JPH0743439Y2 - 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置 - Google Patents

跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置

Info

Publication number
JPH0743439Y2
JPH0743439Y2 JP1990049561U JP4956190U JPH0743439Y2 JP H0743439 Y2 JPH0743439 Y2 JP H0743439Y2 JP 1990049561 U JP1990049561 U JP 1990049561U JP 4956190 U JP4956190 U JP 4956190U JP H0743439 Y2 JPH0743439 Y2 JP H0743439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
link member
gate
flip
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990049561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048698U (ja
Inventor
吉治 井幡
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP1990049561U priority Critical patent/JPH0743439Y2/ja
Publication of JPH048698U publication Critical patent/JPH048698U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743439Y2 publication Critical patent/JPH0743439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の目的】
(産業上の利用分野) 本考案は、開閉に際して扉体が道路側へ大きく突出する
ことのない跳ね上げ門扉における扉体の取付調整装置に
関するものである。 (従来の技術) この種の跳ね上げ門扉は、基本的に、支柱に枢着した支
持アームの先端に扉体を回動自在に連結すると共に、前
記支持アームの回動に連動して扉体を支柱側へ引寄せる
補助アームを扉体に回動自在に連結した構成を有してお
り、扉体を上昇させる際にその下端を支柱側へ引寄せ
て、扉体が道路側へ大きく突出しないようにしている。 また、扉体の引寄せ機構としては、支柱に支持アームの
回動に連結するリンク部材を設けると共に、このリンク
部材に前記補助アームを枢着することにより、鉛直状態
にある扉体を水平状態に跳ね上げる間に、前記扉体の下
端を支柱側へ一旦引寄せるようにしたものがあった。 (考案が解決しようとする課題) ところが、上記したような跳ね上げ門扉では、支柱の傾
きや引寄せ機構の組付け誤差等により、閉扉状態の扉体
に傾きが生じたり、扉体がゆがんで取付けられたりする
ことがあり、これらの不具合を解決することが課題にな
っていた。 (考案の目的) 本考案は、上記課題に着目して成されたもので、跳ね上
げ門扉の組立性や外観性を高めることができる扉体の取
付調整装置を提供することを目的としている。
【考案の構成】
(課題を解決するための手段) 本考案による跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置は、支
柱に枢着した支持アームの先端に扉体を回動自在に連結
し、前記支持アームの回動に連動するリンク部材に補助
アームの一端を枢着すると共に、前記補助アームの他端
を扉体に回動自在に連結することにより、前記支持アー
ムの回動に連動して扉体を支柱側へ引寄せる跳ね上げ門
扉において、支持アームの回動に連動する回転軸に設け
たリンク部材用取付部とリンク部材に、前記回転軸の軸
回り方向の取付角度調整機構を設けた構成としており、
上記の構成をもって課題を解決するための手段としてい
る。 (考案の作用) 本考案による跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置は、支
持アームの回動に連動する回転軸に設けたリンク部材用
取付部と前記リンク部材との間に設けた取付角度調整機
構により、前記回転軸の軸回り方向におけるリンク部材
の取付角度を調整して、補助アームを介して扉体を門扉
見込み方向に回動調整し、閉じた扉体を鉛直状態にす
る。 (実施例) 以下、本考案を図面に基づいて説明する。 第1図〜第5図は、本考案の実用新案登録請求の範囲第
1項に係わる一実施例を説明する図である。 この実施例による跳ね上げ門扉1は、当該門扉の両端側
において、第1図に示すように、基礎Aに立設した支柱
2に、門扉左右方向の軸3を介して支持アーム4の基端
を枢着し、前記支持アーム4の先端に、門扉左右方向の
軸5およびブラケット6を介して扉体7が回動自在に連
結してある。また、前記支持アーム4よりも下側には、
扉体7を支柱2側へ引寄せるための補助アーム8が、前
記支持アーム4と同方向に回動可能に設けてある。この
補助アーム8は、支持アーム4の回動に連動するリンク
部材9の先端に、一端が枢着してあると共に、扉体7
に、軸10およびブラケット11を介して他端が回動自在に
連結してある。 なお、支持アーム4と扉体7との連結部近傍には、ロッ
クブラケット12に枢着されたロックアーム13と、このロ
ックアーム13が係脱される受け具14とから成るロック装
置15が設けてあり、前記扉体7の下端には、閉扉状態に
おいて基礎Aに当接するストッパ16が設けてある。 また、図示は省略したが、支柱2内において、支持アー
ム4の軸3と、後で詳細に述べるリンク部材9の回転軸
部分とには、例えばベルトを巻掛けした大小のプーリー
が取付けてあって、これらの構成と前記リンク部材9等
により、支持アーム4の回動に連動する引寄せ機構を構
成している。さらに、この実施例の支柱2は、基礎Aに
固定された基体2aと、この基体2aの上側から上下動自在
に嵌装された昇降体2bとで構成してあり、内部には支持
アーム4の回動に連動する昇降機構が設けてある。この
ような昇降機構は、本出願人が先に提案した実願平1-11
7541号において具体的に示してある。 上記の構成により、跳ね上げ門扉1は、第1図中の実線
で示す閉扉位置で鉛直状態にある扉体7を上方に回動さ
せていくと、第1図上時計回りにリンク部材9が回動
し、昇降体2bが上昇する。前記リンク部材9が第1図右
側の敷地側で回っているときには、補助アーム8を介し
て扉体7の下端が支柱2側に引寄せられる。次いで、前
記リンク部材9が道路側に回ってくると、補助アーム8
を介して扉体7が押し上げられることとなり、第1図中
の仮想線で示すように、開扉位置では扉体7が水平状態
となる。このように、上記跳ね上げ門扉1は、開閉に際
して、扉体7の下端が閉扉位置よりも道路側に突出する
ことがない。 上記の跳ね上げ門扉1における扉体の取付調整装置とし
ては、第2図〜第4図に示すように、支柱2の側面にお
いて、支持アーム4の回動に連動する回転軸24のリンク
部材用取付部として、取付具17を設け、前記取付具17と
リンク部材9に、回転軸24の軸回り方向の取付角度調整
機構を設けている。前記回転軸24は、例えば、先述した
引寄せ機構においてプーリーが装着される軸であり、端
面には、取付具17用の嵌合孔24aが形成してある。 また、取付具17は、中心に連結用ねじ18の通し孔17aを
設けた段付きディスク状の係合部17bと、この係合部17b
の片面に突設した嵌合部17cを有している。前記係合部1
7bには、通し孔17aを中心にして180度異なる位置に、調
整用ねじ19,19用のめねじ孔17d,17dと、所定の円弧範囲
にわたる滑り止め用の凹凸部17e,17eが形成してある。 他方、リンク部材9の基端部には、前記連結用ねじ18の
通し孔9aと、調整用ねじ19,19用の円弧状の長孔9b,9bが
形成してある。また、前記リンク部材9の取付具17側の
面には、第5図に示すように、取付具17の凹凸部17eと
係合する滑り止め用の凹凸部9cが形成してある。さら
に、前記リンク部材9の先端部には、枢着用孔9dが形成
してあって、この枢着用孔9dに装着したブッシュ20を介
して、補助アーム8の端部に嵌合固定されるヒンジ部材
21を組合わせ、スペーサ22、枢着用孔9dおよびブッシュ
20に通したボルト23を前記ヒンジ部材21に螺着する。こ
れにより、リンク部材9の先端に補助アーム8が枢着さ
れる。 上記の取付具17は、支柱2内における回転軸24の嵌合孔
24aに、支柱2の側壁を通して嵌合部17cを回転不能に嵌
合することにより、回転軸24と一体になって回転する。 また、取付具17の取付け後、長孔9bに通した調整用ねじ
19をめねじ孔17dに螺着し、各通し孔9a,17aに通した連
結用ねじ18を前記回転軸24に螺着することにより、リン
ク部材9が取付具17とともに支柱2に取付けられること
になるが、このとき、リンク部材9は、第3図中の仮想
線で示すように、長孔9bの長さ分だけ取付具17に対する
取付角度を調整することができる。つまり、この実施例
では、取付具17のめねじ孔17d、リンク部材9の長孔9b
および調整用ねじ19により、取付角度調整機構を構成し
ている。なお、取付完了時には、凹凸部9c,17e同士の係
合によって取付角度がより確実に保たれる。 したがって、立設した支柱2の傾きや引寄せ機構の組付
け誤差など、閉扉状態の扉体7が傾く原因となる不具合
が生じていたとしても、前記リンク部材9の取付角度を
調整することにより、補助アーム8を介して扉体7を門
扉見込み方向(第1図中の矢印で示す方向)に回動調整
することができ、閉扉位置における扉体7を鉛直状態に
し得ることとなる。 なお、上記実施例とは逆に軸体に長孔を設けると共に、
リンク部材に通し孔を設け、これらに通したボルトをナ
ットで止めるようにすることも可能である。また、上記
実施例では、回転軸24にこれと別体の取付具17を設けた
が、回転軸24に取付部を一体的に設けておくこともよ
い。
【考案の効果】
以上説明してきたように、本考案による跳ね上げ門扉の
扉体の取付調整装置は、支柱に枢着した支持アームの先
端に扉体を回動自在に連結し、前記支持アームの回動に
連動するリンク部材に補助アームの一端を枢着すると共
に、前記補助アームの他端を扉体に回動自在に連結する
ことにより、前記支持アームの回動に連動して扉体を支
柱側へ引寄せる跳ね上げ門扉において、支持アームの回
動に連動する回転軸に設けたリンク部材用取付部とリン
ク部材に、回転軸の軸回り方向の取付角度調整機構を設
けたため、支柱の傾きや引寄せ機構の組付け誤差などが
あるとしても、閉扉位置における扉体を鉛直状態の正し
い姿勢にすることができ、この際、取付角度調整機構は
回動軸回りのリンク部材の少量の移動で大きな調整量を
得ることができ、跳ね上げ門扉の組立性を高めると共
に、良好な外観を確保することができる。また、取付角
度調整機構をほとんど目立たない状態にすることが容易
であり、外観の向上に貢献し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本考案の実用新案登録請求の範囲第1
項に係わる一実施例を示し、第1図は跳ね上げ門扉の側
面図、第2図および第3図はリンク部材付近の平面図お
よび側面図、第4図は軸体およびリンク部材の組付け要
領を示す斜視図、第5図はリンク部材の軸体側の面を示
す斜視図である。 1……跳ね上げ門扉、2……支柱、4……支持アーム、
7……扉体、8……補助アーム、9……リンク部材、9b
……長孔、17……取付具(取付部)、17d……めねじ
孔、19……調整用ねじ、24……回転軸、(9b,17d,19…
…取付角度調整機構)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】支柱に枢着した支柱アームの先端に扉体を
    回動自在に連結し、前記支持アームの回動に連動するリ
    ンク部材に補助アームの一端を枢着すると共に、前記補
    助アームの他端を扉体に回動自在に連結することによ
    り、前記支持アームの回動に連動して扉体を支柱側へ引
    寄せる跳ね上げ門扉において、支持アームの回動に連動
    する回転軸に設けたリンク部材用取付部とリンク部材
    に、前記回転軸の軸回り方向の取付角度調整機構を設け
    たことを特徴とする跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装
    置。
JP1990049561U 1990-05-11 1990-05-11 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置 Expired - Fee Related JPH0743439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990049561U JPH0743439Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990049561U JPH0743439Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH048698U JPH048698U (ja) 1992-01-27
JPH0743439Y2 true JPH0743439Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31567356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990049561U Expired - Fee Related JPH0743439Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743439Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425199U (ja) * 1987-03-31 1989-02-10
JPH0254083A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Mixton Co Ltd 直昇回転昇降扉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048698U (ja) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0743439Y2 (ja) 跳ね上げ門扉の扉体の取付調整装置
JP2602937Y2 (ja) 調整蝶番
JP2590110Y2 (ja) 門扉取付用ヒンジ
JP4072823B2 (ja) 門扉ヒンジ
JP2536545Y2 (ja) ピボットヒンジ
JP2907786B2 (ja) 扉の閉塞順位調整器
JPH0236161Y2 (ja)
JPH0755279Y2 (ja) 跳ね上げ門扉のロック装置
JP3448522B2 (ja) 欄間扉開閉装置
JP3242356B2 (ja) 門扉における開閉扉の全開状態保持機構
JPH0347088Y2 (ja)
JPH0647119Y2 (ja) 門扉の取付構造
JPS6223988Y2 (ja)
JPH082395Y2 (ja) 門扉の開閉規制装置
JP3704327B2 (ja) 回動開閉の障害回避自在のキャスターを有する開き門扉
JP3559232B2 (ja) 跳ね上げ式門扉
JP3107785B2 (ja) 扉支持用トップピボット
JPH0122079Y2 (ja)
JPH061746Y2 (ja) ゲーム機用施錠装置
JPS5912397Y2 (ja) 門扉の取付装置
JPH0743437Y2 (ja) ガレージ扉
JPH094315A (ja) ばね式ドアクローザとそれを使用したドアヒンジ装置
JPH0723515Y2 (ja) ガレージ扉
JPH0349029Y2 (ja)
JP2549848Y2 (ja) ドアガード

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees