JPH0745826Y2 - カップ式自動販売機の機内清浄装置 - Google Patents

カップ式自動販売機の機内清浄装置

Info

Publication number
JPH0745826Y2
JPH0745826Y2 JP1989131775U JP13177589U JPH0745826Y2 JP H0745826 Y2 JPH0745826 Y2 JP H0745826Y2 JP 1989131775 U JP1989131775 U JP 1989131775U JP 13177589 U JP13177589 U JP 13177589U JP H0745826 Y2 JPH0745826 Y2 JP H0745826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
supply device
nozzle
gas
gas supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989131775U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370692U (ja
Inventor
健一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1989131775U priority Critical patent/JPH0745826Y2/ja
Publication of JPH0370692U publication Critical patent/JPH0370692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745826Y2 publication Critical patent/JPH0745826Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、内部で原料を調理し製造した飲料をカップ
等の容器に入れて販売するカップ式自動販売機の機内を
浄化する機内清浄装置に関する。
〔従来の技術〕
内部で原料を調理し製造した飲料をカップ等の容器に入
れて販売するカップ式自動販売機には、機内に粉末状若
しくは粒状を含む各種原料をそれぞれ貯蔵する原料容器
が収納されており、この原料容器に原料の補充,原料か
ら飲料を調理製造する過程およびカップ等の容器への飲
料注入等の際発生する水蒸気,飛散する粉末若しくは粒
状の原料,飲料の飛沫あるいは、機外から浸入する塵埃
等により内蔵機器が汚れて不衛生になり易い。このため
定期的に機内を浄化する機内清浄装置が備えられてお
り、この種の従来のカップ式自動販売機の機内清浄装置
を第5図および第6図に示す。第5図は従来のカップ式
自動販売機の機内清浄装置を含むカップ式自動販売機の
内部構成を示す正面図、第6図は第5図のカップ式自動
販売機の機内清浄装置の構成を示す要部正面拡大図であ
る。
第5図および第6図において、1はケースであり、この
ケース1内右上には水道配管に水バルブ2を介して接続
された水供給装置3が設けられている。この水供給装置
3に一端が接続された給水ホース4の他端は水供給装置
3の下の給水ポンプ5を介してケース1内左上の熱湯を
貯える湯供給装置6の上端に繋がれている。この湯供給
装置6の手前には販売の都度容器7を一個ずつ供給する
カップ供給装置8が配設されているとともに、湯供給装
置6の下端に一端が接続された可撓性を持つ可撓性管9
と、この可撓性管9の他端に手で持つ握りを兼ねる弁10
を介し繋がれたノズル11とにより機内清浄装置12が構成
されている。この機内清浄装置12には弁10に一端を回動
自在に支持したレバー13が設けられており、このレバー
13の操作で弁10を開閉しノズル11先端から湯を放出して
機内の浄化が定期的に行われるようになっている。一方
湯供給装置6の右側面に湯バルブ14を中間に接続した湯
ホース15の一端が繋がれており、この湯ホース15の下端
は原料を攪拌調理する攪拌装置16に通じており、この攪
拌装置16の下端に一端が接続された飲料ホース17の他端
には飲料ノズル18に繋がれている。さらに攪拌装置16の
上には、粉末若しくは粒状を含む各種原料をそれぞれ収
納する原料容器19と、この原料容器19から供給される原
料を攪拌装置16に案内する原料シュータ20とが備えられ
ている。その他ケース1内にはカップ供給装置8下にカ
ップシュータ21および箱状のカップ受け台22が配設され
ており、カップ供給装置8から供給される容器7はカッ
プシュータ21に案内されカップ受け台22上に載る。なお
このカップ受け台22は前面および上面が開口しかつ排水
孔23が底部に形成されている。
このように構成されたカップ式自動販売機の動作を以下
説明する。金銭が投入され図示しない商品選択釦が押さ
れると、販売制御信号によりカップ供給装置8から容器
7がカップシュータ21に案内されてカップ受け台22上へ
供給される。一方、原料容器19から原料シュータ20を通
って供給される原料と、湯バルブ14が開き湯ホース15を
通り湯供給装置6から供給される熱湯とが攪拌装置16内
で攪拌調理されて飲料が製造される。この飲料は攪拌装
