JPH0740647A - インクジェット記録用シ−ト - Google Patents

インクジェット記録用シ−ト

Info

Publication number
JPH0740647A
JPH0740647A JP5204471A JP20447193A JPH0740647A JP H0740647 A JPH0740647 A JP H0740647A JP 5204471 A JP5204471 A JP 5204471A JP 20447193 A JP20447193 A JP 20447193A JP H0740647 A JPH0740647 A JP H0740647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
water
receiving layer
sheet
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5204471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3267759B2 (ja
Inventor
Kazuo Sato
藤 和 男 佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP20447193A priority Critical patent/JP3267759B2/ja
Publication of JPH0740647A publication Critical patent/JPH0740647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3267759B2 publication Critical patent/JP3267759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水系インクを使用して画像を形成するインク
ジェットプリンタの記録用シ−トとして、長時間雨等の
水にさらしても、シ−ト本体は勿論のこと、画像にも乱
れ,流れ等を生じない耐水性に優れた記録用シ−トを提
供する。 【構成】 プラスチックフィルムの少なくとも片面にイ
ンク受理層を有するインクジェット記録用シ−トにおい
て、該インク受理層を構成するバインダ−が疎水性バイ
ンダ−から成り、かつ該インク受理層を湿式凝固法によ
り多孔質層に形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、染料又は顔料から成る
色材を含有する水性インク等の微小液滴をノズルにより
噴射して、モノクロやフルカラ−の画像を高速に印画す
るインクジェットプリンタ−の記録用シ−トに関するも
のであり、特に、耐水性に優れた記録用シ−トに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、インクジェット記録用シ−トのイ
ンク受理層は、多量の水性インクを吸収しなければなら
ない性質上、それを構成するバインダ−としては、親水
性及び/又は吸水性バインダ−が使用されてきた。例え
ば、ポリビニルアルコ−ル及びその誘導体、ポリビニル
ピロリドン、ポリビニルアセタ−ル、酸化澱粉、エステ
ル化澱粉、カルボキシメチルセルロ−ス、ヒドロキシエ
チルセルロ−ス等がそれである。
【0003】然し乍ら、これらのバインダ−を用いる
と、確かに多量の水系インクは吸収するが、逆に外部か
らの水に対する耐水性が極めて弱く、雨等の水が付着す
ると、受理層が欠落するのは勿論、印字部のインクも流
れ出てしまうという欠点があった。
【0004】上記のような欠点を解消するため、特開昭
59-198186号、同60-11389号、同60-49990号、同60-2572
86号、同61-61887号の各公報に開示されているように、
耐水化剤の添加、塩類等の添加、親水性及び/又は吸水
性バインダ−自体の耐水性強化等種々の検討がなされて
きたが、これらのものは、従来品に比べて耐水性は向上
するものの、雨等の水に長時間さらすと、従来品と同じ
結果になってしまい、充分満足できる耐水性シ−トとは
いえないものであった。
【0005】また、特開昭59-95188号公報には、疎水性
バインダ−を使用してシ−トを作ると、耐水性の優れた
シ−トを得られることが開示されているが、この発明に
よると、バインダ−層は多孔質構造になっておらず、ま
た、疎水性であるがために、水系インクは全く吸収せ
ず、フィラ−だけに水系インクを吸収させている。従っ
て、水系インクを使用するフルカラ−インクジェットプ
リンタの多量に噴射されたインクを吸収しきれず、実用
に耐え得るものではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上述のような
従来技術に鑑み、水系インクを使用して画像を形成する
インクジェットプリンタの記録用シ−トとして、画像形
成後、長時間雨等の水にさらしても、シ−ト本体は勿論
のこと、画像にも乱れ,流れ等を生じない耐水性に優れ
た記録用シ−トを提供することを、その課題とするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
することを目的としてなされたもので、その構成は、プ
ラスチックフィルムの少なくとも片面にインク受理層を
有するインクジェット記録用シ−トにおいて、インク受
理層を構成するバインダ−が疎水性バインダ−から成
り、かつ該インク受理層が湿式凝固法により多孔質層に
形成されたことを特徴とするものである。
【0008】即ち、本発明の発明者は、上記の課題を解
決するため、研究を重ねた結果、プラスチックフィルム
の上にインク受理層を設けるに際し、該インク受理層を
構成するバインダ−に疎水性バインダ−を用い、湿式凝
固法によりインク受理層を形成すれば、湿式凝固法特有
の、溶剤が水中に抜ける時に生じる多孔質構造がバイン
ダ−層自体にも生じ、フィラ−の吸収性と相俟って、プ
リンタから噴射されるインクを速やかに完全に吸収し、
更には疎水性バインダ−特有の耐水性の強さから、全体
にわたって耐水性に優れたシ−トが得られることを知得
し、本発明を完成したのである。
【0009】而して、本発明の記録用シ−トは以下のよ
うにして得られる。基材としてのプラスチックフィルム
としては、ポリエチレンテレフタレ−ト、ポリプロピレ
ン又はこれらの発泡体フィルム、或はこれらの中に炭酸
カルシウムや酸化チタン等の顔料を含有させたフィル
ム、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリメチルメタク
リレ−ト、ポリエチレン、ポリカ−ボネ−ト、等のフィ
ルム、及び、これらの表面とインク受理層の接着を改善
するための下引層を施したフィルムや、コロナ放電加工
等を施したフィルムが用いられる。
【0010】次に、前記基材上にインク受理層を設ける
わけであるが、そのバインダ−として、本発明の目的で
ある耐水性を充分向上させるという点から、水と親和性
のない疎水性バインダ−が使用される。この疎水性バイ
ンダ−としては、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹
脂、ポリスチレン樹脂、ポリメチルメタクリレ−ト樹
脂、ポリカ−ボネ−ト樹脂、ポリウレタン樹脂、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合樹脂、アクリロニトリル−スチ
レン共重合樹脂、アクリロニトリル−メチルアクリレ−
ト共重合樹脂、ポリビニルブチラ−ル樹脂等が挙げられ
る。
【0011】また、前記樹脂を用いて湿式凝固法により
基材上にインク受理層を形成する手段について説明す
る。まず、前記樹脂を有機溶媒に溶解したものを塗工液
とし、基材上に塗布した後、該有機溶媒は溶解するが該
樹脂は溶解しない液中に通して凝固させ、乾燥して、イ
ンク受理層を形成するのである。
【0012】上記のようにして形成されたインク受理層
は多孔質構造に形成されるのであるが、そのメカニズム
は、前記液中を通して凝固する際に、溶媒が液中に抜け
る時の抜け道が空洞となって、この空洞部が孔となるこ
とによる。
【0013】有機溶媒の具体的な例としては、ジメチル
スルホキシド、ジメチルアセトアミド、テトラヒドロフ
ラン、γ−ブチロラクトンなどが挙げられ、なかでもジ
メチルホルムアミド(DMF)が好適に用いられる。ま
た、前記DMFは溶解するが前記樹脂は溶解しない液体
としては、水が最も好適に用いられる。また、常温の水
中に通して凝固させた後、75〜95℃の熱水中に通すと、
多孔化が促進されるので、そうすることも多孔化を促進
させる意味では有効である。
【0014】更に、インクの吸収性,定着性,発色性を
向上させる目的で、シリカ、珪藻土、炭酸カルシウム、
タルク、酸化チタン等のフィラ−を前記塗工液中に添加
することも有効である。それらの添加割合としては、フ
ィラ−固形分重量/バインダ−固形分重量の比が0.5〜
3.5好ましくは1.0〜3.0が良い。0.5より小さいと、イン
クの吸収性、定着性、発色性向上に殆ど寄与せず、3.5
より大きいと、バインダ−の結着力が弱まり、表層強度
が低下する。
【0015】上述のようにして得られたインク受理層の
表面に印字部のインク染料又は顔料の耐水性を向上させ
る目的で、カチオン系導電性高分子溶液を塗布し、該高
分子をインク受理層中に含浸させることも有効で、該高
分子の溶媒としては水又はメチルアルコ−ル等のアルコ
−ル類が好ましい。この高分子溶液の重量濃度として
は、0.5〜10%好ましくは1〜9%で、塗布量として
は、溶液として2〜50g/m2の範囲で塗布すれば良い。前
記重量濃度が0.5%以下では、耐水性向上に殆ど寄与せ
ず、10%以上では、インク受理層中の空洞を塞いでしま
い、インク吸収性を阻害することになる。
【0016】上記のようなカチオン系導電性高分子とし
ては、第4級アンモニウム塩型スチレン重合体、第4級
