JPH0740552U - 酒入り徳利型容器 - Google Patents

酒入り徳利型容器

Info

Publication number
JPH0740552U
JPH0740552U JP7050393U JP7050393U JPH0740552U JP H0740552 U JPH0740552 U JP H0740552U JP 7050393 U JP7050393 U JP 7050393U JP 7050393 U JP7050393 U JP 7050393U JP H0740552 U JPH0740552 U JP H0740552U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sake
container
cross
sectional area
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7050393U
Other languages
English (en)
Inventor
義之 亦野
Original Assignee
小西酒造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小西酒造株式会社 filed Critical 小西酒造株式会社
Priority to JP7050393U priority Critical patent/JPH0740552U/ja
Publication of JPH0740552U publication Critical patent/JPH0740552U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子レンジで内部の酒の燗を行った場合、上
部の酒が過熱されて沸騰するのを防止する。酒が口部か
らあふれるのを防止する。上部の酒の温度を飲むのに適
した温度にする。 【構成】 内部に一定量の酒が入れられている徳利型の
容器1である。容器1の内部空間における液面と一致す
る高さ部分の横断面積を、容器1の内部空間における最
も太い部分の横断面積の4/9以上とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、たとえば内部に一定量の日本酒が封入されており、かつこの状態 で販売に供されるとともに、開封した後そのまま電子レンジにより日本酒の燗を するのに用いられる徳利型の容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の酒入り徳利型容器は、その内部に一定量の酒が入れられた場合、その液 面が周壁の口部の近傍の細くなった部分に来るようになっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の酒入り徳利型容器を用いて電子レンジによりその内部の 酒の燗をした場合、上部の酒が過熱されて沸騰し、口部からあふれたり、飲むこ とができなくなったりするという問題があった。
【0004】 この考案の目的は、上記問題を解決した酒入り徳利型容器を提供することにあ る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案による酒入り徳利型容器は、内部に一定量の酒が入れられている徳利 型の容器であって、内部空間における液面と一致する高さ部分の横断面積が、内 部空間における最も太い部分の横断面積の4/9以上となされているものである 。
【0006】 上記において、内部空間における液面と一致する高さ部分の横断面積を、内部 空間における最も太い部分の横断面積の4/9以上に限定したのは、この値未満 であると、電子レンジで内部の酒の燗を行った場合、上部の酒が過熱されて沸騰 するおそれがあるからである。
【0007】
【作用】
内部空間における液面と一致する高さ部分の横断面積が、内部空間における最 も太い部分の横断面積の4/9以上となされていると、電子レンジで内部の酒の 燗を行った場合、上部の酒が過熱されて沸騰するのを防止できる。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の実施例を、図面を参照して説明する。
【0009】 酒入り徳利型容器(1) は、ガラス製容器本体(2) を備えている。容器本体(2) は、周壁(3) と底壁(4) とよりなる。容器本体(2) の周壁(3) は横断面円形で、 胴部(3a)、胴部(3a)の上端に連なった首部(3b)および首部(3b)の上端に連なった 口部(3c)とよりなる。そして、酒(L) は、首部(3b)の下端部に液面が来るように 容器本体(2) 内に入れられるようになっている。首部(3b)の下端部における液面 と一致する部分の内径(D1)は、胴部(3a)の最大径部分の内径(D2)の2/3以上の 長さとなされている。換言すれば、容器本体(2) の内部空間における首部(3b)の 下端部の液面と一致する部分の横断面積は、容器本体(2) の内部空間における胴 部(3a)の最大径部分の横断面積の4/9以上の大きさとなされている。
【0010】 容器本体(2) の底壁(4) の下面全体のうちの少なくとも周縁部から胴部(3a)の 上端部の外周面にかけて積層状のシュリンクフィルム(5) で覆われている。シュ リンクフィルム(5) は、多数の気泡を有しかつ断熱性を有する、たとえばポリプ ロピレンからなる発泡フィルム(6) (断熱材)と、発泡フィルム(6) の外周面に 接着剤層(7) を介して接着された、たとえばポリプロピロピレンからなる延伸フ ィルム(8) とよりなり、延伸フィルム(8) の内周面に文言、図柄等の印刷層(9) が形成されている。
【0011】 上記容器(1) においては、酒(L) は、首部(3b)の下端部に液面が来るように容 器本体(2) 内に入れられるようになっており、かつ首部(3b)の下端部における液 面と一致する部分の内径(D1)が、胴部(3a)の最大径部分の内径(D2)の2/3以上 の長さとなされているので、電子レンジで内部に入れられている酒(L) の燗を行 った場合にも上部の酒(L) だけが過熱されて沸騰することはなく、口部(3c)から あふれたり、熱くなり過ぎて飲めなくなったりするのを防止することができる。
【0012】 また、上記容器(1) を用いて電子レンジによりその内部の酒の燗をすると、容 器本体(2) の周壁(3) および底壁(4) はかなり熱くなるが、電子レンジから取り 出す場合、断熱性を有する発泡フィルム(6) を備えたシュリンクフィルム(5) で 覆われている胴部(3a)を手で持てば、熱さを感じることはない。したがって、電 子レンジからの取り出しを簡単に行える。また、容器本体(2) の底壁(4) の下面 全体のうちの周縁部が断熱性を有する発泡フィルム(6) を備えたシュリンクフィ ルム(5) で覆われているので、電子レンジから取り出した容器(1) を流し台のス テンレス鋼製天板のように冷えている金属製物品の上に置いた場合にも、容器本 体(2) の底壁(4) が金属製物品に直接触れることはない。したがって、サーマル ショックにより容器本体(2) が破損するのが防止される。
【0013】 上記実施例においては、容器本体の周壁の横断面形状は円形であるが、これに 限るものではなく、多角形等に適宜変更可能であり、この場合にも、容器本体の 内部空間における周壁の液面と一致する部分の横断面積は、容器本体の内部空間 における周壁の最も太い部分の横断面積の4/9以上の大きさとなされる。
【0014】
【考案の効果】
この考案の酒入り徳利型容器によれば、上述のように、電子レンジで内部の酒 の燗を行った場合、上部の酒が過熱されて沸騰するのを防止できる。したがって 、酒が口部からあふれるのが防止される。しかも、上部の酒の温度が飲むのに適 した温度となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の酒用容器の実施例を示す一部切欠き
正面図である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】図1のIII −III 線断面図である。
【図4】図1のIV−IV線断面図である。
【符号の説明】
(1) 酒入り徳利型容器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に一定量の酒が入れられている徳利
    型の容器であって、内部空間における液面と一致する高
    さ部分の横断面積が、内部空間における最も太い部分の
    横断面積の4/9以上となされている酒入り徳利型容
    器。
JP7050393U 1993-12-28 1993-12-28 酒入り徳利型容器 Pending JPH0740552U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7050393U JPH0740552U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酒入り徳利型容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7050393U JPH0740552U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酒入り徳利型容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740552U true JPH0740552U (ja) 1995-07-18

Family

ID=13433405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7050393U Pending JPH0740552U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 酒入り徳利型容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740552U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757402A (en) * 1980-09-22 1982-04-06 Toshiba Electric Equip Illuminator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757402A (en) * 1980-09-22 1982-04-06 Toshiba Electric Equip Illuminator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010466Y2 (ja) ビ−ル壜など飲料容器の保冷スタンド
US5238161A (en) Device for holding a glass
US5799820A (en) Milk/juice jug insulator
ITMI970239U1 (it) Dispositivo di supporto e sollevamento per bottiglie di plastica
JPH0740552U (ja) 酒入り徳利型容器
JPH0740421U (ja) 酒用容器
US5112017A (en) Holder for a beaker containing a drink
KR200168661Y1 (ko) 2중컵구조
CN215993550U (zh) 一种多功能防尘玻璃杯
JP2598353Y2 (ja) 加熱加温容器
JPH0755313A (ja) 冷液器
JP3045181U (ja) グラス用カバー
JPH046617Y2 (ja)
JPS6034357A (ja) 断熱容器
JPS59162827U (ja) 加温飲食物
JPH0235615Y2 (ja)
KR200242067Y1 (ko) 술잔
JPH10236592A (ja) 飲料用容器
KR900007542Y1 (ko) 컵형용기와 그 뚜껑
JPS59162825U (ja) 加温飲食物
JP3140629U (ja) 酒器
JPS581498Y2 (ja) 保温容器
RU1783226C (ru) Сосуд дл хранени жидкостей
JP2004115080A (ja) ビール、発泡酒、炭酸飲料、及び清涼飲料等用紙製容器
JP3003590U (ja) 飲料用缶

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960409