JPH0740860A - トラクタのボンネット天板 - Google Patents

トラクタのボンネット天板

Info

Publication number
JPH0740860A
JPH0740860A JP18806693A JP18806693A JPH0740860A JP H0740860 A JPH0740860 A JP H0740860A JP 18806693 A JP18806693 A JP 18806693A JP 18806693 A JP18806693 A JP 18806693A JP H0740860 A JPH0740860 A JP H0740860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
upper wall
parts
wall
lower wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18806693A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Takahashi
清一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP18806693A priority Critical patent/JPH0740860A/ja
Publication of JPH0740860A publication Critical patent/JPH0740860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 剛性向上とエンジンから運転者への振動の伝
達防止を図ると共に、リサイクルし易いボンネット天板
を提供する。 【構成】 トラクタのボンネットの天板9を、合成樹脂
材によって中空状に形成すると共に、上壁11と下壁1
2との間に弾性支持体16を圧縮状に介在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラクタのボンネット
天板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トラクタにあっては、エンジン,ラジエ
ータ等はボンネットで覆われ、ボンネットは天板と左右
側板とを備えてなり、天板は板金製の薄板材から構成さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のものにあっ
ては、ボンネットの天板が薄板材から構成されているの
で、剛性が弱いという欠点があり、また、エンジンの振
動が天板を通して運転者の耳元に伝わるという問題があ
る。さらに、板金ではリサイクルし難いという問題もあ
る。
【0004】そこで、本発明は前記問題点に鑑みて、剛
性向上とエンジンから運転者への振動の伝達防止とを図
ると共に、リサイクルし易いボンネット天板を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明が、前記目的を達
成するために講じた技術的手段は、エンジン2の上方を
覆うトラクタのボンネット天板であって、合成樹脂材に
よって中空状に形成し、上壁11と下壁12との間に弾
性支持体16を圧縮状に介在させた点にある。
【0006】
【作用】ボンネットの天板は、合成樹脂材によって中空
状に形成され、上壁11と下壁12との間に弾性支持体
16を圧縮状に介在されてなる構成であり、剛性が強
く、また、エンジンからの振動が運転者の耳元に伝わり
難く、しかも、リサイクルし易い。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1乃至図3は一実施例を示しており、図3にお
いて、1はトラクタで、エンジン2,クラッチハウジン
グ3,ミッションケース4を直結して車体5が主構成さ
れている。エンジン2の前方にはラジエータ6,バッテ
リー7等が配置され、これらエンジン2,ラジエータ6
等はボンネット8で覆われ、ボンネット10はエンジン
2,ラジエータ6等の上方を覆う天板9と、左右側方を
覆う側板10とから主構成されている。
【0008】ボンネット8の天板9は、ポリプロピレ
ン,ポリエチレン等の合成樹脂材から形成されていて、
リサイクル容易である。また、天板9は、図1に示すよ
うに、上壁11と、下壁12と、後壁13とを備えてな
り、上壁11の左右側縁及び前縁側は下方に延設されて
下壁12の側縁及び前縁に連結され、上壁11の後縁と
底壁12の後縁とは後壁13によって連結され、回転成
形法によって中空状に形成されていて、剛性大である。
【0009】前記下壁12には、該下壁12自体を上方
に突出させて形成した側面視山形状の突出部14が適宜
箇所に設けられていて、剛性の向上が図られている。ま
た、図2にも示すように、各突出部14の頂部上面は平
坦な着座面15とされており、この着座面15と上壁1
1の下面との間に上壁11を支持する防振ゴム(弾性支
持体)16が介在され、着座面15の周縁部には防振ゴ
ム16の位置決め用の係止部17が膨出形成されてい
る。
【0010】前記突出部14の頂部には防振ゴム16挿
入用の挿入孔18が着座面15の中央部に貫通形成され
ている。また、防振ゴム16は、挿入される前は、図2
に仮想線で示すように、上下幅が着座面15と上壁11
下面との間隔より大に形成されていて、挿入孔18から
挿入されると、着座面15と上壁11の下面との間に圧
縮状に介在され、上壁11に上下方向の張りを付与する
と共に上壁11の振動を吸収するようにしている。
【0011】前記後壁13には、外気導入口19が左右
方向に亘って形成され、この外気導入口19から天板9
内にフィルタ20が挿入されている。また、下壁12の
前部には多数の通気孔21が形成されていて、外気導入
孔19からフィルタ20を介して天板9内に導入された
外気が天板9内を通って通気孔21からラジエータ6の
前方に供給されるようになっており、ラジエータ6前に
供給された外気は、ラジエータ6後方のファン22によ
ってラジエータ6へと誘導される。
【0012】したがって、従来は外気導入用としてリサ
イクル困難なパンチングメタルがフロントグリルに設け
られていたが、前記実施例のものでは、パンチングメタ
ルは設けられていない。図4は他の実施例を示してお
り、下壁12には、前記実施例における突出部が設けら
れておらず、薄型に形成されたものである。その他の構
成は前記実施例と同様である。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、ボンネット天板を合成
樹脂材によって形成したので、容易にリサイクルでき、
しかも、中空状に形成し、上壁と下壁との間に弾性支持
体を圧縮状に介在させているので、合成樹脂材によって
形成したにもかかわらず、天板の剛性が向上すると共
に、エンジンからの振動を運転者へと伝え難いという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例を示す天板の側面断面図である。
【図2】天板の上壁支持部分の拡大断面図である。
【図3】トラクタの側面図である。
【図4】他の実施例を示す天板の側面断面図である。
【符号の説明】
1 トラクタ 2 エンジン 8 ボンネット 9 天板 11 上壁 12 下壁 16 防振ゴム(弾性支持体)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン(2)の上方を覆うトラクタの
    ボンネット天板であって、 合成樹脂材によって中空状に形成し、上壁(11)と下
    壁(12)との間に弾性支持体(16)を圧縮状に介在
    させたことを特徴とするトラクタのボンネット天板。
JP18806693A 1993-07-29 1993-07-29 トラクタのボンネット天板 Pending JPH0740860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18806693A JPH0740860A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 トラクタのボンネット天板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18806693A JPH0740860A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 トラクタのボンネット天板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740860A true JPH0740860A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16217114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18806693A Pending JPH0740860A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 トラクタのボンネット天板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740860A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0733503A1 (en) * 1995-03-18 1996-09-25 New Holland U.K. Limited Roof for a vehicle cab
FR2737697A1 (fr) * 1995-08-10 1997-02-14 Michel Ets Toiture de cabine de vehicule, notamment de vehicule de travaux
WO2006022034A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Yanmar Co., Ltd. ボンネット及びボンネットの製造方法
JP2009084800A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
WO2016098024A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Polymeric engine hood assembly, vehicle front end module, vehicles comprising the same and methods of making the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0733503A1 (en) * 1995-03-18 1996-09-25 New Holland U.K. Limited Roof for a vehicle cab
FR2737697A1 (fr) * 1995-08-10 1997-02-14 Michel Ets Toiture de cabine de vehicule, notamment de vehicule de travaux
WO2006022034A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Yanmar Co., Ltd. ボンネット及びボンネットの製造方法
US7686113B2 (en) 2004-08-24 2010-03-30 Yanmar Co., Ltd. Bonnet and method of manufacturing the same
JP2009084800A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Caterpillar Japan Ltd ドアパネル
WO2016098024A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Sabic Global Technologies B.V. Polymeric engine hood assembly, vehicle front end module, vehicles comprising the same and methods of making the same
US10207749B2 (en) 2014-12-16 2019-02-19 Sabic Global Technologies B.V. Polymeric engine hood assembly, vehicle front end module, vehicles comprising the same and methods of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101057207B1 (ko) 캐빈을 구비한 주행 차량
US5975609A (en) Sound insulating layer with integral boot
US9744920B2 (en) Noise insulation structure of cabin floor
US7410204B2 (en) Speaker noise path shield
JPH0740860A (ja) トラクタのボンネット天板
CN110324766B (zh) 车载用扬声器的罩部件、车辆、车载用扬声器装置、以及车载用扬声器的罩构造
JPS6345110Y2 (ja)
JP3622369B2 (ja) 車両のフェンダ内遮音構造
US5967585A (en) Retrofittable kick panel for a vehicle
US5886305A (en) Sound insulating layer with integral rib structure
JPH08258646A (ja) 自動車の樹脂製バンパ
JPH04303077A (ja) 移動農機キャビン室の防音装置
JPH0899539A (ja) 車両のボンネット構造
JP2000128027A (ja) 車両用アンダーカバー及び同カバーの製造方法
JPS5914267Y2 (ja) 車輛のインストルメントパネル装置
JP2004330852A (ja) 車体前部構造
JP3950354B2 (ja) フォークリフトのラジエタカバー
JPS6146049Y2 (ja)
JP3494341B2 (ja) 車両用キーシリンダの取付構造
JP2560332Y2 (ja) 建設機械のエアコン用外気導入フィルタ取り付け構造
JPS6010195Y2 (ja) 車両用ラジエ−タのエアダクトパネル
JP2004256006A (ja) トラクタ
JPH0721399Y2 (ja) ウレタンバッキングカーペット
JPH05178142A (ja) 自動車用リアパーセルシェルフ
JPH034628Y2 (ja)