JPH0738711U - 固着構造 - Google Patents

固着構造

Info

Publication number
JPH0738711U
JPH0738711U JP7394893U JP7394893U JPH0738711U JP H0738711 U JPH0738711 U JP H0738711U JP 7394893 U JP7394893 U JP 7394893U JP 7394893 U JP7394893 U JP 7394893U JP H0738711 U JPH0738711 U JP H0738711U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking claw
rib
locking
kicking plate
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7394893U
Other languages
English (en)
Inventor
紀彦 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP7394893U priority Critical patent/JPH0738711U/ja
Publication of JPH0738711U publication Critical patent/JPH0738711U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コストが安く、十分な脱着荷重が得られる固
着構造を提供することを目的とする。 【構成】 キッキングプレート1の裏面に、長手方向に
適宜の間隔を設けて弾性変形可能な複数のリブ3を一体
に突設し、このリブ3の一方の面の遊離端近傍に係止爪
4を一体に膨出形成すると共に、この係止爪4の傾斜部
6を前記キッキングプレート1の長手方向において交互
の向きに配置し、パネル12の前記リブ3に対向する位
置に、前記係止爪4を長手方向に摺動可能に係着させる
長孔13を形成すると共に、前記係止爪4の傾斜部6の
背面9とこの背面9に対向する前記長孔13の端縁14
との間に所定の間隔Lを設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は樹脂成形品の固着構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
以下に従来の固着構造を自動車のキッキングプレート固着構造を例にとって説 明する。
【0003】 図9に示すように、自動車のドア開口部dのサイドシルパネルsにはキッキン グプレートkが固着されている。
【0004】 従来のキッキングプレート固着構造は図10に示すように、樹脂成形品のキッ キングプレートkの裏面に係止爪pを備えるリブrを適宜の間隔で形成し、この リブrに対応してパネルsにキッキングプレートkとは別体の鉄クリップcをグ ロメットgなどを介して埋め込んで、鉄クリップcにリブrを押し込んで鉄クリ ップcの爪fに係止爪pを係止させてキッキングプレートkを取付けていた。
【0005】 また図11に示すように、キッキングプレートkの裏面にL字状のブラケット bを形成し、このブラケットbに樹脂クリップeを適宜の間隔で取付け、この樹 脂クリップeに対応してパネルsに挿入孔hを設けて、挿入孔hに樹脂クリップ eを挿入してキッキングプレートkを取付けていた。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記の従来の構成では、キッキングプレートkとは別体の鉄クリ ップcや樹脂クリップeを必要とするのでコストが高く、またリブrや樹脂クリ ップeを挿入する際に樹脂の削れが生じ、脱着荷重が損なわれるなどの問題点が あった。
【0007】 本考案は、上記の問題点を解決するもので、コストが安く、十分な脱着荷重が 得られる固着構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案は、樹脂成形品の裏面に、長手方向に適宜 の間隔を設けて弾性変形可能な複数のリブを一体に突設し、このリブの一方の面 の遊離端近傍に係止爪を一体に膨出形成すると共に、この係止爪の膨出部を前記 成形品の長手方向において交互の向きに配置し、他部材の前記リブに対向する位 置に、前記係止爪を長手方向に摺動可能に係着させる長孔を形成すると共に、前 記係止爪の膨出部の背面とこの背面に対向する前記長孔の端縁との間に所定の間 隔を設けた構成を有している。
【0009】
【作用】
この構成によって、樹脂成形品のリブの係止爪の膨出部が長手方向に交互の向 きに配置されているので、リブを他部材の長孔に合わせて押し込むだけでリブの 弾性変形によって係止爪が容易に長孔に係止し、また係止爪の復元によって係止 が確実になり外れることがない。さらに、係止爪の膨出部の背面とこの背面に対 向する長孔の端縁との間に所定の間隔が保たれているので、挿入時のリブの弾性 変形が長孔の対向端縁によって妨げられることがなく、樹脂成形品を膨出部の背 面側に移動させることによって係止爪を弾性変形させて容易に係止を外すことが できる。
【0010】
【実施例】
(実施例1) 以下本考案の一実施例について、図1乃至図4を参照しながら説明する。
【0011】 図1は本考案の固着構造を備えた自動車のキッキングプレート固着構造の分解 斜視図、図2は樹脂成形品であるキッキングプレートの裏面斜視図、図3はキッ キングプレートの固着構造の断面図である。図において1はキッキングプレート 、3はリブ、4は係止爪である。
【0012】 自動車のドア開口部10のサイドシル11にはキッキングプレート1が取付け られている。キッキングプレート1は一側に凸状部2を有する長尺プレートで、 その裏面の略中央部に長手方向に適宜の間隔を設けて弾性変形可能な複数のリブ 3が一体に突設されており、このリブ3には一方の面に膨出する係止爪4が形成 されている。そして係止爪4はリブ3の遊離端縁ではリブ3と一体に形成されて おり、他の端縁ではスリット5を介してリブ3と遊離している。また係止爪4は 膨出部である傾斜部6と係止部7とを備えており、この係止爪4の傾斜部6はキ ッキングプレート1の長手方向に沿って交互の向きに配置されている。
【0013】 他部材であるサイドシル11上面のパネル12には、キッキングプレート1の リブ3に対向する位置に、リブ3の係止爪4を長手方向に摺動可能に係着させる 長孔13が形成されており、リブ3の係止爪4の傾斜部6の背面9に対向する長 孔13の一方の端縁14との間には所定の間隔Lが設けられている。
【0014】 以上のように構成されたキッキングプレートの固着構造について、図3及び図 4を用いてその脱着動作を説明する。
【0015】 図3において、キッキングプレート1のリブ3をパネル12の長孔13に合わ せて押し込むと、リブ3の係止爪4の傾斜部6が長孔13の他方の端縁15に当 接しながら移動するにつれて、リブ3が矢印A方向に弾性変形すると共に、係止 爪4も矢印B方向に撓んで傾斜部6の頂点が低くなる。
【0016】 さらにリブ3を押し込むと、係止爪4の傾斜部6の頂点が長孔13の端縁15 を通過し、リブ3と係止爪4が元に復帰すると共に、係止爪4の係止部7が長孔 13の端縁15に係止してキッキングプレート1がパネル12に固着される。こ のとき、リブ3の係止爪4の傾斜部6の背面9とこの背面9に対向するパネル1 2の長孔13の端縁14との間には所定の間隔Lが保たれている(図4a)。
【0017】 同様にして、向きの異なる傾斜部6aを有する係止爪4aもパネル12の長孔 13に係止してキッキングプレート1がパネル12に固着される(図4b)。
【0018】 キッキングプレート1をパネル12から外すときは、キッキングプレート1を 室外C側に水平に押して室外C側に向いている係止爪4を長孔13の端縁15に 押し付けて撓ませ、キッキングプレート1の一側を持ち上げて、室内D側に向い ている係止爪4aと長孔13との係止を解いて、リブ3を長孔13から抜き出し て取り外す(図4c)。
【0019】 以上のように、キッキングプレート1のリブ3の係止爪4、4aの傾斜部6、 6aが長手方向に交互の向きに配置されているので、リブ3をパネル12の長孔 13に合わせて押し込むだけでリブ3と係止爪4、4aの弾性変形によって係止 爪4、4aが容易に長孔13に係止し、また係止爪4、4aの復元によって係止 が確実になる。
【0020】 さらに、リブ3の傾斜部6の背面9と長孔13の端縁14との間には所定の間 隔Lが保たれているので、挿入時のリブ3の弾性変形が長孔13の対向端縁14 によって妨げられることがなく、キッキングプレート1を水平に移動させること により、係止爪4を撓ませてパネル12から容易に外すことができる。
【0021】 また別体の鉄クリップや樹脂クリップを必要としないのでコストが安く、また リブ3を長孔13に挿入する際の樹脂の削れがなく、十分な脱着荷重が得られて 確実に固着される。また、係止爪4が長孔13内で長手方向に摺動可能に係着し ているので、樹脂成形品の温度変化に起因する長手方向の寸法変動をガタなく吸 収できる。
【0022】 (実施例2) 以下本考案の第二の実施例について、図5乃至図8を参照しながら説明する。
【0023】 本実施例はキッキングプレート1の裏面に弾性変形可能な固定爪16が、係止 爪4を備えるリブ3と長手方向に交互に千鳥形に配置されている点が図2の構成 と異なる。またパネル12にはこれらの固定爪16とリブ3とにそれぞれ対応し て長手方向に沿う長孔13が形成されている。
【0024】 固定爪16は先端に傾斜部17と係止部18とを備えており、傾斜部16の頂 点は室内D側に向っていて、リブ3の係止爪4の傾斜部6の頂点は室外C側に向 っている。またリブ3の係止爪4の傾斜部6の背面9には傾斜リブ8が形成され ている。
【0025】 以上のように構成されたキッキングプレートの固着構造について、図7及び図 8を用いてその脱着動作を説明する。
【0026】 図7において、キッキングプレート1のリブ3と固定爪16をパネル12の長 孔13、13aにそれぞれ合わせて押し込むと、傾斜リブ8によってリブ3が長 孔13に対して位置決めされると共に、係止爪4の傾斜部6が長孔13aの端縁 15に当接しながら移動するにつれて、係止爪4が矢印E方向に撓んで傾斜部6 の頂点が低くなる。また固定爪16の傾斜部17が長孔13の端縁14aに当接 しながら矢印F方向に弾性変形する。
【0027】 さらにリブ3と固定爪16を押し込むと、係止爪4の傾斜部6の頂点が長孔1 3の端縁15を通過し、固定爪16の傾斜部17の頂点が長孔13aの端縁14 aを通過する。これと同時に係止爪4と固定爪16とが元に復帰すると共に、係 止爪4の係止部7が長孔13の端縁15に、固定爪16の係止部18が長孔13 aの端縁14aにそれぞれ係止してキッキングプレート1がパネル12に固着さ れる。このとき、固定爪16の背面16aとこの背面16aに対向する長孔13 aの端縁15aとの間には所定の間隔Mが保たれている(図8a)。
