JPH0738194A - 半導体レーザ及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0738194A
JPH0738194A JP5179315A JP17931593A JPH0738194A JP H0738194 A JPH0738194 A JP H0738194A JP 5179315 A JP5179315 A JP 5179315A JP 17931593 A JP17931593 A JP 17931593A JP H0738194 A JPH0738194 A JP H0738194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane
crystal
layer
type semiconductor
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5179315A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Shima
顕洋 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5179315A priority Critical patent/JPH0738194A/ja
Priority to GB9414551A priority patent/GB2280311B/en
Priority to US08/276,654 priority patent/US5528615A/en
Priority to NL9401193A priority patent/NL9401193A/nl
Publication of JPH0738194A publication Critical patent/JPH0738194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/341Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2059Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion
    • H01S5/2063Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion obtained by particle bombardment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2237Buried stripe structure with a non-planar active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/24Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a grooved structure, e.g. V-grooved, crescent active layer in groove, VSIS laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3202Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth
    • H01S5/3203Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth on non-planar substrates to create thickness or compositional variations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34326Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on InGa(Al)P, e.g. red laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4043Edge-emitting structures with vertically stacked active layers
    • H01S5/405Two-dimensional arrays

Abstract

(57)【要約】 【目的】 量子効果の優れた量子細線,及び量子箱を備
えた半導体レーザを得る。 【構成】 GaInPまたはAlGaInPからなる活
性層4を、{100}面に対する傾きが所定角度以下で
ある第1の結晶面と、この両側に配置される{100}
面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{100}
面に対する傾きの角度よりも大きい第1の結晶面とを有
する第1導電型半導体層3上に、{100}面上に成長
させた場合に結晶を構成する原子が規則正しく配列され
たオーダリング状態で結晶成長し、{100}面に対し
傾きを有する面上に成長させた場合に原子の配列の規則
性が乱れたディスオーダリング状態で結晶成長する成長
条件で結晶成長した構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体レーザの発振
しきい電流を下げることが可能な量子細線及び量子箱の
作製に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図13〜図17はIEEE ジャーナル
オブ カンタム エレクトロニクス,QE−22巻,
9号,1915〜1921頁(IEEE Journal of Quantu
m Electronics, Vol.QE-22, No.9, September 1986 p.1
915 〜1921)に示された量子細線,及び量子箱の効果を
説明するための図である。
【0003】図13はバルク活性層を示す斜視図であ
り、図において、91は厚さが200オングストローム
以上のGaAsからなるバルク層、92はGaAsバル
ク層31を挟むように配置されたAl0.2 Ga0.8 As
からなるクラッド層である。図14は量子薄膜活性層を
示す斜視図であり、図において、93は厚さ100オン
グストロームのGaAsからなる量子薄膜である。図1
5は量子細線を示す斜視図であり、図において、94は
厚さ100オングストローム,幅100オングストロー
ムのGaAsからなる量子細線である。図16は量子箱
を示す斜視図であり、図において、95は厚さ100オ
ングストローム,幅100オングストローム,奥行10
0オングストロームのGaAsからなる量子箱である。
図17は半導体レーザに上記バルク層91,量子薄膜9
3,量子細線94,及び量子箱95が適用された場合に
得られる量子効果を示したグラフで、縦軸には得られる
最大ゲイン、横軸には注入されるキャリア密度を示して
いる。
【0004】次に原理,動作について説明する。半導体
レーザの発光領域となる活性層は、活性層のバンドギャ
ップより大きな材料で囲まれることにより、活性層に注
入されるキャリアが、活性層内に効率良く閉じ込められ
るようになっている。ここでの説明ではバンドギャップ
の差を0.26eV程度とった場合について述べる。図
13は従来から広く用いられているバルク活性層91の
場合であるが、これを図14のように200オングスト
ローム以下に薄くして量子薄膜93と呼ばれる状態にす
ると、活性層に注入されるキャリア密度が同一でも大き
なゲインが得られるようになる。このような量子効果を
幅方向にも適用したものが図15に示した量子細線94
であり、さらに奥行方向にも適用したものが、図16に
示した量子箱95である。図17はこれらそれぞれの活
性層構造におけるキャリア密度に対するレーザの最大ゲ
インの計算値を示す図であり、図からわかるように、キ
ャリア濃度が3〜4×1018cm-3においてはバルク9
1、量子薄膜93、量子細線94、量子箱95の順番に
ゲインが高くなっていく。
【0005】レーザの発振しきい値電流は得られるゲイ
ンが大きいほど小さくなるため、上述のキャリア濃度範
囲においてはバルク91,量子薄膜93,量子細線9
4,量子箱95の順にしきい値が低くなっていく。現状
では、バルク活性層91と量子薄膜93が用いられた半
導体レーザが実用化されているが、量子細線94,量子
箱95は作製が困難であるため実用化には至っていな
い。しかしながら、量子細線94については最近活発に
研究が進められており、半導体レーザの試作も試みられ
ている。
【0006】図18は、例えばジャーナル オブ クリ
スタル グロース 93巻,850〜856頁(Journa
l of Crystal Growth 93(1988)850-856 )に掲載され
た、量子細線を半導体レーザに適用した実例を示す断面
図である。図において、101は表面が(100)面で
あるn型GaAs基板である。109は上記基板101
の表面に〔01/1〕方向に形成されたV溝であり、1
09aはV溝底、109bはV溝斜面である。121は
厚さ1.25μmのn型Al0.5 Ga0.5 As下クラッ
ド層121は基板101上に配置される。また、厚さ
0.2μmのn型Alx Ga1-x As下グレーデッドク
ラッド層122は下クラッド層121上に配置され、そ
のAl組成比xは下クラッド層121に接する側が0.
