークス粉を流動層燃焼炉で燃焼さ
せ、この燃焼熱量を熱交換器により回収し、顕熱回収量
を増大させるとともに、コークス粉体を焼却処理するこ
とが特徴である。
コークス乾式消化設備で捕集されたコークス粉は、10mm
以下が大部分と細粒であるが、適当な流動状態を確保す
れば、非常に燃焼性が良かつた。この時流動層燃焼温度
は非常に高温になるため、燃焼灰の凝灰、NOxの大量発
生等のトラブルが生じることから、流動層温度をコント
ロールしなければならない。
以下が大部分と細粒であるが、適当な流動状態を確保す
れば、非常に燃焼性が良かつた。この時流動層燃焼温度
は非常に高温になるため、燃焼灰の凝灰、NOxの大量発
生等のトラブルが生じることから、流動層温度をコント
ロールしなければならない。
この流動層内でのコントロールには、一般的に流動層ボ
イラ方式が採用されている。しかしコークス乾式消化設
備においては、主循環系のボイラと、この流動層ボイラ
との連係操作が複雑化するため採用し難い。
イラ方式が採用されている。しかしコークス乾式消化設
備においては、主循環系のボイラと、この流動層ボイラ
との連係操作が複雑化するため採用し難い。
このためコークス乾式消化設備の循環ガスが不活性であ
ることに着目し、循環ガスの一部を流動層に吹込み、流
動層の温度コントロール性を研究した。循環ガスはN2が
大部分で、残りをCO2,CO,H2,H2Oその他のガスで占めて
いる。
ることに着目し、循環ガスの一部を流動層に吹込み、流
動層の温度コントロール性を研究した。循環ガスはN2が
大部分で、残りをCO2,CO,H2,H2Oその他のガスで占めて
いる。
このようにO2分圧が非常に少ないため、流動層に吹込ん
でもコークス粉の燃焼には寄与せず、むしろC+CO2の
還元反応が生じ、吸熱反応を呈することが分つた。ま
た、適正な流動層燃焼条件下では、循環ガス吹込による
流動燃焼性への阻害は認められず、循環ガス吹込みによ
る流動層の温度コントロール性は、優れていることが分
つた。
でもコークス粉の燃焼には寄与せず、むしろC+CO2の
還元反応が生じ、吸熱反応を呈することが分つた。ま
た、適正な流動層燃焼条件下では、循環ガス吹込による
流動燃焼性への阻害は認められず、循環ガス吹込みによ
る流動層の温度コントロール性は、優れていることが分
つた。
一方前述したごとく、捕集コークス粉は細粒のため、流
動層燃焼過程で飛散しやすく、その飛散量は空塔速度す
なわち供給空気量に比例して、増大する傾向にあり、空
塔速度の早い領域では、流動層内のコークス粉が多量に
飛散し、燃焼効率が低下するのはもちろんのこと、流動
層のコークス粉濃度が薄くなり、ついには消火に至る。
これを吹消現象と云う。
動層燃焼過程で飛散しやすく、その飛散量は空塔速度す
なわち供給空気量に比例して、増大する傾向にあり、空
塔速度の早い領域では、流動層内のコークス粉が多量に
飛散し、燃焼効率が低下するのはもちろんのこと、流動
層のコークス粉濃度が薄くなり、ついには消火に至る。
これを吹消現象と云う。
したがつて、流動層燃焼を安定的に持続するには、流動
層に供給する空気量を制限せざるを得ず、結果として、
充分な炉床負荷が確保出来なかつた。このため、高炉床
負荷と高燃焼効率を得るため、流動層が吹消現象を起さ
ない範囲で、空塔速度を早めると共に、流動層上部のフ
リーボードに2次空気を吹込み、流動層から飛散したコ
ークス粉を焼却した。
層に供給する空気量を制限せざるを得ず、結果として、
充分な炉床負荷が確保出来なかつた。このため、高炉床
負荷と高燃焼効率を得るため、流動層が吹消現象を起さ
ない範囲で、空塔速度を早めると共に、流動層上部のフ
リーボードに2次空気を吹込み、流動層から飛散したコ
ークス粉を焼却した。
しかし、流動層から飛散するコークス粉は、コークス粉
の粒度分布と空塔速度に左右されることから実操業で
は、コークス乾式消化設備の操業変動により、捕集され
るコークス粉の粒度分布は刻々変動し、また空塔速度も
変動することがあり、流動層から飛散するコークス粉の
量は一定でなく変動が激しかつた。
の粒度分布と空塔速度に左右されることから実操業で
は、コークス乾式消化設備の操業変動により、捕集され
るコークス粉の粒度分布は刻々変動し、また空塔速度も
変動することがあり、流動層から飛散するコークス粉の
量は一定でなく変動が激しかつた。
この結果、フリーボードでの燃焼量ひいてはトータル燃
焼量が激しく増減することになり不都合であつた。この
ため、捕集コークス粉中で、比較的荒いコークス粉を流
動層に供給し、流動層では飛散しやすい細かいコークス
粉を、フリーボードに設けた供給口から、2次空気と共
にフリーボードに吹込み燃焼させる。
焼量が激しく増減することになり不都合であつた。この
ため、捕集コークス粉中で、比較的荒いコークス粉を流
動層に供給し、流動層では飛散しやすい細かいコークス
粉を、フリーボードに設けた供給口から、2次空気と共
にフリーボードに吹込み燃焼させる。
このようにコークス粉をフリーボードに2次供給するこ
とによつて、フリーボードでの燃焼量がコントロールさ
れる。これにより、流動層燃焼炉でのコークス粉燃焼量
が定量化し、燃焼効率も向上するため設備の小型化が達
成できた。
とによつて、フリーボードでの燃焼量がコントロールさ
れる。これにより、流動層燃焼炉でのコークス粉燃焼量
が定量化し、燃焼効率も向上するため設備の小型化が達
成できた。
(実施例) 以下第1図、第2図に示す実施態様例に基いて、本発明
を詳細に説明する。
を詳細に説明する。
第1図は本発明に係るコークス乾式消化設備を示すシス
テム図、第2図は流動層燃焼炉本体図である。
テム図、第2図は流動層燃焼炉本体図である。
まず赤熱コークスを竪形冷却炉1の上方から装入し、下
方より150℃前後の循環ガスを吹込み、コークスと循環
ガスとを対向流させて、コークスを消火、冷却し、循環
ガスを900℃前後の熱ガスへ加熱する。この熱ガスは大
量のコークス粉を含有しており、一次集塵機2で粗いコ
ークス粉を捕集してホツパ3に、さらに細かいコークス
粉はボイラ4で熱回収後、2次集塵機5で捕集され、ホ
ツパ6に一時貯えられる。
方より150℃前後の循環ガスを吹込み、コークスと循環
ガスとを対向流させて、コークスを消火、冷却し、循環
ガスを900℃前後の熱ガスへ加熱する。この熱ガスは大
量のコークス粉を含有しており、一次集塵機2で粗いコ
ークス粉を捕集してホツパ3に、さらに細かいコークス
粉はボイラ4で熱回収後、2次集塵機5で捕集され、ホ
ツパ6に一時貯えられる。
ホツパ3の粗いコークス粉を、切出弁7で流動層燃焼炉
8へ供給するが、その供給量は流動層圧がほぼ一定にな
るようにコントロールされる。燃焼用空気は送風機9に
よつて送風されるが、全空気量は調節弁10、流動層15へ
の吹込量は調節弁11によつてそれぞれコントロールされ
る。
8へ供給するが、その供給量は流動層圧がほぼ一定にな
るようにコントロールされる。燃焼用空気は送風機9に
よつて送風されるが、全空気量は調節弁10、流動層15へ
の吹込量は調節弁11によつてそれぞれコントロールされ
る。
流動層15内に供給されたコークス粉は、底部の多孔板も
しくはノズル12から吹出す空気によつて流動燃焼する。
循環ガスの一部を昇圧機13で昇圧し、調節弁14で流量を
調節し、流動層15内へ吹込み、流動層温度をコントロー
ルする。コークス粉の一部は流動燃焼過程で、一部がフ
リーボード16へ飛散する。
しくはノズル12から吹出す空気によつて流動燃焼する。
循環ガスの一部を昇圧機13で昇圧し、調節弁14で流量を
調節し、流動層15内へ吹込み、流動層温度をコントロー
ルする。コークス粉の一部は流動燃焼過程で、一部がフ
リーボード16へ飛散する。
フリーボード16の一部を絞り込み、この絞り部30に2次
コークス粉供給ノズル17を設け、ホツパ6から細かいコ
ークス粉を切出弁18で切出し、混合器19で2次空気の一
部によつて、混合気送され、供給ノズル17でフリーボー
ド16内に供給される。残りの2次空気は調節弁20で調節
して、同じようにフリーボードへ吹込み、流動層15から
上昇してくるコークス粉を含有した熱ガス、2次供給し
たコークス粉等と混合して、フリーボードで2次燃焼す
る。2次コークス粉は流動層燃焼炉8出口の熱ガスが、
適正なガス成分範囲に入いるように切出弁18で供給量が
コントロールされる。尚コークス灰の一部は溢流口21か
ら排出される。
コークス粉供給ノズル17を設け、ホツパ6から細かいコ
ークス粉を切出弁18で切出し、混合器19で2次空気の一
部によつて、混合気送され、供給ノズル17でフリーボー
ド16内に供給される。残りの2次空気は調節弁20で調節
して、同じようにフリーボードへ吹込み、流動層15から
上昇してくるコークス粉を含有した熱ガス、2次供給し
たコークス粉等と混合して、フリーボードで2次燃焼す
る。2次コークス粉は流動層燃焼炉8出口の熱ガスが、
適正なガス成分範囲に入いるように切出弁18で供給量が
コントロールされる。尚コークス灰の一部は溢流口21か
ら排出される。
2次燃焼後の熱ガスは、主循環ガスと混合してボイラ4
で熱回収された後、循環送風機22で送風される。この循
環ガスはコークス粉燃焼によつてガス量が増量するた
め、循環ガス本管23の圧力を測定し、この圧力が一定に
なるよう圧力調整弁24で、ガスを大気へ放散コントロー
ルする。
で熱回収された後、循環送風機22で送風される。この循
環ガスはコークス粉燃焼によつてガス量が増量するた
め、循環ガス本管23の圧力を測定し、この圧力が一定に
なるよう圧力調整弁24で、ガスを大気へ放散コントロー
ルする。
尚2次燃焼温度をコントロールするため、フリーボード
に循環ガスを吹込むこともある。他で発生したコークス
粉を、例えばホツパ3,6へ供給して燃焼させることも当
然可能である。また赤熱コークスの装入量の変動が大き
く、ボイラ4の負荷変動が大の場合、コークス粉の燃焼
量を加減操作することにより、ボイラ4の負荷変動を抑
える方法も取り得る。
に循環ガスを吹込むこともある。他で発生したコークス
粉を、例えばホツパ3,6へ供給して燃焼させることも当
然可能である。また赤熱コークスの装入量の変動が大き
く、ボイラ4の負荷変動が大の場合、コークス粉の燃焼
量を加減操作することにより、ボイラ4の負荷変動を抑
える方法も取り得る。
(発明の効果) 以上のように、本発明に係るコークス乾式消火設備は、
下記の効果を奏する。
下記の効果を奏する。
(a) 集塵機で捕集したコークス粉を流動層燃焼させ
ることによつて、赤熱コークス粉の消火冷却処理や、遠
くのホツパへの搬送処理等が不要で、さらにコークス粉
燃焼による回収熱量が増加し、設備投資効率が向上す
る。
ることによつて、赤熱コークス粉の消火冷却処理や、遠
くのホツパへの搬送処理等が不要で、さらにコークス粉
燃焼による回収熱量が増加し、設備投資効率が向上す
る。
(b) 循環ガスの一部を用いて、流動層を冷却制御す
ることにより、流動層温度の精度の高いコントロールが
可能である。
ることにより、流動層温度の精度の高いコントロールが
可能である。
(c) 流動層部に比較的粗いコークス粉を供給し、さ
らにフリーボード途中に細かいコークス粉を2次供給す
ることにより、コークス粉の燃焼量の精度良いコントロ
ールが可能であり、高効率の燃焼効率と高炉床負荷が達
成出来る。
らにフリーボード途中に細かいコークス粉を2次供給す
ることにより、コークス粉の燃焼量の精度良いコントロ
ールが可能であり、高効率の燃焼効率と高炉床負荷が達
成出来る。
第1図は本発明に係るコークス乾式消火設備のシステム
図、第2図は流動層燃焼炉本体の説明図である。 1;冷却炉、2;一次集塵機 3;ホツパ、4;ボイラ(熱交換器) 5;二次集塵機、6;ホツパ 8;流動層燃焼炉、9;送風機 13;昇圧機、22;循環ブロワ 17;供給ノズル
図、第2図は流動層燃焼炉本体の説明図である。 1;冷却炉、2;一次集塵機 3;ホツパ、4;ボイラ(熱交換器) 5;二次集塵機、6;ホツパ 8;流動層燃焼炉、9;送風機 13;昇圧機、22;循環ブロワ 17;供給ノズル
Claims (1)
- 【請求項1】コークスの顕熱を回収するコークス乾式消
化設備であって、該設備のガス循環系から捕集したコー
クス粉を処理する2段燃焼式流動層燃焼設備に於いて、
捕集したコークス粉を流動層へ供給する供給装置と1次
空気吹き込み装置を設け、該流動層の上部に形成されて
いるフリーボード部には、比較的細粒径のコークス粉を
供給する供給装置と2次空気吹き込み装置を設けると共
に、コークス乾式消化設備に於ける循環ガスの一部を流
動層内へ吹き込み、層内の温度制御を行う如く成した系
を有することを特徴とする流動層燃焼設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60072734A JPH0749586B2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | 流動層燃焼設備 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60072734A JPH0749586B2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | 流動層燃焼設備 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61231387A JPS61231387A (ja) | 1986-10-15 |
JPH0749586B2 true JPH0749586B2 (ja) | 1995-05-31 |
Family
ID=13497882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60072734A Expired - Lifetime JPH0749586B2 (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | 流動層燃焼設備 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0749586B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5150878A (en) * | 1974-10-31 | 1976-05-04 | Tonen Sekiyukagaku Kk | Ryudoshikiro |
JPS5842233B2 (ja) * | 1980-02-19 | 1983-09-17 | 通商産業大臣 | 石炭の2段流動ガス化法 |
JPS60637Y2 (ja) * | 1980-12-23 | 1985-01-09 | 石川島播磨重工業株式会社 | 噴流層型流動焼成炉 |
JPS58219291A (ja) * | 1982-06-15 | 1983-12-20 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | コ−クス乾式消火設備 |
-
1985
- 1985-04-08 JP JP60072734A patent/JPH0749586B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61231387A (ja) | 1986-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0697082B2 (ja) | 循環流動層反応器における固体炭質材料のガス化または燃焼用装置 | |
JPH0146761B2 (ja) | ||
JPH0734074A (ja) | 流動床蒸気発生装置及びループシール固体を通過させるのを補助するために再循環された煙道ガスを使用する方法 | |
EP0597458A1 (en) | Fluidized-bed incinerator | |
JPH0629566B2 (ja) | 石炭燃焼形ボイラ | |
US4986199A (en) | Method for recovering waste gases from coal partial combustor | |
JPH0126447B2 (ja) | ||
JPH0626611A (ja) | 流動床反応器における二段階燃焼のための装置及び方法 | |
CZ285991B6 (cs) | Způsob tepelného zpracování odpadového materiálu a zařízení k jeho provádění | |
JPH07506179A (ja) | Pfbc発電所における煙道ガスの公称動作温度を維持するための方法 | |
JPH0749586B2 (ja) | 流動層燃焼設備 | |
JPH0788510B2 (ja) | コ−クス乾式消火設備 | |
JPH0126397B2 (ja) | ||
JPH068411B2 (ja) | コ−クス乾式消火設備 | |
JP3178663B2 (ja) | コークス乾式消火設備の操業方法 | |
JP2554135B2 (ja) | コークス乾式消火設備における副生ガス再循環方法および装置 | |
JPS6011073Y2 (ja) | コ−クス乾式消火設備 | |
JP2519522B2 (ja) | 燃焼排ガスの循環・供給方法 | |
JPH09178149A (ja) | 石炭灰の含有未燃分低減装置系における石炭灰流動層燃焼装置及び粉体用混合物供給装置 | |
JP3270454B1 (ja) | 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融装置 | |
JPH01245091A (ja) | Cdq設備のエネルギ回収装置 | |
JPS60161481A (ja) | コ−クス乾式消火設備の粉コ−クス燃焼装置 | |
JPS60203693A (ja) | コ−クス乾式消火設備におけるコ−クス粉の処理方法 | |
JPH0942627A (ja) | 廃棄物の焼却処理方法及び装置 | |
JPH07145924A (ja) | 石炭灰処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |