JPH0744823B2 - 直流負荷装置 - Google Patents

直流負荷装置

Info

Publication number
JPH0744823B2
JPH0744823B2 JP60062388A JP6238885A JPH0744823B2 JP H0744823 B2 JPH0744823 B2 JP H0744823B2 JP 60062388 A JP60062388 A JP 60062388A JP 6238885 A JP6238885 A JP 6238885A JP H0744823 B2 JPH0744823 B2 JP H0744823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
capacitor
phase
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60062388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61221572A (ja
Inventor
秀紀 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP60062388A priority Critical patent/JPH0744823B2/ja
Publication of JPS61221572A publication Critical patent/JPS61221572A/ja
Publication of JPH0744823B2 publication Critical patent/JPH0744823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は直流負荷装置に関する。
〔背景技術〕
交流電源を整流平滑して直流電源を形成し、この直流電
源にて直流負荷を作動させる直流負荷装置は、従来から
各種提案されている。そしてこのような直流負荷装置に
おいては、直流負荷の出力を調整したり交流電源から作
られる直流電源電圧を低くして直流負荷の使用電圧に適
合させたりする目的で、交流電源と整流平滑回路との間
に位相制御素子を介挿することがよく行なわれる。
第3図はこのような従来の直流負荷装置の一例を示すも
ので、交流電源たる商用電源1の両端に位相制御素子た
る双方向性のサイリスタ2を介して整流回路3を接続す
るとともに整流回路3の直流出力側に平滑回路4を接続
し、平滑回路4の出力側に直流負荷回路5を接続してい
る。平滑回路4はたとえば平滑コンデンサや、商用電源
電圧VSを整流した脈流電圧波形の谷間領域を平滑する部
分平滑回路などで構成され、直流負荷回路5はたとえば
高周波変換用のトランジスタインバータ及びこのインバ
ータの出力側に接続された放電灯などで構成される。整
流回路3の交流入力側の両端には雑音防止用などのコン
デンサ6が接続されている。
かかる装置は、たとえばサイリスタ2を適宜位相で導通
させることにより放電灯出力を任意に調光できるもので
あるが、その動作を第4図により説明する。なお、この
場合、平滑回路4としては第5図に示すような部分平滑
回路を採用している。今、商用電源電圧VSの各半サイク
ルの位相t1でサイリスタ2が導通する場合を考えると、
整流回路3の交流入力端には、第4図(イ)に示される
ように、電源毎半サイクルに位相t1から位相πまでの位
相制御電圧VTHが本来与えられる筈であるが、平滑が開
始される位相t2で同図(ロ)のように平滑回路4の出力
電圧V4が商用電源電圧VSよりも高くなるので、この位相
t2でサイルスタ2を流れる電流が保持電流以下となりサ
イリスタ2は非導通となる。
この時、整流回路3の交流入力端の電圧は、位相t2から
次の電源半サイクルでサイリスタ2が導通する位相t3
での間、平滑回路4の出力電圧V4の値を維持している。
これは以下のような理由による。即ち、サイリスタ2が
位相t2で非導通となるのでコンデンサ6はその充電電荷
を商用電源1側へ放出することができず、一方、直流負
荷回路5側をみると整流回路3の直流出力側には電圧V4
が発生しているのでこれまた充電電荷を放出することが
できず、結局、平滑回路4の出力電圧V4が直流負荷回路
5での電力消費に従って徐々に低下してくるのを待つし
かなく、結果としてコンデンサ6の両端電圧V6は位相t2
から位相t3までの間平滑電圧V4に略一致するのである。
このようなコンデンサ6がその両端に電圧を維持し続け
るため、次の電源半サイクルの位相t3においてサイリス
タ2が逆方向に導通する際、サイリスタ2にはコンデン
サ6の残留電圧V0と位相t3における電源電圧VSOとが加
わった電圧Vhが印加され、コンデンサ6やサイリスタ2
に大きな突入電流が流れてしまうのである。そのため、
サイリスタ2やコンデンサ6の信頼性が低下したり円滑
な位相制御ができないなどの欠点があった。
なお、位相制御用のサイリスタと並列な適当なインピー
ダンスを接続したものは従来から多数提案されている
が、それらはいずれも直流出力側に平滑回路4を備えた
整流回路3の交流入力側に雑音防止用などのコンデンサ
6を接続した構成のものではなく、上述のような問題を
もともと何ら生じないものである。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点に鑑みて為されたもので、簡単な構成
で、円滑で支障のない位相制御を実現し得る直流負荷装
置を提供する。
〔発明の開示〕
本発明は、位相制御素子と並列にコンデンサの放電用の
インピーダンス要素を接続することにより上記目的を達
成したもので、以下図に示す実施例に基づき本発明を説
明する。
第1図は本発明の実施例を示すもので、サイリスタ2と
並列にコンデンサC0及び抵抗R0の直列回路で成るインピ
ーダンス要素Zを接続したものである。なお、平滑回路
4は先に述べた第 図の部分平滑回路を用いている。
このようにすれば、第2図に示すように、位相t2をすぎ
て平滑が開始されても、コンデンサ6の電荷はインピー
ダンス要素Zを介して商用電源1側へ放出されるので、
従来のように位相t2〜t3までの間コンデンサ6の両端電
圧V6が平滑電圧V4と同様の波形を呈するということはな
