JPH0748065Y2 - 鮎の友釣用背針 - Google Patents

鮎の友釣用背針

Info

Publication number
JPH0748065Y2
JPH0748065Y2 JP4497793U JP4497793U JPH0748065Y2 JP H0748065 Y2 JPH0748065 Y2 JP H0748065Y2 JP 4497793 U JP4497793 U JP 4497793U JP 4497793 U JP4497793 U JP 4497793U JP H0748065 Y2 JPH0748065 Y2 JP H0748065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
ayu
stopper
friend
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4497793U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713170U (ja
Inventor
二三 河合
Original Assignee
二三 河合
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 二三 河合 filed Critical 二三 河合
Priority to JP4497793U priority Critical patent/JPH0748065Y2/ja
Publication of JPH0713170U publication Critical patent/JPH0713170U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0748065Y2 publication Critical patent/JPH0748065Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は鮎の友釣用背針に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、鮎の友釣りは図3に示すように、
道糸1の先に背針2,鼻環3を備え、はりす1aに固定
針4及び友掛針5を備え、これらをおとり鮎6に図3の
ように掛けて友掛針5を流すようにしている。
【0003】そして、その背針2は、針部がU状に曲っ
た通常の釣針を用いている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記の背針2を使用す
る目的は、水流の速い所でおとり鮎を泳がせるときに、
仮りに背針2がないと、おとり鮎6は鼻環3で道糸1に
支持され、そのおとり鮎6が浮上してしまう問題がある
ことから、道糸1によるおとり鮎6の支持点を背針2に
よって背部に位置させ、おとり鮎6を水中に潜らせるよ
うにするものである。
【0005】そのため、友掛針5に他の鮎が掛からない
間は、この背針2がおとり鮎6の背部に引っ掛かってい
る必要がある。しかし、友掛針5に他の鮎が掛かったと
きには、その鮎と共におとり鮎6を素早く取り込む必要
がある。
【0006】ところが、上記従来の背針2においては、
おとり鮎6に掛けた後は人手で外さなければ外れないた
め、水中において、友掛針5に他の鮎が掛かった後にお
いてもその背針2がおとり鮎6に掛かったままになる。
そのため、おとり鮎6が潜りやすくなり、素早く鮎を取
り込むことができず、鮎が友掛針5から外れ、鮎を取り
逃す問題がある。
【0007】そこで本考案は、友掛針に鮎が掛からない
間は背針をおとり鮎に掛け保持し、友掛針に鮎が掛かっ
たときはその背針が自然に外れるようにして上記の問題
を解決する鮎の友釣用背針を提供することを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は前記の課題を解
決するために、掛け針とストッパからなり、掛け針は糸
連結部の先部に針部を形成すると共にその針部を、糸連
結部を引っ張った場合に掛けた鮎から容易に外れる形状
に形成し、ストッパは糸連結部の先に上記掛け針におけ
る針部に離脱可能に止める止め部を形成してなることを
特徴とするものである。
【0009】
【作用】使用に際しては、掛け針(8)の針部(8b)
をおとり鮎(6)の背部に差し通して掛ける。鮎から突
き出た針部(8b)にストッパ(9)を、その止め部
(9c)で止着する。
【0010】この状態でおとり鮎を水中に泳がせる。友
掛針5に鮎が掛からない間は、ストッパ(9)は針部
(8b)から外れず、掛け針(8)はおとり鮎の背部か
ら外れない。そのため、おとり鮎を潜らせることができ
る。
【0011】友掛針(5)に鮎が掛かると、その鮎の動
きによりストッパ(9)が針部(8b)から外れる。そ
のため、掛け針(8)がおとり鮎から自然に外れ、道糸
(1)によるおとり鮎の支点が鼻環(3)部となり、お
とり鮎の潜りを防止して、鮎を素早く取り込むことがで
きる。
【0012】
【実施例】次に図1及び図2に示す本考案の実施例につ
いて説明する。図1において、1は道糸、1aははり
す、3は鼻環、4は固定針、5は友掛針で、これらは前
記従来と同様で、図1に示すようにおとり鮎6に掛けら
れている。
【0013】7は本考案の背針で、掛け針8とストッパ
9とで構成されている。掛け針8は、その基部側を折曲
してなる道糸連結部8aと、先部側をほぼ直角に折曲し
た針部8bとで形成されている。針部8bには、その周
方向への凹部8cと凸部8dが針の軸方向に交互に複数
個形成されている。
【0014】ストッパ9は、その基部側を折曲してなる
はりす1aとの糸連結部9aと、先部を二股にしてその
挾持枝9b,9bを相互に内方へ弾力的に付勢した止め
部9cとで形成されている。
【0015】尚、上記掛け針8の針部8bは、これに道
糸1を連結してその針部8bを図1に示すようにおとり
鮎6の背部に差し通した状態において、ストッパ9が針
部8bに止められていない場合には、道糸1とおとり鮎
6との間が相互に引っ張られたときに、針部8bがおと
り鮎6から容易に外れるように形成すればよく、図の実
施例のような道糸連結部8aに対して直角か或いは直角
より若干大きいか又は小さい角度に折曲してもよい。
【0016】また、上記ストッパ9の止め部9cにおけ
る挾持枝9b,9bの内方への弾性力は、通常は針部8
bを弾力的に挾持して針部8bに止着され、友掛針5に
他の鮎が掛かって固定針4が外れた状態において、その
鮎の引き力により容易に針部8bから外れるように設定
する。
【0017】次に本実施例の作用について説明する。図
1のように各針をおとり鮎6に掛け、ストッパ9を背針
7における掛け針8の針部8bに止めた状態で、おとり
鮎6を水中(急流の水中)に泳がすと、道糸1のおとり
鮎6に対する支点は、背針7により鮎6の背部となり、
そのおとり鮎6を潜ぐらせることができる。
【0018】このとき、背針7における掛け針8が鮎か
ら抜けるように移動(図1(b)における矢印A方向へ
の移動)した場合、その鮎6の体がストッパ9に当り、
該ストッパ9に針部8bから抜ける方向(図1(b)に
おける矢印B方向)の力が作用するが、針部8bに周方
向の凹部8cが形成され、該凹部8cにストッパ9の挾
持枝9b,9bが嵌合していることにより、該挾持枝9
b,9bが凸部8dに当り、該ストッパ9は容易には外
れない。
【0019】次に友掛針5に他の鮎が掛かった場合に
は、その鮎の動きにより固定針4がおとり鮎6から外
れ、はりす1aが引っ張られ、これに固着されたストッ
パ9が、その軸方向(図1(b)における矢印C方向)
に引っ張られる。この場合、この引っ張り力が挾持枝9
b,9bの弾性力に打ち勝つ力であれば容易に外れるた
め、友掛針5に掛かった他の鮎の動きによりストッパ9
は針部8bから容易に外れる。
【0020】このようにストッパ9が外れると、背針7
における掛け針8が、おとり鮎6の動きにより自然に外
れ、道糸1の支点部はおとり鮎6の鼻環3部となり、お
とり鮎6の潜りが防止されて、鮎の取り込みが素早く行
え、友掛針5に掛かった鮎の取り逃しが防止できる。
【0021】尚、水流が遅い場所においては、おとり鮎
の浮き上りが少ないので、背針7は使用しない。
【0022】
【考案の効果】以上のように本考案の背針を使用するこ
とにより、友掛針に他の鮎が掛からない場合には、おと
り鮎の潜りを容易にし、他の鮎が掛かった場合には、背
針がおとり鮎から自然に外れておとり鮎の潜りを防止
し、素早く鮎を取り込むことができる。そのため、取り
込み時におとり鮎が潜ることによって取り込みが遅れ、
友掛針に掛かった鮎を取り逃すことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は本考案の背針の使用状態を示す図、
(b)はその背針の斜視図。
【図2】 (a)は背針における掛け針、(b)はスト
ッパを夫々示す図。
【図3】 従来の背針の使用状態を示す図。
【符号の説明】
7…背針 8…掛け針 8a…糸連結部 8b…針部
9…ストッパ 9a…糸連結部 9c…止め部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掛け針とストッパからなり、掛け針は糸
    連結部とその先部に針部を形成すると共にその針部を、
    糸連結部を引っ張った場合に掛けた鮎から容易に外れる
    形状に形成し、ストッパは糸連結部の先に上記掛け針に
    おける針部に離脱可能に止める止め部を形成してなるこ
    とを特徴とする鮎の友釣用背針。
JP4497793U 1993-08-19 1993-08-19 鮎の友釣用背針 Expired - Lifetime JPH0748065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4497793U JPH0748065Y2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 鮎の友釣用背針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4497793U JPH0748065Y2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 鮎の友釣用背針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713170U JPH0713170U (ja) 1995-03-07
JPH0748065Y2 true JPH0748065Y2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=12706535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4497793U Expired - Lifetime JPH0748065Y2 (ja) 1993-08-19 1993-08-19 鮎の友釣用背針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0748065Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713170U (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664365A (en) Trailer fish hook
US4470217A (en) Fish hook
US2759290A (en) Fishing rig
JPH0748065Y2 (ja) 鮎の友釣用背針
US3077694A (en) Disposable sinker device
US2618881A (en) Fishhook
US5077928A (en) Fishing line rod bobber
JP2006197903A (ja) 釣り用ルアー
US3883981A (en) Holder for fishline release button
US2828573A (en) Fish hook
GB2068201A (en) Fishing boom
US2788606A (en) Fish bait return
JPH01273530A (ja) 釣りバリ
JP3058105U (ja) 障害物回避釣り針付き、擬似餌
JPS6329424Y2 (ja)
JP3069818U (ja) 釣糸用連結具
JP3017099U (ja) 鼻 環
JP2023140247A (ja) リリース用ギャフ
US4248003A (en) Live fish bait attacher
JPS6349176Y2 (ja)
JP2017085898A (ja) 複合テンヤ
JPH0870743A (ja) 鮎の友釣り用ハリス
JP2503158Y2 (ja) 釣用仕掛け
JP2593892Y2 (ja) ハリス止
JP2023026410A (ja) 太刀魚テンヤ