アンモニウム塩型アミノアルキル(メタ)アクリレ−ト
重合体、第4級アンモニウム塩型ジアリルアミン重合
体、ポリアミドエピクロロヒドリン等がある。
【0017】
【発明の作用及び効果】本発明は上述のとおりであっ
て、疎水性バインダ−を用い、且つ湿式凝固法によりイ
ンク受理層を多孔質層に形成したから、耐水性に関して
は半永久的に持続し、また、湿式凝固法特有の多孔質形
成により、インクの吸収性は優れており、更に、カチオ
ン系導電性高分子の作用によって、印字部のインク染料
又は顔料の耐水性も向上し、インク受理層の半永久的な
耐水性と相俟って、耐水性に優れたインクジェット記録
用シ−トの提供が可能となった。
【0018】
【実施例】
実施例 1 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂(積水化学社製、エ
スレックC)20重量部(以下、部という)を80部のDM
F中に溶解した溶液中に、40部の微粉末シリカ(水沢化
学社製、P-1S)を混合し、良く撹拌したものを塗工液と
した。
【0019】このものを厚み100μmの発泡ポリエステル
フィルムの上にロ−ルコ−タ−により塗布し、水中に60
秒間、更に90℃の熱水中に5秒間浸漬し、その後、乾燥
して、表層厚み35μmの多孔質性インク受理層を有する
シ−トを得た。
【0020】更に、この表層上に第4級アンモニウム塩
型スチレン重合体(三洋化成社製、ケミスタット6300
H、固形分33%)10部を90部のメチルアルコ−ルに溶解
したものを15g/m2になるようグラビアコ−タ−で塗布,
乾燥し、本発明の一例のインクジェット記録用シ−トを
得た。
【0021】このものに水溶性染料インクで印字記録す
るインクジェットプリンタで、イエロ−,マゼンタ,シ
アン,ブラックの4色をベタ印字し、7200時間水中に放
置後、取り出したところ、インク受理層の剥離,欠落が
ないのは勿論、染料の流れ出しもなく、印字したときの
状態を維持していた。
【0022】実施例 2 飽和共重合ポリエステル樹脂(東洋紡績社製、バイロン
200)15部を85部のDMF中に溶解した溶液中に20部の
珪藻土(昭和化学社製、ラジオライトF)を混合し、良
く撹拌したものを塗工液とした。
【0023】このものを厚み95μmの炭酸カルシウム内
添ポリプロピレンフィルムの上にロ−ルコ−タ−で塗布
し、水中に65秒間、更に85℃の熱水中に7秒間浸漬した
後、乾燥し、表層厚み40μmの多孔質インク受理層を有
するシ−トを得た。
【0024】更に、前記表層上にポリアミドエピクロロ
ヒドリン(昭和高分子社製、FIX301、固形分30%)20部
を80部の水に溶解したものを、10g/m2になるようグラビ
アコ−タ−で塗布,乾燥し、本発明の別例のインクジェ
ット記録用シ−トを得た。
【0025】このものに実施例1と全く同様のテストを
実施したところ、実施例1と全く同様の優れた結果が得
られた。
【0026】次に、比較例1として、乾式凝固法により
作成したシ−トをについて、テストを行なった結果を示
す。 比較例 1 実施例2で用いたポリエステル樹脂15部を85部のメチル
エチルケトン(MEK)に溶解した溶液中に、実施例2
で用いた珪藻土52.5部を混合し、良く撹拌したものを塗
工液とした。
【0027】このものを実施例2で用いたフィルム上に
ロ−ルコ−タ−で塗布し、その後、100℃の熱風乾燥器
中に20秒間通して乾燥し、表層厚み40μmのインク受理
層を有するシ−トを得た。このインク受理層に多孔質性
は観察できなかった。
【0028】このものに実施例1,2と同様にインクジ
ェットプリンタで印字したところ、インクを吸収し切れ
ず、インク流れを生じた。耐水テストを行なうまでに至
らなかったことはいうまでもない。また、インク受理層
を60μmまで厚くしたが、同様の結果しか得られなかっ
た。それ以上の厚みにすると、表層強度が弱くなり、実
用に耐え得るものではなかった。
【0029】次に、比較例2として、親水性バインダ−
を用いて作成したシ−トについて、テストを行なった結
果を示す。 比較例 2 バインダ−としてポリビニルアルコ−ル(PVA)、溶
媒として水、フィルムとして炭酸カルシウム内添ポリプ
ロピレンフィルムを用い、乾式凝固法で作成した一般市
販品のインクジェットプリンタ用シ−トを用いて、実施
例1,2と同様に、イエロ−,マゼンタ,シアン,ブラ
ックの4色をベタ印字し、水中に放置したところ、5時
間経過後にインクの流れ出しが生じ、7時間経過後に
は、受理層の剥離,欠落を生じた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチックフィルムの少なくとも片面
    にインク受理層を有するインクジェット記録用シ−トに
    おいて、インク受理層を構成するバインダ−が疎水性バ
    インダ−から成り、かつ該インク受理層が湿式凝固法に
    より多孔質層に形成されたことを特徴とするインクジェ
    ット記録用シ−ト。
  2. 【請求項2】 インク受理層がカチオン系導電性高分子
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のインクジェッ
    ト記録用シ−ト。
JP20447193A 1993-07-28 1993-07-28 インクジェット記録用シート及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3267759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20447193A JP3267759B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20447193A JP3267759B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740647A true JPH0740647A (ja) 1995-02-10
JP3267759B2 JP3267759B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=16491084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20447193A Expired - Fee Related JP3267759B2 (ja) 1993-07-28 1993-07-28 インクジェット記録用シート及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3267759B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010000696A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Nisshinbo Holdings Inc シート状積層体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010000696A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Nisshinbo Holdings Inc シート状積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3267759B2 (ja) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0286427B1 (en) Recording medium
DE69601928T2 (de) Farbstoffempfangsblatt
US6689421B2 (en) Method of preparing a microporous film, and imaging method
KR100527875B1 (ko) 잉크제트 기록 시트
US20060181592A1 (en) Ink-jet recording medium
JP3207007B2 (ja) インクジェット記録用シート
US6824841B2 (en) Ink jet recording material and its use
JPH10114146A (ja) インクジェット印刷用記録材料及びその製造方法
JP2001520591A (ja) 耐水性インクジェット印刷物を提供する水性インク受理性インクジェット受理媒体
JP2001199160A (ja) インクジェット式記録要素
EP1245400B1 (en) Multilayer ink-jet recording material and its use
JP3267759B2 (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JP3731969B2 (ja) インクジェット記録用シートおよびインクジェット記録用シートの製造方法
JP2000177230A (ja) インクジェット印刷方法
JP2604189B2 (ja) 被記録材
JP3372709B2 (ja) インクジェット用記録媒体および記録物
GB2374030A (en) Image receiving sheet suitable for ink jet recording
JPH0576435B2 (ja)
JPH04101880A (ja) インクジェット記録用ohpシート
JP2001205799A (ja) インクジェット印刷方法
JP3942120B2 (ja) インクジェット記録用シート
JPH11221968A (ja) 感熱色素転写用色素受容性要素
JP3349562B2 (ja) インクジェット記録用シート及びその製造方法
JP3958379B2 (ja) 記録体
JP2002052812A (ja) インクジェット記録用シート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees