JPH0741013Y2 - 現像剤補給用カートリッジ - Google Patents

現像剤補給用カートリッジ

Info

Publication number
JPH0741013Y2
JPH0741013Y2 JP1988148923U JP14892388U JPH0741013Y2 JP H0741013 Y2 JPH0741013 Y2 JP H0741013Y2 JP 1988148923 U JP1988148923 U JP 1988148923U JP 14892388 U JP14892388 U JP 14892388U JP H0741013 Y2 JPH0741013 Y2 JP H0741013Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
elastic member
opening
developer
cartridge body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988148923U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269353U (ja
Inventor
茂樹 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1988148923U priority Critical patent/JPH0741013Y2/ja
Publication of JPH0269353U publication Critical patent/JPH0269353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741013Y2 publication Critical patent/JPH0741013Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は液晶プリンタ等の画像形成装置において、現像
装置内へ補給するための現像剤を内包する現像剤補給用
カートリッジに関するものである。
〔従来の技術〕
液晶プリンタ等の画像形成装置において、不足した現像
剤を現像装置内へ補給する補給手段として着脱可能なカ
ートリッジを現像装置に装着して行えるようにしたもの
が知られている。例えば、第4図に示すようなプリンタ
は、感光体1の周囲に帯電器2、印字ヘッド3、前記の
如くカートリッジ式の補給手段を適用した現像装置4等
を有し、感光体1に形成された静電潜像を現像装置4か
ら供給される現像剤すなわちトナーにより顕像化し、前
記感光体上にトナー画像を形成し、一方給紙コロ5によ
って給紙カセット6内に積載されている転写紙7を前記
感光体1に送り出し、転写器8により該転写紙7上にト
ナー画像を転写し、定着器9によって定着した後、該転
写紙7を排紙トレー10へ排出するよう構成されている。
また、その外観は第5図に示すように所謂シェルオープ
ンタイプの蓋が形成されており、該蓋を空けて、現像装
置4、帯電器2、転写後前記感光体周面に残留したトナ
ーを清掃するクリーナ11等を一体化したユニットを上下
方向に挿脱して操作できるように上面部に収束的に構成
され省スペース化が図られている。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、そのように省スペース化が図られている
にも拘わらず、従来のプリンタにおいて、トナーの補給
時には、不図示のロックレバーの拘束を解いて開方向に
付勢されている前記蓋を開状態にした後、装置の横に回
って第7図に示すようなカートリッジ12を現像装置4に
装着して該カートリッジ12の下面に貼着されているシー
ル部材13をその長手方向に引き剥がして(第6図)トナ
ーの補給を行っている。そのため、折角の省スペース化
の意図が十分に発揮されていない。そして、前記シール
部材13を引き剥がす際、該シール部材に付着したトナー
を下へ飛び散らせて付近を汚すようなこともある。ま
た、前記カートリッジ12とは別に、円筒状のカートリッ
ジを現像装置の上壁部に設けられ該カートリッジを受け
る受容部の側面に形成された開口に側方より押し込ん
で、その後ねじ込むようにして該カートリッジを回すこ
とにより、それまで上側を向いていた該カートリッジ周
壁の長孔が下を向き、そこからトナーが現像装置内へ落
下して補給されるようになっているものも知られている
が、そのようなものにおいても、トナーの補給時には、
プリンタの側方にスペースができるようにプリンタの設
置される、例えば壁際からプリンタを移動させる等の必
要があった。
〔考案の目的〕
本考案は前記従来の問題点に鑑み、プリンタの操作位置
で簡単に現像剤を補給できるようにし、且つプリンタが
壁際等に設置されている場合には、その据え付け状態を
変えることなく現像剤を補給できるようにした操作性に
優れる現像剤補給用カートリッジを提供することを目的
とする。
〔考案の要点〕
本考案は前記目的を達成するために、底部に四辺形状の
開口部を有すると共に内部に補給用現像剤を収容可能な
カートリッジ本体と、前記開口部の四辺の縁部に貼着さ
れて前記開口部を封止するシール部材と、伸展させた状
態で前記四辺の縁部のうちの三辺の縁部に対応した略コ
の字形状となる弾性板からなり、ぜんまいの如く巻戻り
習性を有する弾発部材と、該弾発部材を前記カートリッ
ジ本体に係脱自在に係止する係止手段とを備え、前記弾
発部材の非連続二辺の開放側端部を前記カートリッジ本
体の前記開口部の一辺近傍に固着し、伸展させた状態で
少なくとも他の一辺側を前記シール部材に接合すると共
に該一辺側を前記係止手段により前記カートリッジ本体
に係止し、該係止を解いた際、前記弾発部材の巻戻り力
によって前記シール部材を前記カートリッジ本体から引
剥がして前記封止を解除すべく構成したことを特徴とす
る。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例について図面を参照しながら詳述
する。
第1図は本考案の現像剤補給用カートリッジを示す概略
透視図である。同図において、カートリッジ本体14は例
えば、ポリエチレン、ポリプロピレンその他の合成樹脂
材料や厚紙等で形成された容器本体15を有し、該容器本
体15の底面は周縁に代部を設けて開口されている。また
該容器本体15の底部には例えば合成樹脂材料で作られた
底板15aが設けられ、該底板15aの上面周縁区帯に前記代
部を貼着して前記容器本体15と一体的に形成してある。
尚、該本体15と前記底板15aは別体とせずに一体成形で
作ることもできる(第3図)。
前記底板15aの中央部は前記容器本体15の底面の開口の
大きさに相応するよう長方形の切欠部を形成してあり、
該切欠部を該切欠部の大きさのシート状のシール部材16
で閉塞するようにしている。すなわち第2図に示すよう
に前記切欠部の周縁部と前記シール部材16の周縁部は境
界線lに沿って両者に掛け渡すように両面貼着テープ等
により貼着されている。そして、一端を前記底板15aの
端部近傍の固定部17a,17bに接着、ねじ着等で止着した
略逆コ字形状のぜんまいの如き弾発部材17を伸展させた
状態にして前記両面粘着テープ等の他面に貼り付けられ
る。一方、前記弾発部材の他端には後記のストッパーピ
ン18を挿通する係止孔を形成してあり、且つ前記底板15
aの長手方向の両側端部には後記のストッパーピン18を
係止する穿孔を穿設してあり、該穿孔と前記係止孔を連
通状態に合わせて、そこへストッパーピン18を挿通して
前記弾発部材17が前記底板15aの底面に仮止めされる。
前記実施例のものでは、前記シール部材16と前記弾発部
材17の間に前記両面粘着テープが介装される構成になっ
ているが、前記底板15aが上を向くようにカートリッジ
本体14を定置し、最初に前記底板15aの周縁部に両面粘
着テープを貼着し、その上に前記弾発部材17を貼り付
け、更に該弾発部材17の上に他の両面粘着テープを貼付
し、その上に前記シール部材16を貼り付けて構成するこ
ともできる。
以上の如く形成したカートリッジ本体14には前記容器本
体15の側壁に設けた蓋19(第3図)からトナーを入れて
出荷される。
ユーザは、使用に際し前記カートリッジ本体14をプリン
タの現像器上部の現像剤受入口にセットしてから前記ス
トッパーピン18を指で抓んで手前に引き抜く。すると、
仮止めされていた前記弾発部材17は第3図に示すように
前記固定部17a,17b側に向いて巻き戻り始める。その
際、前記弾発部材17はその裏面に前記両面粘着テープの
粘着層を貼り付けた状態で前記底板15aの底面から剥が
れ巻き込み始める。そして、前記弾発部材17が前記シー
ル部材16の位置に至ると、前記粘着層の粘着力に打ち勝
って前記シール部材16を一緒に巻込んでトナーの補給口
を形成しながら前記固定部17a,17b側へ更に巻戻って行
く。
このようにして前記カートリッジ本体14内のトナーは前
記補給口から現像器内へ自然落下し、トナーの補給を完
了する。尚、前記シール部材16等と前記弾発部材17との
接着は、前記実施例のように両面テープを用いる他適度
の接着力を有する接着剤により接着することもできる。
また、前記弾発部材17と前記底板15aとの接着は必ずし
もその長手方向の開口に沿った全域とする必要はなく、
その一部例えば前記ストッパーピン18を挿通する前記穿
孔の近傍のみを接着すようにしてもよい。更に、前記両
面テープはその粘着層の粘着力が前記底板15aの底壁に
接する両側より前記弾発部材17に接する両側の方が少し
強く仕組まれたもので接着するとよい。
〔考案の効果〕
以上詳細に説明したように本考案によれば、プリンタの
操作位置にいたまま現像剤を補給することができるよう
になり、且つプリンタの据え付けスペースを最小限にで
き、壁際等に設置されているプリンタでもそれを移動さ
せることなく現像剤を容易に補給することが可能とな
り、また現像剤の補給時にトナーを散らして辺りを汚す
ようなおそれもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の現像剤補給用カートリッジを示す概略
透視図、 第2図は前図に示した現像剤補給用カートリッジの底面
を示す下面図、 第3図は本考案の現像剤補給用カートリッジの断面を示
す横断面図、 第4図は現像剤補給用カートリッジが適用されるプリン
タの概略側断面図、 第5図は第4図に示すプリンタの外観を示す斜視図、 第6図は従来の現像剤補給用カートリッジで現像剤の補
給操作をしている様子を示す斜視図、 第7図は従来の現像剤補給用カートリッジを示す斜視図
である。 14…カートリッジ本体、15…容器本体、15a…底板、16
…シール部材、17…弾発部材、18…ストッパーピン.

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部に四辺形状の開口部を有すると共に内
    部に補給用現像剤を収容可能なカートリッジ本体と、 前記開口部の四辺の縁部に貼着されて前記開口部を封止
    するシール部材と、 伸展させた状態で前記四辺の縁部のうちの三辺の縁部に
    対応した略コの字形状となる弾性板からなり、ぜんまい
    の如く巻戻り習性を有する弾発部材と、 該弾発部材を前記カートリッジ本体に係脱自在に係止す
    る係止手段とを備え、 前記弾発部材の非連続二辺の開放側端部を前記カートリ
    ッジ本体の前記開口部の一辺近傍に固着し、伸展させた
    状態で少なくとも他の一辺側を前記シール部材に接合す
    ると共に該一辺側を前記係止手段により前記カートリッ
    ジ本体に係止し、該係止を解いた際、前記弾発部材の巻
    戻り力によって前記シール部材を前記カートリッジ本体
    から引剥がして前記封止を解除すべく構成したことを特
    徴とする現像剤補給用カートリッジ。
JP1988148923U 1988-11-15 1988-11-15 現像剤補給用カートリッジ Expired - Lifetime JPH0741013Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148923U JPH0741013Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 現像剤補給用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148923U JPH0741013Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 現像剤補給用カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269353U JPH0269353U (ja) 1990-05-25
JPH0741013Y2 true JPH0741013Y2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=31420681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988148923U Expired - Lifetime JPH0741013Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 現像剤補給用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741013Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789779A (en) * 1980-11-25 1982-06-04 Canon Inc Image forming device
JPS58118452U (ja) * 1982-02-04 1983-08-12 キヤノン株式会社 現像装置
JPH01117647U (ja) * 1988-02-02 1989-08-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269353U (ja) 1990-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969557A (en) Toner cartridge
JP3555102B2 (ja) シール部材及び収納容器並びに該シール部材を有する容器
JP2584517Y2 (ja) トナーカートリッジ
JP3950504B2 (ja) トナー容器
JPH0741013Y2 (ja) 現像剤補給用カートリッジ
JP2606874B2 (ja) 現像器
JP2006258928A (ja) 剤収納容器及び画像形成装置
JPS6035062B2 (ja) 粉体現像剤用カ−トリッジ
JP3141370B2 (ja) 現像剤パック構造
JPH071640Y2 (ja) トナ−カ−トリツジ
JPS61170760A (ja) トナ−カ−トリツジの着脱機構
JP2545479Y2 (ja) トナーカートリッジ
JP2805791B2 (ja) 電子写真装置のトナーカートリッジ
JPH0139104B2 (ja)
JPH0412521Y2 (ja)
JP2614952B2 (ja) 電子写真装置
JPH1184845A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JPH02115876A (ja) 電子写真装置のトナーカートリッジ
JPH09134075A (ja) 画像形成装置
JP3082111B2 (ja) 画像生成機の現像装置
JP2641133B2 (ja) 現像装置
JP2701290B2 (ja) トナー補給装置
JP2535652Y2 (ja) 現像器ユニット
JP2641134B2 (ja) 現像装置
JPH0546037Y2 (ja)