JPH0747781A - 印刷版用湿し水 - Google Patents

印刷版用湿し水

Info

Publication number
JPH0747781A
JPH0747781A JP19375593A JP19375593A JPH0747781A JP H0747781 A JPH0747781 A JP H0747781A JP 19375593 A JP19375593 A JP 19375593A JP 19375593 A JP19375593 A JP 19375593A JP H0747781 A JPH0747781 A JP H0747781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dampening water
printing plate
component
weight
fountain solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19375593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3311095B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Morimoto
秀俊 森本
Hideo Morita
英男 森田
Nobuo Arai
信男 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP19375593A priority Critical patent/JP3311095B2/ja
Publication of JPH0747781A publication Critical patent/JPH0747781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311095B2 publication Critical patent/JP3311095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)1,2‐ビスブロモアセトキシエタン
と(B)一般式 【化1】 (R及びRは水素原子、ハロゲン原子又は置換基を
有する若しくは有しないアルキル基、Xはハロゲン原
子)で表わされる脂肪族ニトロアルコールと場合により
用いられる(C)3,3,4,4‐テトラクロロテトラ
ヒドロチオフェノン‐1,1‐ジオキシドとの組合せを
含有する印刷版用湿し水である。 【効果】 有害微生物である糸状菌、細菌、酵母類など
に対してその種類に関係なく、広い範囲で優れた防菌作
用を有し、長期間循環使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な印刷版用湿し水、
さらに詳しくは、有害微生物であるバクテリア、カビ、
酵母類などに対してその種類に関係なく、広い範囲で優
れた防菌作用を有するとともに、スライムの生成を防止
し、長期間循環作用しうる印刷版用湿し水に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】平版印刷においては、一般的には版の同
一平面に親油性の画線部と、親水性の非画線部とを有
し、この版に湿し水を付着させ、さらにインキを付着さ
せて印刷する方法がとられている。この湿し水は、例え
ば非画線部への印刷インキの着肉防止、非画線部の洗浄
(不感脂化)、画線部の洗浄(水棒ローラとの相乗効
果)、画線部の劣化防止(画線幅の変動防止)、版画温
度を一定に保つ、などの目的で使用される。これらの中
で、特に非画線部の洗浄(不感脂化)が重要であり、洗
浄(不感脂化)効果を向上させることにより、湿し水の
量を少なくすることが可能となる。
【0003】このような目的で使用される湿し水は、通
常pH2〜3の酸性水溶液であり、通常、成分として、
硫酸、リン酸、クエン酸のような表面洗浄剤、非イオン
性界面活性剤、不感脂化剤、リン酸ナトリウム、第一リ
ン酸アンモニウム、クエン酸ナトリウムのような緩衝
剤、エチルアルコール、インプロピルアルコールのよう
な保水、乾燥調整剤などを含有している。
【0004】これらの成分中、非画線部の洗浄のために
配合される不感脂化剤には、アラビアゴム、カルボキシ
メチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸
アンモニウム、酸化デンプン、ヘキサメタリン酸ナトリ
ウム、リン酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酒石酸
ナトリウムなど菌の栄養素となるものが多く、湿し水を
循環して使用する場合には、大気中や補給水から取り込
まれるバクテリアやカビが繁殖し、湿し水の重要な役割
である不感脂化効果の低下、湿し水からの悪臭発生の原
因になる上に、スライムを形成し、湿し水循環システム
の各種パイプ及び貯蔵タンクの閉塞をもたらす。
【0005】保水、乾燥調整剤として用いられるイソプ
ロピルアルコールは、防菌作用を有するため、これを成
分として加えれば、ある程度上記のトラブルを抑制する
ことはできるが、近年労働安全衛生法及び消防法の規制
が強化され、このイソプロピルアルコールの使用が制限
された結果、この使用による防菌作用を期待することは
できなくなった。
【0006】したがって、一般に湿し水には防菌作用を
示す化合物を成分として配合し、バクテリアやカビの繁
殖を抑制することが行われている。このバクテリアやカ
ビの発生を防止するための殺菌剤や防菌剤としては、ジ
クロロイソシアヌレート、2,4,6‐トリクロロフェ
ノール、メチレンビスチオシアネート、2‐メルカプト
ベンゾチアゾール、3,5‐ジメチルテトラヒドロ‐
1,3,5‐2H‐チアジアジン‐2‐チオン、2‐
(2‐フリル)‐3‐(5‐ニトロ‐2‐フリル)アク
リルアミド、N‐ブロモアセタミド、1,4‐ビスブロ
モアセトキシ‐2‐ブテンなどの化合物が知られている
が、これらの化合物は、湿し水中に発生するカビに対す
る効力が低かったり、効力の持続性を欠いたり、防錆を
阻害したり、印刷版のインキ付着性を低下させたり、イ
ンキの乳化を促進させたり、利用条件に制限があるなど
の理由で印刷版用湿し水に配合するには、必ずしも満足
できるものではない。
【0007】最近、印刷版用処理液に配合する化合物と
して、4‐イソチアゾリン‐3‐オン化合物が提案され
ており(特公平1−26051号公報)、かなりの効果
が認められているが、この化合物は、抗菌スペクトルが
狭く、抑制しうる微生物の種類が限られるため、長期間
にわたって湿し水を循環再使用する場合には、バクテリ
アやカビが発生するのを免れないし、また湿し水の組成
によっては、不感脂化効果やインキの性能の低下などを
もたらすという欠点がある。
【0008】通常湿し水はメーカーによって含まれる成
分が異なるが、湿し水の効果を阻害することなく、かつ
広い範囲のバクテリアやカビに対しても有効な効果を奏
するという要望にこたえうるものは知られていない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、(1)有害微生物であるバクテリア、カ
ビ、酵母類などに対してその種類に関係なく、広い範囲
で優れた防菌作用を有する、(2)スライムの生成を防
止しうる、(3)不感脂化など、湿し水に要求される性
能を妨げない、(4)皮膚刺激性が弱く、取扱いが容易
である、(5)湿し水の成分に関係なく、各種の湿し水
に適用可能である、などの優れた性質を有する湿し水で
あり、長期間循環使用しても有害微生物によるトラブル
を防止しうる印刷版用湿し水を提供することを目的とし
てなされたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、湿し水の
効果を阻害することなく、かつ広い範囲のバクテリアや
カビに対しても有効な防菌効果を奏する印刷版用湿し水
を開発するために、種々研究を重ねた結果、1,2‐ビ
スブロモアセトキシエタン、特定の脂肪族ニトロアルコ
ール及び場合により3,3,4,4‐テトラクロロテト
ラヒドロチオフェン‐1,1‐ジオキシドを組み合わせ
含有する印刷版用湿し水は、湿し水本来の性能を損うこ
となく、しかも広い範囲の抗菌スペクトルを示すことを
見出し、この知見に基づいて本発明をなすに至った。
【0011】すなわち、本発明は、(A)1,2‐ビス
ブロモアセトキシエタン、(B)一般式
【化3】 (式中のR及びRはそれぞれ水素原子、ハロゲン原
子又は置換又は未置換のアルキル基、Xはハロゲン原子
である)で表わされる脂肪族ニトロアルコール及び場合
により(C)3,3,4,4‐テトラクロロテトラヒド
ロチオフェン‐1,1‐ジオキシドを含有することを特
徴とする印刷版用湿し水を提供するものである。
【0012】本発明の湿し水において(A)成分として
用いる1,2‐ビスブロモアセトキシエタンは、工業用
殺菌剤として公知の化合物であるが(特開昭53−34
920号公報)、これを単独で湿し水に加えた場合に
は、大気中に存在するグラム陰性菌エントロバクターや
グラム陽性菌スタフィロコッカス属バクテリアの繁殖抑
制作用が小さいため、満足しうる結果が得られない。
【0013】また、(B)成分として用いる前記一般式
(I)の脂肪族ニトロアルコールとしては、式中のR
及びRが水素原子、直鎖状又は枝分れ状のアルキル
基、例えばメチル基、エチル基、n‐プロピル基、イソ
プロピル基、n‐ブチル基、sec‐ブチル基、ter
t‐ブチル基などのものが好適である。このアルキル基
はハロゲン原子や水酸基、アルコキシ基、アミノ基、ア
シル基などの置換基特に水酸基で置換されていてもよ
い。これらのRとRはたがいに同一であってもよい
し、また異なっていてもよい。式中のXは塩素原子、臭
素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子を示すが、特に
好ましいのは臭素原子である。
【0014】この一般式(I)で示される脂肪族ニトロ
アルコールの例としては、2,2‐ジブロモ‐2‐ニト
ロエタノール、2‐ブロモ‐2‐ニトロ‐1,3‐プロ
パンジオール、1,1‐ジブロモ‐1,1‐ニトロ‐2
‐プロパノール、3‐ブロモ‐3‐ニトロペンタン‐
2,4‐ジオールなどを挙げることができる。
【0015】これらの脂肪族ニトロアルコールは工業用
殺菌剤として公知の化合物であるが(特公昭40−89
17号公報)、これを単独で湿し水に加えた場合には、
グラム陰性菌の緑膿菌やカビ類に対する防菌効果が小さ
く、満足しうる結果が得られない。
【0016】このように、(A)成分又は(B)成分を
単独で含有する湿し水は、特定の微生物のみに防菌効果
が限定され、必ずしも満足しうる結果が得られない上
に、防菌効果の持続性の点でも不十分であるが、両者を
併用すれば、湿し水に対して有害なカビ、バクテリア、
酵母類を広範囲にわたって防菌することができる。
【0017】本発明の湿し水における前記(A)成分と
(B)成分との含有割合は、重量比で10:1ないし
1:5、好ましくは5:1ないし1:2の範囲にあるの
が望ましい。この含有割合が前記範囲を逸脱すると広範
囲の抗菌スペクトルを得ることができない。
【0018】本発明の湿し水においては、前記(A)成
分及び(B)成分に加えて、所望に応じ、(C)成分と
して3,3,4,4‐テトラクロロテトラヒドロチオフ
ェン‐1,1‐ジオキシドを用いることができる。この
3,3,4,4‐テトラクロロテトラヒドロチオフェン
‐1,1‐ジオキシドは工業用殺菌剤として公知の化合
物であるが(米国特許第2,957,887号明細
書)、これを単独で湿し水に配合しても殺菌効果が不十
分で、かつ持続性に欠け、前記の(A)成分及び(B)
成分と組み合わせて、湿し水に用いることにより、はじ
めて十分な防菌効果及びその持続性を発揮することがで
きる。
【0019】この(C)成分を配合する場合、その含有
割合は、(A)成分と(B)成分との合計量100重量
部当り、1〜50重量部の範囲内になるように選ぶのが
好ましい。これよりも量が少ないと(C)成分を配合す
ることによる効果が不十分になるし、またこれよりも量
を多くしても特に効果上、顕著な差を生じない。
【0020】本発明において、湿し水に配合する(A)
成分、(B)成分及び場合により用いられる(C)成分
は、あらかじめ、各成分を高濃度で含むマスター溶液の
形に調製しておき、必要に応じこれを湿し水に添加し
て、所定の濃度に調整するのが有利である。
【0021】このようにして調整される、本発明の湿し
水中の(A)成分、(B)成分及び場合により用いられ
る(C)成分の最終含有量は、0.01〜0.5g/リ
ットル、好ましくは0.02〜0.2g/リットルの範
囲内で選ばれる。この量が0.01g/リットル未満で
は十分な防菌効果が得られないし、また0.5g/リッ
トルよりも多くすると、湿し水としての性能が低下す
る。
【0022】本発明の印刷版用湿し水は、前記(A)成
分と(B)成分と場合により用いられる(C)成分との
組合せ以外に、従来湿し水に慣用されている各種成分、
例えば硫酸、リン酸、クエン酸などの表面清浄剤、非イ
オン性界面活性剤などの界面活性剤、アラビアゴム、カ
ルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ア
ルギン酸アンモニウム(高粘度品、低粘度品)、酸化デ
ンプン、ヘキサメタリン酸ナトリウム、酒石酸ナトリウ
ムなどの不感脂化剤、リン酸ナトリウム、第一リン酸ア
ンモニウム、クエン酸ナトリウムなどの緩衝剤、エチル
アルコール、イソプロピルアルコールなどの保水・乾燥
調整剤などを含有することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明の印刷版用湿し水は、(1)有害
微生物であるバクテリア、カビ、酵母類などに対してそ
の種類に関係なく、広い範囲で優れた防菌作用を有す
る、(2)粘着性物質を非粘着性物質に変えるので、ス
ライムの生成を防止することができる、(3)不感脂化
など、湿し水に要求される性能を妨げない、(4)皮膚
刺激性が弱く、取り扱いが容易であるなどの優れた性質
を示す上に、長期間循環使用しても、有害微生物による
トラブル(悪臭やスライムの発生、不感脂化効果の低下
など)を生じないという利点がある。
【0024】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
する。
【0025】なお、各例における微生物標品としては、
バチルス・スブチリス(Bacillus subti
lis)、エントロバクター・アエロギネス(Ento
robacter aerogenes)、シュウドモ
ナス・アエルギノサ(Pseudomonas aer
uginosa)、トリコデルマ・スピーシス(Tri
choderuma sp.)、アスペルギルス・ニガ
ー(Aspergillus niger)、ゲオトリ
ックム・スピーシス(Geotrichumsp.)、
セファロスポリウム・スピーセス(Cephalosp
rium sp.)の5種の微生物の混合物を用いた。
【0026】実施例1 1,2‐ビスブロモアセトキシエタン5重量部と2,2
‐ジブロモ‐2‐ニトロエタノール8重量部とをグリコ
ール溶剤に溶解し、全量を100重量部とすることによ
り、マスター溶液を調製した。次に、防菌作用のない湿
し水の原液に、上記マスター溶液を異なった量で加えて
5種の混合物を作り、滅菌水で100倍に希釈すること
により、調整液濃度0.005重量%、0.01重量
%、0.05重量%、0.1重量%、0.5重量%の試
料を調製した。
【0027】この試料のそれぞれを100mlずつ三角
フラスコに分注し、それぞれに前培養した指標菌微生物
標品1mlずつを添加し、4日間30℃の恒温室におい
て連続振とう機(60回/分振とう)にかけたのち1m
lずつをシャーレに採り、溶解した変性ワックスマン寒
天培地において30℃に保った恒温器内で4日間静置培
養し、コロニーの発生の有無を観察した。
【0028】別にアルミニウム板表面に上記の試料を塗
布し、湿った状態において、市販の印刷インキを1滴、
滴下したのち、軽く布で拭き取り表面上にインキが残る
か否かを目視により判定した。結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】この表から明らかなように、防菌剤濃度が
0.01重量%未満では十分な防菌効果が得られない
し、また0.5重量%を越えると、湿し水の重要な役割
である不感脂化の性能が低下する。
【0031】実施例2 1,2‐ビスブロモアセトキシエタン10重量%と3,
3,4,4‐テトラクロロテトラヒドロチオフェノン‐
1,1‐ジオキシド2重量部と2‐ブロモ‐2‐ニトロ
‐1,3‐プロパンジオール10重量部とをグリコール
溶剤に溶かし全量を100重量部とすることによりマス
ター溶液を調製した。このマスター溶液を用い実施例1
と同様にして試験した結果を表2に示す。
【0032】
【表2】
【0033】実施例3 実施例1における2,2‐ジブロモ‐2‐ニトロエタノ
ール8重量部の代りに2‐ブロモ‐2‐ニトロ‐1,3
‐プロパンジオール8重量部を用いる以外は実施例1と
同様にしてマスター溶液を調製した。このマスター溶液
を用い、実施例1と同様にして試験した結果を表3に示
す。
【0034】
【表3】
【0035】実施例4 1,2‐ビスブロモアセトキシエタン8重量%と2,2
‐ジブロモ‐2‐ニトロエタノール5重量部とをグリコ
ール溶剤に溶解して全量を100重量部とすることによ
り、マスター溶液を調製した。このマスター溶液を用
い、実施例1と同様にして試験した結果を表4に示す。
【0036】
【表4】
【0037】比較例1 1,2‐ビスブロモアセトキシエタン13重量部をグリ
コール溶剤に溶かし全量を100重量部とすることによ
りマスター溶液を調製した。このマスター溶液を用い実
施例1と同様にして試験した結果を表5に示す。
【0038】
【表5】
【0039】比較例2 2‐ブロモ‐2‐ニトロ‐1,3‐プロパンジオール1
3重量部をグリコール溶剤に溶かし全量を100重量部
とすることによりマスター溶液を調製した。このマスタ
ー溶液を用い実施例1と同様にして試験した結果を表6
に示す。
【0040】
【表6】
【0041】比較例3 2,2‐ジブロモ‐2‐ニトロエタノール13重量部を
グリコール溶剤に溶かし全量を100重量部とすること
によりマスター溶液を調製した。このマスター溶液を用
い実施例1と同様にして試験した結果を表7に示す。
【0042】
【表7】
【0043】比較例4 3,3,4,4‐テトラクロロテトラヒドロチオフェン
‐1,1‐ジオキシド2重量部をグリコール溶剤に溶か
し全量を100重量部とすることによりマスター溶液を
調製した。このマスター溶液を用い実施例1と同様にし
て試験した結果を表8に示す。
【0044】
【表8】
【0045】また、黄、紅、藍及び黒四色の枚葉の平版
印刷機を使用している現場で実施例1と比較例2の調整
液をそれぞれ防菌効果の内市販の湿し水原液に加え、水
道水で100倍に希釈することにより調整液の濃度を
0.05重量%のものを使用し、1日10時間で長期間
にわたり湿し水を循環して作業した結果、比較例2は約
1カ月で湿し水から悪臭やカビの発生、湿し水循環装置
のパイプ及び貯蔵タンクにスライムの形成が見られ、不
感脂化効果が低下した。また、実施例1では、湿し水を
3カ月間循環して使用したが、前記のような現象はまっ
たくなく、インキ受容性も良好で、4000枚/時以上
良好な印刷ができた。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)1,2‐ビスブロモアセトキシエ
    タン及び(B)一般式 【化1】 (式中のR及びRはそれぞれ水素原子、ハロゲン原
    子又は置換若しくは未置換のアルキル基、Xはハロゲン
    原子である)で表わされる脂肪族ニトロアルコールを含
    有することを特徴とする印刷版用湿し水。
  2. 【請求項2】 (A)1,2‐ビスブロモアセトキシエ
    タン、(B)一般式 【化2】 (式中のR及びRはそれぞれ水素原子、ハロゲン原
    子又は置換若しくは未置換のアルキル基、Xはハロゲン
    原子である)で表わされる脂肪族ニトロアルコール及び
    (C)3,3,4,4‐テトラクロロテトラヒドロチオ
    フェン‐1,1‐ジオキシドを含有することを特徴とす
    る印刷版用湿し水。
  3. 【請求項3】 (B)成分の脂肪族ニトロアルコールが
    2,2‐ジブロモ‐2‐ニトロエタノールである請求項
    1又は2記載の印刷版用湿し水。
  4. 【請求項4】 (A)成分と(B)成分との含有割合
    が、重量比で10:1ないし1:5の範囲にある請求項
    1、2又は3記載の印刷版用湿し水。
  5. 【請求項5】 (C)成分の含有割合が(A)成分と
    (B)成分との合計量100重量部当り1〜50重量部
    の範囲にある請求項2又は3記載の印刷版用湿し水。
  6. 【請求項6】 (A)成分及び(B)成分が湿し水全量
    の0.01〜0.5g/リットルの範囲にある請求項
    1、3又は4に記載の印刷版用湿し水。
  7. 【請求項7】 (A)成分、(B)成分及び(C)成分
    が湿し水全量の0.01〜0.5g/リットルの範囲に
    ある請求項2〜5のいずれかに記載の印刷版用湿し水。
JP19375593A 1993-08-04 1993-08-04 印刷版用湿し水 Expired - Fee Related JP3311095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19375593A JP3311095B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 印刷版用湿し水

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19375593A JP3311095B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 印刷版用湿し水

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0747781A true JPH0747781A (ja) 1995-02-21
JP3311095B2 JP3311095B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=16313277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19375593A Expired - Fee Related JP3311095B2 (ja) 1993-08-04 1993-08-04 印刷版用湿し水

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311095B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004148823A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Agfa Gevaert Nv 湿し媒体を介するパターンのオフセット印刷方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004148823A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Agfa Gevaert Nv 湿し媒体を介するパターンのオフセット印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3311095B2 (ja) 2002-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1349454B1 (en) Antimicrobial compositions containing quaternary ammonium compounds, silanes and other disinfectants with furanones
JP3311095B2 (ja) 印刷版用湿し水
JP4061591B2 (ja) 平版印刷用濃縮湿し水組成物
JP2001277747A (ja) 平版印刷用湿し水
JPH08337072A (ja) 平版印刷用湿し水
JP2946976B2 (ja) 印刷用湿し水濃縮液
JP2000290112A (ja) 工業用抗菌剤組成物及びそれを用いた抗菌方法
JP4292257B2 (ja) 工業用殺菌・抗菌剤および工業的殺菌・抗菌方法
JP3602105B2 (ja) 殺菌防腐剤及び殺菌防腐方法
JP2959663B2 (ja) 湿し水組成物
JP3355562B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤及び工業的殺菌・静菌方法
JPH05278364A (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JP2959984B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤及び工業用殺菌・静菌方法1
JP2006001850A (ja) 水性防腐剤
JPH08197867A (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JPH0853314A (ja) 工業用殺菌剤及び工業用殺菌方法
JP3876461B2 (ja) 工業用抗菌剤
JP3126613B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤及び工業的殺菌・静菌方法
JPS60231603A (ja) 防菌剤
JP3572820B2 (ja) 平版印刷用湿し水組成物
JP2937694B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤
JP2891629B2 (ja) 工業用殺菌・静菌剤
AU2001297743B2 (en) Antimicrobial compositions containing quaternary ammonium compounds, silanes and other disinfectants with furanones
JP3848979B2 (ja) 工業用殺菌剤及び工業用殺菌方法
JPH06179294A (ja) 印刷版処理液用防腐防かび剤、印刷版用処理液および防腐防かび方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees