JPH0744885Y2 - 熱交換装置 - Google Patents

熱交換装置

Info

Publication number
JPH0744885Y2
JPH0744885Y2 JP1989046560U JP4656089U JPH0744885Y2 JP H0744885 Y2 JPH0744885 Y2 JP H0744885Y2 JP 1989046560 U JP1989046560 U JP 1989046560U JP 4656089 U JP4656089 U JP 4656089U JP H0744885 Y2 JPH0744885 Y2 JP H0744885Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
return
tube
branch
branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989046560U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137615U (ja
Inventor
清志 剱持
Original Assignee
清志 剱持
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清志 剱持 filed Critical 清志 剱持
Priority to JP1989046560U priority Critical patent/JPH0744885Y2/ja
Publication of JPH02137615U publication Critical patent/JPH02137615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0744885Y2 publication Critical patent/JPH0744885Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、建造物の床、壁、天井、屋根あるいは道路、
駐車場、地中、水中などに設置して熱媒体を介して暖
房、融雪、太陽熱収集などに使用する熱交換装置に関す
る。
[従来技術] 従来、この種のものは熱媒体を流す径小な銅パイプを蛇
腹状に形成するとともに、これを所定位置に設け、この
銅パイプの一端に往路ヘッダーを接続し、他端に復路ヘ
ッダーを接続して、前記銅パイプに熱媒体を流して熱交
換を行うというものであった。そしてこのような熱交換
器を例えばコンクリートスラブからなる床暖房として利
用した場合には銅パイプ中に流れる熱媒体の熱がコンク
リートに伝熱し、放射作用によりスラブ上の空間を加温
するものである。
前記熱交換器は、熱媒体を流すため銅パイプを設けるも
のであるが、このような銅パイプは腐蝕を生じ易く耐久
性に劣る。またコンクリートスラブに銅パイプを埋設し
たような場合には、銅パイプの熱膨張および熱収縮が要
因となってコンクリートスラブにクラックが生じたり、
またコンクリートスラブが移動したりし、これらに起因
して銅パイプが破損してしまうなどの問題点がある。
さらに配管設備上可撓性に劣る銅パイプでは折り曲げな
どの施工が比較的困難であるため、自由度に劣るととも
に運搬なども容易ではない。また複雑で長大な流路を形
成した場合には接続部が多くなり漏水なども懸念され
る。
また、上記熱交換器においては、銅パイプを蛇腹状など
に形成して長大な流路を形成した一方向循環方式であっ
たため、銅パイプにおける流入側と流出側の温度差が大
きくなり、均一な温度分布を設定することができず、ま
た銅パイプの長さに比例して放熱による循環水の温度差
が大きくなるに伴い、加熱装置であるボイラなどに対す
る負荷が増大し省エネルギーを図ることができない。
そこで上述したような銅パイプを使用する場合の問題を
解消ものとして、例えば実開昭57-19321号公報のよう
に、離間して配設された柔軟性を有する一対のヘッダー
と、これらヘッダー間を接続する直線状通水管を具備す
る温水暖房用カーペットや、実開昭59-54011公報のよう
に、給湯及び戻り油ヘッダーを直線状に接続すると共
に、これらヘッダーにそれぞれ複数の分配管を設け、こ
れら分配管を銅パイプの代わりに合成ゴム製のチューブ
により接続する向対流用ヘッダー管等が提案されてい
る。
[考案が解決しようとする課題] 上記温水暖房用カーペットでは、一対のヘッダーが離間
されて設けられているため、これらヘッダーと加熱装置
との接続が煩雑となり、さらに、あらかじめ一対のヘッ
ダー間に複数のチューブを接続したものであるため、そ
の内の1本のチューブに漏水等の欠陥が生じると、カー
ペット全体が使用できなるという使用上の問題があり、
また、向対流用ヘッダー管では、給湯ヘッダーと戻り湯
ヘッダーとを直線状に接続するものであるため、前記チ
ューブの配管が複雑になり、また、その向対流用ヘッダ
ー管を、規模や面積の異なる設置条件で施工するために
は、給湯ヘッダー及び戻り湯ヘッダーの長さ寸法さらに
は分配管の数等をそれぞれその施工条件に合わせて製造
しなければならず、製造コストが比較的大になると共
に、現場における施工に劣る面があった。
そこで、本考案はヘッダーの汎用性に優れ、装置のコス
トダウンが可能で、設置条件に合わせて簡便に施工を行
うことができ、万一チューブに損傷が生じた場合でも、
簡単な補修により装置を継続して可動することができる
熱交換装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本考案は、短筒状の往路側分岐用チューブを複数形成し
たゴムのような軟質部材からなる往路ヘッダーと、この
往路ヘッダーに近接して平行に配設され、短筒状の復路
側分岐用チューブを複数形成したゴムのような軟質部材
からなる復路ヘッダーと、前記往路ヘッダーの一端に接
続した送水管と、前記復路ヘッダーの一端に接続した返
送管と、前記往路側及び復路側分岐用チューブに選択的
に接続され、一端を前記往路側分岐用チューブに接続し
U字形の折返し部を介して他端を前記復路側分岐用チュ
ーブに各々接続するゴムのような軟質部材からなる複数
のチューブと、このチューブを接続しない前記往路側及
び復路側分岐用チューブにそれぞれ装着され、それら往
路側及び復路側分岐用チューブを止水する分岐用止水栓
と、前記往路ヘッダー及び復路ヘッダーの他端に選択的
に設けられ、該他端を止水するヘッダー用止水栓と、こ
のヘッダー用止水栓を設けない前記往路ヘッダー及び復
路ヘッダーの他端に、継手を介して接続可能な追加用ヘ
ッダーとを具備するものである。
[作用] 設置条件に合わせて、ヘッダーの他端に、ヘッダー用止
水栓あるいは追加用ヘッダーを選択的に設ける。また、
分岐用チューブを介して必要な数だけチューブを接続す
ると共に、不要な分岐用チューブには止水栓を装着して
止水する。さらに、万が一使用中にチューブに欠陥が生
じた場合は、欠陥部分のチューブのみを分岐用チューブ
から取り外すと共に、この分岐用チューブに止水栓を装
着し、これにより装置全体を交換することなく部分的な
補修によって、装置を継続して可動することができる。
[実施例] 第1図乃至第3図は建造物の床コンクリートスラブに被
覆されて設けられた場合の第1実施例を示しており、1
は敷設されたコンクリートスラブ2に多数設けられた単
管状のチューブであり、これはコンクリートスラブ2の
一側2Aより他側2Bへ延設され、そしてコンクリートスラ
ブ2の他側2BにU字形の折り返し部3を形成して再び一
側2Aへ平行に戻るように配設されている。このチューブ
1は軟質部材たるエチレンプロピレンジェンモノマー
(EPDM)が基材の合成ゴムなどのゴム材からなり、前記
合成ゴムの物性値は、引っ張り強度211kg/cm2以上、硬
度65(JISA)、使用温度−40〜150℃で耐熱性、耐候
性、耐酸、耐アルカリ性、耐水性、耐光性、絶縁性、耐
オゾン性、耐摩耗性などに優れている。
4は往路ヘッダーであり、これは軟質部材たる前記エチ
レンプロピレンジェンモノマーが基材の合成ゴムからな
る筒形本体5の周面の軸方向に前記チューブ1と同様な
短筒状の往路分岐用チューブ6が複数間隔をおいて連結
されて往路側分岐口7が設けられ、この往路側分岐口7
に前記チューブ1の一端1Aが選択的に連結している。
尚、この連結は貫通孔8を形成した竹の子形のニップル
9の両端に前記チューブ1と分岐用チューブ6を挿入し
た後、該押入箇所を弾性を利用したステンレス鋼からな
るホースバンド10で締め付けて接続並びにシールするも
のである。
11は前記往路ヘッダー4に近接して平行に配設された復
路ヘッダーであり、これは前記往路ヘッダー4と同様に
筒形本体12に復路側分岐用チューブ13が設けられてお
り、そして前記復路側分岐用チューブ13にはニップル14
およびホースバンド15によって前記チューブ1の他端1B
が選択的に連結している。
16は復路側分岐口である。また17は前記コンクリートス
ラブ2の下部に予め設けられる発泡材などからなる断熱
パネルであり、この断熱パネル17の上面には前記チュー
ブ1を位置決めするための溝18が複数形成されている。
尚、図中19はチューブ1が接続しない複数の往路側分岐
口7、復路側分岐口16に装着されるニップル形の分岐用
止水栓であり、これはホースバンド20によって固着して
いる。また21はボイラ、22は送水ポンプ、また、104は
前記往路ヘッダー4の一端に接続した送水管、111は前
記復路ヘッダー11の一端に接続した返送管、さらに、23
は前記ヘッダー4,11の他端の開口部に選択的に設けられ
るヘッダー用止水栓であり、このヘッダー用止水栓23を
設けない場合は、第3図に示すように、開口部間にニッ
プル状の継手34を挿入するとともに、ホースバンド35で
緊締し、これによりヘッダー11,12と追加用ヘッダー32
とを一体化して接続する。
次に前記構成につきその作用を説明する。
加熱装置であるボイラ21から熱媒体たる例えば比熱0.85
程度のエチレングリコールの水溶液等不凍液を往路ヘッ
ダー4にポンプ22により送り込むと、高温の前記不凍液
は往路側分岐口7からチューブ1へ流れ込む。そして該
チューブ1を流れる不凍液の熱が放熱されてコンクリー
トスラブ2が加熱され、そして放射熱によって暖房する
ことができる。またチューブ1を通過した不凍液は復路
ヘッダー11に戻る。この際、チューブ1の流路が蛇腹状
ではなく、1箇所の折り返し部3を有して復路ヘッダー
11側へ接続されているために、復路ヘッダー11側の不凍
液の温度は比較的高温に保たれており、そしてこの復路
ヘッダー11内の不凍液は前記ボイラ21へ戻った後、再び
往路ヘッダー4へ供給される。
以上のように往路ヘッダー4と復路ヘッダー11に一端1A
および他端1Bを各々接続する不凍液の流路を合成ゴムな
どの軟質部材からなるチューブ1によって形成したた
め、形状が複雑な施工が簡単にでき、前記チューブ1の
熱膨張および熱収縮はほとんどなくコンクリートスラブ
2に悪影響を与えることはなく、また凍結などによる破
裂の虞れはないとともに、床のコンクリートスラブ2に
移動、割れなどが生じてもチューブ1が損傷する虞れが
ない。
また往路及び復路ヘッダー4,11を平行に近接して配設
し、その往路ヘッダー4の一端に送水管を接続すると共
に、同じく復路ヘッダー11の一端に返送管を接続したた
め、加熱装置と各ヘッダー4,11との接続を容易に行うこ
とができる。さらに分岐用チューブ6,13には、チューブ
1と分岐用止水栓19を選択的に設けるように構成したか
ら、分岐用チューブ6,13を介して必要な数だけチューブ
1を接続すると共に、不要な分岐用チューブ6,13には分
岐用止水栓19を装着し、これにより熱交換装置の設置条
件に合わせてチューブ1を配設することができ、同一の
ヘッダー4,11を使用できるため、これらヘッダー4,11が
汎用性に優れるものになると共に、コストダウンを計る
ことができ、さらに、万が一使用中にチューブ1に欠陥
が生じた場合は、欠陥部分のチューブ1のみを分岐用チ
ューブ6,13から取り外し、この分岐用チューブ6,13に分
岐用止水栓19を装着することにより、装置全体を交換す
ることなく部分的な補修により、装置を可動することが
できる。さらにまた、往路及び復路ヘッダー4,11の他端
に選択的に設けられ、該他端を止水するヘッダー用止水
栓23と、このヘッダー用止水栓23を設けない往路及び復
路ヘッダー4,11の他端に、継手34を介して接続可能な追
加用ヘッダー32とを備えることにより、熱交換装置の規
模、面積等の設置条件により、各ヘッダー4,11に追加用
ヘッダー32を接続することができる。
また、往路ヘッダー4に一端1Aを接続し、他端1Bを1箇
所形成したU字形の折り返し部3を介して復路ヘッダー
11に接続した比較的短いチューブ1を多数設けたことに
よって、チューブ1の往路ヘッダー4側の不凍液の温度
と、チューブ1の復路ヘッダー11側の不凍液との温度差
を小さくでき、低温熱伝達に対して有効であり、またボ
イラ21への負荷を軽減でき省エネルギーを図ることがで
きる。また1箇所のみ形成した折り返し部3を有するチ
ューブ1により流路の一単位が形成されているため、連
続するチューブ1を流れる不凍液の流れは総て互いに隣
設するチューブ1の逆方向を流れるようになり、全体の
温度分布を均一にできる。さらに補修の際には上述した
ようにチューブ1の一端1A、他端1Bを分岐用チューブ6,
13から外して分岐用止水栓19により止水すればよく、ま
たチューブ1を追加する際には、分岐用止水栓19を取り
除いた後、チューブ1を接続すればよく、改造、補修な
どを簡単にできる。
また一回路毎に独立したチューブ1を多数設けて、これ
らチューブ1を往路ヘッダー4、復路ヘッダー11に連結
したことにより、各チューブ1の流路の総和を大きくで
き、単位時間当りの流量を大きくでき効率良く熱交換す
ることができる。
尚、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、例
えば第4図に示すように一方を開口部31としたヘッダー
32の他側外周に溝33を周設しておき、ヘッダー32相互を
連結するときには前記溝33をナイフなどにより切り取っ
て開口した後、上記第1実施例で説明した第3図に示す