置16から飲料ホース17を通り飲料ノズル18からカップ受
け台22上の容器7内に注がれるという一連の動作を行
い、この容器7に飲料を注ぐ際に飛散った飲料の飛沫等
は排水孔23から排水される。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、このようなカップ式自動販売機の機内清浄装
置12は、湯供給装置6から供給される熱湯をノズル11先
端から洗浄水として放出しながら洗浄するので、洗浄後
の洗浄水が排水され排水孔23が形成されたカップ受け台
22のような内蔵機器を浄化する際には使用できる。しか
し洗浄水が排水できない構造の手の届かない機内の機器
の上面あるいは手の入らない機内の機器間の隙間等に原
料容器19に原料の補充あるいは原料から飲料を調理製造
する過程等の際飛散した粉末状若しくは粒状の原料の除
去浄化作業は、洗浄水を使用できず、機器を取外したり
する手間がかかり非常に困難であるという問題がある。
従って、この考案では、機内の手の届かない機器の上面
あるいは手の入らない機器の隙間に飛散した粉末状若し
くは粒状の原料を容易かつ迅速にに除去し機内を浄化で
きるカップ式自動販売機の機内清浄装置を提供すること
を課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題は、この考案によれば、高圧ガスを供給
するガス供給装置と、一端がガス供給装置にバルブを介
して接続された移動可能な可撓性管と、この可撓性管の
他端に接続された移動可能なノズルとを備え、このノズ
ルから吹き出された高圧ガスにより自動販売機内を浄化
するようにすることによって解決される。
また、ガス供給装置は、炭酸清涼飲料の製造に使用され
る高圧炭酸ガスを供給するガス供給装置であるものとす
る。
〔作用〕
この考案は、高圧ガスを供給するガス供給装置と、一端
がガス供給装置にバルブを介して接続された移動可能な
可撓性管と、この可撓性管の他端に接続された移動可能
なノズルとを備え、このノズルから吹き出された高圧ガ
スにより自動販売機内を浄化するようにしたので、手の
届かない機内の機器の上面あるいは手の入らない機器の
隙間に先端を向けバルブを開き、機器の上面および隙間
に飛散し洗浄水で除去できない粉末状若しくは粒状の原
料をノズルから吹き出す高圧ガスの風圧で吹飛ばして除
去できる。
またガス供給装置が機内に備えられかつ炭酸水を製造す
る炭酸水製造装置に高圧の炭酸ガスを供給するガス供給
装置であるので、なんら新たにガス供給装置を備えずに
機内に備えられたガス供給装置を利用し、このガス供給
装置に流路を開閉するバルブを介して可撓性を持つ可撓
性管で形成した、高圧ガスを流すガス流路の一端を接続
し他端にノズルを接続して機内清浄装置を容易に構成で
きる。またノズルの先端を機内の手の届かない機器の上
面あるいは機器の手の入らない隙間に向けてバルブを開
くことにより、機器の上面および隙間に飛散しかつ洗浄
水で除去できない粉末状若しくは粒状の原料をノズルか
ら吹き出す高圧の炭酸ガスの風圧で吹飛ばして除去でき
る。
〔実施例〕
この考案の実施例を第1図ないし第4図に基づいて説明
する。第1図はこの考案の一つの実施例のカップ式自動
販売機の機内清浄装置の構成を示す要部正面図、第2図
は第1図の機内清浄装置を備えたカップ式自動販売機の
内部構成を示す要部正面図、第3図はこの考案の異なる
実施例のカップ式自動販売機の機内清浄装置の構成を示
す正面図、第4図は第3図の機内清浄装置を備えたカッ
プ式自動販売機の内部構成を示す要部正面図である。第
5図および第6図と共通あるいは同一部分は同一の符号
で示す。
この考案の一つの実施例を示す第1図および第2図にお
いて、1はケースであり、このケース1内には、粉末状
若しくは粒状を含む各種原料をそれぞれ貯蔵する原料容
器19を備えるとともに、窒素ガス,炭酸ガス等の高圧ガ
スを充填した高圧ガスボンベ24と、この高圧ガスボンベ
24の内圧および吐出圧をそれぞれ指示する圧力計付の減
圧弁25とで構成したガス供給装置26を備えている。この
ガス供給装置26に流路を開閉するバルブ27を介して一端
を接続した可撓性を持つ可撓性管28で高圧ガスボンベ24
内の高圧ガスを流すガス流路29を形成しており、このガ
ス流路29の他端には拳銃形のノズル30を接続している。
このノズル30,ガス流路29,バルブ27およびガス供給装置
26により機内清浄装置31を構成するとともに、拳銃形の
ノズル30の引金に相当する所にレバー32を設けており、
このレバー32の操作によりノズル30内に内蔵の図示しな
いバルブを開閉して機内の浄化を行う際にノズル30によ
りガス流路29の開閉を浄化作業をしながら手元操作でき
るようにしている。なお、可撓性管28およびノズル30
は、上述したように、自動販売機内の手の届かない機器
の上面あるいは手の入らない機器の隙間にノズル先端を
向ける必要があるので、移動可能になっている。
なおケース1内には、左上に右側面に湯バルブ14を介し
て一端を接続した湯ホース15を通して原料を攪拌調理す
る攪拌装置16へ熱湯を供給する湯供給装置6,攪拌装置16
の上に原料容器19から供給される原料を攪拌装置16に案
内する原料シュータ20,攪拌装置16の下端に一端を接続
した飲料ホース17の他端に繋ぎ飲料を容器7に注ぐ飲料
ノズル18,湯供給装置6の手前に販売の都度容器7を一
個ずつ供給するカップ供給装置8,このカップ供給装置8
の下にこのカップ供給装置8から供給される容器7が載
る、底部に排水孔23を形成したカップ受け台22へ案内す
るカップシュータ21等を備えている。
この考案の異なる実施例を示す第3図および第4図にお
いて、33がケースであり、このケース33内には、粉末状
若しくは粒状を含む各種原料をそれぞれ貯蔵する原料容
器19を上部に備え、かつ炭酸ガスを充填した高圧ガスボ
ンベ34と、内圧および吐出圧をそれぞれ指示する圧力計
付の減圧弁25とで構成したガス供給装置35を左下に備え
ている。このガス供給装置35と、このガス供給装置35の
後側に設けた冷却水を貯える冷却水槽36内に配設し炭酸
水を製造する図示しない炭酸水製造装置およびケース33
内右下の濃縮シロップ等の液状の原料を充填した耐圧容
器である原料容器37とを配管接続し、この原料容器37か
らの濃縮シロップの取り出しおよび炭酸水の製造にガス
供給装置35から供給する炭酸ガスを使用している。この
ガス供給装置35にはさらに流路を開閉するバルブ27を介
して一端を接続しかつ可撓性を持つ可撓性管28で形成し
た、高圧ガスボンベ34内の高圧ガスを流すガス流路38を
形成しており、このガス流路38の他端に、使用しないと
きに取外しが便利なように着脱自在の継手39を介して拳
銃形のノズル30を接続している。このノズル30,ガス流
路38,バルブ27およびガス供給装置35により機内清浄装
置40を構成している。その他ケース33内には、前記のこ
の考案の一つの実施例を示す第1図および第2図と同様
の機器を備えている。
前述の構成において、洗浄水を使って浄化できる、排水
孔23を形成したカップ受け台22等の機器以外の機内の機
器浄化を行う際は、先ずバルブ27を開き、手の届かない
機器の上面あるいは手の入らない機器の隙間にノズル30
の先端を向け、レバー32の操作でノズル30内の図示しな
いバルブを開き、ノズル30から窒素ガス,炭酸ガス等の
高圧ガスを放出することにより、高圧ガスの風圧で機器
の上面および隙間に飛散した粉末状若しくは粒状の原料
を吹飛ばして除去できる。
なお第1図および第2図に示すこの考案の一つの実施例
の場合のように高圧ガスを供給するガス供給装置を備え
ていないカップ式自動販売機の場合はガス供給装置26を
新たに備える必要があるが、ガス供給装置35を内蔵した
カップ式自動販売機では内蔵のガス供給装置35を使うこ
とにより機内清浄装置を安価にかつ容易に構成できる。
〔考案の効果〕
この考案によれば、高圧ガスを供給するガス供給装置
と、一端がガス供給装置にバルブを介して接続された移
動可能な可撓性管と、この可撓性管の他端に接続された
移動可能なノズルとを備え、このノズルから吹き出され
た高圧ガスにより自動販売機内を浄化するようにしたの
で、手の届かない機器の上面あるいは手の入らない機器
の隙間に飛散しかつ洗浄水で除去できない粉末状若しく
は粒状の原料をノズルから吹き出す高圧ガスの風圧で吹
飛ばして除去し、機内の浄化を迅速かつ容易に行える。
またガス供給装置が機内に備えられかつ炭酸水を製造す
る炭酸水製造装置に高圧の炭酸ガスを供給するガス供給
装置であるので、新たにガス供給装置を備えず安価にか
つ容易に機内清浄装置を構成でき、手の届かない機器の
上面あるいは手の入らない機器の隙間に飛散しかつ洗浄
水で除去できない粉末状若しくは粒状の原料をノズルか
ら吹き出す高圧の炭酸ガスの風圧で吹飛ばして除去し、
機内の浄化を迅速かつ容易に行うことができる。
その結果、カップ式自動販売機内の機内の浄化は迅速か
つ容易にでき、機内を常に清潔かつ衛生的に保持きると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一つの実施例のカップ式自動販売機
の機内清浄装置の構成を示す要部正面図、第2図は第1
図の機内清浄装置を備えたカップ式自動販売機の内部構
成を示す要部正面図、第3図はこの考案の異なる実施例
のカップ式自動販売機の機内清浄装置の構成を示す正面
図、第4図は第3図の機内清浄装置を備えたカップ式自
動販売機の内部構成を示す要部正面図、第5図は従来の
カップ式自動販売機の機内清浄装置を含むカップ式自動
販売機の内部構成を示す正面図、第6図は第5図のカッ
プ式自動販売機の機内清浄装置の構成を示す要部正面拡
大図である。 1,33…ケース、2…水バルブ、3…水供給装置、4…給
水ホース、5…給水ポンプ、6…湯供給装置、7…容
器、8…カップ供給装置、9,28…可撓性管、10…弁、1
1,30…ノズル、12,31,40…機内清浄装置、13,32…レバ
ー、14…湯バルブ、15…湯ホース、16…攪拌装置、17…
飲料ホース、18…飲料ノズル、19,37…原料容器、20…
原料シュータ、21…カップシュータ、22…カップ受け
台、23…排水孔、24,34…高圧ガスボンベ、25…減圧
弁、26,35…ガス供給装置、27…バルブ、29,38…ガス流
路、36…冷却水槽、39…継手。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】高圧ガスを供給するガス供給装置(26)
    と、一端が前記ガス供給装置にバルブを介して接続され
    た移動可能な可撓性管(28)と、この可撓性管の他端に
    接続された移動可能なノズル(30)とを備え、このノズ
    ルから吹き出された高圧ガスにより自動販売機内を浄化
    することを特徴とするカップ式自動販売機の機内清浄装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の機内清浄装置において、ガ
    ス供給装置は、炭酸清涼飲料の製造に使用される高圧炭
    酸ガスを供給するガス供給装置であることを特徴とする
    カップ式自動販売機の機内清浄装置。
JP1989131775U 1989-11-13 1989-11-13 カップ式自動販売機の機内清浄装置 Expired - Lifetime JPH0745826Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989131775U JPH0745826Y2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 カップ式自動販売機の機内清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989131775U JPH0745826Y2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 カップ式自動販売機の機内清浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0370692U JPH0370692U (ja) 1991-07-16
JPH0745826Y2 true JPH0745826Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31679262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989131775U Expired - Lifetime JPH0745826Y2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 カップ式自動販売機の機内清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745826Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01120283U (ja) * 1988-02-10 1989-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370692U (ja) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262132A (en) Solid detergent dispensing system
AU648133B2 (en) Controlled released dishwasher detergent dispenser
AU668676B2 (en) Detergent dispensing system
CA2002793A1 (en) Dispenser
US4808236A (en) Unitary dishwashing product comprising detergent block in container and use thereof
JPH0745826Y2 (ja) カップ式自動販売機の機内清浄装置
JPH074696Y2 (ja) カップ式自動販売機の機内洗浄装置
JP4393321B2 (ja) 飲料ディスペンサ
JP2903795B2 (ja) 自動販売機の機内洗浄装置
JP7493422B2 (ja) 食器洗浄機
GB2306301A (en) Cleaning apparatus with a detergent dispenser
JP2549360B2 (ja) 洗米装置
KR0115289Y1 (ko) 컵식 자동판매기의 얼음활송관내의 정화장치
JPH03163694A (ja) カップ式自動販売機の乾燥装置
GB2306302A (en) Detergent dispenser with an overflow conduit
JPH0445105Y2 (ja)
JPH0110707Y2 (ja)
JPS6331176Y2 (ja)
JPS637342Y2 (ja)
JPH04195291A (ja) カップ式自動販売機の洗浄装置
JP3183135B2 (ja) 流し台
JPH0548842U (ja) 台所用洗浄器
JPS6029032Y2 (ja) ミツクス式自動販売機の原料飛散防止装置
JPH05154086A (ja) 洗剤を分配する装置及び方法並びに洗剤分配系統
JPH0922487A (ja) 自動販売機の飲料回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term