い。従って電源1の次の半サイクルの位相t3でサイリス
タ2が逆方向に導通してもそれほど大きな突入電流が流
れることはない。従って、円滑で支障のない位相制御が
実現できるものである。
なお、インピーダンス要素Zは、コンデンサC0のみでも
よいし、他のインピーダンスでも勿論かまわないが、コ
ンデンサを含んで形成する場合には、その容量を整流回
路3の入力側に接続された上記コンデンサ6の容量より
も大きくしておく方がその効果は大きいものである。
なおまた、直流負荷回路5は、直流入力で作動するもの
であれば先に例示したインバータ式放電灯点灯装置のよ
うに出力が交流のものであっても勿論構わない。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、交流電源とこの電源電圧を整流
平滑して直流負荷回路に平滑電圧を供給するものとの間
にコンデンサを有するものにおいて、交流電源と上記コ
ンデンサとの間に位相制御素子を接続する場合に、この
位相制御素子にインピーダンス要素を並列接続したか
ら、コンデンサの電荷を交流電源側へ放出させることが
でき、従って突入電流や各素子への高電圧印加などの不
都合の解消や円滑な位相制御を簡単な構成で行ない得る
直流負荷装置を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す回路図、第2図は同上説
明のための波形図、第3図は従来例を示す回路図、第4
図は同上説明のための波形図、第5図は平滑回路の一例
を示す回路図である。 2…サイリスタ、3…整流回路、4…平滑回路、5…直
流負荷回路、6…コンデンサ、Z…インピーダンス要
素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交流電源と、この交流電源の出力端に介挿
    され交流電源電圧を毎半サイクル毎に位相制御する位相
    制御素子と、この位相制御素子を介して上記交流電源の
    両端に接続される雑音防止用のコンデンサと整流回路と
    の並列回路と、この整流回路の直流出力側に接続される
    平滑コンデンサを含む平滑回路と、この平滑コンデンサ
    の出力側に接続される直流負荷回路と、を備えた直流負
    荷装置において、上記位相制御素子と並列に上記雑音防
    止用のコンデンサの充電電荷を交流電源へ放出するため
    のインピーダンス要素を接続したことを特徴とする直流
    負荷装置。
JP60062388A 1985-03-25 1985-03-25 直流負荷装置 Expired - Lifetime JPH0744823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062388A JPH0744823B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 直流負荷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062388A JPH0744823B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 直流負荷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221572A JPS61221572A (ja) 1986-10-01
JPH0744823B2 true JPH0744823B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=13198691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60062388A Expired - Lifetime JPH0744823B2 (ja) 1985-03-25 1985-03-25 直流負荷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744823B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244020A (en) * 1975-10-03 1977-04-06 Nanno Kensetsu Kk Pipe body laying method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61221572A (ja) 1986-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934070B2 (ja) コンデンサ形フイルタを有する電源回路
JPH0744823B2 (ja) 直流負荷装置
JP2001211658A (ja) 相補形スイッチを有するハロゲン電力変換器
JP3284526B2 (ja) 瞬時電圧低下補償装置
JPH0514689Y2 (ja)
JPH0344505B2 (ja)
JP3670419B2 (ja) 交流入力用電源装置
JP3215273B2 (ja) スイッチング電源
JPH0817571B2 (ja) 圧縮式冷却装置
JP3456833B2 (ja) スイッチング電源
JP2728682B2 (ja) 電算機用無停電付電源装置
JPS59194396A (ja) 白熱電球の寿命延長装置
JPS5838414Y2 (ja) スイッチングレギュレ−タ装置
JPS6387176A (ja) 整流回路
JPS6231371A (ja) 直流電源装置の平滑回路
JP2816672B2 (ja) 直流電源装置
JP3134958B2 (ja) 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
JPS6135116A (ja) サ−ジ吸収回路
JP2802529B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3235295B2 (ja) 電源装置
JPH04133297A (ja) 電源装置
JPH0258860B2 (ja)
JPH0586131B2 (ja)
JPH034127Y2 (ja)
JP3063136B2 (ja) ランプ点灯装置およびこれを用いた露光装置