ように、開口部31間にニップル状の継手34を挿入すると
ともに、ホースバンド35で緊締してヘッダー32,11を一
体化したり、また第5図に示すように、径大なヘッダー
32の開口部31に径小なホース36を連結するような場合で
は、これらヘッダー32とホース36に異形ホース継手37を
挿入してホースバンド35で緊締すればよい。さらに前記
実施例では床暖房の場合を示したが、前記チューブを野
地板などの屋根下地材と瓦などの屋根材の間に設けて屋
根の融雪として利用してもよいなど種々の変形が可能で
ある。また実施例では溝付きの断熱パネルを介してチュ
ーブを設けたが、設置場所、使用目的に応じてコンクリ
ート版、木材板、金属板などの取付用補助材を設けても
よい。さらにチューブの配設形状は種々の変形が可能で
ある。
[考案の効果] 本考案は、短筒状の往路側分岐用チューブを複数形成し
たゴムのような軟質部材からなる往路ヘッダーと、この
往路ヘッダーに近接して平行に配設され、短筒状の復路
側分岐用チューブを複数形成したゴムのような軟質部材
からなる復路ヘッダーと、前記往路ヘッダーの一端に接
続した送水管と、前記復路ヘッダーの一端に接続した返
送管と、前記往路側及び復路側分岐用チューブに選択的
に接続され、一端を前記往路側分岐用チューブに接続し
U字形の折返し部を介して他端を前記復路側分岐用チュ
ーブに各々接続するゴムのような軟質部材からなる複数
のチューブと、このチューブを接続しない前記往路側及
び復路側分岐用チューブ復路側分岐用チューブを止水す
る分岐用止水栓と、前記往路ヘッダー及び復路ヘッダー
の他端に選択的に設けられ、該他端を止水するヘッダー
用止水栓と、このヘッダー用止水栓を設けない前記往路
ヘッダー及び復路ヘッダーの他端に、継手を介して接続
可能な追加用ヘッダーとを具備するものであり、ヘッダ
ーの汎用性に優れ、装置のコストダウンが可能で、設置
条件に合わせて簡便に施工を行うことができ、万一チュ
ーブに損傷が生じた場合でも、簡単な補修により装置を
継続して可動することができる熱交換装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は第1実施例を示しており、第1図は
一部を拡大断面した斜視図、第2図は一部を拡大した断
面図、第3図は連結状態を示す断面図、第4図は第2実
施例を示す断面図、第5図は第3実施例を示す断面図で
ある。 1……チューブ 1A……一端、1B……他端 3……折り返し部、4……往路ヘッダー 6……往路側分岐用チューブ 7……往路側分岐口、11……復路ヘッダー 13……復路側分岐用チューブ 16……復路側分岐口、19……分岐用止水栓 23……ヘッダー用止水栓 32……追加用ヘッダー、34……継手 104……送水管、114……返送管
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−85234(JP,A) 実願昭55−94920号(実開昭57−19321 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭55−180538号(実開昭57−101808 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U) 実願昭57−149896号(実開昭59−54011 号)の願書に添付した明細書及び図面の内 容を撮影したマイクロフィルム(JP, U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】短筒状の往路側分岐用チューブを複数形成
    したゴムのような軟質部材からなる往路ヘッダーと、こ
    の往路ヘッダーに近接して平行に配設され、短筒状の復
    路側分岐用チューブを複数形成したゴムのような軟質部
    材からなる復路ヘッダーと、前記往路ヘッダーの一端に
    接続した送水管と、前記復路ヘッダーの一端に接続した
    返送管と、前記往路側及び復路側分岐用チューブに選択
    的に接続され、一端を前記往路側分岐用チューブに接続
    しU字形の折返し部を介して他端を前記復路側分岐用チ
    ューブに各々接続するゴムのような軟質部材からなる複
    数のチューブと、このチューブを接続しない前記往路側
    及び復路側分岐用チューブにそれぞれ装着され、それら
    往路側及び復路側分岐用チューブを止水する分岐用止水
    栓と、前記往路ヘッダー及び復路ヘッダーの他端に選択
    的に設けられ、該他端を止水するヘッダー用止水栓と、
    このヘッダー用止水栓を設けない前記往路ヘッダー及び
    復路ヘッダーの他端に、継手を介して接続可能な追加用
    ヘッダーとを具備することを特徴とする熱交換装置。