5であり上層に向かって0.2まで徐々に変化してい
る。厚さ70オングストロームのGaAsからなる量子
薄膜活性層123は下グレーデッドクラッド層122上
に配置され、123aはV溝底109a上の領域、12
3bはV溝斜面109b上の領域である。厚さ0.2μ
mのp型Alx Ga1-x As上グレーデッドクラッド層
124は活性層123上に配置され、そのAl組成比x
は活性層123に接する側が0.2であり上層に向かっ
て0.5まで徐々に変化している。また、厚さ1.25
μmのp型Al0.5 Ga0.5 As上クラッド層125は
上グレーデッドクラッド層124上に配置され、厚さ
0.2μmのp型GaAsキャップ層105は上クラッ
ド層125上に配置される。また、106はプロトン注
入により形成された電流阻止領域、107はp側電極、
108はn側電極である。
【0007】この従来の量子細線半導体レーザは、以下
のようにして作製される。即ち、まず、(100)n型
GaAs基板101上に、〔01/1〕方向に延びるス
トライプ状のV溝109を、H2 SO4 :H2 O2 (3
0モル%):H2 O(体積比1:8:40)をエッチン
グ液として用いて形成する。溝の開口幅,及び深さはい
ずれも約5μmである。
【0008】次に、このように溝109が形成された基
板101上にMOCVD( Metalorganic Chemical Vapo
r Deposition) 法によって、AlGaAs下クラッド層
121,AlGaAs下グレーデッドクラッド層12
2,GaAs量子薄膜活性層123,AlGaAs上グ
レーデッドクラッド層124,AlGaAsクラッド層
125,及びGaAsキャップ層105を順次積層させ
る。このような一連の結晶成長を行うと、各AlGaA
s層はV溝109の形を残し、V溝109の斜面109
b上でやや厚く成長するが、GaAsの量子薄膜活性層
123はV溝底部109a上で比較的厚く成長し、10
0オングストローム厚の三日月状の領域123aとな
る。一方、溝の斜面109b上の活性層123bは70
オングストローム程度と薄いため、量子効果により、三
日月状活性層123aよりもバンドギャップが大きくな
っている。従って、三日月状活性層123aは、もとも
と活性層123を構成する材料よりもバンドギャップの
大きな材料からなる上下グレーデッドクラッド層12
2,124によって上下方向を、層厚の違いにより三日
月状活性層123aよりもバンドギャップの大きい活性
層123bによって横方向を囲まれた量子細線構造とな
る。
【0009】ここで、100オングストローム厚の三日
月状活性層123aと70オングストローム厚の斜面上
活性層123bのバンドギャップ差は僅か0.023e
V程度と計算できるので、前述のクラッド層と活性層の
バンドギャップ差0.26eVに比べ1桁小さい。
【0010】上述の結晶成長工程の後、V溝の底部10
9aに対向する領域以外の領域に、キャップ層105表
面からプロトンをイオン注入し、電流阻止領域106を
形成する。この後、p側電極107をキャップ層105
上に、n側電極108を基板101裏面にそれぞれ形成
する工程等を経て図18に示す半導体レーザが完成す
る。
【0011】レーザ動作については、n側電極108に
陰極,p側電極107に陽極の電流源を接続し電流注入
を始めると、電流は電流阻止領域106の存在しない、
V溝の底部109a上の領域を通過して量子細線123
aへ注入されレーザ発振が起こる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体レーザは
以上のように構成されており、量子細線となる三日月状
活性層と溝斜面上の活性層とのバンドギャップ差が非常
に小さいため、量子細線効果が小さいという問題点があ
った。
【0013】量子細線効果を改善するには横方向のバン
ドギャップ差を大きくすることが必要であるが、従来の
構造では、V溝上に活性層を結晶成長した際に、該活性
層がV溝底上で厚く、V溝斜面上で薄く成長するとい
う、極めて限られた条件の下で僅かな効果をもって生ず
る現象を利用して横方向のバンドギャップ差を設けてお
り、さらにV溝底上の活性層厚があまり厚くなりすぎる
と上下方向の量子効果も低減してしまうという弊害が生
ずるため、V溝底上の活性層厚とV溝斜面上の活性層厚
の差を大きくして横方向のバンドギャップ差を大きくす
ることは困難であるいう問題点があった。
【0014】また、上記従来例において、〔011〕方
向にストライプ状V溝を形成した場合にも同様の効果が
生ずると考えれば、基板に逆四角錐形状の凹部を設け
て、この基板上に結晶成長を行なうことによって量子箱
を形成することができるものであるが、この場合も、上
述したのと同様の理由から、横方向のバンドギャップ差
を大きくすることが困難であるため、量子効果の優れた
量子箱を得ることができないという問題点があった。
【0015】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、量子効果の優れた量子細線,又
は量子箱を備えた半導体レーザ及びその製造方法を得る
ことを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体レ
ーザは、第1導電型半導体基板の第1の主面上に順次結
晶成長された第1導電型半導体層,該第1導電型半導体
層よりもバンドギャップの小さい材料からなる活性層,
及び該活性層の構成材料よりもバンドギャップの大きい
第2導電型半導体層を有するものであって、上記第1導
電型半導体層が、その上に配置される上記活性層が量子
細線となる第1の結晶面と、その両側に配置される第2
の結晶面とを備えたものであり、上記第1の結晶面は
{100}面に対する傾きが所定角度以下の面であり、
上記第2の結晶面は{100}面に対する傾きの角度が
上記第1の結晶面の{100}面に対する傾きの角度よ
りも大きい面であり、上記活性層が、{100}面上に
成長させた場合に結晶を構成する原子が規則正しく配列
されたオーダリング状態で結晶成長し、{100}面に
対し傾きを有する面上に成長させた場合に原子の配列の
規則性が乱れたディスオーダリング状態で結晶成長する
成長条件で結晶成長されたGaInPまたはAlGaI
nPからなる結晶薄膜であることを特徴とするものであ
る。
【0017】また、この発明に係る半導体レーザは、第
1導電型半導体基板の第1の主面上に順次結晶成長され
た第1導電型半導体層,該第1導電型半導体層よりもバ
ンドギャップの小さい材料からなる活性層,及び該活性
層の構成材料よりもバンドギャップの大きい第2導電型
半導体層を有するものであって、上記第1導電型半導体
層が、その上に配置される上記活性層が量子箱となる第
1の結晶面と、その周囲に配置される第2の結晶面とを
備えたものであり、上記第1の結晶面は{100}面に
対する傾きが所定角度以下の面であり、上記第2の結晶
面は{100}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶
面の{100}面に対する傾きの角度よりも大きい面で
あり、上記活性層が、{100}面上に成長させた場合
に結晶を構成する原子が規則正しく配列されたオーダリ
ング状態で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有す
る面上に成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れた
ディスオーダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶
成長されたGaInPまたはAlGaInPからなる結
晶薄膜であることを特徴とするものである。
【0018】また、この発明に係る半導体レーザの製造
方法は、第1導電型半導体基板の第1の主面上に、{1
00}面に対する傾きが所定角度以下であるストライプ
状の第1の結晶面と、その両側に配置される{100}
面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{100}
面に対する傾きの角度よりも大きい第2の結晶面とを有
する第1導電型半導体層を形成した後、該第1導電型半
導体層上に、{100}面上に成長させた場合に結晶を
構成する原子が規則正しく配列されたオーダリング状態
で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上に
成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオ
ーダリング状態で結晶成長する成長条件で、上記第1導
電型半導体層よりもバンドギャップの小さいGaInP
またはAlGaInPからなる活性層を結晶成長し、さ
らに、該活性層上に該活性層の構成材料よりもバンドギ
ャップの大きい第2導電型半導体層を形成し、上記第1
導電型半導体層の上記第1の結晶面上に、上記活性層か
らなる量子細線を形成するようにしたものである。
【0019】また、この発明に係る半導体レーザの製造
方法は、第1導電型半導体基板の第1の主面上に、{1
00}面に対する傾きが所定角度以下である第1の結晶
面と、これを囲んで配置される{100}面に対する傾
きの角度が上記第1の結晶面の{100}面に対する傾
きの角度よりも大きい第2の結晶面とを有する第1導電
型半導体層を形成した後、該第1導電型半導体層上に、
{100}面上に成長させた場合に結晶を構成する原子
が規則正しく配列されたオーダリング状態で結晶成長
し、{100}面に対し傾きを有する面上に成長させた
場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオーダリング
状態で結晶成長する成長条件で、上記第1導電型半導体
層よりもバンドギャップの小さいGaInPまたはAl
GaInPからなる活性層を結晶成長し、さらに、該活
性層上に該活性層の構成材料よりもバンドギャップの大
きい第2導電型半導体層を形成し、上記第1導電型半導
体層の上記第1の結晶面上に、上記活性層からなる量子
箱を形成するようにしたものである。
【0020】
【作用】この発明においては、第1導電型半導体基板の
第1の主面上に順次結晶成長された第1導電型半導体
層,該第1導電型半導体層よりもバンドギャップの小さ
い材料からなる活性層,及び該活性層の構成材料よりも
バンドギャップの大きい第2導電型半導体層を有するも
のにおいて、上記第1導電型半導体層が、その上に配置
される上記活性層が量子細線となる第1の結晶面と、そ
の両側に配置される第2の結晶面とを備えたものであ
り、上記第1の結晶面は{100}面に対する傾きが所
定角度以下の面であり、上記第2の結晶面は{100}
面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{100}
面に対する傾きの角度よりも大きい面であり、上記活性
層が、{100}面上に成長させた場合に結晶を構成す
る原子が規則正しく配列されたオーダリング状態で結晶
成長し、{100}面に対し傾きを有する面上に成長さ
せた場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオーダリ
ング状態で結晶成長する成長条件で結晶成長されたGa
InPまたはAlGaInPからなる結晶薄膜である構
成としたから、量子効果の優れた量子細線を備えた半導
体レーザを得ることができる。
【0021】また、この発明においては、第1導電型半
導体基板の第1の主面上に順次結晶成長された第1導電
型半導体層,該第1導電型半導体層よりもバンドギャッ
プの小さい材料からなる活性層,及び該活性層の構成材
料よりもバンドギャップの大きい第2導電型半導体層を
有するものにおいて、上記第1導電型半導体層が、その
上に配置される上記活性層が量子箱となる第1の結晶面
と、その周囲に配置される第2の結晶面とを備えたもの
であり、上記第1の結晶面は{100}面に対する傾き
が所定角度以下の面であり、上記第2の結晶面は{10
0}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{10
0}面に対する傾きの角度よりも大きい面であり、上記
活性層が、{100}面上に成長させた場合に結晶を構
成する原子が規則正しく配列されたオーダリング状態で
結晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上に成
長させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオー
ダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶成長された
GaInPまたはAlGaInPからなる結晶薄膜であ
る構成としたから、量子効果の優れた量子箱を備えた半
導体レーザを得ることができる。
【0022】また、この発明においては、第1導電型半
導体基板の第1の主面上に、{100}面に対する傾き
が所定角度以下であるストライプ状の第1の結晶面と、
その両側に配置される{100}面に対する傾きの角度
が上記第1の結晶面の{100}面に対する傾きの角度
よりも大きい第2の結晶面とを有する第1導電型半導体
層を形成した後、該第1導電型半導体層上に、{10
0}面上に成長させた場合に結晶を構成する原子が規則
正しく配列されたオーダリング状態で結晶成長し、{1
00}面に対し傾きを有する面上に成長させた場合に原
子の配列の規則性が乱れたディスオーダリング状態で結
晶成長する成長条件で、上記第1導電型半導体層よりも
バンドギャップの小さいGaInPまたはAlGaIn
Pからなる活性層を結晶成長し、さらに、該活性層上に
該活性層の構成材料よりもバンドギャップの大きい第2
導電型半導体層を形成し、上記第1導電型半導体層の上
記第1の結晶面上に、上記活性層からなる量子細線を形
成するようにしたから、量子効果の優れた量子細線を備
えた半導体レーザを作製することができる。
【0023】また、この発明においては、第1導電型半
導体基板の第1の主面上に、{100}面に対する傾き
が所定角度以下である第1の結晶面と、これを囲んで配
置される{100}面に対する傾きの角度が上記第1の
結晶面の{100}面に対する傾きの角度よりも大きい
第2の結晶面とを有する第1導電型半導体層を形成した
後、該第1導電型半導体層上に、{100}面上に成長
させた場合に結晶を構成する原子が規則正しく配列され
たオーダリング状態で結晶成長し、{100}面に対し
傾きを有する面上に成長させた場合に原子の配列の規則
性が乱れたディスオーダリング状態で結晶成長する成長
条件で、上記第1導電型半導体層よりもバンドギャップ
の小さいGaInPまたはAlGaInPからなる活性
層を結晶成長し、さらに、該活性層上に該活性層の構成
材料よりもバンドギャップの大きい第2導電型半導体層
を形成し、上記第1導電型半導体層の上記第1の結晶面
上に、上記活性層からなる量子箱を形成するようにした
から、量子効果の優れた量子箱を備えた半導体レーザを
作製することができる。
【0024】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例につい
て説明する。図1は本発明の第1の実施例による半導体
レーザを示す斜視図であり、また図2はその主要部の断
面模式図である。これら図において、1は表面が(10
0)面であるn型GaAs基板である。11は上記基板
1の表面に形成された〔01/1〕方向に延びる断面逆
台形形状のストライプ状溝であり、11aは(100)
面からなる溝底面、11bは溝斜面である。溝斜面11
bの(100)面に対する傾きθ1 は例えば45°であ
る。厚さ1μmのn型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.
5 P下クラッド層2は基板1上に配置される。ここで2
aは溝底面11a上の下クラッド層、2bは溝斜面11
b上の下クラッド層である。また、厚さ0.2μmのn
型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P下グレーデッドク
ラッド層3は下クラッド層2上に配置され、そのAl組
成比xは下クラッド層2に接する側が0.5であり上層
に向かって0.2まで徐々に変化している。厚さ100
オングストロームのGa0.5 In0.5 Pからなる量子薄
膜活性層4下グレーデッドクラッド層3上に配置され
る。ここで4aはV溝底11a上の活性層、4bはV溝
斜面11b上の活性層である。厚さ0.2μmのp型
(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P上グレーデッドクラ
ッド層5は活性層4上に配置され、そのAl組成比xは
活性層4に接する側が0.2であり上層に向かって0.
5まで徐々に変化している。また、厚さ2μmのp型
(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P上クラッド層6は
上グレーデッドクラッド層5上に配置され、厚さ0.2
μmのp型GaAsキャップ層7は上クラッド層6上に
配置される。また、8はプロトン注入により形成された
電流阻止領域、9はp側電極、10はn側電極である。
【0025】次に、製造工程について説明する。図3,
図4は本実施例による半導体レーザの製造方法を説明す
るための工程斜視図であり、図において図1と同一符号
は同一又は相当部分である。まず、図3(a) に示すよう
に、表面が(100)面であるn型GaAs基板1上に
〔01/1〕方向に延びるストライプ状の開口部を有す
るマスク15をパターニングする。次に、例えばH2 S
O4 :H2 O2 (30モル%):H2 O(体積比 8:
1:1)をエッチング液として用いて、基板1をエッチ
ングし、図3(b) に示すように、断面逆台形形状のスト
ライプ状溝11を形成する。そして、図3(c) に示すよ
うにマスク15を除去した後、基板1上に、図4(a) に
示すように、下クラッド層2,下グレーデッドクラッド
層3,活性層4,上グレーデッドクラッド層5,上クラ
ッド層6,及びコンタクト層7をMOCVD法により順
次結晶成長する。この後、コンタクト層7上に、電流通
路を形成すべき領域に対応した形状のマスク16をパタ
ーニングし、図4(b) に示すように、コンタクト層7表
面からプロトン注入を行ない、電流阻止領域8を形成す
る。そして、マスク16を除去した後、コンタクト層7
上にp側電極9を、基板裏面にn側電極10を形成し、
さらに劈開等による共振器端面形成工程等を経て図1に
示す半導体レーザが完成する。
【0026】図7は、例えばIEEE ジャーナル オ
ブ カンタム エレクトロニクス,27巻,6号,14
83〜1489頁(IEEE Journal of Quantum Electron
ics,Vol.27, No.6, June 1991 p.1483 〜1489)に掲載
された、Ga0.5 In0.5 P層及び(Al0.5 Ga0.5
)0.5 In0.5 P層を、主面として(100)面に対
し〔011〕方向へある角度傾けた面(オフアングル
面)をもつGaAs基板上に成長したときのフォトルミ
ネッセンスピークエネルギー即ちバンドギャップエネル
ギーのシフト量を示す図である。
【0027】図7からわかるように、Ga0.5 In0.5
PをMOCVD法を用いて、成長温度680℃,V族原
子とIII 族原子の比、即ちV/III 比を550の条件下
で結晶成長した場合、(100)GaAs面(オフアン
グル=0°)上に結晶成長したものに比して、オフアン
グルを有する面上に結晶成長したものの方がバンドギャ
ップが大きく、オフアングルが7°以上になると、(1
00)面、即ちオフアングル0°の面上よりバンドギャ
ップが0.074eV以上大きくなる。
【0028】このバンドギャップのシフトは、成長層の
結晶状態に起因するものである。即ち、GaInPを例
えば上述のような所定の成長条件で結晶成長した場合、
(100)面上では、図5に模式的に示すように、ガリ
ウム20,リン21,及びインジウム22の各原子が規
則的に並んだ状態で結晶が形成される。この状態はオー
ダリング状態と呼ばれる。一方、オフアングル面上で
は、図6に示すように、ガリウム20とインジウム22
の位置が周期性を持たないディスオーダリング状態で結
晶が形成され、バンドギャップが大きくなる。オフアン
グルが大きくなるにつれてバンドギャップのシフト量が
大きくなるのは、ディスオーダリングの程度がオフアン
グルが大きくなるにつれて大きくなるためである。な
お、応用物理,第59巻,第9号(1989年)の13
60頁〜1367頁には、このようなGaInPの結晶
状態とバンドギャップのシフトとの関係についての論文
が掲載されている。
【0029】本実施例では上記のメカニズムを利用して
量子細線の横方向バンドギャップ差を大きくしている。
即ち、(100)GaAs基板に断面逆台形形状のスト
ライプ状溝11を形成することにより、基板は、ストラ
イプ状溝の底面であるストライプ状の(100)面と、
その両側に配置されるストライプ状溝の斜面である45
°のオフアングル面とを備えたものとなる。このような
基板上に上記成長条件で結晶成長を行なうと、(10
0)面(オフアングル=0°)からなるストライプ状溝
底面11a上に成長されるAlGaInP層2a,及び
GaInP層4aはオーダリング状態となり、一方、4
5°のオフアングル面からなるストライプ状溝の斜面1
1b上に成長されるAlGaInP層2b,及びGaI
nP層4bはディスオーダリング状態となる。このた
め、本実施例では、溝底面11a上の活性層4aは、そ
の上下方向は、バンドギャップの大きな(Alx Ga1-
x )0.5 In0.5 Pからなる上グレーデッドクラッド層
5,及び下グレーデッドクラッド層3により挟まれ、横
方向は、ディスオーダリング状態で成長され量子細線部
(活性層4a)とのバンドギャップ差が従来例で示した
ものより約3倍(0.074eV)大きい活性層4bで
囲まれることになる。従って、従来より大きな量子効果
が得られ、より良好な量子細線が形成されるようにな
る。
【0030】ここで、上記結晶成長工程においては、ス
トライプ状溝底面からの結晶成長とストライプ状溝斜面
からの結晶成長はほぼ同様の速度で進むため、下グレー
デッドクラッド層3の(100)面の幅w2 とストライ
プ状溝底面の幅w1 との間には、ほぼw2 =w1 −2 t
an{R−(2R−θ1 )/2}・(t1 +t2 )の関係
が成り立つ。但し、t1 は下クラッド層2の層厚、t2
は下グレーデッドクラッド層3の層厚である。従って、
本実施例ではストライプ状溝底面の幅w1 を1μm程度
とすれば、下グレーデッドクラッド層3の(100)面
の幅w2 は約0.01μmとなり、この上面に形成され
る活性層4aの幅は、量子細線として求められる寸法
(200オングストローム以下)を十分に満足するもの
となる。
【0031】本実施例では、下クラッド層2,下グレー
デッドクラッド層3,上グレーデッドクラッド層5,及
び上クラッド層6についても溝底面11a上に成長した
領域と斜面11b上に成長した領域間でバンドギャップ
差が生じるが、これは量子細線の効果をそれほど高める
ものではない。
【0032】実施例2.図8は本発明の第2の実施例に
よる半導体レーザを示す斜視図であり、また図9はその
主要部の断面模式図である。これら図において、31は
表面が(100)面であるn型GaAs基板である。n
型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P下クラッド層3
2は基板31上に配置される。ここで、下クラッド層3
2は、〔01/1〕方向に延びる断面台形形状のストラ
イプ状凸部41を有する。41aは(100)面からな
る凸部上面、41bは凸部斜面である。下クラッド層3
2の層厚は凸部の部分が1μm、それ以外の部分が0.
2μmである。厚さ0.2μmのn型(Alx Ga1-x
)0.5 In0.5 P下グレーデッドクラッド層33は下
クラッド層32上に配置され、そのAl組成比xは下ク
ラッド層32に接する側が0.5であり上層に向かって
0.2まで徐々に変化している。厚さ100オングスト
ロームのGa0.5 In0.5 Pからなる量子薄膜活性層3
4は下グレーデッドクラッド層33上に配置される。こ
こで34aは凸部上面41aに対応して形成される下グ
レーデッドクラッド層33の(100)面上に成長した
活性層であり、34bは凸部斜面41bに対応して形成
される下グレーデッドクラッド層33の斜面上に成長し
た活性層である。厚さ0.2μmのp型(Alx Ga1-
x)0.5 In0.5 P上グレーデッドクラッド層35は活
性層34上に配置され、そのAl組成比xは活性層34
に接する側が0.2であり上層に向かって0.5まで徐
々に変化している。また、厚さ2μmのp型(Al0.5
Ga0.5 )0.5 In0.5 P上クラッド層36は上グレー
デッドクラッド層35上に配置され、厚さ0.2μmの
p型GaAsキャップ層37は上クラッド層36上に配
置される。また、38はプロトン注入により形成された
電流阻止領域、39はp側電極、40はn側電極であ
る。
【0033】次に、製造工程について説明する。まず、
表面が(100)面であるn型GaAs基板31上に層
厚1μmの下クラッド層32を結晶成長した後、該下ク
ラッド層32上に〔01/1〕方向に延びるストライプ
状マスクをパターニングする。次に、例えばH2 SO4
:H2 O(体積比1:1)をエッチング液として用い
て、下クラッド層32をエッチングし、断面台形形状の
ストライプ状凸部41を形成する。このとき、ストライ
プ状凸部の頂上面41aの幅は0.01μm以下となる
ようにする。そして、マスクを除去した後、下クラッド
層32上に、下グレーデッドクラッド層33,活性層3
4,上グレーデッドクラッド層35,上クラッド層3
6,及びコンタクト層37をMOCVD法により順次結
晶成長する。この後、コンタクト層37上に、電流通路
を形成すべき領域に対応した形状のマスクをパターニン
グし、コンタクト層37表面からプロトン注入を行な
い、電流阻止領域38を形成する。そして、マスクを除
去した後、コンタクト層37上にp側電極39を、基板
31裏面にn側電極40を形成し、さらに劈開等による
共振器端面形成工程等を経て図8に示す半導体レーザが
完成する。
【0034】この実施例においても凸部頂上41a上の
活性層34aはオーダリング状態となり、凸部斜面41
b上の活性層34bはディスオーダリング状態となるた
め、上記第1の実施例と同様、活性層の横方向の閉じ込
め効果が大きく、量子効果の優れた量子細線を実現する
ことができる。
【0035】ここで、本実施例ではストライプ状凸部を
GaAs基板31に設けるのではなく、基板31上に形
成した下クラッド層32に設けるようにしている。これ
は、以下の理由によるものである。GaAs基板31は
GaInP活性層34よりもバンドギャップが小さいの
で、活性層と基板が近接しすぎている場合には、活性層
で発生した光の基板による吸収損失が生じ、発振しきい
値の増大等の問題が発生する。このような弊害を抑える
等の目的から、基板と活性層の間には活性層よりもバン
ドギャップが大きい材料からなり、かつ十分な厚み(1
μm程度)を有する下クラッド層を配置する必要があ
る。一方、断面台形形状の凸部上に結晶成長を行なう場
合は、断面逆台形形状の溝部上に結晶成長を行なう場合
とは逆に、オフアングル面の間の(100)面、即ち凸
部の頂上面の幅は結晶成長がすすむに従って広くなる。
このため、GaAs基板上に断面台形形状のストライプ
状凸部を形成し、この上に、十分な層厚の下クラッド
層,及び下グレーデットクラッド層を成長すると、凸部
上面に対応して形成される下グレーデッドクラッド層の
(100)面の幅が広くなりすぎて、活性層の幅方向の
量子効果が十分に得られなくなってしまう。本実施例で
は、基板31上に成長した下クラッド層32に断面台形
形状のストライプ状凸部41を設け、この上に薄い下グ
レーデッドクラッド層33を成長するようにしているの
で、凸部の頂上面の幅の広がりを小さく抑えることがで
き、また活性層と基板との間に十分な厚みの下クラッド
層を配置した構造を得ることができる。
【0036】実施例3.図10は本発明の第3の実施例
による半導体レーザの主要部を示す断面模式図である。
図において、51は表面が(100)面であるn型Ga
As基板である。n型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.
5 P下クラッド層52は基板51上に配置される。ここ
で、下クラッド層52は、断面台形形状のストライプ状
凸部と断面逆台形形状のストライプ状溝が〔011〕方
向に周期的に配置されてなるグレーティング61を含
む。61aは(100)面からなるグレーティングの凸
部頂上面、61bは(100)面からなるグレーティン
グの凹部底面、61cはグレーティングの斜面である。
下クラッド層52はグレーティングの凸部頂上部での厚
みが1μm、グレーティングの凹部底部での厚みが0.
2μmである。厚さ0.2μmのn型(Alx Ga1-x
)0.5 In0.5 P下グレーデッドクラッド層53は下
クラッド層52上に配置され、そのAl組成比xは下ク
ラッド層52に接する側が0.5であり上層に向かって
0.2まで徐々に変化している。厚さ100オングスト
ロームのGa0.5 In0.5 Pからなる量子薄膜活性層5
4は下グレーデッドクラッド層53上に配置される。こ
こで54aはグレーティングの凸部頂上面61aに対応
して形成される下グレーデッドクラッド層53の(10
0)面上に成長した活性層であり、54bはグレーティ
ングの凹部底面61bに対応して形成される下グレーデ
ッドクラッド層53の(100)面上に成長した活性層
であり、54cはグレーティングの斜面61cに対応し
て形成される下グレーデッドクラッド層53の斜面上に
成長した活性層である。厚さ0.2μmのp型(Alx
Ga1-x )0.5 In0.5 P上グレーデッドクラッド層5
5は活性層54上に配置され、そのAl組成比xは活性
層54に接する側が0.2であり上層に向かって0.5
まで徐々に変化している。また、厚さ2μmのp型(A
l0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P上クラッド層56は上
グレーデッドクラッド層55上に配置され、厚さ0.2
μmのp型GaAsキャップ層57は上クラッド層56
上に配置される。また、58はプロトン注入により形成
された電流阻止領域、59はp側電極、60はn側電極
である。
【0037】次に、製造工程について説明する。まず、
表面が(100)面であるn型GaAs基板51上に層
厚1μmの下クラッド層32を結晶成長した後、該下ク
ラッド層52上に〔01/1〕方向に延びる複数のスト
ライプ状マスクをパターニングする。次に、例えばH2
SO4 :H2 O(体積比1:1)をエッチング液として
用いて、下クラッド層52をエッチングし、断面台形形
状のストライプ状凸部と断面逆台形形状のストライプ状
溝が〔011〕方向に周期的に配置されてなるグレーテ
ィング61を形成する。そして、マスクを除去した後、
下クラッド層52上に、下グレーデッドクラッド層5
3,活性層54,上グレーデッドクラッド層55,上ク
ラッド層56,及びコンタクト層57をMOCVD法に
より順次結晶成長する。この結晶成長では、グレーティ
ングの凹部上ではその底面の幅が狭くなるように成長が
進み、グレーティングの凸部上ではその頂上面の幅が広
くなるように成長が進むため、グレーティングの凹部底
面61b上に位置する活性層54bとグレーティングの
凸部頂上面61a上に位置する活性層54aの幅が均一
になるようにするために、上記グレーティング形成時
に、(100)面からなるグレーティングの凹部底面の
幅w3 は、同じく(100)面からなるグレーティング
の凸部頂上面の幅w4 よりも広くなるように形成する。
この後、コンタクト層57上に、電流通路を形成すべき
領域に対応した形状のマスクをパターニングし、コンタ
クト層57表面からプロトン注入を行ない、電流阻止領
域58を形成する。そして、マスクを除去した後、コン
タクト層57上にp側電極59を、基板51裏面にn側
電極60を形成し、さらに劈開等による共振器端面形成
工程等を経て図10に示す半導体レーザが完成する。
【0038】この実施例においてもグレーティングの凸
部頂上61a上の活性層54a,及びグレーティングの
凹部底面61b上の活性層54bはオーダリング状態と
なり、グレーティングの斜面61c上の活性層54cは
ディスオーダリング状態となるため、上記第1,第2の
実施例と同様、活性層の横方向の閉じ込め効果が大き
く、量子効果の優れた量子細線を実現することができ
る。
【0039】さらに、本第3の実施例では、下クラッド
層にストライプ状凸部とストライプ状溝が〔011〕方
向に周期的に配置されてなるグレーティング61を形成
し、グレーティングの凸部頂上面61aに対応する位
置,及びグレーティングの凹部底面61bに対応する位
置に量子細線を形成するようにしたので、量子細線を密
に集積できる効果がある。
【0040】実施例4.次に本発明の第4の実施例につ
いて説明する。図11は本発明の第4の実施例による半
導体レーザを説明するための図であり、図において、7
1は表面が(100)面であるn型GaAs基板であ
り、72は基板71に形成された逆四角錐台形状の凹部
である。凹部72の4つの斜面が(100)面となす角
度はいずれも45°であり、底面の寸法は、約1μm角
である。
【0041】本第4の実施例による半導体レーザは、図
11に示す基板71上に、上記第1の実施例と同様に、
下クラッド層,下グレーデッドクラッド層,活性層,上
グレーデッドクラッド層,上クラッド層,及びコンタク
ト層を順次結晶成長する工程を含んで作製される。
【0042】上述の文献IEEE ジャーナル オブ
カンタム エレクトロニクス,27巻,6号では、オフ
アングル面の傾斜の方向が〔011〕方向であるものの
データのみが記載されている。ここで、オフアングル面
上でGaInPがディスオーダ状態で成長するのは、オ
フアングル面はその表面を原子層オーダでみると階段状
となっており、この階段状となっていることにより、そ
の表面上に結晶成長される半導体層の原子配列の周期性
が乱されることによるものであると考えられるので、デ
ィスオーダリング状態での成長は、オフアングル面の傾
斜の方向が〔011〕方向である場合に限らず、どの方
向であっても発生する筈である。
【0043】従って、図11に示す基板71上に、上記
第1の実施例と同様の一連の結晶成長を行うと、逆四角
錐台形状の凹部72の底面上にはInGaP活性層はオ
ーダリング状態で成長し、凹部72の斜面上にはディス
オーダリング状態ので成長する。これにより、本実施例
では、凹部底面上の活性層が、その上下方向をバンドギ
ャップの大きなクラッド層により、横四方をディスオー
ダリング状態で結晶成長されバンドギャップの大きくな
った活性層により囲まれた構成となり、量子効果の優れ
た量子箱を形成することができる。
【0044】ここで、逆四角錐台形状の凹部72の形成
は、基板71上に〔011〕方向に延びる辺と〔01/
1〕方向に延びる辺とによって構成される複数の正方形
の開口を有するマスクを設け、例えばH2 SO4 :H2
O2 (30モル%):H2 O(体積比 8:1:1)等
の面方位依存性を持たないエッチング液を用いて基板7
2をエッチングすることによって行なう。
【0045】なお、本第4の実施例では、凹部72の形
状を逆四角錐台形状としたものについて説明したが、こ
れは、逆三角錐台形状,逆五角錐台形状等の他の逆多角
錐台形状、もしくは逆円錐台形状であってもよい。
【0046】実施例5.次に本発明の第5の実施例につ
いて説明する。図12は本発明の第5の実施例による半
導体レーザを説明するための図であり、図において、8
1は表面が(100)面であるn型GaAs基板であ
る。n型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P下クラッ
ド層82は基板81上に配置され、エッチングにより複
数の四角錐台形状の凸部83を含む形状に成形されてい
る。
【0047】本第5の実施例による半導体レーザは、図
12に示す下クラッド層82上に、上記第2の実施例と
同様に、下グレーデッドクラッド層,活性層,上グレー
デッドクラッド層,上クラッド層,及びコンタクト層を
順次結晶成長する工程を含んで作製される。
【0048】図12に示す下クラッド層82上に、上記
第2の実施例と同様の一連の結晶成長を行うと、四角錐
台形状の凸部83の頂上面上にはInGaP活性層はオ
ーダリング状態で成長し、凸部83の斜面上にはディス
オーダリング状態ので成長する。これにより、本実施例
では、凸部頂上面上の活性層が、その上下方向をバンド
ギャップの大きなクラッド層により、横四方をディスオ
ーダリング状態で結晶成長されバンドギャップの大きく
なった活性層により囲まれた構成となり、量子効果の優
れた量子箱を形成することができる。
【0049】なお、本第5の実施例では、凸部72の形
状を四角錐台形状としたものについて説明したが、これ
は、三角錐台形状,五角錐台形状等の他の多角錐台形
状、もしくは円錐台形状であってもよい。
【0050】また、上記第1ないし第5の各実施例で
は、基板1としてその主面が(100)ジャスト面、即
ち、(100)面に対するオフアングルが0°のものを
用い、(100)面上に成長される活性層が量子細線,
または量子箱構造となるものについて説明したが、基板
主面が(100)面に対して多少のオフアングルを有す
るものであっても、このオフアングルが溝,凸部,また
は凹部の斜面のオフアングルに比して十分小さく、平坦
面上に成長するGaInPと斜面上に成長するGaIn
Pのディスオーダリングの程度が十分に差があるもので
あれば、同様の効果を奏するものである。
【0051】また、上記各実施例では、活性層にGa0.
5 In0.5 Pを用いた例について示したが、GaPとI
nPの組成比がこれとは異なるGaInPを用いて歪み
入り構造としてもよい。また図7に示すように、結晶成
長面の(100)に対するオフアングル角度の増加によ
る成長層のバンドギャップエネルギの増大の効果は、G
aInPのみならずAlGaInPにおいても生ずるの
で、活性層としてAlGaInPを用いることも可能で
ある。
【0052】また、上記各実施例では、クラッド層とし
て(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 Pを、グレーデッ
ドクラッド層としてAl組成比xが0.5から0.2ま
でもしくは0.2から0.5まで変化する(Alx Ga
1-x )0.5 In0.5 Pを用いたものについて説明した
が、これらの層を構成する半導体の組成比はこれに限ら
れるものではない。
【0053】また、上記各実施例では、クラッド層及び
グレーデッドクラッド層としてAlGaInPを用いた
ものについて示したが、例えばAlGaAs系等の他の
材料系を用いてもよい。また、上記各実施例では活性層
を一層のみ設けたものについて示したが、薄い障壁層を
介して複数層積層した構造としてもよい。
【0054】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、第1
導電型半導体基板の第1の主面上に順次結晶成長された
第1導電型半導体層,該第1導電型半導体層よりもバン
ドギャップの小さい材料からなる活性層,及び該活性層
の構成材料よりもバンドギャップの大きい第2導電型半
導体層を有するものにおいて、上記第1導電型半導体層
が、その上に配置される上記活性層が量子細線となる第
1の結晶面と、その両側に配置される第2の結晶面とを
備えたものであり、上記第1の結晶面は{100}面に
対する傾きが所定角度以下の面であり、上記第2の結晶
面は{100}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶
面の{100}面に対する傾きの角度よりも大きい面で
あり、上記活性層が、{100}面上に成長させた場合
に結晶を構成する原子が規則正しく配列されたオーダリ
ング状態で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有す
る面上に成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れた
ディスオーダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶
成長されたGaInPまたはAlGaInPからなる結
晶薄膜である構成としたから、量子効果の優れた量子細
線を備えた半導体レーザを得ることができる効果があ
る。
【0055】また、この発明によれば、第1導電型半導
体基板の第1の主面上に順次結晶成長された第1導電型
半導体層,該第1導電型半導体層よりもバンドギャップ
の小さい材料からなる活性層,及び該活性層の構成材料
よりもバンドギャップの大きい第2導電型半導体層を有
するものにおいて、上記第1導電型半導体層が、その上
に配置される上記活性層が量子箱となる第1の結晶面
と、その周囲に配置される第2の結晶面とを備えたもの
であり、上記第1の結晶面は{100}面に対する傾き
が所定角度以下の面であり、上記第2の結晶面は{10
0}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{10
0}面に対する傾きの角度よりも大きい面であり、上記
活性層が、{100}面上に成長させた場合に結晶を構
成する原子が規則正しく配列されたオーダリング状態で
結晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上に成
長させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオー
ダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶成長された
GaInPまたはAlGaInPからなる結晶薄膜であ
る構成としたから、量子効果の優れた量子箱を備えた半
導体レーザを得ることができる効果がある。
【0056】また、この発明に係る半導体レーザの製造
方法によれば、第1導電型半導体基板の第1の主面上
に、{100}面に対する傾きが所定角度以下であるス
トライプ状の第1の結晶面と、その両側に配置される
{100}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の
{100}面に対する傾きの角度よりも大きい第2の結
晶面とを有する第1導電型半導体層を形成した後、該第
1導電型半導体層上に、{100}面上に成長させた場
合に結晶を構成する原子が規則正しく配列されたオーダ
リング状態で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有
する面上に成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れ
たディスオーダリング状態で結晶成長する成長条件で、
上記第1導電型半導体層よりもバンドギャップの小さい
GaInPまたはAlGaInPからなる活性層を結晶
成長し、さらに、該活性層上に該活性層の構成材料より
もバンドギャップの大きい第2導電型半導体層を形成
し、上記第1導電型半導体層の上記第1の結晶面上に、
上記活性層からなる量子細線を形成するようにしたか
ら、量子効果の優れた量子細線を備えた半導体レーザを
作製することができる効果がある。
【0057】また、この発明に係る半導体レーザの製造
方法によれば、第1導電型半導体基板の第1の主面上
に、{100}面に対する傾きが所定角度以下である第
1の結晶面と、これを囲んで配置される{100}面に
対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{100}面に
対する傾きの角度よりも大きい第2の結晶面とを有する
第1導電型半導体層を形成した後、該第1導電型半導体
層上に、{100}面上に成長させた場合に結晶を構成
する原子が規則正しく配列されたオーダリング状態で結
晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上に成長
させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディスオーダ
リング状態で結晶成長する成長条件で、上記第1導電型
半導体層よりもバンドギャップの小さいGaInPまた
はAlGaInPからなる活性層を結晶成長し、さら
に、該活性層上に該活性層の構成材料よりもバンドギャ
ップの大きい第2導電型半導体層を形成し、上記第1導
電型半導体層の上記第1の結晶面上に、上記活性層から
なる量子箱を形成するようにしたから、量子効果の優れ
た量子箱を備えた半導体レーザを作製することができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例による半導体レーザを
示す斜視図である。
【図2】図1の半導体レーザの主要部を示す断面模式図
である。
【図3】図1の半導体レーザの製造工程の一部を示す斜
視図である。
【図4】図1の半導体レーザの製造工程の一部を示す斜
視図である。
【図5】(100)面上に所定の成長条件で成長された
GaInP層の結晶状態を示す模式図である。
【図6】オフアングル面上に所定の成長条件で成長され
たGaInP層の結晶状態を示す模式図である。
【図7】Ga0.5 In0.5 P層及び(Al0.5 Ga0.5
)0.5 In0.5 P層を(100)面に対し[011]
方向のオフアングルをもつGaAs基板上に成長したと
きのオフアングル量とフォトルミネッセンスピークエネ
ルギーとの関係を示す図である。
【図8】この発明の第2の実施例による半導体レーザを
示す斜視図である。
【図9】図8の半導体レーザの主要部を示す断面模式図
である。
【図10】この発明の第3の実施例による半導体レーザ
の主要部を示す断面模式図である。
【図11】この発明の第4の実施例による半導体レーザ
を説明するための図である。
【図12】この発明の第5の実施例による半導体レーザ
を説明するための図である。
【図13】バルク活性層を示す斜視図である。
【図14】量子薄膜活性層を示す斜視図である。
【図15】量子細線活性層を示す斜視図である。
【図16】量子箱活性層を示す斜視図である。
【図17】量子薄膜構造,量子細線構造,及び量子箱構
造による量子効果を説明するための図である。
【図18】従来の量子細線構造を有する半導体レーザの
主要部を示す断面模式図である。
【符号の説明】
1 n型GaAs基板 2 n型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P下クラ
ッド層 3 n型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P下グレー
デッドクラッド層 4 Ga0.5 In0.5 P活性層 5 p型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P上グレー
デッドクラッド層 6 p型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P上クラ
ッド層 7 p型GaAsコンタクト層 8 電流阻止領域 9 p側電極 10 n側電極 11 断面逆台形形状のストライプ状溝 20 ガリウム(Ga)原子 21 リン(P)原子 22 インジウム(In)原子 31 n型GaAs基板 32 n型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P下ク
ラッド層 33 n型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P下グレ
ーデッドクラッド層 34 Ga0.5 In0.5 P活性層 35 p型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P上グレ
ーデッドクラッド層 36 p型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P上ク
ラッド層 37 p型GaAsコンタクト層 38 電流阻止領域 39 p側電極 40 n側電極 41 断面台形形状のストライプ状凸部 51 n型GaAs基板 52 n型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P下ク
ラッド層 53 n型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P下グレ
ーデッドクラッド層 54 Ga0.5 In0.5 P活性層 55 p型(Alx Ga1-x )0.5 In0.5 P上グレ
ーデッドクラッド層 56 p型(Al0.5 Ga0.5 )0.5 In0.5 P上ク
ラッド層 57 p型GaAsコンタクト層 58 電流阻止領域 59 p側電極 60 n側電極 61 グレーティング

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型半導体基板の第1の主面上に
    順次結晶成長された第1導電型半導体層,該第1導電型
    半導体層よりもバンドギャップの小さい材料からなる活
    性層,及び該活性層の構成材料よりもバンドギャップの
    大きい第2導電型半導体層を有する半導体レーザにおい
    て、 上記第1導電型半導体層は、その上に配置される上記活
    性層が量子細線となる第1の結晶面と、その両側に配置
    される第2の結晶面とを備えたものであり、 上記第1の結晶面は{100}面に対する傾きが所定角
    度以下の面であり、 上記第2の結晶面は{100}面に対する傾きの角度が
    上記第1の結晶面の{100}面に対する傾きの角度よ
    りも大きい面であり、 上記活性層は、{100}面上に成長させた場合に結晶
    を構成する原子が規則正しく配列されたオーダリング状
    態で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上
    に成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディス
    オーダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶成長さ
    れたGaInPまたはAlGaInPからなる結晶薄膜
    であることを特徴とする半導体レーザ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体レーザにおいて、 上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面からなる底
    面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面逆台形
    形状のストライプ状溝を有するものであることを特徴と
    する半導体レーザ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体レーザにおいて、 上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面からなる頂
    上面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面台形
    形状のストライプ状凸部を有するものであることを特徴
    とする半導体レーザ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の半導体レーザにおいて、 上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面からなる底
    面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面逆台形
    形状のストライプ状凹部と、上記第1導電型半導体層は
    上記第1の結晶面からなる頂上面と上記第2の結晶面か
    らなる側面を有する断面台形形状のストライプ状凸部と
    を交互に複数配置したグレーティングを有するものであ
    ることを特徴とする半導体レーザ。
  5. 【請求項5】 第1導電型半導体基板の第1の主面上に
    順次結晶成長された第1導電型半導体層,該第1導電型
    半導体層よりもバンドギャップの小さい材料からなる活
    性層,及び該活性層の構成材料よりもバンドギャップの
    大きい第2導電型半導体層を有する半導体レーザにおい
    て、 上記第1導電型半導体層は、その上に配置される上記活
    性層が量子箱となる第1の結晶面と、その周囲に配置さ
    れる第2の結晶面とを備えたものであり、 上記第1の結晶面は{100}面に対する傾きが所定角
    度以下の面であり、 上記第2の結晶面は{100}面に対する傾きの角度が
    上記第1の結晶面の{100}面に対する傾きの角度よ
    りも大きい面であり、 上記活性層は、{100}面上に成長させた場合に結晶
    を構成する原子が規則正しく配列されたオーダリング状
    態で結晶成長し、{100}面に対し傾きを有する面上
    に成長させた場合に原子の配列の規則性が乱れたディス
    オーダリング状態で結晶成長する成長条件で結晶成長さ
    れたGaInPまたはAlGaInPからなる結晶薄膜
    であることを特徴とする半導体レーザ。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の半導体レーザにおいて、 上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面からなる底
    面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面逆台形
    形状の凹部を有するものであることを特徴とする半導体
    レーザ。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の半導体レーザにおいて、 上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面からなる底
    面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面台形形
    状の凸部を有するものであることを特徴とする半導体レ
    ーザ。
  8. 【請求項8】 第1導電型半導体基板の第1の主面上
    に、{100}面に対する傾きが所定角度以下であるス
    トライプ状の第1の結晶面と、その両側に配置される
    {100}面に対する傾きの角度が上記第1の結晶面の
    {100}面に対する傾きの角度よりも大きい第2の結
    晶面とを有する第1導電型半導体層を形成する工程と、 該第1導電型半導体層上に、{100}面上に成長させ
    た場合に結晶を構成する原子が規則正しく配列されたオ
    ーダリング状態で結晶成長し、{100}面に対し傾き
    を有する面上に成長させた場合に原子の配列の規則性が
    乱れたディスオーダリング状態で結晶成長する成長条件
    で、上記第1導電型半導体層よりもバンドギャップの小
    さいGaInPまたはAlGaInPからなる活性層を
    結晶成長する工程と、 該活性層上に該活性層の構成材料よりもバンドギャップ
    の大きい第2導電型半導体層を形成する工程とを含み、 上記第1導電型半導体層の上記第1の結晶面上に、上記
    活性層からなる量子細線を形成することを特徴とする半
    導体レーザの製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の半導体レーザの製造方法
    において、 上記第1導電型半導体層として、上記第1の結晶面から
    なる底面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面
    逆台形形状のストライプ状溝を有する層を形成すること
    を特徴とする半導体レーザの製造方法。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記第1導電型半導体層として、上記第1の結晶面から
    なる頂上面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断
    面台形形状のストライプ状凸部を有する層を形成するこ
    とを特徴とする半導体レーザの製造方法。
  11. 【請求項11】 請求項9記載の半導体レーザの製造方
    法において、 上記第1導電型半導体層として、上記第1導電型半導体
    層は上記第1の結晶面からなる底面と上記第2の結晶面
    からなる側面を有する断面逆台形形状のストライプ状凹
    部と、上記第1導電型半導体層は上記第1の結晶面から
    なる頂上面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断
    面台形形状のストライプ状凸部とを交互に複数配置した
    グレーティングを有する層を形成することを特徴とする
    半導体レーザの製造方法。
  12. 【請求項12】 第1導電型半導体基板の第1の主面上
    に、{100}面に対する傾きが所定角度以下である第
    1の結晶面と、これを囲んで配置される{100}面に
    対する傾きの角度が上記第1の結晶面の{100}面に
    対する傾きの角度よりも大きい第2の結晶面とを有する
    第1導電型半導体層を形成する工程と、 該第1導電型半導体層上に、{100}面上に成長させ
    た場合に結晶を構成する原子が規則正しく配列されたオ
    ーダリング状態で結晶成長し、{100}面に対し傾き
    を有する面上に成長させた場合に原子の配列の規則性が
    乱れたディスオーダリング状態で結晶成長する成長条件
    で、上記第1導電型半導体層よりもバンドギャップの小
    さいGaInPまたはAlGaInPからなる活性層を
    結晶成長する工程と、 該活性層上に該活性層の構成材料よりもバンドギャップ
    の大きい第2導電型半導体層を形成する工程とを含み、 上記第1導電型半導体層の上記第1の結晶面上に、上記
    活性層からなる量子箱を形成することを特徴とする半導
    体レーザの製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項12記載の半導体レーザの製造
    方法において、 上記第1導電型半導体層として、上記第1の結晶面から
    なる底面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面
    逆台形形状の凹部を有する層を形成することを特徴とす
    る半導体レーザの製造方法。
  14. 【請求項14】 請求項12記載の半導体レーザの製造
    方法において、 上記第1導電型半導体層として、上記第1の結晶面から
    なる底面と上記第2の結晶面からなる側面を有する断面
    台形形状の凸部を有する層を形成することを特徴とする
    半導体レーザの製造方法。
JP5179315A 1993-07-20 1993-07-20 半導体レーザ及びその製造方法 Pending JPH0738194A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179315A JPH0738194A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 半導体レーザ及びその製造方法
GB9414551A GB2280311B (en) 1993-07-20 1994-07-19 Semiconductor laser and method of producing the semiconductor laser
US08/276,654 US5528615A (en) 1993-07-20 1994-07-19 Semiconductor laser and method of producing the semiconductor laser
NL9401193A NL9401193A (nl) 1993-07-20 1994-07-20 Halfgeleiderlaser en werkwijze voor het produceren hiervan.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5179315A JPH0738194A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 半導体レーザ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738194A true JPH0738194A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16063688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5179315A Pending JPH0738194A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 半導体レーザ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5528615A (ja)
JP (1) JPH0738194A (ja)
GB (1) GB2280311B (ja)
NL (1) NL9401193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321965A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2009137776A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd GaAs半導体基板およびその製造方法、ならびにIII−V族化合物半導体デバイスおよびその製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5814839A (en) * 1995-02-16 1998-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor light-emitting device having a current adjusting layer and a uneven shape light emitting region, and method for producing same
JPH08242037A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nec Corp 面型半導体発光素子
US5881086A (en) * 1995-10-19 1999-03-09 Canon Kabushiki Kaisha Optical semiconductor device with quantum wires, fabrication method thereof, and light source apparatus, and optical communication system using the same
US5770475A (en) * 1996-09-23 1998-06-23 Electronics And Telecommunications Research Institute Crystal growth method for compound semiconductor
KR100234001B1 (ko) * 1996-10-30 1999-12-15 박호군 양자세선 레이저 다이오드 제작방법
JPH10200204A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Fuji Xerox Co Ltd 面発光型半導体レーザ、その製造方法およびこれを用いた面発光型半導体レーザアレイ
JP2002217105A (ja) * 2001-01-17 2002-08-02 Sumitomo Chem Co Ltd 3−5族化合物半導体の製造方法
JP4540347B2 (ja) * 2004-01-05 2010-09-08 シャープ株式会社 窒化物半導体レーザ素子及び、その製造方法
JP2005322786A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sharp Corp 窒化物半導体素子及びその製造方法
US7157297B2 (en) * 2004-05-10 2007-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Method for fabrication of semiconductor device
JP4651312B2 (ja) * 2004-06-10 2011-03-16 シャープ株式会社 半導体素子の製造方法
US7982205B2 (en) * 2006-01-12 2011-07-19 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology III-V group compound semiconductor light-emitting diode
FR2914783A1 (fr) 2007-04-03 2008-10-10 St Microelectronics Sa Procede de fabrication d'un dispositif a gradient de concentration et dispositif correspondant.
US20110233521A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Cree, Inc. Semiconductor with contoured structure
DE102011012928A1 (de) 2011-03-03 2012-09-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Dünnfilm-Halbleiterkörpers und Dünnfilm-Halbleiterkörper

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4801691A (en) * 1987-05-15 1989-01-31 International Minerals & Chemical Corp. Method for removing sodium dodecyl sulfate from sodium dodecyl sulfate solubilized protein solutions
JP2854607B2 (ja) * 1989-06-29 1999-02-03 株式会社日立製作所 半導体装置及び半導体レーザ装置
JP2910251B2 (ja) * 1990-12-28 1999-06-23 日本電気株式会社 半導体レーザ
US5138625A (en) * 1991-01-08 1992-08-11 Xerox Corporation Quantum wire semiconductor laser
US5114877A (en) * 1991-01-08 1992-05-19 Xerox Corporation Method of fabricating quantum wire semiconductor laser via photo induced evaporation enhancement during in situ epitaxial growth
EP0503211B1 (en) * 1991-03-11 1994-06-01 International Business Machines Corporation Semiconductor device comprising a layered structure grown on a structured substrate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321965A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Toshiba Corp 半導体発光素子
JP2009137776A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Sumitomo Electric Ind Ltd GaAs半導体基板およびその製造方法、ならびにIII−V族化合物半導体デバイスおよびその製造方法
US8044493B2 (en) 2007-12-04 2011-10-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. GaAs semiconductor substrate for group III-V compound semiconductor device
TWI634623B (zh) * 2007-12-04 2018-09-01 住友電氣工業股份有限公司 GaAs半導體基板及其製造方法、與III-V族化合物半導體裝置及其製造方法
TWI634624B (zh) * 2007-12-04 2018-09-01 住友電氣工業股份有限公司 GaAs半導體基板及其製造方法、與III-V族化合物半導體裝置及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2280311B (en) 1997-06-04
NL9401193A (nl) 1995-02-16
GB9414551D0 (en) 1994-09-07
GB2280311A (en) 1995-01-25
US5528615A (en) 1996-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738194A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
US5654557A (en) Quantum wire structure and a method for producing the same
JPH07221392A (ja) 量子細線の作製方法、量子細線、量子細線レーザ、及び量子細線レーザの作製方法、回折格子の作製方法、及び分布帰還型半導体レーザ
JPH0418476B2 (ja)
JP2854607B2 (ja) 半導体装置及び半導体レーザ装置
JP2558744B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
EP0503211B1 (en) Semiconductor device comprising a layered structure grown on a structured substrate
US5901165A (en) Semiconductor laser with lattice mismatch
EP0486128B1 (en) A semiconductor optical device and a fabricating method therefor
JPH09139550A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法、及び半導体レーザ装置
JPH09106946A (ja) 半導体装置,及び半導体レーザ,並びに高電子移動度トランジスタ装置
US4802181A (en) Semiconductor superlattice light emitting sevice
JP2630264B2 (ja) 歪量子井戸半導体レーザ
US4602371A (en) High output semiconductor laser device utilizing a mesa-stripe optical confinement region
JPH09148556A (ja) 半導体装置,及びその製造方法
DE4121291C2 (de) Halbleiterlaser
US6411637B1 (en) Semiconductor laser and method of manufacturing the same
JPH0677592A (ja) 半導体レーザ素子
JP3382309B2 (ja) 半導体装置
JPH0745902A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH0918086A (ja) 電流狭窄構造を持った量子箱構造及びその作成法
JPH06164064A (ja) 可視光半導体レーザ
JPH11126945A (ja) 歪み半導体結晶の製造方法、これを用いた半導体レーザの製造方法
JP3820826B2 (ja) 半導体発光装置および半導体装置の製造方法
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法