JPH0747700Y2 - ガスメータ - Google Patents

ガスメータ

Info

Publication number
JPH0747700Y2
JPH0747700Y2 JP1991028489U JP2848991U JPH0747700Y2 JP H0747700 Y2 JPH0747700 Y2 JP H0747700Y2 JP 1991028489 U JP1991028489 U JP 1991028489U JP 2848991 U JP2848991 U JP 2848991U JP H0747700 Y2 JPH0747700 Y2 JP H0747700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
flow rate
gas meter
divided
fluidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991028489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04116731U (ja
Inventor
幸雄 木村
靖 水越
廣一 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Tokei Denki Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical Aichi Tokei Denki Co Ltd
Priority to JP1991028489U priority Critical patent/JPH0747700Y2/ja
Publication of JPH04116731U publication Critical patent/JPH04116731U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747700Y2 publication Critical patent/JPH0747700Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、フルイディック流量
センサ部を備えたガスメータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、均一なガスの流れに基づいて、そ
のガスの流量を計測するガスメータとしてフルイディッ
クガスメータがある。このフルイディックガスメータ
は、ケーシングに設けられたガス入口から流入するガス
をガス流路を経て滞留室に流入させ、ガス流の乱れの緩
和及びガス圧変動の吸収を行った後、この滞留室からノ
ズル部を経てフルイディック流量センサ部にガスを噴出
するとともに、このフルイディック流量センサ部におい
てガス流量を計測する構造のものである。このフルイデ
ィック流量センサ部は、ノズルの噴出口から両側に拡が
る大容積部を備え、この大容積部内に、ノズルを挟んで
対称的に設けられた2つの側壁とこの側壁の中間に設け
られた1つ又は2つのターゲットと、これらの側壁及び
ターゲットの周囲を囲む形の後壁とが架設されている。
ノズルから噴出したガスは、側壁に交互に沿いつつ流
れ、ここにガス流の振動が生ずる。なお、このように一
側壁に沿って気体が流れることは、コアンダ効果と称さ
れる。そして、このガス流の振動数はガス流量に比例す
ることから、このガス流の振動を圧力センサにより検出
することによって、ガス流量を測定することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、前記フ
ルイディック流量センサは、一般に、合金(アルミニュ
ームダイカスト等)の鋳造や合成樹脂の加工(射出成
形、加熱圧縮成形等)により製造されることが多い。こ
のため、小型のガスメータに使用する場合には、小型の
フルイディック流量センサを用いるので、この流量セン
サの製造時には、型が複雑な形状を有していても型抜き
作業は比較的容易であるが、大型のものは、複雑な型形
状であるうえに深さが増大するため、抜き勾配を大きく
しなければ型抜き作業が困難になる。一方、抜き勾配を
大きくすると、フルイディック流量センサは、微妙なガ
ス流の変化を利用したものであるため、その測定精度の
低下を招く要因となる。このため抜き勾配を大きくする
ことは好ましくない。本考案は、このような大型のフル
イディック流量センサを抜き勾配を大きくすることなく
容易に製造することができるようにすることを解決課題
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本考案は、ガス入口部からガス出口部まで連通する
ガス流路を有し、そのガス流路を流れるガスの流量をフ
ルイディック流量センサ部によって検出するガスメータ
であって、前記フルイディック流量センサ部が、その厚
さ方向に分割された複数個のほぼ同一断面形状を有する
分割フルイディック流量センサ部が積層されて形成さ
れ、その複数個の分割流量センサ部のうちの1つを実際
に流れるガス流量に基づいて全体としての前記フルイデ
ィック流量センサ部を流れるガス流量を求めるものであ
ることを特徴とする。なお、フルイディック流量センサ
部の「厚さ」とは、フルイディック流量センサ部の各要
素の突出方向の長さ(高さ)のことをいう。
【0005】
【作用】本考案においては、ガス流路を流れるガスが、
複数の分割フルイディック流量センサ部に各々分流して
流れ、そのうちの1つの分割フルイディック流量センサ
部を流れるガス流量が求められる。そして、そのガス流
量に対して、全体のガス流量中その分割フルイディック
流量センサ部へ分流して流れる分流割合の逆数を乗ずる
ことによって、全体としてのフルイディック流量センサ
部を流れるガス流量(すなわちガス流路を流れるガス流
量)が求められる。
【0006】