JP1989046560U 1989-04-20 1989-04-20 熱交換装置 Expired - Lifetime JPH0744885Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989046560U JPH0744885Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 熱交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989046560U JPH0744885Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 熱交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137615U JPH02137615U (ja) 1990-11-16
JPH0744885Y2 true JPH0744885Y2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=31561745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989046560U Expired - Lifetime JPH0744885Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 熱交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744885Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5904759B2 (ja) * 2011-10-28 2016-04-20 株式会社ガスター 冷房システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719321U (ja) * 1980-07-04 1982-02-01
JPS57101808U (ja) * 1980-12-15 1982-06-23
JPS5954011U (ja) * 1982-10-02 1984-04-09 ソ−ラ−技研工業株式会社 床暖房における向対流用ヘツダ−管
JPS5985234A (ja) * 1982-11-06 1984-05-17 株式会社メツクス ブロイラ−養鶏場の床暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137615U (ja) 1990-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112099Y2 (ja)
CA2295701A1 (en) Distribution header for potable water and hot water space heating
US5097893A (en) Counter flow tube-manifold radiant floor heating system
KR100989517B1 (ko) 히트 파이프 설치용 확장패널 및 이를 이용한 히팅장치
JPH0744885Y2 (ja) 熱交換装置
CN213089895U (zh) 一种拼装式地暖盘管结构
JPH116263A (ja) 熱交換式屋根パネル
JP3674672B2 (ja) 暖房システム
KR20050075887A (ko) 난방용 방열판 조립체
JP3762142B2 (ja) 床暖房用ヘッダーユニット
JP2575766Y2 (ja) 二重配管構造
JP2512264Y2 (ja) 屋根の融雪装置
CA2000020C (en) Counter flow tube-manifold heat exchanger
JPH01277138A (ja) 温水循環式床暖房装置
JPH08233372A (ja) 温水配管システム
EP1134512B1 (en) Constructional element
CN212961838U (zh) 一种水暖装置
JP3012353U (ja) 床暖房装置
JPH0125211Y2 (ja)
JPH0320535A (ja) 部分可撓性配管材
KR200190513Y1 (ko) 시설하우스의 난방 배관장치
JPH0637179Y2 (ja) コンクリートパネル
CZ284422B6 (cs) Připojovací zařízení pro topná tělesa
JPS6015075Y2 (ja) 太陽熱温水装置におけるホ−ス保持具
KR200341386Y1 (ko) 건축 설비용 냉난방관의 연결구