JPH0742554B2 - 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド - Google Patents

磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0742554B2
JPH0742554B2 JP63269904A JP26990488A JPH0742554B2 JP H0742554 B2 JPH0742554 B2 JP H0742554B2 JP 63269904 A JP63269904 A JP 63269904A JP 26990488 A JP26990488 A JP 26990488A JP H0742554 B2 JPH0742554 B2 JP H0742554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
weight
alloy
crystal grain
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63269904A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02118056A (ja
Inventor
健 廣田
三男 里見
公一 釘宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63269904A priority Critical patent/JPH0742554B2/ja
Priority to US07/424,728 priority patent/US5073214A/en
Priority to EP89119854A priority patent/EP0369217B1/en
Priority to DE68912525T priority patent/DE68912525T2/de
Publication of JPH02118056A publication Critical patent/JPH02118056A/ja
Publication of JPH0742554B2 publication Critical patent/JPH0742554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/147Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with cores being composed of metal sheets, i.e. laminated cores with cores composed of isolated magnetic layers, e.g. sheets
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14766Fe-Si based alloys
    • H01F1/14791Fe-Si-Al based alloys, e.g. Sendust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、軟磁性材料特に、磁気ヘッドに適した金属
系磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッドに関するもので
ある。
従来の技術 従来、磁気ヘッド材料として用いられている金属系磁性
材料として、高硬度のFe−Si−Al系合金(所謂センダス
ト合金)があった。
発明が解決しようとする課題 しかし、この金属系磁性材料は、高磁束密度であるが、
電気抵抗が低いため高周波領域での渦電流損失のため、
透磁率が低く、且つ、磁気テープで摺動した場合には、
酸化物磁性材料のフェライトに比べ、耐摩耗特性に劣る
という問題点があった。
課題を解決するための手段 5〜15重量%のSiと、2〜7重量%のAlと、残部は主に
FeからなるFe−Si−Al合金に、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、S
c、Y、Nd、Ta及びHfから選択された少なくとも一種の
元素を、Fe−Si−Al合金に対して0.001〜1重量%とな
るよう添加し、更に0.0001〜1.5重量%の酸素を含有さ
せた組成とする。
作用 前記の構成によれば、結晶粒界に上記添加物の酸化物で
高電気抵抗層が形成され、これによりバルク全体の電気
抵抗が高められ、高周波領域での渦電流損失が低下し、
透磁率を高くすることが出来る。
実施例 以下、具体的な実施例を挙げて説明を行う。
実施例1 最終組成比が、3〜18重量%Si、1〜9重量%Al、残部
は主にFeである組成に、Caを合金の重量に対して、0.00
1〜1重量%範囲で金属を秤量し、真空中にて、高周波
誘導加熱により溶解し、Ca添加Fe−Si−Al系母合金(セ
ンダスト)を作製した。この母合金を700〜1000℃の温
度で、0.01体積%O2−残Arのガス中にて、2時間熱処理
した。熱処理したセンダスト合金の中の酸素を分析する
と、0.005重量%含有していることが分かった。
この熱処理したセンダスト合金から外径8mm−内径4mm−
厚さ0.2mmのリングを放電加工により切り出し、磁気特
性を評価した。5〜15重量%Si、2〜7重量%Al、残部
は主にFeの組成範囲のものでは、飽和磁束密度が8,000
(G)以上、且つ100kHzの透磁率μが、3,000以上、5MH
zの透磁率μが1,000の高磁気特性の材料であったが、そ
れ以外の組成範囲のものでは、透磁率μが低く、磁気ヘ
ッド用材料として使用出来なかった。
更に、本発明のCa含有Fe−Si−Al合金で酸素を含有しな
いものでは、磁束密度は、8000(G)以上で100kHzの透
磁率μが、3,000以上あったが、5MHzでの透磁率が200程
度に低下していた。酸素含有量については、その含有量
が0.0001重量%以下では、酸化効果が得られず、逆に、
1.5重量%以上の酸素含有量では、過度に酸化が進み磁
気特性の低下を招いた。因って0.001〜1.5重量%の酸素
を含有させることが必要である。
一方、本発明に係るセンダスト組成材に及ぼすCaの効果
を調べた。Caが0.001重量%以下では、前述の酸化処理
をしても、高周波数領域での透磁率の改善は見られず、
又、1重量%以上添加すると、今度は、酸化処理後、低
周波数の透磁率が1000以下に低下し、抗磁力Hcが0.5(O
e)以上に大きくなり、磁気ヘッド用磁性材として、使
用出来なくなった。よって、Caの添加量は、0.001〜1
重量%が最も良い結果を与えた。
この実施例では、Ca添加効果について述べたが、アルカ
リ土類金属のBe、Mg、Ca、Sr、Ba、及びSc、Y、Nb、T
a、Hfの内から選ばれた元素を少なくとも一種以上複合
添加の場合は、複合添加元素の総量が0.001〜1重量%
となるように添加すれば同一の結果が得られる。
尚、酸化処理温度は、700〜1000℃の範囲では、センダ
スト合金の粒界が選択的に穏やかに酸化されたが、1000
℃を越えて酸化熱処理を行うと、結晶粒界のみならず、
結晶粒子自身も酸化され、磁気特性が著しく低下し、10
0kHzでの透磁率が数100程度になった。一方、700℃以下
で熱処理を行うと、粒界酸化が非常に緩慢に生じ、その
熱処理に数100時間以上の長時間を要し、工業的見地か
ら不適当であった。熱処理の雰囲気については、0.0001
体積%以下のO2ガス中では、酸化処理効果が得られず、
逆に、0.1体積%以上のO2含有ガスでは、過度に酸化が
進み磁気特性の低下を招いた。因って700〜1000℃で0.0
001〜0.1体積%のO2含有の不活性ガス中で熱処理するこ
とが必要である。
実施例2 最終組成比(単位、重量%)が9.5重量%Si、5.5%Al、
85%Feになるように、純度99.98%以上の高純度Si、同F
e、同Alを秤量、更に、0.01重量%のCaを加え、これを
真空中にて、高周波誘導加熱により溶解し、Ca添加Fe−
Si−Al系母合金(センダスト)を作製した。この母合金
を機械的に粉砕し、粒子径が1〜3μmのセンダスト粉
体を作製した。この粉体に昇華性のバインダーを加え、
成形圧5トン/cm3で成形体を作製し、これを真空中で12
00〜1300℃で2〜3時間300〜500kg/cm3の圧力でホット
プレスし、高密度で結晶粒径が5〜7μmのセンダスト
焼結体を作製した。更に、850℃で0.01体積%の酸素ガ
スを含むArガス中で2時間熱処理を行い、センダスト材
を0.05重量%酸化した。比較のため、ホットプレス温度
を100〜200℃高温にして、結晶粒径が10μm、15μm、
50μmの高密度センダスト焼結体を作製し、さらに同様
の酸化処理を行いセンダスト材を酸化した。
これらのセンダスト焼結体から2×3×0.15mmの摩耗試
験片を切り出し、3×0.15mmの面を磁気テープで200時
間、VTRデッキにて摩耗試験を行った。測定環境は20℃
湿度30%であった。その結果、結晶粒径が5〜7μmの
センダスト焼結体の摩耗量は、摺動面から、5〜10μm
テープ摺動面に垂直に方向に摩耗していた。又結晶粒径
が10μmのものでは、その摩耗量は、15μmであり、結
晶粒径が15μmのものでは、摩耗量が、25〜30μm、結
晶粒径が、50μmのものは、摩耗量は、60μmであっ
た。実際のテープ摺動型の磁気ヘッドでは、実効的に使
用出来る摺動面からの垂直方向の距離は、約50μm程度
であるので、前述の測定結果から、結晶粒径が、50μm
以上のものは、使用が困難である。また、結晶粒径が15
μmのものでも、200時間程度で、その摩耗量が30μm
であるから、実際の使用状況では、500時間以上磁気テ
ープで摺動すると、磁気ヘッドとして、使用出来なくな
る。よって、結晶粒径が10μm以下のセンダスト焼結体
が耐摩耗性の点で、優れていることが分かる。
この実施例のように、結晶粒径が10μm以下のセンダス
ト材にCaを0.001〜1重量%添加し、酸化熱処理をし、
酸素を含有させたところ、耐摩耗性とともに、結晶粒径
が10μm以上大きいものに比べて磁気特性も改善される
ことが確認された。即ち、結晶粒径が10μm以下のもの
では、5MHzの透磁率μが1000〜1200であったが、結晶粒
径が10μm以上では、5MHzの透磁率μは、800〜1000で
あった。
実施例3 実施例2により作製した、結晶粒径が10μm以下で、酸
素含有量が、0.05重量%のFe−Si−Al−Ca磁性体を用い
て、磁気記録トラック幅35μmのVTR用磁気ヘッドを作
製した。比較のため、実施例1で述べた従来法で作製し
たFe−Si−Al合金(無添加、酸化処理なし、結晶粒径50
μm)を用いて磁気ヘッドを作製した。γ−Fe2O3系の
磁気テープを用いて、両者の耐摩耗特性や、磁気ヘッド
特性を調べた。
その結果、本発明の磁性材料を使用した磁気ヘッドで
は、磁気テープ摺動による摩耗量が、従来のFe−Si−Al
合金を使用して作製した磁気ヘッドに比べ、20〜30分の
1に減少していた。この結果、本発明の磁性材を使用し
た磁気ヘッドは、従来材を使用した磁気ヘッドに比べ、
20倍以上の寿命が得られる。
又、本発明のFe−Si−Al−Ca系の磁性材料を使用した磁
気ヘッドは、5MHzでの出力が従来材を使用したものに比
べて、5〜7dB高かった。
このような本発明のFe−Si−Al−Ca系の磁性材料は、粉
末冶金的な方法に因って作製されるものばかりではな
く、スパッタによる薄膜形成法や、蒸着法などにも適用
できるものである。
発明の効果 この発明によれば、高周波数特性の良好な、且つ機械的
特性特に耐摩耗特性に優れた金属磁性材料が得られ、且
つ、これを用いて磁気ヘッドを作製すると、従来の磁気
ヘッドに比べ高周波数領域で出力の高い磁気ヘッドが得
られる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】5〜15重量%のSiと、2〜7重量%のAl
    と、残部は主にFeからなるFe−Si−Al合金に、Be,Mg,C
    a,Sr,Ba,Sc,Y,Nd,Ta及びHfから選択された少なくとも一
    種の元素を、Fe−Si−Al合金に対して0.001〜1重量%
    となるよう添加し、更に0.0001〜1.5重量%の酸素を含
    有させ、当該酸素が粒界に集中的に分布していることを
    特徴とする磁性材料。
  2. 【請求項2】平均結晶粒径が10μm以下であることを特
    徴とする請求項1に記載の磁性材料。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の磁性材料を少なくとも磁
    気コアに組み入れたことを特徴とする磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】5〜15重量%のSiと、2〜7重量%のAl
    と、残部は主にFeからなるFe−Si−Al合金に、Be,Mg,C
    a,Sr,Ba,Sc,Y,Nd,Ta及びHfから選択された少なくとも一
    種の元素を、Fe−Si−Al合金に対して、0.001〜1重量
    %含有させ、更に700℃〜1000℃の温度で、0.0001〜0.1
    体積%以下の酸素含有量の不活性ガス中で熱処理するこ
    とを特徴とする磁性材料の製造方法。
JP63269904A 1988-10-26 1988-10-26 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド Expired - Lifetime JPH0742554B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269904A JPH0742554B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド
US07/424,728 US5073214A (en) 1988-10-26 1989-10-20 Magnetic material for a magnetic head
EP89119854A EP0369217B1 (en) 1988-10-26 1989-10-25 Magnetic material, method of producing the same, and magnetic head
DE68912525T DE68912525T2 (de) 1988-10-26 1989-10-25 Magnetmaterial, Verfahren zur Herstellung und Magnetkopf.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63269904A JPH0742554B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02118056A JPH02118056A (ja) 1990-05-02
JPH0742554B2 true JPH0742554B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=17478837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63269904A Expired - Lifetime JPH0742554B2 (ja) 1988-10-26 1988-10-26 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5073214A (ja)
EP (1) EP0369217B1 (ja)
JP (1) JPH0742554B2 (ja)
DE (1) DE68912525T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2576628Y2 (ja) * 1992-10-12 1998-07-16 住友電設株式会社 床用アウトレット装置
JP2963003B2 (ja) * 1994-05-02 1999-10-12 三洋電機株式会社 軟磁性合金薄膜及びその製造方法
US5515221A (en) * 1994-12-30 1996-05-07 International Business Machines Corporation Magnetically stable shields for MR head
SG78328A1 (en) * 1997-12-25 2001-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic composite article and manufacturing method of the same and soft magnetic powder of fe-al-si system alloy used in the composite article

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1243572A (fr) * 1958-11-17 1960-10-14 Perfectionnements aux alliages magnétiques et aux têtes de transducteurs magnétiques
DE2539002B2 (de) * 1974-09-26 1978-01-26 The Foundation the Research Insti tute of Electric and Magnetic Alloys Sendai (Japan) Verwendung von legierungen zur herstellung von magnetkoepfen
JPS5210819A (en) * 1975-06-12 1977-01-27 Kiyoshi Inoue Malleable high permeability alloy for high frequency
JPS55152155A (en) * 1979-05-16 1980-11-27 Sumitomo Special Metals Co Ltd Fine crystalline strip material for high permeability magnetic material, preparation and product thereof
JPS63100156A (ja) * 1986-10-14 1988-05-02 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 蒸着用Fe−Si−Al基合金
JPH0819508B2 (ja) * 1987-08-19 1996-02-28 三菱マテリアル株式会社 Fe−Co基合金製高周波用磁芯材
US4969962A (en) * 1988-08-20 1990-11-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic alloys for magnetic head

Also Published As

Publication number Publication date
EP0369217B1 (en) 1994-01-19
DE68912525T2 (de) 1994-08-18
JPH02118056A (ja) 1990-05-02
EP0369217A2 (en) 1990-05-23
DE68912525D1 (de) 1994-03-03
EP0369217A3 (en) 1991-02-06
US5073214A (en) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1255890A (en) Magnetic thin film
US5026614A (en) Magnetic recording medium with a zinc cobalt oxide non-magnetic substrate containing nickel or manganese
JPH0742554B2 (ja) 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド
JPS58123848A (ja) 磁気記録再生ヘツド用耐摩耗性高透磁率合金およびその製造法ならびに磁気記録再生ヘツド
JPS6111892B2 (ja)
US5231555A (en) Magnetic head comprising a laminated magnetic layer structure between non magnetic rock salt structure oxide substrates
US5104739A (en) Laminated magnetic material and method of producing the same
JPS5983977A (ja) 高密度マンガン・亜鉛フェライトの製造方法
US3433630A (en) Magnetic permeability material
JP2985011B2 (ja) 窒素含有センダスト用スパッタリングターゲット
GB2051622A (en) Method for manufacturing components for magnetic heads
JPH06333725A (ja) 高密度フェライト
JP3232592B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2907899B2 (ja) 高透磁率合金成形体の製造方法およびこの製造方法により得られる成形体の部材によって構成された磁気ヘッド
JPH0261030A (ja) 磁性材料及び磁気ヘッド
KR0143068B1 (ko) 산화물 자성재료의 제조방법
JPS60152656A (ja) 高性能磁性材料及びその製造方法
EP0541156B1 (en) Magnetic head having a core portion of polycrystalline MnZn ferroferrite
JPS6238411B2 (ja)
JPS58177434A (ja) 耐摩耗性高透磁率磁性合金
JPS62278162A (ja) 高密度酸化物フェライト組成物とその製造方法
JPH0122228B2 (ja)
JPS6299439A (ja) 快削性高透磁率合金
JPS63307246A (ja) 快削性高透磁率合金
JPS5813617B2 (ja) 耐摩耗性高透磁率合金