【実施例】次に、本考案の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。ガスメータを正断面で表した図1におい
て、ガスメータ10は、ガスメータ本体12とカバー体
70とを主体として構成されている。ガスメータ本体1
2は、一方が開口し他方に壁部14を有した箱状に形成
されており、その開口部は蓋体18によってが気密に覆
蓋されている。また、ガスメータ本体12の外側には、
マイクロコンピュータ(以下、マイコンと称する)20
が設けられている。
【0007】ガスメータ本体12には、ガス入口部22
からガス出口部24に及ぶガス流路26が形成されてい
る。ガス流路26のほぼ中流部には所定の容積を有する
空間であるガス滞留室28が設けられており、ガス入口
部22から流入するガス圧の変動が吸収される。
【0008】ガス滞留室28の下流側には、フルイディ
ック流量センサ部30が設けられている。流量センサ部
30では、ノズル部32を経て大容積部34に流入した
ガス流がターゲット36の補助を受け一定流量ごとに各
側壁38a,38bに交互に沿って流れることで、ガス
流にいわゆる振動(コアンダ効果といわれる)が生じ
る。その後ガス流は後壁40の各脇部を通ってガス流出
部24から流出する。この流量センサ部30に対応し
て、ガスメータ本体12の裏側(図2中右側)には圧電
膜センサ42が設けられている。これは圧電膜により二
分された容器状をなし、その各区分室がノズル部32の
すぐ下流の左右両側に設けられた一対の小孔44a,4
4bに各々連通しており、前述のガス流振動に基づく両
小孔44a,44bのガス圧差の変動による圧電膜の振
動数に基づいて、前述のマイコン20によりガス流量が
電気的に測定される。
【0009】このフルイディック流量センサ部30は、
図3に示すように4つの分割部材30A〜30Dを積層
してなるものである。最も後方(図中最右端)の分割部
材30Dは、大容積部43の内壁(図1中の電線収容部
80や出口部24等を一体に形成したガスメータ本体1
2の一部である)102,103とともに鋳造等(合成
製の場合には、射出成形等の加工)によって一体に成形
されている。他の分割部材30A〜30Cは、個々に鋳
造等によって単品で製造されたものである。単品で製造
される各分割部材30A〜30Cは、大容積部34の内
周形状と同一の平板に所定形状の抜き穴106を形成す
ることによって、第1ターゲット36と第2ターゲット
36bと側壁38a及び38bと後壁40を長さ方向に
4分割した高さのものが突設された形状を有している。
また、図3中の左の3枚の分割部材30A〜30Bの後
面には複数の嵌合突起100が突設されており、これに
対応するように、同図中の右の3枚の分割部材30B〜
30Dの前面には同数の嵌合穴101が形成されてい
る。さらに、同図中の右の3枚の分割部材30A〜30
Cの後面には、当該後面全体を覆う形状の平膜状のパッ
キング104が添着されている。そして、各分割部材3
0A〜30Cを大容積部34内に嵌入して最右端の分割
部材30Dに順次積層し、各嵌合突起100が対向する
嵌合穴101に嵌合するように密着させることにより、
一つのフルイディック流量センサ部30が構成される。
【0010】本実施例においては、大容積部34が、各
分割部材30A〜30Dによって4部屋に分割されるこ
とになる。従って、小穴44a,44bは、図3中の最
右端の分割部材30Dにのみ形成され、この後面107
に図2に示す圧電膜センサ42が取付けられる。すなわ
ち、この圧電膜センサ42は、図3中の最右端の部屋に
おけるガス流圧を検出することになる。これは、各分割
部材30A〜30Dによって分割された部屋毎に、ガス
の流れる方向が一定しないことが考えられるため、一つ
の部屋のみのガス流圧を測定することの方が安定した測
定ができることと、分割された各部屋の形状が同一であ
るため、各部屋におけるガス流量は同一となり、圧電膜
センサ42の出力を4倍すれば、大容積部34が連通し
た一つの部屋である場合と同一の流量が求められるから
である。また、分割された部屋が一つのみでは、大容積
部34の流路面積が減少してしまうため、大流量のガス
メータの場合には、流路面積を大きくするためにも、大
容積部34の容積を大きくしておく必要がある。このた
め、本実施例のようにフルイディック流量センサ部30
を複数に分割する意義がある。
【0011】このフルイディック流量センサ部30の測
定流量範囲は一定以上の大流量域であるため、その補助
のために図2に示す小流量域用の熱式流量センサ46が
設けられている。熱式流量センサ46は、ノズル部32
においてガスメータ本体12内に露出するガス流接触面
48を有し(図1も参照)、そこに上流側から順に第一
温度センサ,ヒータ及び第二温度センサが設けられてい
る。そして、そのヒータの加熱下にガス流量に応じて両
温度センサに生じる温度差に基づいて、マイコン20に
よりガス流量が電気的に測定される。なお、フルイディ
ック流量センサ部30等による流量測定と熱式流量セン
サ46による流量測定との切換えも、マイコン20が行
う。なお、以上のガス流を測定する部位が、このガスメ
ータ10の流量センサを構成する。
【0012】上述のように測定されたガス流量が、図2
に示すガス流量表示部49で表示される。また、図1に
示すように、ガス流路26の途中には遮断弁50が設け
られており、ガスが長期間連続的に流れ続けた場合のよ
うな異常発生時にはマイコン20の制御の下にガス流が
遮断される。ガスメータ本体12の外側には圧力センサ
52及び感震器54が設けられており、ガス流路26中
のガス圧の異常低下時及び地震発生時に、同じくマイコ
ン20の制御の下に遮断弁50が作動する。また、マイ
コン20には、上述のように測定されたガス流量及び異
常発生の有無等が記憶される。
【0013】このマイコン20には、そのようにマイコ
ン20に記憶された種々の情報を遠隔地へ転送するため
に、マイコン20を電話回線に接続するための電線が設
けられている。
【0014】そして、図1及び図2に示すように、この
ガスメータ10のガスメータ本体12のガス入口部22
には、次のように入口側接続口60が設けられている。
入口側接続口60はガス流路26に連通する連通孔60
aを中心部に有する短い円管状をしており、ガスメータ
本体12から図中下方へ突出してガスメータ本体12と
一体に形成されている。入口側接続口60の外側面には
おねじ62が形成されており、図示しないガス管が接続
されるようになっている。
【0015】同様に、ガスメータ本体12のガス出口部
24には、出口側接続口64が設けられている。すなわ
ち、出口側接続口64はガス流路26に連通する連通孔
64aを中心部に有する短い円管状をしており、ガスメ
ータ本体12から図中下方へ突出してガスメータ本体1
2と一体に形成されている。出口側接続口64の外側面
にはおねじ65が形成さてれおり、図示しないガス管が
接続されるようになっている。
【0016】ガスメータ本体12の図1及び図2中の下
部には、外方へ張出すフランジ状の取付部66が、ガス
メータ本体12と一体に形成されている。カバー体70
は、一部品によってガスメータ本体12及びマイコン2
2等の種々の部材を覆う形状の一端開口する方形箱形状
に形成されている。そして、カバー体70は、ガスメー
タ本体12の外周囲に被せられるとともに、同カバー体
70の開口部周壁面の端面71がパッキン79を間に挟
んでガスメータ本体12の取付部66に載置された状態
で、ビス81によって取付部66に締着される。なお、
カバー体70の開口部周壁面には、前記ビス81に対応
するめねじを有する厚肉状の結合部83が適宜に形成さ
れている。
【0017】また、カバー体70の側壁には前述のガス
流量表示部49に対応して透明板72が嵌込まれた窓部
が設けられており、この窓部の透明板72を通してその
表示内容を視認するようになっている。図1に示すよう
に、ガスメータ本体12のガス滞留室28(その上流側
部分)の下部には、ガス流路26の上流側部分とフルイ
ディック流量センサ部30との間において、電線収納室
80が設けられている。
【0018】電線収納室80の上部には、図1において
ガスメータ本体12から電線収納室80の内側へ左右両
側から突出する突出部82a,82b、及びガスメータ
本体12の壁部14から同じく電線収納室80の内側へ
突出する突出部84によりほぼ囲まれた小空間状の電線
入口部86が形成されている。電線入口部86の上端部
には、壁部14に電線入口孔87が形成されており、マ
イコン20に接続された前述の電線(図示略)が、電線
入口孔87より電線入口部86を経て電線収納室80内
に収納される。また、電線入口部86には、ゴム材から
なる電線88の抜止め部材(図示略)が嵌込まれてい
る。
【0019】電線収納室80の下面部には開口部92が
設けられており、合成樹脂からなる蓋94が開口部92
に着脱可能に取り付けられている。そして、電線88を
実際に電話回線に接続する際には、蓋94を取り外し
て、ガスメータ10の外部へ電線88を引き出す。ま
た、電線収納室80において、壁部14には、網に被わ
れた孔状の通気孔96が設けられており、蓋94の開口
部92への前述の取付けは気密なものではなく、開口部
92と通気孔96とを経て、ガスメータ本体12とカバ
ー体70との間の空間が大気圧に保たれている。そし
て、その空間内に設けられた前述の圧力センサ52は、
その大気圧に基づいて、ガス流路26内の圧力測定をす
るのである。
【0020】以上のように、このガスメータ10では、
フルイディック流量センサ部30を分割したことによ
り、各分割部材30A〜30Dの抜き穴の深さを小さく
することができる。これにより、大型の流量センサ部3
0を製造する場合に、抜き穴106の抜き勾配を大きく
する必要が無くなり、型抜き作業が容易かつ迅速に行え
るようになるとともに、抜き勾配が小さいため、ターゲ
ット36,36bや側壁38a,38b及び後壁40の
外周形状が均一となり、ガス流の変化による測定誤差が
生じることが無くなる。
【0021】なお、前記分割部材30A〜30Cに隣室
と連通する比較的大きな孔を形成して、大容積部34が
一つの連通する室となるようにしてもよいことはいうま
でもない。但し、この場合、ガス流の乱れを生じないよ
うに、流体抵抗とならない程度に広い面積の孔とする必
要がある。
【考案の効果】本考案によれば、各々の分割フルイディ
ック流量センサ部は、全体としてのフルイディック流量
センサ部を厚さ方向に分割したものであるから、その全
体としてのフルイディック流量センサ部よりも厚さが薄
い(低い)ものとなる。このため、その各分割フルイデ
ィック流量センサ部を鋳造等によって製造する際の型の
深さを減少させることができ、その抜き勾配を小さくす
ることが可能となり、測定精度を高いものとすることが
できる。特に、大流量を測定する大型のガスメータにお
いては、フルイディック流量センサ部も大きなものとな
って厚さも厚くなるため、それを複数の分割フルイディ
ック流量センサ部に分割して構成することによる効果は
大きく、精度の高い大型のガスメータを製造することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のガスメータの正断面図であ
る。
【図2】同じく側断面図である。
【図3】図1中のA−A線断面で示す流量センサ部の分
解図である。
【符号の説明】
10…ガスメータ 12…ガスメータ本体 20…マイクロコンピュータ 26…ガス流路 30…フルイディック流量センサ部 30A〜30D
…分割部材 34…大容積部 42…圧電膜センサ 46…熱式
流量センサ 70…カバー体 100…嵌合突起 101…嵌合
穴 102,103…大容積部内壁 104…パッキング
106…抜き穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 神田 廣一 愛知県名古屋市熱田区千年一丁目2番70号 愛知時計電機株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス入口部からガス出口部まで連通する
    ガス流路を有し、そのガス流路を流れるガスの流量をフ
    ルイディック流量センサ部によって検出するガスメータ
    であって、 前記フルイディック流量センサ部が、その厚さ方向に分
    割された複数個のほぼ同一断面形状を有する分割フルイ
    ディック流量センサ部が積層されて形成され、その複数
    個の分割流量センサ部のうちの1つを実際に流れるガス
    流量に基づいて全体としての前記フルイディック流量セ
    ンサ部を流れるガス流量を求めるものであることを特徴
    とするガスメータ。
JP1991028489U 1991-03-29 1991-03-29 ガスメータ Expired - Lifetime JPH0747700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028489U JPH0747700Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ガスメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028489U JPH0747700Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ガスメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04116731U JPH04116731U (ja) 1992-10-20
JPH0747700Y2 true JPH0747700Y2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=31912578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991028489U Expired - Lifetime JPH0747700Y2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 ガスメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747700Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617526A (ja) * 1984-06-19 1986-01-14 松下電工株式会社 電磁継電器等の接触子装置
JPS63148122A (ja) * 1986-11-21 1988-06-21 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン 流量計および流量測定法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617526A (ja) * 1984-06-19 1986-01-14 松下電工株式会社 電磁継電器等の接触子装置
JPS63148122A (ja) * 1986-11-21 1988-06-21 ザ ギヤレツト コーポレーシヨン 流量計および流量測定法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04116731U (ja) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6591674B2 (en) System for sensing the motion or pressure of a fluid, the system having dimensions less than 1.5 inches, a metal lead frame with a coefficient of thermal expansion that is less than that of the body, or two rtds and a heat source
US5696321A (en) Thermal-type air flow measuring instrument with fluid-direction judging capability
EP0025149B2 (en) Gas flow measuring apparatus
DK2513610T3 (en) ULTRASONIC FLOW METER HOUSE MADE BY A MONOLITIC POLYMER STRUCTURE
US4167873A (en) Flow meter
KR860000550A (ko) 차동 압력 감지기 어셈블리
JP4120637B2 (ja) 流速測定装置
EP0670476B1 (en) A fluid sensor
JPH0747700Y2 (ja) ガスメータ
US4085615A (en) Linear flowmeter
CN216283729U (zh) 计量模组组件及计量表
JP2573260Y2 (ja) ガスメータ
EP0876588A1 (en) Flowmeter
JP2592418Y2 (ja) ガスメータ
JP2573259Y2 (ja) ガスメータ
US11709081B2 (en) Fluid flow rate measurement device
CN216847711U (zh) 一种泵吸式气体检测仪
JP3124457B2 (ja) 流量計
JP3005272B2 (ja) フルイディック流量計
JP3921518B2 (ja) 電子化ガスメータの脈動吸収構造
JP2591172Y2 (ja) フルイディック流量計の整流器取付構造
JP2735678B2 (ja) 流速センサ型流量計
JPH0862004A (ja) 流量計
JP3017832B2 (ja) フルイディック流量計
JP2530824B2 (ja) 流体論理素子式流量計