JPH074930Y2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH074930Y2
JPH074930Y2 JP18579187U JP18579187U JPH074930Y2 JP H074930 Y2 JPH074930 Y2 JP H074930Y2 JP 18579187 U JP18579187 U JP 18579187U JP 18579187 U JP18579187 U JP 18579187U JP H074930 Y2 JPH074930 Y2 JP H074930Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
tray
guide
manual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18579187U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0189150U (ja
Inventor
敏彦 来山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18579187U priority Critical patent/JPH074930Y2/ja
Publication of JPH0189150U publication Critical patent/JPH0189150U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074930Y2 publication Critical patent/JPH074930Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は印字装置の用紙搬送トレイ部の改良に関する
ものである。
〔従来の技術〕 第3図は例えば特開昭61-154866号公報に示された従来
の印字装置の構成要素を示す側面断面図である。図にお
いて(1)は印字装置本体、(2)は所定寸法のプリン
ト用紙、(3)は印字装置本体(1)へプリント用紙
(2)を一枚ずつ連続給紙するために着脱自在に取付け
られる用紙カセツト、(2a)は印字中の用紙である。
(4)は用紙(2a)上へ文字や図形を描く色剤を供給す
るインクシート、(5)は図形処理装置(図示せず)か
らの信号により所定の文字や図形にインクシート(4)
の色剤を用紙(2a)へ熱転写印字するサーマルヘツド、
(6)はサーマルヘツド(5)に対向して設けられ印字
時は正回転をし用紙戻し時は逆回転をするローラプラテ
ンでありインクシート(4)及び用紙(2a)はこのロー
ラプラテン(6)とサーマルヘツド(5)の間に挾まれ
ている。(7)は用紙カセツト(3)から供給されるプ
リント用紙(2)以外の用紙を随時に供給するための手
差トレイであり印字装置本体(1)に着脱可能に取付け
られる。(8)は印字が完了した用紙を収容する排紙ト
レイであり印字装置本体(1)に着脱可能に取付けられ
ている。(9)は給紙ローラであり矢印方向への回転に
より用紙カセツト(3)内に収容されたプリント用紙
(2)を一枚ずつに分離してローラプラテン(6)方向
へ送り出すものである。(10)は給紙ローラ(9)とロ
ーラプラテン(6)の中間にあり供給されたプリント用
紙(2)及び手差しされた用紙をローラプラテン(6)
へ送る搬送ローラ、(11)は印字の完了した用紙を排紙
トレイ(8)へ送り出す排水ローラ、(12)は印字され
つつある用紙(2a)が搬送される時に通る前部用紙案内
路、(13)はローラプラテン(6)が逆転時に用紙(2
a)が通る戻り用紙案内路、(14)は給紙時かローラプ
ラテン(6)の逆転時かを判定し用紙通路を決める第1
のガイド板、(15)は前部用紙案内路(12)中に設けら
れ印字の完了した用紙(2a)を排紙トレイ(8)へ送る
通路を設定する第2のガイド板である。
次に動作について説明する。用紙カセツト(3)または
手差トレイ(7)からの給紙があるとセンサー(図示せ
ず)の判定により第1のガイド板(14)を切り替え用紙
通路をローラプラテン(6)方向へ確保し搬送ローラ
(10)は用紙をローラプラテン(6)へと送る。そして
サーマルヘツド(5)がローラプラテン(6)へ当接さ
れローラプラテン(6)の正回転に伴いローラプラテン
(6)の外周に巻着された用紙(2a)はインクシート
(4)と共にサーマルヘツド(5)の下を通過中に図形
処理装置からの信号により所定の文字や図形を用紙(2
a)へ印字しながら用紙(2a)先端を前部用紙案内路(1
2)へと送り出す。
一般にカラー印字においては、印字原色(イエロー,マ
ゼンタ,シアン)を用紙(2a)の同一位置に所定の濃度
に重ね熱転写印字することにより所望の色彩を得るよう
になつているので、一色目の印字が終るとサーマルヘツ
ド(5)をローラプラテン(6)より浮かせてインクシ
ート(4)を次色の初期位置へ進めながらローラプラテ
ン(6)を逆転させ、印字中の用紙(2a)を印字始め位
置まで戻してから再び次色の印字を開始する。印字中の
用紙(2a)を戻す際は第1のガイド板(14)を切り替え
印字中の用紙(2a)の終端を戻り用紙案内路(13)へ導
く。
印字原色の回数の印字動作を繰返えして印字完了した用
紙は切り替えられた第2のガイド板(15)を通り排紙ロ
ーラ(11)から排紙トレイ(8)へと送り出される。
上記のように構成された従来の印字装置において、手差
トレイ(7)及び排紙トレイ(8)は各々独立して印字
装置本体(1)に着脱可能に取付けられており、その取
付け部分の強度が弱く取扱時に折損したりする問題があ
る。また戻り用紙案内路(13)が印字装置本体(1)内
部に設けられているので長い用紙に対する戻り用紙案内
路を形成するのが困難である。この様な問題に対処する
ため第4図に示すような手差トレイ(7)と排紙トレイ
(8)を一体化し強度を増し、また両トレイ(7),
(8)の中間に戻り用紙案内路(13)を延長する用紙ガ
イド(18)を備えた構造の印字装置が開発されている。
第4図において(1)〜(13)は上記従来の印字装置と
同様のものである。(18)は手差トレイ(7)と排紙ト
レイ(8)の中間に一体に形成された用紙ガイドであ
り、排紙トレイ(8)と用紙ガイド(18)と手差トレイ
(7)とでトレイ部(採番なし)を構成している。
〔考案が解決しようとしている問題点〕
上記第4図に示す手差トレイと排紙トレイと用紙ガイド
を一体に構成した従来のトレイ部においては手差トレイ
と排紙トレイの中間に設けられた用紙ガイドは帯状の狭
い隙間となる。
従つて、何らかの原因により戻り用紙が詰つたり、留ま
つたりした場合はその摘出が非常に困難であるといつた
問題点があつた。
この考案は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので用紙ガイドに詰つた用紙の摘出が容易なトレイ
部を有する印字装置を得ることを目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
この考案に係る排紙トレイと一体に形成された用紙ガイ
ドは用紙ガイドの底部を開口とすると共に開口部に対向
した手差トレイを取り外し可能な構造としたものであ
る。
〔作用〕
この考案においては手差トレイを取り外すことで底部の
開口部を介して用紙ガイドを開放状態とすることができ
る。
〔考案の実施例〕
第1図及び第2図はこの考案の一実施例を示す印字装置
のトレイ部の正面断面図及び側面断面図を示したもので
ある。図において(7),(8)は上記第4図のものと
同様のものである。(10)は排紙トレイ(8)と一体に
形成され底部が開口となつた用紙ガイドであり、手差ト
レイ(7)が着脱可能に取付けられる。
(16)は用紙ガイド(19)の戻り用紙の位置、(16a)
は手差トレイ(7)上の用紙の位置、(16a)は排紙ト
レイ(8)上の印字完了済の用紙の位置を示したもので
ある。
(7a)は手差トレイ(7)の両側に設けられた側壁、
(7b)はこの側壁(7a)の上に設けられ用紙ガイド(1
9)の底部の厚さより低く形成された突起、(7c)は両
側壁(7a)の外側に設けられた段穴である。(19a)は
用紙ガイド(19)の側壁であり用紙ガイド(19)と側壁
(19a)とは断面がL字形に形成されこれが向き合つた
形で戻り用紙(16)の通路が構成されている。(19c)
は用紙ガイド(19)に設けられた穴であり、突起(7b)
と嵌合され手差トレイ(7)と用紙ガイド(19)の位置
関係を定めるものである。(19b)は側壁(19a)の下側
に設けられた弾力性を有するフツクであり、その先端に
はダボが配設されており段穴(7c)の段部にこのダボが
噛み合わされ手差トレイ(7)が用紙ガイド(19)に取
付けられている。従つてこのダボと段穴(7c)の噛み合
せを外すことで用紙ガイド(19)の底部から開口部を介
して開放状態とすることができる。
上記のように構成されたトレイ部を有する印字装置にお
いて給紙から印字完了までの動作は前記従来の印字装置
と同様である。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、用紙ガイドの底部を開
口としかつ、この開口部に対向した手差トレイを取り外
し可能な構造としたことにより、用紙ガイドを底部から
開口部を介して開放状態とすることができ用紙ガイドに
詰つた用紙を容易に摘出できるトレイ部を有した印字装
置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案の一実施例を示す印字装置
のトレイ部の正面断面図及び側面断面図、第3図は従来
の印字装置の構成要素を示す側面断面図、第4図は他の
従来例であるトレイ部を一体化した構造の印字装置の構
成要素を示す側面断面図である。 図において、(5)はサーマルヘツド、(6)はローラ
プラテン、(7)は手差トレイ、(8)は排紙トレイ、
(16)は用紙、(18),(19)は用紙ガイドである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント用紙を複数回往復動させ色剤を熱
    転写する印字機構、上記印字機構へ上記プリント用紙を
    連続給紙する用紙カセツト、この用紙カセツトの上方に
    配設され印字完了済の上記プリント用紙を収容する排紙
    トレイ、この排紙トレイの下側に一体に形成され底部が
    開口し上記プリント用紙の往復動時にその戻り用紙が導
    かれる用紙ガイド、その給紙路が上記用紙ガイドの開口
    部に対向し上記用紙ガイドの下側に着脱可能に取付けら
    れた手差トレイを備えたことを特徴とする印字装置。
JP18579187U 1987-12-04 1987-12-04 印字装置 Expired - Lifetime JPH074930Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579187U JPH074930Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18579187U JPH074930Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0189150U JPH0189150U (ja) 1989-06-13
JPH074930Y2 true JPH074930Y2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=31477056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18579187U Expired - Lifetime JPH074930Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074930Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0815805B2 (ja) * 1989-08-29 1996-02-21 日本ビクター株式会社 プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0189150U (ja) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000596A (en) Tray assembly of a printer
JP3696824B2 (ja) 印刷装置
JPH074930Y2 (ja) 印字装置
JP2006341589A (ja) 記録制御方法及び記録制御プログラム
JP2003266801A (ja) テープ印刷装置
JPH10286976A (ja) インクジェット記録装置
JP2011110801A (ja) 画像記録装置
JP2002052761A (ja) 作像装置及び画像形成装置
JP2015186848A (ja) プリンタ
JP4406996B2 (ja) プリンタ及びその排紙方法
JP7396012B2 (ja) インクジェット記録装置
US20230016876A1 (en) Ink-jet recording apparatus
JP4558900B2 (ja) 多色孔版印刷装置
JPH0292664A (ja) 画像形成装置
JPS63212574A (ja) プリンタ
JPH0582547U (ja) インクカートリッジ
JPH07309040A (ja) プリンター装置
JP2023114572A (ja) 画像形成装置
JPH0283846U (ja)
JPH02178063A (ja) カラー熱転写プリンタ装置
JPH04189169A (ja) 定着装置および該定着装置を用いる画像記録装置
JPH0541815U (ja) ジヤム処理装置
JPH0513758U (ja) プリンタ
JPH01103471A (ja) 画像形成装置
JP2004181733A (ja) プリンタの給紙機構