JP3069818U - 釣糸用連結具 - Google Patents
釣糸用連結具Info
- Publication number
- JP3069818U JP3069818U JP1999008243U JP824399U JP3069818U JP 3069818 U JP3069818 U JP 3069818U JP 1999008243 U JP1999008243 U JP 1999008243U JP 824399 U JP824399 U JP 824399U JP 3069818 U JP3069818 U JP 3069818U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- stopper
- harris
- fishing line
- underwater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Abstract
(57)【要約】
[課題] 水中で水中糸(ハリス)が絡むことなく、軽
量のため水中糸(ハリス)のたわみもなく、水中糸(ハ
リス)の交換が簡単・容易に行うことができ、しかも釣
り糸やリール竿にも使用できる釣糸用連結具を提供す
る。 [解決手段] 極細の連結具本体の上部に、天上糸(道
糸)を取り付けるための環部を設け、下部には水中糸
(ハリス)を取り付けるための糸止メ部を設けると共
に、極細の連結具本体に水中糸(ハリス)の糸抜け防止
のための止メ具を上下動可能に設けてなる。
量のため水中糸(ハリス)のたわみもなく、水中糸(ハ
リス)の交換が簡単・容易に行うことができ、しかも釣
り糸やリール竿にも使用できる釣糸用連結具を提供す
る。 [解決手段] 極細の連結具本体の上部に、天上糸(道
糸)を取り付けるための環部を設け、下部には水中糸
(ハリス)を取り付けるための糸止メ部を設けると共
に、極細の連結具本体に水中糸(ハリス)の糸抜け防止
のための止メ具を上下動可能に設けてなる。
Description
【0001】
この考案は、川釣り用の天上糸と水中糸あるいは海釣り用の道糸とハリスを連 結するための釣糸用連結具に関するものである。
【0002】
従来の連結具Lは、図5に示すように、連結具本体Aの上部に、天上糸(道糸 )Tを取り付けるための環部A1を設け、回転体Kを介して先端をヘアピン状に 形成した水中糸(ハリス)Sを取り付けるための糸止メ部Bを回動自在に設けた ものがある。 しかしながら、上記のような形態では糸止メ部Bをヘアピン状に形成している ため、水中糸(ハリス)Sが水中で絡み易く、糸が擦れて最悪の場合糸が、切れ ることがある。 また、回転体Kを有しているため重量が必然的に重くなり、釣る時水中にて連 結具Lが水中糸(ハリス)Sの上端より下方に位置し、釣針との間(水中糸等) がたわんで、魚が食いついた時の手応えが遅れてしまい、魚を引っ掛けるタイミ ングが摩れてしまう場合がある。 さらに、水中糸(ハリス)Sを交換する場合、糸止メ部Bの先端が密着してい るため、抜き取る時、力を要し、入れる時も圧力が掛り圧迫された部分が細くな り、負荷(魚が釣れた時)が掛かった時、切れることがある。 さらにまた、回転体Kや糸止メ部Bの形状により、リール(リール竿)に使用 した場合、案内環に連結具Lが引っ掛かったり、あるいはリールに巻き取った時 、他の糸が糸止メ部Bに絡まってしまう等、種々の問題点を有するものである。
【0003】
この考案は、上記問題点に鑑みなされたものでその目的は、水中で水中糸(ハ リス)が絡むことなく、軽量のため水中糸(ハリス)のたわみもなく、水中糸( ハリス)の交換が簡単・容易に行うことができ、しかも釣り竿やリール竿にも使 用できる釣糸用連結具を提供することを目的とする。
【0004】
上記の問題点を解決する手段として、極細の連結具本体の上部に、天上糸(道 糸)を取り付けるための環部を設け、下部には水中糸(ハリス)を取り付けるた めの糸止メ部を設けると共に、極細の連結具本体に水中糸(ハリス)の糸抜け防 止のための止メ具を上下動可能に設けてなる。 また、前記糸止メ部フック状に形成してなる。 さらに、前記止メ具をチューブとしてなる。 さらにまた、チューブによる止メ具に色を施してなる。 加えて、チューブによる止メ具に、糸止メ部に糸が入り込まないためのストッ パーを設けてなる。
【0005】
この考案の実施例を図面を基に詳細に説明する。 釣糸用連結具1は、極細(φ0.4mm位)のステンレス制の線材による連結 具本体2の上部に、天上糸(道糸)を取り付けるための環部3を設け、下部には 水中糸(ハリス)を取り付けるための先端を折曲しないフック状の糸止メ部4を 設けると共に、連結具本体2に水中糸(ハリス)の糸抜け防止のための合成樹脂 製のチューブによる止メ具5を上下動可能に設けてなるものである。 なお、止メ具5の長さは糸止メ部4の立片4aの長さと同等あるいは適宜長寸 とする。
【0006】 以下に、釣糸用連結具1の使用例を説明する。 例えば、川釣りにおける鮎の友釣りを行なう場合、釣り竿TUの先端に取り付 けた天上糸T1の下端を環部3に通し、調整編込みCAにて取り付ける。 つぎに、止メ具5を上方に移動させ、水中糸S1の先端に形成したちち輪CC を糸止メ部4に挿入した後、止メ具5を下方に移動させちち輪CCを押着する。 この時、止メ具5の側面は立片4aと一部当接している。 この状態で水中糸S1の下端に取り付けた鼻環Hに鮎AUを取り付けて使用す るものである。
【0007】 上記の状態で使用した時、鮎AUが水中で暴れた場合でも水中糸S1が糸止メ 部4に入り込むことがなく、必然的に水中糸S1が絡まない。 また、水中糸S1を交換する場合も、止メ具5を上方に移動させちち輪CCを 糸止メ部4より簡単・容易に取り外すことができ、かつ糸を傷つけることもない 。
【0008】 なお、他の使用例として海釣りに使用した場合、釣糸用連結具1が軽量(止メ 具5の浮力効果)のためハリスS2はたわむことなく、魚の食い付きが即伝達さ れる。 この時、ハリスS2の先端は鼻環Hではなく釣針を取り付ける。 また、リール(リール竿)に使用した場合、引っ掛かりにくいためリール竿の 案内環を通ってリールに巻き取られた時も糸が絡まることがない。 なお、環部3には道糸T2を取り付けて使用するものである。
【0009】 つぎに、第2実施例としてチューブによる止メ具に着色することにより、例え ばナイロン糸用・メタル糸用等、色別できるものである。
【0010】 また、第3実施例としてチューブによる止メ具25は、糸止メ部24の立片2 4aより糸が入り込まないためのストッパー25aを突設してなる。
【0011】 なお、連結具本体の径は0.4mmに限定せず、必要に応じて多少大きさを変 えてもよい。 また、糸止メ部の立片の先端は、面取り加工を施した方がよい。 さらに止メ具は、同様な機能を有するものであれば上記実施例に限定しない。
【0012】
【考案の効果】 この考案によれば、以下に述べる効果を有する。 1、水中で水中糸(ハリス)が絡むことがない。 2、水中糸(ハリス)の取り付け交換が簡単・容易に行え、糸を傷付けることも ない。 3、軽量のため水中糸(ハリス)がたわまず、魚の当り(食い付き)が即伝達さ れる。 4、釣り竿やリール竿に使用でき、川釣りにも海釣りにも使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例を示す釣糸用連結具の正
面図。
面図。
【図2】この考案の第1実施例を示す釣糸用連結具を竿
に取り付けた使用状態図。
に取り付けた使用状態図。
【図3】この考案の第1実施例を示す釣糸用連結具の要
部の使用状態図。
部の使用状態図。
【図4】この考案の第3実施例を示す釣糸用連結具の止
メ具の正面図。
メ具の正面図。
【図5】従来例の正面図。
1−−−釣糸用連結具 2−−−連結具本体 3−−−環部 4−−−糸止メ部 5−−−止メ具 T1−−天上糸 S1−−水中糸
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年12月21日(1999.12.
21)
21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
Claims (5)
- 【請求項1】 極細の連結具本体の上部に、天上糸(道
糸)を取り付けるための環部を設け、下部には水中糸
(ハリス)を取り付けるための糸止メ部を設けると共
に、極細の連結具本体に水中糸(ハリス)の糸抜け防止
のための止メ具を上下動可能に設けてなることを特徴と
する釣糸用連結具。 - 【請求項2】 前記糸止メ部をフック状に形成してなる
ことを特徴とする請求項1記載の釣糸用連結具。 - 【請求項3】 前記止メ具をチューブとしてなることを
特徴とする請求項1又は2記載の釣糸用連結具。 - 【請求項4】 チューブによる止メ具に色を施してなる
ことを特徴とする請求項3記載の釣糸用連結具。 - 【請求項5】 チューブによる止メ具に、糸止メ部に糸
が入り込まないためのストッパーを設けてなることを特
徴とする請求項3又は4記載の釣糸用連結具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999008243U JP3069818U (ja) | 1999-09-21 | 1999-09-21 | 釣糸用連結具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1999008243U JP3069818U (ja) | 1999-09-21 | 1999-09-21 | 釣糸用連結具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3069818U true JP3069818U (ja) | 2000-07-04 |
Family
ID=43203250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1999008243U Expired - Lifetime JP3069818U (ja) | 1999-09-21 | 1999-09-21 | 釣糸用連結具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3069818U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720009U (ja) * | 1993-09-09 | 1995-04-07 | 株式会社関電工 | 電気工事用絶縁カバー |
-
1999
- 1999-09-21 JP JP1999008243U patent/JP3069818U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0720009U (ja) * | 1993-09-09 | 1995-04-07 | 株式会社関電工 | 電気工事用絶縁カバー |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4232470A (en) | Fish hook | |
CN206835977U (zh) | 自动钓鱼钩 | |
JP2016093105A (ja) | 太刀魚用テンヤ | |
JP3069818U (ja) | 釣糸用連結具 | |
US5313736A (en) | Flexible line coupling method and apparatus | |
US2233670A (en) | Gaffing device | |
US2618881A (en) | Fishhook | |
US2419753A (en) | Fishhook retaining clip | |
US10694726B2 (en) | Easy-tie fishing hook | |
US2479484A (en) | Casting and fishing mechanism | |
US3001319A (en) | Fishhook holder | |
US3839812A (en) | Anti snagging fishhook | |
CA2330721A1 (en) | Lure | |
JPH02182137A (ja) | ワンタッチ、クリップ | |
JP3058733U (ja) | 釣具における鉤素絡みつき防止具 | |
JP2011024555A (ja) | ガン玉オモリ取り付けピン | |
JP2023026410A (ja) | 太刀魚テンヤ | |
TWM538700U (zh) | 自動釣魚拉鉤裝置 | |
JP2000125733A (ja) | 釣具における鉤素絡みつき防止具 | |
JP3027958U (ja) | 魚釣り用掛バリ | |
JPH0531906Y2 (ja) | ||
JP3082296U (ja) | アオリイカ釣り掛け具 | |
AU2005100169B4 (en) | Fish hook | |
JP2548753Y2 (ja) | 糸通し用具 | |
JP2593892Y2 (ja) | ハリス止 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |