JPH0737985U - 加圧容器の噴出構造 - Google Patents

加圧容器の噴出構造

Info

Publication number
JPH0737985U
JPH0737985U JP6930293U JP6930293U JPH0737985U JP H0737985 U JPH0737985 U JP H0737985U JP 6930293 U JP6930293 U JP 6930293U JP 6930293 U JP6930293 U JP 6930293U JP H0737985 U JPH0737985 U JP H0737985U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
hinge
pressurized container
conduit portion
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6930293U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2607239Y2 (ja
Inventor
建二 小川
文之 岡本
浩 大石
佳彦 嶋崎
順子 星
宏美 松永
よし乃 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Chemical Industries Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP1993069302U priority Critical patent/JP2607239Y2/ja
Publication of JPH0737985U publication Critical patent/JPH0737985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607239Y2 publication Critical patent/JP2607239Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単かつ安価で安定性を保持しつつ噴出ノズ
ルの伸縮構造を提供し、かつ未使用証明機構を簡易に設
けることである。 【構成】 加圧容器1からの内容物を案内する導管部4
aと、使用時に前記導管部と連通するように前記導管部
の出口にヒンジ6を介して回動可能に設けられた噴出ノ
ズル5とを具備してなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は加圧容器の噴出構造に係り、特に使用時に噴出ノズルが伸長するよう にした加圧容器の噴出構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、化粧品、潤滑剤あるいはその他の内容物を内部に加圧状態で収容した 加圧容器においては、取扱い上の都合からキャップの外径が加圧容器の外径とほ ぼ同じに形成される。キャップ内には噴出ノズルが収納されている。しかしなが ら、噴出ノズルの先端が外方へ突出しないようにするため、一般にはステム中心 からせいぜい10mm程度離れた位置に先端が位置するように噴出ノズルが設け られる。そのため、使用時に噴出ノズルを吹付け部位に近付けるために加圧容器 自体を吹付け部位に近付けねばならず不便である。また、加圧容器自体を吹付け 部位に近付けるため、噴出物が加圧容器の外壁面に付着して汚れたりする。この ような不具合を解消するため、使用時において噴出ノズルを長くするようにした 噴出構造が提案されている。例えば、実開平3−11450号公報では、噴出ノ ズルが枢着部を中心として回動し、使用時に全体のノズル長を伸ばすようにして いる。この噴出構造では、枢着部を設けているために、ノズル部全体が大きくな り、構造も複雑となる。そのため、加圧容器全体の重心が上になって不安定とな り、使用性が悪いという問題がある。また、従来の加圧容器の噴出構造において は、未使用証明機構を併せて設けることは困難であり、容器全体を透明フィルム で覆うことによって、行われる場合が多かった。しかし、本来未使用証明機構は ノズル部近傍にのみ設ければ足りるため、容器全体に施すという不合理さと、透 明フィルムを取るのに手間が掛かるという問題を生じていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記の事情を考慮してなされたもので、簡単な構造で安価に使用時だ け噴出ノズルを長くすることができるとともに、簡単に未使用証明機構を設ける ことができる加圧容器の噴出構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案は加圧容器からの内容物を案内する導管部 と、使用時に前記導管部と連通するように前記導管部の出口にヒンジを介して回 動可能に設けられた噴出ノズルとを具備してなるものである。
【0005】 また、本考案の好適実施例においては、前記導管部の出口を塞いで設けられた シールをさらに有し、前記噴出ノズルは前記導管部と連通するときに前記シール を破る突起を有してなることを特徴とする。
【0006】
【作用】
使用前には、噴出ノズルが加圧容器の上部に位置し、取扱いに便利なようにコ ンパクトに収納されている。
【0007】 使用時には、噴出ノズルがヒンジ部分を中心として回動し、導管部と連通する 。 したがって、使用時にのみ噴出ノズルを長くすることにより、加圧容器自体を吹 付け部位へ近接させることなく、噴出ノズルの先端部を吹付け部位へ接近させる ことができる。
【0008】 また、導管部の出口にシールを設けることにより、極めて容易に未使用証明機 構を設けることが可能となる。シールは噴出ノズルの突起により、噴出ノズルが 導管部と連通するときに破られ噴出可能となる。
【0009】
【実施例1】 以下、本考案に係る加圧容器の噴出構造の一実施例について添付図面を参照し て説明する。
【0010】 図1から図3において、加圧容器1内には外部へ噴出するための化粧品等の内 容物が加圧状態で充填されている。加圧容器1の上部にはマウンテンキャップ2 が取り付けられ、その中央部にはバルブステム3が設けられる。バルブステム3 にはトップボタン4が取り付けられ、トップボタン4が上方から押されることに より、バルブステム3を作動させて、加圧容器1内の内容物をバルブステム3か ら噴出させるようになっている。
【0011】 トップボタン4はバルブステム3から噴出される内容物を案内するための導管 部4aを有する。導管部4aは直角に曲がり、側方に出口が開口している。トッ プボタン4の上部には、噴出ノズル5がヒンジ6を介して一体に設けられている 。トップボタン4、噴出ノズル5およびヒンジ6は樹脂等の一体成形により形成 される。噴出ノズル5は図3に示すように、ヒンジ6を中心として回動可能であ り、図3の状態では、トップボタン4の導管部4aと噴出ノズル5とが連通する 。
【0012】 トップボタン4の上部には、ノズル止め7が一体に設けられ、このノズル止め 7に凹部7aが形成される。この凹部7aは噴出ノズル5がトップボタン4の上 部に位置する時に、噴出ノズル5に形成された凸部5aと係合するようになって いる。
【0013】 噴出ノズル5はヒンジ6側の端部に上下一対の突起5b,5cが形成される。 これらの突起5b,5cは噴出ノズル5が導管部4aと連通するための嵌合ガイ ドの役目をする。一方の突起5bには凹部5dが形成されており、この凹部5d は導管部4aに形成された突部4bと係合し、噴出ノズル5を図3の状態でしっ かりとトップボタン4に固定する。
【0014】 上記構成を有する本実施例においては、使用前は図1に示すように噴出ノズル 5がトップボタン4の上部にコンパクトに収納されており、加圧容器1の取扱い が容易である。また、ヒンジ6が薄肉に一体に形成されているため、構造が簡単 であり、加圧容器1の上部に重心が移ることなく、安定性を維持することができ る。
【0015】 使用時には、噴出ノズル5をヒンジ6を中心に回動させ、突起5bの凹部5d を導管部4aの凸部4bに係合させ、噴出ノズル5が導管部4aに連通した状態 で、噴出ノズル5をトップボタン4にしっかりと固定する。その後、トップボタ ン4を上方から押すことによりバルブステム3が作動し、加圧容器1内の内容物 が導管部4aを通って噴出ノズル5から外部へ噴出される。
【0016】 このように上記実施例によれば、使用時において噴出ノズル5がトップボタン 4から外方へ突出するため、加圧容器1自体を吹付け部位に隣接させることなく 、噴出ノズル5の先端部のみを噴出部位に近接させることができる。また、ヒン ジ6の構造が簡単であるため、重心が上方へ移動することなく、加圧容器1の安 定性を維持して取扱いを容易とすることができる。
【0017】
【実施例2】 つぎに、図4から図6を用いて本考案の他の実施例を説明する。 図4から図6において図1から図3と同一部分については同一の符号を付して 重複説明を省略する。
【0018】 この実施例では、導管部4aの出口に未使用証明機構としてのシール部8が設 けられる。シール部8は導管部4aの出口に形成された段部4cに保持され、シ ール部8の外周に形成された凸部8aが、段部4cに形成された凹部4dに係合 して、シール部8が段部4cに固定される。シール部8は図6に示すように、矩 形状の枠部8bの真中にプレート8cが設けられ、このプレート8cと枠部8b とが一片においてヒンジ部8dにより接続される。それ以外の部分においては、 プレート8cと枠部8bとの間に薄肉部8eが設けられる。シール部8は樹脂等 により一体成形される。この薄肉部8eは噴出ノズル5がヒンジ6を中心に回動 して突起5b,5cが当接した時に、容易に破れ、プレート8cはヒンジ部8d を中心として内側へ折れ曲がり、導管部4aと噴出ノズル5とを連通させる。こ のため、突起5bは他方の突起5cよりも長く形成され、先に薄肉部8eを突き 破るようになっている。また、使用前に誤ってトップボタン4を押した場合に、 バルブステム3から噴出された内容物は導管部4aを通って案内されるが、シー ル部8により出口が塞がれているため、誤って内容物が噴出することを防止する ことができる。
【0019】 この実施例によれば、未使用証明機構としてのシール部8を極めて簡単な構造 で容易に設けることができ、加圧容器1全体を透明フィルムで包む等の不都合を 排除することができる。また、誤って内容物を噴出することを防止することがで きる。
【0020】 図7は上記実施例の変形例を示すもので、シール部8はトップボタン4と樹脂 等により一体成形により形成される。このため、枠部8bは設けられず、プレー ト8cがヒンジ部8dと薄肉部8eにより直接導管部4aに接続される。また、 噴出ノズル5の突起5eは全周にわたる筒状に形成され、突起5eの外周に形成 された凸部5fが導管部4aの角部に係合して、噴出ノズル5をトップボタン4 に固定するようになっている。
【0021】 この変形例においては、シール部8をトップボタン4に一体に形成したから、 さらに構造を簡単にすることができる。
【0022】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案は使用時に導管部と連通するように導管部の出口 にヒンジを介して一体かつ回動可能に噴出ノズルを設けたから、ヒンジを簡単な 構造とすることが可能となり、加圧容器の安定性を向上させ、取扱いを容易とす ることができる。また、簡単な構造で安価に噴出ノズルを伸長させる構造を提供 することができる。
【0023】 また、導管部の出口を塞ぐシールと、このシールを破る突起とを設けたから、 未使用証明機構を極めて簡単な構造により設けることが可能となり、商品の品質 保障を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る加圧容器の噴出構造の一実施例を
示す断面図である。
【図2】図1に示す加圧容器の噴出構造を示す正面図で
ある。
【図3】図1に示す加圧容器の噴出構造の使用時の状態
を示す断面図である。
【図4】本考案の他の実施例を示す拡大断面図である。
【図5】図4に示す加圧容器の噴出構造において、使用
時における導管部の出口の状態を示す拡大断面図であ
る。
【図6】図4の加圧容器の噴出構造に設けられたシール
部を示す正面図である。
【図7】図4に示す加圧容器の噴出構造の変形例を示す
拡大断面図である。
【符号の説明】
1 加圧容器 2 マウンテンキャップ 3 バルブステム 4 トップボタン 4a 導管部 4b 凸部 4c 段部 4d 凹部 5 噴出ノズル 5b 突起 5c 突起 5d 凹部 5e 突起 5f 凸部 6 ヒンジ 7 ノズル止め 7a 凹部 8 シール部 8a 凸部 8b 枠部 8c プレート 8d ヒンジ部 8e 薄肉部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 嶋崎 佳彦 静岡県静岡市弥生町6番48号ポーラ化成工 業株式会社内 (72)考案者 星 順子 静岡県静岡市弥生町6番48号ポーラ化成工 業株式会社内 (72)考案者 松永 宏美 静岡県静岡市弥生町6番48号ポーラ化成工 業株式会社内 (72)考案者 桜井 よし乃 静岡県静岡市弥生町6番48号ポーラ化成工 業株式会社内

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧容器からの内容物を案内する導管部
    と、使用時に前記導管部と連通するように前記導管部の
    出口にヒンジを介して回動可能に設けられた噴出ノズル
    とを具備してなることを特徴とする加圧容器の噴出構
    造。
  2. 【請求項2】 前記導管部の出口を塞いで設けられたシ
    ールをさらに有し、前記噴出ノズルは前記導管部と連通
    するときに前記シールを破る突起を有してなることを特
    徴とする請求項1記載の加圧容器の噴出構造。
  3. 【請求項3】 加圧容器の頭部に設けられ、加圧容器か
    らの内容物を案内する導管部を有する押圧ボタンと、使
    用前は前記押圧ボタンの頭部に位置し、使用時に回動し
    て前記導管部と連通するように前記押圧ボタンにヒンジ
    を介して設けられた噴出ノズルとを具備してなることを
    特徴とする加圧容器の噴出構造。
  4. 【請求項4】 前記導管部の出口を塞いで設けられたシ
    ールをさらに有し、前記噴出ノズルは前記導管部と連通
    するときに前記シールを破る突起を有し、前記シ−ルは
    前記導管部とヒンジ部および薄膜部を介して接続された
    ことを特徴とする請求項3記載の加圧容器の噴出構造。
JP1993069302U 1993-12-24 1993-12-24 加圧容器の噴出構造 Expired - Fee Related JP2607239Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069302U JP2607239Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 加圧容器の噴出構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069302U JP2607239Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 加圧容器の噴出構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737985U true JPH0737985U (ja) 1995-07-14
JP2607239Y2 JP2607239Y2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=13398640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993069302U Expired - Fee Related JP2607239Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 加圧容器の噴出構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607239Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2607239Y2 (ja) 2001-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589452Y2 (ja) 液体射出装置
JPH0335403Y2 (ja)
JP2001301853A (ja) エアゾール容器の噴射装置
US4550865A (en) Obliquely-handling nozzle for aerosol
JPH0737985U (ja) 加圧容器の噴出構造
JP4951229B2 (ja) エアゾール装置
JPH0418684Y2 (ja)
JP2607707Y2 (ja) 加圧容器の噴出構造
JPH0128034Y2 (ja)
JP2535484Y2 (ja) 噴霧栓
JPH0751126A (ja) 毛髪着色料容器付ブラシ
JPH0451188Y2 (ja)
JP3652467B2 (ja) 液体噴出容器用のキャップ
JPH07300166A (ja) エアゾール容器
JP6985215B2 (ja) 滴下容器
JP2506027Y2 (ja) 保護キャップ付き噴射頭構造体
JP2523179Y2 (ja) エアゾール式二液混合容器
JPH08230923A (ja) 液体噴出容器
JP3556347B2 (ja) トリガー付き噴出器
JPH0246827Y2 (ja)
JPH062919Y2 (ja) 注出栓
JP2543922Y2 (ja) エアゾ―ル罐用ロングノズル付スプレ―キャップ
JPH0513741Y2 (ja)
JPH0335404Y2 (ja)
JPS6231151Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees