JPH0741168A - 搬送物移載機能付き搬送装置 - Google Patents

搬送物移載機能付き搬送装置

Info

Publication number
JPH0741168A
JPH0741168A JP17496693A JP17496693A JPH0741168A JP H0741168 A JPH0741168 A JP H0741168A JP 17496693 A JP17496693 A JP 17496693A JP 17496693 A JP17496693 A JP 17496693A JP H0741168 A JPH0741168 A JP H0741168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
chain
moving
vacuum
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17496693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayuki Kawakami
忠幸 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP17496693A priority Critical patent/JPH0741168A/ja
Publication of JPH0741168A publication Critical patent/JPH0741168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 別ラインで製造された搬送物を同一のトレイ
に確実に移載して生産性の向上を図る。 【構成】 真空搬送装置12、14が殺菌トレイ46に
対して一定位置まで到達すると、検知手段18が真空搬
送装置12、14を検知して検知信号を出力する。検知
信号に出力基づいて、自走手段24がフリーの状態に切
り換わり、かつ係合手段26がチェーン40Bに係合
し、同時に真空搬送装置12、14が連結用のエアシリ
ンダで連結される。従って、真空搬送装置12、14は
殺菌トレイ46に対して一定位置に位置決めされた状態
で、チェーン40Bの駆動力で殺菌トレイ46と同速度
で移動される。そして、この移動中に製品30A、31
Aが殺菌トレイ46に移載される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は搬送物移載機能付き搬
送装置に係り、特に個別のラインで製造された各々の製
品を同一トレイに移載する搬送物移載機能付き搬送装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】食品メーカで複数の製品が生産される場
合、これらの製品は種類別に専用ラインで製造されて専
用コンベアで次工程に搬送される。このように、種類の
異なる製品は各々の専用ラインで並列に製造され、製造
された製品は高温殺菌処理される。ところで、製品を高
温殺菌処理する高温殺菌装置は大型化されていて、各々
の専用ラインで並列に製造された製品を同時に高温殺菌
装置に搬入して高温殺菌処理することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この場合、専用コンベ
アと高温殺菌装置用の搬送トレイとの搬送速度が一致し
たとき、専用コンベアで搬送されている製品が専用コン
ベアから搬送トレイに移載される。しかしながら、複数
の専用コンベアは各々専用ラインの生産能力に応じて搬
送速度が予め設定されているので、全ての専用コンベア
を高温殺菌装置用の搬送トレイの搬送速度に合わせるこ
とが困難である。これにより、各々の専用コンベアで搬
送されていた製品を搬送トレイに移載することができな
い場合が多くなり、生産性が低下するという問題があ
る。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、各々の専用コンベアで搬送されていた製品を確
実に搬送トレイに移載することができるようにして、生
産性の向上を図ることができる搬送物移載機能付き搬送
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成する為に、駆動可能のチェーンにトレイを連結し、該
チェーンの駆動で前記トレイを移動するトレイ移動装置
と、前記チェーンに平行に配置された走行用のガイド部
材に移動自在に支持された移動体を前記ガイド部材に沿
って移動させる自走手段及び前記チェーンに係合可能な
係合手段が設けられ、かつ、搬送物を吸着可能な吸着手
段が設けられた搬送装置と、該搬送装置が前記トレイに
対して一定位置まで到達したことを検知する検知手段
と、を備え、該検知手段から出力された信号に基づいて
前記自走手段をフリーの状態にし、かつ、前記係合手段
で前記搬送装置とチェーンとを係合して前記搬送装置を
トレイに対して一定位置に位置決めし、前記チェーンの
駆動力で前記搬送装置及びトレイが同速度で移動中に前
記搬送物を前記トレイに移載することを特徴とする。
【0006】また、本発明は、前記目的を達成する為
に、前記搬送装置を複数個並列に配置し、かつ、前記各
々の搬送装置が前記所定位置に到達した時に前記検知手
段から出力された信号に基づいて前記各々の搬送装置を
連結する連結手段を備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明によれば、搬送装置がトレイから一定位
置まで到達すると、検知手段が搬送装置と検知して検知
信号を出力する。検知信号に出力基づいて、自走手段が
フリーの状態に切り換わり、かつ、係合手段がチェーン
に係合する。従って、搬送装置はトレイに対して一定位
置に位置決めされた状態で、チェーンの駆動力でトレイ
と同速度で移動される。そして、この移動中に搬送物が
トレイに移載される。
【0008】また、本発明によれば、複数個の搬送装置
が並列に配置された場合、各々の搬送装置が所定位置に
到達した時に検知手段から出力された信号に基づいて各
々の搬送装置を連結手段で連結することができる。
【0009】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係る搬送物移
載機能付き搬送装置について詳説する。図1には本発明
に係る搬送物移載機能付き搬送装置10の斜視図が示さ
れている。同図に示すように搬送物移載機能付き搬送装
置10は第1の真空搬送装置12、第2の真空搬送装置
14、トレイ移動装置16及び検知手段18を備えてい
る。第1の真空搬送装置12は移動体20を備えてい
て、移動体20は一対のガイドシャフト22Aに移動自
在に支持されている。移動体20には自走手段24が設
けられていて、自走手段24が駆動すると移動体20が
ガイドシャフト22A、22Aに沿って移動する。
【0010】また、移動体20には係合手段26が設け
られている。すなわち、係合手段26の一対の連結ロッ
ド26Aは上端部が移動体20に連結されていて、下端
部がバー26Bの左端部に連結されている。バー26B
の右端部にはエアシリンダ26Cが取り付けられてい
る。この場合、エアシリンダ26Cのピストンロッド2
6Dは下方向を向いていて上下方向に伸縮する。
【0011】さらに、移動体20には吸着用のエアシリ
ンダ28が設けられている。エアシリンダ28には真空
吸着部28A、28A…が連結されていて、エアシリン
ダ28が伸縮すると真空吸着部28A、28A…が上下
方向に移動する。従って、エアシリンダ28が伸長して
真空吸着部28A、28A…が下方向に移動することに
より、ベルトコンベア30上の製品30A、30A…を
吸着するとができる。また、移動体20には連結用のエ
アシリンダ32が設けられていて、連結用のエアシリン
ダ32のピストンロッド32Aが伸長すると、ピストン
ロッド32Aの端部が後述するブロック34の開口孔3
4Aに嵌入する。
【0012】第2の真空搬送装置14は第1の真空搬送
装置12と同様に構成されているので、同一類似部材に
ついては同一符号を付して説明を省略する。第2の真空
搬送装置14の移動体20には前述したブロック34が
固定されている。従って、連結用のエアシリンダ32の
ピストンロッド32Aが伸長してブロック34の開口孔
に嵌入すると、第1、第2の真空搬送装置12、14が
一体的に連結される。
【0013】トレイ移動装置16は無端状チェーン40
A、40Bを備えている。無端状チェーン40Aは一対
のスプロケット42A(一方のみ図示)で張設されてい
て、無端状チェーン40Bは一対のスプロケット42B
(一方のみ図示)で張設されている。無端状チェーン4
0A、40Bにはロッド44A、44Bを介して殺菌ト
レイ46が回動自在に吊り下げられている。従って、図
1上でスプロケット42A、42Bが矢印A方向(反時
計回り方向)に回動すると、殺菌トレイ46は矢印B方
向に移動する。また、第1の真空搬送装置12に取り付
けられている係合手段26のエアシリンダ26Cが作動
してピストンロッド26Dが下方向に伸長すると、ピス
トンロッド26Dの下端部が無端状チェーン40Bの開
口部内に嵌入する(図2参照)。これにより、第1、第
2の真空搬送装置12、14がエアシリンダ32のピス
トンロッド32Aで一体的に連結されていると、第1、
第2の真空搬送装置12、14は無端状チェーン40B
を介して殺菌トレイ46と同一の移動速度で移動する。
【0014】また、走行トレイ10は検知手段18を備
えていて、検知手段18は第1、第2の検知センサ18
A、18Bを有している。第1の検知センサ18Aは所
定位置に到達した第1の真空搬送装置12を検知して検
知信号を出力し、第2の検知センサは所定位置に到達し
た第2の真空搬送装置14を検知して検知信号を出力す
る。そして、第1、第2の検知センサ18A、18Bか
ら検知信号が出力されると、各々の移動体20は自走手
段24の動力伝達機構との連結が解除され、かつ各々の
移動体20のブレーキ手段(図示せず)が作動して、第
1、第2の真空搬送装置12、14を所定位置に停止さ
せる。
【0015】前記の如く構成された本発明に係る搬送物
移載機能付き搬送装置10の作用を図3のフローチャト
に基づいて説明する。先ず、第1の真空搬送装置12の
移動体20に設けられている吸着用のエアシリンダ28
を伸長して真空吸着部28A、28A…を下方向に移動
する。次に、真空吸着部28A、28A…でベルトコン
ベア30上の製品30A、30A…を吸着し(ステップ
100)、吸着完了後、自走手段24が駆動して第1の
真空搬送装置12をガイドシャフト22A、22Aに沿
って図4に示す矢印方向に移動させる(ステップ10
2)。
【0016】第1の真空搬送装置12が所定位置に到達
すると第1の検知センサ18Aが第1の真空搬送装置1
2を検知して検知信号を出力する(ステップ104)。
検知信号が出力されると、第1の真空搬送装置12の移
動体20と自走手段24の動力伝達機構との連結が解除
され、かつブレーキ手段が作動して第1の真空搬送装置
12を所定位置に停止する(ステップ106)。
【0017】一方、上述した工程に平行して第2の真空
搬送装置14の移動体20に設けられている真空吸着部
28A、28A…でベルトコンベア31上の製品31
A、31A…を吸着する(ステップ108)。吸着完了
後自走手段24が駆動して第2の真空搬送装置14をガ
イドシャフト22B、22Bに沿って図4に示す矢印方
向に移動させる(ステップ110)。
【0018】第2の真空搬送装置14が所定位置に到達
すると第2の検知センサ18Bが第2の真空搬送装置1
4を検知して検知信号を出力する(ステップ112)。
検知信号が出力されると、第2の真空搬送装置14の移
動体20と自走手段24の動力伝達機構との連結が解除
され、かつブレーキ手段が作動して第2の真空搬送装置
14を所定位置に停止する(ステップ114)。これに
より、図5に示すように第1、第2の真空搬送装置1
2、14が同一の所定位置に停止する。
【0019】次に、第1の真空搬送装置12の移動体2
0に設けられている連結用のエアシリンダ32を作動さ
せて、ピストンロッド32Aを伸長する(ステップ11
6)。伸長したピストンロッド32Aの端部は、第2の
真空搬送装置14のブロック34の開口孔34Aに嵌入
する。従って、第1、第2の真空搬送装置12、14が
一体的に連結される(ステップ118)。次いで、第
1、第2の真空搬送装置12、14の各々のブレーキ手
段の作動を解除し(ステップ120)、係合手段26の
エアシリンダ26Cを作動してピストンロッド26Dを
下方向に伸長する(ステップ122)。
【0020】ピストンロッド26Dが下方向に伸長する
と、ピストンロッド26Dの下端部が無端状チェーン4
0Bの開口部内に嵌入する(ステップ124)。これに
より、第1、第2の真空搬送装置12、14は無端状チ
ェーン40Bを介して殺菌トレイ46と同一の移動速度
で移動する(ステップ126)。次に、第1、第2の真
空搬送装置12、14の真空吸着部28A、28A…の
真空状態を解除して、製品30A、30A…及び製品3
1A、31A…を殺菌トレイ46上に落下する(ステッ
プ128)。
【0021】次いで、係合手段26のエアシリンダ26
Cのピストンロッド26Dを上方向に収縮し、さらに連
結用のエアシリンダ32のピストンロッド32Aを収縮
する。これにより、係合手段26と無端状チェーン40
Bとの係合が解除され、されに第1、第2の真空搬送装
置12、14の連結が解除される(ステップ130)。
次いで、第1、第2の真空搬送装置12、14を独立走
行させて元の位置に復帰させる(ステップ132)。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る搬送物
移載機能付き搬送装置によれば、搬送装置はトレイに対
して一定位置に位置決めされた状態で、チェーンの駆動
力でトレイと同速度で移動され、この移動中に搬送物が
トレイに移載される。また、複数個の搬送装置が並列に
配置された場合、各々の搬送装置が所定位置に到達した
時に検知手段から出力された信号に基づいて各々の搬送
装置を連結手段で連結する。
【0023】従って、個別のラインで製造された搬送物
を同一のトレイに確実に移載することができるので、生
産性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る搬送物移載機能付き搬送装置の斜
視図
【図2】本発明に係る搬送物移載機能付き搬送装置の要
部拡大図
【図3】本発明に係る搬送物移載機能付き搬送装置の作
動を説明する説明図
【図4】本発明に係る搬送物移載機能付き搬送装置の作
動を説明する斜視図
【図5】本発明に係る搬送物移載機能付き搬送装置の作
動を説明する斜視図
【符号の説明】
10…搬送物移載機能付き搬送装置 12、14…真空搬送装置(搬送装置) 16…トレイ移動装置 18…検知手段 22A、22B…ガイドロッド(ガイド部材) 24…自走手段 26…係合手段 28A…真空吸着部(吸着手段) 30A、31A…搬送物 32…連結用のエアシリンダ(連結手段) 40A、40B…チェーン 46…殺菌トレイ(トレイ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動可能のチェーンにトレイを連結し、
    該チェーンの駆動で前記トレイを移動するトレイ移動装
    置と、 前記チェーンに平行に配置された走行用のガイド部材に
    移動自在に支持された移動体を前記ガイド部材に沿って
    移動させる自走手段及び前記チェーンに係合可能な係合
    手段が設けられ、かつ、搬送物を吸着可能な吸着手段が
    設けられた搬送装置と、 該搬送装置が前記トレイに対して一定位置まで到達した
    ことを検知する検知手段と、 を備え、該検知手段から出力された信号に基づいて前記
    自走手段をフリーの状態にし、かつ、前記係合手段で前
    記搬送装置とチェーンとを係合して前記搬送装置をトレ
    イに対して一定位置に位置決めし、前記チェーンの駆動
    力で前記搬送装置及びトレイが同速度で移動中に前記搬
    送物を前記トレイに移載することを特徴とする搬送物移
    載機能付き搬送装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送装置を複数個並列に配置し、か
    つ、前記各々の搬送装置が前記所定位置に到達した時に
    前記検知手段から出力された信号に基づいて前記各々の
    搬送装置を連結する連結手段を備えたことを特徴とする
    請求項1記載の搬送物移載機能付き搬送装置。
JP17496693A 1993-06-22 1993-06-22 搬送物移載機能付き搬送装置 Pending JPH0741168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496693A JPH0741168A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 搬送物移載機能付き搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17496693A JPH0741168A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 搬送物移載機能付き搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741168A true JPH0741168A (ja) 1995-02-10

Family

ID=15987855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17496693A Pending JPH0741168A (ja) 1993-06-22 1993-06-22 搬送物移載機能付き搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741168A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103803272A (zh) * 2014-03-07 2014-05-21 苏州博众精工科技有限公司 一种全自动流水线机构
CN106185300A (zh) * 2016-08-26 2016-12-07 苏州朗坤自动化设备有限公司 一种传送定位装置
CN110654965A (zh) * 2019-09-26 2020-01-07 京东方科技集团股份有限公司 搬运系统及其控制方法
CN114955030A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 预制杯输送装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103803272A (zh) * 2014-03-07 2014-05-21 苏州博众精工科技有限公司 一种全自动流水线机构
CN106185300A (zh) * 2016-08-26 2016-12-07 苏州朗坤自动化设备有限公司 一种传送定位装置
CN110654965A (zh) * 2019-09-26 2020-01-07 京东方科技集团股份有限公司 搬运系统及其控制方法
CN110654965B (zh) * 2019-09-26 2021-01-15 京东方科技集团股份有限公司 搬运系统及其控制方法
CN114955030A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 预制杯输送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5921375A (en) Transfer device and assembly of transfer devices
EP0538767B1 (en) Method and device for aligning flat products
KR101497142B1 (ko) 로봇을 이용한 포장용 이송 시스템
US7690706B2 (en) Gripper device
CA1074354A (en) Conveying device
MXPA97001995A (en) Parato to transfer containers to a conveyor mo
AU3549395A (en) Apparatus for transferring containers to a moving conveyor
RU2260554C2 (ru) Устройство для отвода и/или дальнейшей транспортировки гибких плоских изделий
US5549191A (en) Apparatus for transferring containers to a moving conveyor
JPH0977003A (ja) 箱詰め方法及び箱詰め装置
EP1388507B1 (en) Method and device for forming groups of products
JPS59167408A (ja) 充填袋物整列装置
EP0258243A1 (en) ARRANGEMENT IN A DEVICE FOR TREATING PACKAGING.
JPH0741168A (ja) 搬送物移載機能付き搬送装置
US5407315A (en) Conveyor transfer apparatus and method
US5685130A (en) Method and apparatus for continuously supplying product to an intermittently operating vacuum packaging machine
JP2000006910A (ja) 搬送装置及び箱詰め装置
JPH0858958A (ja) 物品搬送装置
US2815112A (en) Article conveying and transferring mechanism
US5551209A (en) Production line for packaging rows or layers of products and production line recycling device
JPH06227650A (ja) 球形または楕円形製品の搬送装置
KR200263589Y1 (ko) 모우터 롤러식 적치 컨베이어
JP2690450B2 (ja) 物品箱詰め装置
JPH07247021A (ja) 麺包装品などの部分重ね入れ装置
JP4219059B2 (ja) 物品移送装置