【0028】 キッキングプレート1をパネル12から外すときは、キッキングプレート1を 室外C側に水平に押して固定爪16の背面16aをパネル12の長孔13aの端 縁15aに当接させると共に、リブ3の係止爪4を長孔13の端縁15に押し付 けて撓ませる(図8b)。次にキッキングプレート1の一側を持ち上げて固定爪 16を長孔13aから外し、係止爪4と長孔13との係止を解いてリブ3を長孔 13から抜き出してキッキングプレート1を取り外す(図8c)。
【0029】 以上のようにリブ3の係止爪4と固定爪16とが長手方向に交互に配置されて いるので、係止爪4と固定爪16とを長孔13、13aにそれぞれ合わせて押し 込むだけで、係止爪4と固定爪16との弾性変形によって容易に長孔13、13 aに係止し、また係止爪4と固定爪16との復元によって係止が確実になって外 れることがない。
【0030】 さらに、固定爪16の背面16aとパネル12の長孔13aの端縁15aとの 間には所定の間隔Mが保たれているので、キッキングプレート1を水平に移動さ せることにより、固定爪16を長孔13aから抜くと共に、係止爪4を撓ませて パネル12から容易に外すことができる。
【0031】 また別体の鉄クリップや樹脂クリップを必要としないのでコストが安く、また リブを長孔に挿入する際の樹脂の削れがなく、十分な脱着荷重が得られ、確実に 固着される。
【0032】
【考案の効果】
以上のように本考案は、樹脂成形品の裏面に、長手方向に適宜の間隔を設けて 弾性変形可能な複数のリブを一体に突設し、このリブの一方の面の遊離端近傍に 係止爪を一体に膨出形成すると共に、この係止爪の膨出部を前記成形品の長手方 向において交互の向きに配置し、他部材の前記リブに対向する位置に、前記係止 爪を長手方向に摺動可能に係着させる長孔を形成すると共に、前記係止爪の膨出 部の背面とこの背面に対向する前記長孔の端縁との間に所定の間隔を設けること により、樹脂成形品のリブを他部材の長孔に合わせて押し込むだけでリブの弾性 変形によって係止爪が容易に長孔に係止し、また係止爪の復元によって係止が確 実になり外れることがない。さらに、係止爪の膨出部の背面とこれに対向する長 孔の端縁との間に所定の間隔が保たれているので、樹脂成形品を膨出部の背面側 に移動させることによって係止爪を弾性変形させて係止を外すことができる。
【0033】 また別体の鉄クリップや樹脂クリップを必要としないのでコストが安く、また リブを長孔に挿入する際の樹脂の削れがなく、十分な脱着荷重が得られ、確実に 固着される優れた固着構造を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における固着構造を備えた自
動車のキッキングプレート固着構造の分解斜視図であ
る。
【図2】同キッキングプレートの裏面斜視図である。
【図3】同キッキングプレート固着構造の断面図であ
る。
【図4】(a)同キッキングプレート固着構造の固着動
作説明図である。 (b)同キッキングプレート固着構造の固着動作説明図
である。 (c)同キッキングプレート固着構造の脱着動作説明図
である。
【図5】本考案の第二の実施例における固着構造を備え
た自動車のキッキングプレート固着構造の分解斜視図で
ある。
【図6】同キッキングプレートの裏面斜視図である。
【図7】同キッキングプレート固着構造の断面図であ
る。
【図8】(a)同キッキングプレート固着構造の固着動
作説明図である。 (b)同キッキングプレート固着構造の固着動作説明図
である。 (c)同キッキングプレート固着構造の脱着動作説明図
である。
【図9】従来の固着構造を備えたキッキングプレート固
着構造を有する自動車の斜視図である。
【図10】同キッキングプレート固着構造の断面図であ
る。
【図11】同キッキングプレート固着構造の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 キッキングプレート(樹脂成形品) 3 リブ 4 係止爪 6 傾斜部(膨出部) 9 背面 12 パネル(他部材) 13 長孔 14 端縁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂成形品の裏面に、長手方向に適宜の
    間隔を設けて弾性変形可能な複数のリブを一体に突設
    し、このリブの一方の面の遊離端近傍に係止爪を一体に
    膨出形成すると共に、この係止爪の膨出部を前記成形品
    の長手方向において交互の向きに配置し、他部材の前記
    リブに対向する位置に、前記係止爪を長手方向に摺動可
    能に係着させる長孔を形成すると共に、前記係止爪の膨
    出部の背面とこの背面に対向する前記長孔の端縁との間
    に所定の間隔を設けたことを特徴とする固着構造。
JP7394893U 1993-12-25 1993-12-25 固着構造 Pending JPH0738711U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7394893U JPH0738711U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 固着構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7394893U JPH0738711U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 固着構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738711U true JPH0738711U (ja) 1995-07-14

Family

ID=13532829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7394893U Pending JPH0738711U (ja) 1993-12-25 1993-12-25 固着構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738711U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014104877A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Mitsubishi Motors Corp インストルメントパネルのボトムカバー取付け構造
JP2020076510A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 株式会社パロマ コンロ
WO2020140712A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
WO2020140989A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
WO2020140988A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
RU2778450C1 (ru) * 2019-01-04 2022-08-19 Хайер Смарт Хоум Ко., Лтд. Нагревательное устройство

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014104877A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Mitsubishi Motors Corp インストルメントパネルのボトムカバー取付け構造
JP2020076510A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 株式会社パロマ コンロ
WO2020140712A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
WO2020140989A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
WO2020140988A1 (zh) * 2019-01-04 2020-07-09 海尔智家股份有限公司 加热装置
RU2778450C1 (ru) * 2019-01-04 2022-08-19 Хайер Смарт Хоум Ко., Лтд. Нагревательное устройство

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0899466B1 (en) Trim clip
JP2001330011A (ja) クリップ
JP4222653B2 (ja) 物品取付具
JPH0137200Y2 (ja)
JPH0530527U (ja) 軟弾性の平らなエレメントを支持プレート上に盲−固定するためのプラスチツククリツプ
JPH0738711U (ja) 固着構造
JP4541390B2 (ja) リッドの取り付け構造
JP2600587Y2 (ja) 取り外し可能なクリップ
JP3686444B2 (ja) 車両用シート留め具
JPH068324Y2 (ja) パネルの係着装置
JPH10331814A (ja) 線状材用のクランプ
JPH0234486Y2 (ja)
JPH087133Y2 (ja) クリップ
JP5878767B2 (ja) 加飾部品の取付方法
JP4641689B2 (ja) 回路遮断器の取り付け構造
JP2003007371A (ja) コネクタ固定用クリップ
JP7214551B2 (ja) 留め具取付構造および留め具
CN218894835U (zh) 板材装配结构和晾衣机
JPH0724647Y2 (ja) 部品の取付構造
JPH0979228A (ja) カバー体の取付構造
JP2513120Y2 (ja) 掛止式カバロック構造
JPH0638170Y2 (ja) ファスナ装置
JPH0336440Y2 (ja)
KR0136221B1 (ko) 플로어카펫 고정구
JPH0124924B2 (ja)